<%@LANGUAGE="JAVASCRIPT" CODEPAGE="932"%> プロショップかわぐち釣り情報2009年8月Part5
 船釣り   投げ釣り  防波堤・港内の釣り  ルアーフィッシング
フライフィッシング ウキ釣り 渓流の餌釣り その他の釣り
8月1日 8月8日 8月16日 8月24日 8月31日
    余市市場水揚げ概況  ・このページのトップへ戻る

8月31日の余市漁組市場の水揚げです。

 クロマグロ110kgが1本、真イカ20入りが約1,200箱、

 サケ約2.5〜4kgkgが約100匹、ブリ3〜6kgが40本、

 フグ13〜20cmが約150匹。

8月30日は日曜日で余市漁組市場は休みでした。

8月29日の余市漁組市場の水揚げです。

 ブリ7kg2本、6kg5本、5kg5本、4kg3本、

 サケ約2〜4kgkgが約45匹、ヒラメ約70cmが1枚、

 フグ13〜16cmが約50匹。

8月28日の余市漁組市場の水揚げです。

 ブリ11kg1本、6kg4本、3〜4kgが20本、

 真イカ20〜25入りが約500箱、サケ約2〜3kgkgが約90匹、

 ヒラメ38〜45cmが8枚、ヘラガニ甲羅幅7〜10cmが約150パイ。

8月27日の余市漁組市場の水揚げです。

 ブリ13kg1本、11kg1本、8kg3本、7kg1本、6kg2本、

 5kg4本、4kg3本。 ヘラガニ7〜8cmが約250パイ、

 真イカ20〜25入りが約1,100箱、サケ2〜3kgkgが約100匹。

8月25日の余市漁組市場の水揚げです。

 ブリ11kg1本、10kg1本、9kg3本、8kg1本、6kg2本、

 5kg2本、2〜4kgが約40本。 シイラ尾叉長約1mが1匹、

 真イカ20〜25入りが約750箱、サケ約2〜3kgkgが35匹。

船 釣 り 情 報  ・このページのトップへ戻る

 ブ リ  余別漁港 和光丸(能代谷船長0135−46−5402)8月30日の夜の釣果(31日記述): 乗船したお客様から釣りの帰りに伺いました。 30日の午後8時半過ぎに出港し、午前4時半頃までの釣り。 沼前沖の水深40m〜45mで。午前3時半頃に釣れ始めたそうです。 数は全体で9本、大きさは約4kg〜6kg。 イカを使った餌釣りで6本、サバイバー250gのグリーンゴールドで2本、イワシブルーで1本釣れたと釣ったご本人方から伺いました。 餌にするイカが釣れなくて困ったそうです。

 ブ リ  余別漁港 広栄丸(広和船長0135−46−5174)8月30日の夜の釣果(31日記述): 船長が留守で奥さんから伺いました。 30日の午後9時半頃に出港し、午前5時頃までの釣り。 場所や水深、何で釣れたか、魚の大きさなどは奥さんが聞いていなかったそうですが、 数は全体で17本釣れたと聞かされています、とのお話でした。

 ブ リ  余別漁港 弘安丸(山田船長0135−46−5379)8月30日の夜の釣果(31日記述): 乗船したお客様から伺いました。 30日の午後6時半に出港し、午前1時までの釣り。 余別水無し沖の水深38m前後で。 数は全体で2本。大きさは約4.5kgと5kg。ドラッカーハイブリッドタイプXのオール赤と赤金で釣れたそうです。

 ブ リ  余別漁港 千鳥丸(山田船長0135−46−5125)8月30日の夜の釣果(31日記述): 船長から伺いました。 30日の午後9時半に出港し、午前4時半までの釣り。 沼前沖の水深45m前後で。 数は全体で3本。大きさは8kg、5kg、4kg。 イカ餌、赤色のテンテン、金色のジグでそれぞれ1本ずつ釣れたと伺いました。

 ヒラメ、真ゾイ   日司漁港 豊進丸(釜野船長0135−45−6617)8月31日の釣果: 船長から伺いました。 午前5時半に出港し、午後1時半までの釣り。 積丹岬無線塔沖の水深40m〜45mで。 ヒラメは全体で17枚、大きさは約70cmが2枚、あとは40cm〜45cm。 真ゾイは1人あたり4匹〜5匹、大きさは30cm〜35cm。 バケは500gで、色はピンク系の色がやや優勢だったとの事。餌はオオナゴ。 朝のうち風が無く釣れなかったが、午前9時頃から東向きの風が吹いて釣れ始めたそうです。

 ブ リ  幌武意漁港 浜丸(長内船長0135−45−6169)8月30日の夜の釣果(31日記述): 船長から伺いました。 30日の午後6時半に出港し、午前4時過ぎまでの釣り。 沼前沖の水深40m〜50mで。 数は全体で6本。大きさは12.5kg、9kg、8kg、7kg、6kg、6kg。 イカ餌で良型を4本、ヤバイジグの赤金で6kgが2本釣れたと伺いました。午前3時から午前4時までの間に釣れたそうです。

 ヒラメ   余市港 善寶丸(永倉船長0135−22−4638)8月31日の釣果: 船長から伺いました。 午前4時に出港し、午前10時までの釣り。 余市沖〜塩谷沖の水深35m前後で。 ヒラメは全体で7枚、大きさは42cmが1枚、あとは36cm〜40cm。 バケは500gで、色は様々。餌はオオナゴ。 リリースした小さいヒラメが20枚近くもあったように思います、との事でした。

 真イカ  余市河口漁港 平安丸(大村船長090−9527−6036)8月30日の夜の釣果(31日記述): 船長から伺いました。 30日の午後4時に出港し、午前3時に沖上がり。 余市沖の水深約300mから流して、止めたときは水深120m。 数は1人あたり約70パイ〜130パイ、大きさは1箱に20入り4割、25入り3割、30入り3割 棚は深く70m→40m。 長へら針がやや優勢だったとの事でした。 

               **************

 ブリ デイ・ジギング  美国漁港 仁成丸(佐藤船長090−8899−1693)8月30日の釣果: 船長から伺いました。 午前7時に幌武意漁港から出港して、午後2時までの釣り。 幌武意沖と無線塔沖の、水深50m〜65mで。 数は全体で6本、大きさは約2kg〜5kg。 ジグは様々で、色もバラバラだったそうです。 棚は底近くから中層まで。魚探でる反応は多いのに、食いが悪かったそうです。

               **************

◆8月29日、28日から吹いている西〜南西の風がますます強く、遊漁船は出港できませんでした。午後から徐々に風は弱まりましたが、ウネリは高いままだそうで、29日の夜出港予定のブリ釣りも、難しそうだとおっしゃる船長が多かったです。

                **************

 ブリ数釣り63本!  余別漁港 和光丸(能代谷船長0135−46−5402)8月27日の夜の釣果(28日記述): 釣りの帰りに立ち寄ってくださったのは、左の写真の札幌市南区の 西庄 光子さん。持っているのは、もちろんご自身が釣った、11.4kgです(血抜き後で時間も経っているので、釣ったときは12kgあったと思われます)。 西庄さんは娘さんと2人でこの夜の釣りに参加し、2人とも7本を釣ったそうです(親子で14本)。10kgオーバーを釣るのが念願だったそうで、大喜びでした。 和光丸は27日の午後8時40分頃に出港し、午前4時20分頃までの釣り。 数が釣れた場所は、サルワンの水深約50mで、午前0時頃から午前3時半頃までの間との事。 数は全体で63本、大きさは約4.5kg〜11.4kg(9kg〜10kgも、5kg〜6kgもあったそうですが、7kg〜8kgが多かったそうです)。西庄さんはイカ餌で釣ったのですが、恐らく6:4ぐらいの割合で、ジグで釣れた方が多かったのでは、とのお話でした。ジグの名前は分かりませんが、赤金が多かった様です、との事でした。

 ブ リ  余別漁港 千鳥丸(山田船長0135−46−5125)8月27日の夜の釣果(28日記述): 船長からから伺いました。 27日の午後6時に出港し、午前4時までの釣り。 沼前沖の水深40m〜50mで。 数は全体で33本、大きさは13kg1本、12kgが2本か3本、5kg〜6kgもあったそうですが、7kg〜8kgが多かったそうです。 釣ったイカを使った餌釣りでほとんど全部が釣れたと思いますとの事でした。 ジグのアシストフックに、イカを付けて釣った人がいたそうです。

 ブ リ  余別漁港 広栄丸(広和船長0135−46−5174)8月27日の夜の釣果(28日記述): 船長から伺いました。 27日の午後9時半に出港し、午前4時半までの釣り。 サルワンの水深40m〜50mで。 数は全体で24本、大きさは約3kg〜11kg。 赤色のテンテンと、赤色や赤金のジグで釣れたとおっしゃってました。

               **************

 ブ リ 60本!  余別漁港 弘安丸(山田船長0135−46−5379)8月26日の夜の釣果(27日記述): 弘安丸のお客様から電話で伺いました。 26日の午後6時半に出港して、午前1時までの釣り。 余別水無し沖の水深約36mで。  数は全体で60本、大きさは様々で3kg〜10kg(7kg〜8kgが多かったそうです)。 ジグは色々な物で釣れたそうですが、ドラッカータイプX420gの金魚と、山田船長手作りのジグのオールレッドが活躍したと、伺いました。

 ブ リ  余別漁港 広栄丸(広和船長0135−46−5174)8月26日の夜の釣果(27日記述): 釣りの帰りのお客様から伺いました。 26日の午後9時半に出港し、午前4時半までの釣り。 沼前沖の水深約45m前後で。 数は全体で約23本、大きさは約5kg〜7kg。 赤ラメのテンテンが一番良かったとの事でした。

 ヤナギノマイ数釣り  余別漁港 千鳥丸(山田船長0135−46−5125)8月26日の釣果(27日記述): 乗船したお客様と船長から伺いました。 26日の午前6時に出港し、午後1時までの釣り。 西の河原沖の水深130m〜140mで。 ヤナギノマイは1人あたりで約70匹〜90匹、大きさは約20cm〜30cm 白フラッシャー付き針の胴突仕掛に、餌は赤イカ。 

 ブ リ  余別漁港 千鳥丸(山田船長0135−46−5125)8月26日の夜の釣果(27日記述): 船長からから伺いました。 26日の午後8時に出港し、午前4時半までの釣り。 沼前沖と余別水無し沖の水深40m〜50mで。 数は全体で6本、大きさは12kg1本、6kg〜8kgが5本。 5本共にイカを使った餌釣りで釣ったそうです。

 ブ リ  幌武意漁港 浜丸(長内船長0135−45−6169)8月26日の夜の釣果(27日記述): 船長からから伺いました。 26日の午後7時に出港し、午前4時までの釣り。 余別水無し沖の水深40m〜50mで。 数は全体で8本、大きさは約4kg〜8kg。 赤金のジグで1本、イカを使った餌釣りで7本釣れたそうです。

 真イカ  余市河口漁港 平安丸(大村船長090−9527−6036)8月26日の夜の釣果(27日記述): 船長から伺いました。 26日の午後3時半に出港し、午前2時半に沖上がり。 余市沖の水深約140mから流したそうです。 数は1人あたり約50パイ〜150パイ、大きさは1箱に20入り〜30入り(30入りは少なかったそうです)。 棚は50m〜30m。 長へら針を使った方達と、さかな針使った方達がいたそうですが、長へら針がやや優勢だったと伺いました。 

                **************

 ブリ夜釣り  余別漁港 龍祥丸(飯田船長0135−46−5328)8月25日〜26日の釣果(27日記述): 乗船したお客様から帰りに伺いました。 25日の午後9時半に出港し、午前4時半までの釣り。 沼前沖の水深約45mで。 数は全体で33本、大きさは約6kg〜8kg強。 活イカを使った餌釣りで25本、ジグで8本釣れたとの事でした。ジグはジョーカー赤金、ドラッカータイプXの金魚などだと伺いました。 午前0時過ぎから釣れだしたそうです。 イカ餌で1人で10本釣った方が竿頭との事。

 ブリ数釣り  余別漁港 和光丸(能代谷船長0135−46−5402)8月25日〜26日の釣果(27日記述): 釣りの帰りのお客様から伺いました。 25日の午後9時に出港し、午前4時までの釣り。 沼前沖の水深約40mで。 数は全体で9本、大きさは約4kg〜8kg強。 イカ餌で4本、ジグで5本釣れたそうです。 ジグはジョーカーの赤金、ドラッカータイプXの赤金などと伺いました。 イカが結構いて、すぐ餌を確保出来たそうです。

 ブリ夜釣り  余別漁港 漁福丸(澤船長090−8897−0160)8月25日〜26日の釣果(27日記述): 船長から伺いました。 25日の午後10時に出港し、午前4時過ぎまでの釣り。 沼前沖の水深約50mで。 数は全体で7本、大きさは約5kg〜8kg。 イカ餌で1本、ジョーカーなどの赤金のジグで6本が釣れたと伺いました。 

 真イカ  余市河口漁港 平安丸(大村船長090−9527−6036)8月25日〜26日の釣果(27日記述): 船長から伺いました。 25日の午後3時半に出港し、午前2時半に沖上がり。 余市沖の水深約140mから流したそうです。 数は1人あたり約100パイ〜280パイ、大きさは1箱に20入り〜30入り 棚は50m〜20m、結構バラつきがあったそうです。 長へら針仕掛けが優勢だったそうです。 

               **************

 ブリ大物  余別漁港 マイボート(高杉國勝船長:千歳市在住)8月25日の釣果: 釣りの帰りのお客様ご本人から伺いました。 左の写真は、千歳市の 高杉 國勝さんが釣った、尾叉長90.0cm、11.7kgです。クーラーの中に曲げて収めてあったので、死後硬直が取り切れてません。重さはもちろん血抜き後です。 25日の昼過ぎの午後12時半頃に、スナップスイベルを伸ばされてバラシがあった直後に釣れたのがこの魚との事。 サルワンの水深約50mで。 底から10mほど上げてきたあたりで食ってきたそうです。使っていたのは自作のジグ約200gで、オレンジゴールドとの事。大物バラシ直後で気分がくさっていたところに、すかさず来た2匹目が自己最大だったので、とても喜んでいました。

 ブリ夜釣り  余別漁港 千鳥丸(山田船長0135−46−5125)8月24日の夜の釣果(25日記述): 船長から伺いました。 24日の午後9時に出港し、午前4時までの釣り。 沼前沖の水深40m〜50mで。 数は全体で9本、大きさは8kgが1本、7kgが2本、あとは4kg〜6kg。 活イカを使った餌釣りでの釣果です。

 ブリ夜釣り  余別漁港 龍祥丸(飯田船長0135−46−5328)8月24日の夜の釣果(25日記述): 乗船したお客様から帰りに伺いました。 24日の午後10時に出港し、午前4時までの釣り。 沼前沖の水深40m〜45mで。 数は全体で5本、大きさは約4kg〜7kg強。 活イカを使った餌釣りで1本。あとの4本は赤金系のジグでの釣果との事でした。

 ブリ夜釣り  来岸漁港 龍神丸(小原船長090−1526−1584)8月24日の夜の釣果(25日記述): 乗船したお客様から帰りに伺いました。 24日の午後9時半頃に出港し、午前4時過ぎまでの釣り。 サルワンの水深40m〜45mで。 数は全体で5本、大きさは約4kg〜5.5kg。 活イカを使った餌釣りで3本。 あとの2本は赤色のテンテンで釣れたとの事でした。 食いが悪いのかスレているのか、イカの一部だけが食われて終わりって事が多かったそうです。

 ヤナギ、真ダラ、ホッケ  余市港 善寶丸(永倉船長0135−22−4638)8月25日の釣果: 乗船したお客様と船長から伺いました。 午前6時に出港し、正午までの釣り。 余市沖の水深135m〜140mで。 ヤナギノマイは1人あたりで約10匹〜20匹、大きさは約23cm〜37cm 真ダラは船中で4本、大きさは40cm〜60cm。 ホッケは全員がクーラー釣り、大きさは30cm〜45cm。 仕掛けは、白フラッシャー付き針や、赤フーセン針の胴突仕掛で、餌は赤イカ、サンマ。 

     投 げ 釣 り 情 報  ・このページのトップへ戻る

 

     防波堤・港内の釣り  ・このページのトップへ戻る

◆  チカ   余市港   8月30日の釣果 午後1時半頃に、港まで見に行ってきました。 南防波堤ガードレールの在るところの反対側(港内側)で、10人前後の方達が釣りをしていました。 チカは1人あたりで約5匹〜20匹、大きさは約9cm〜14cm。  針1本のウキ釣りの人達と、スピード仕掛け使用の方達がいました。餌はオキアミ。

◆  チカ   古平港   8月25日の釣果 古平在住のお客様から伺いました。 このお客様が遊漁船乗り場横で、午前5時頃から釣り開始。 午前8時頃切り上げたそうです。 そのあと常連さんを含んで3人が釣りに来たそうです。 チカは1人あたりで約10匹〜25匹、大きさは約12cm〜18cm。  針1本のウキ釣りの方と、スピード仕掛けの方がいたそうですが、餌はともにオキアミ。 

     ルアーフィッシング  ・このページのトップへ戻る

◆ サ ケ   古平川河口  8月31日の釣果: 釣りの帰りのお客様方から伺いました。 午前5時頃からポツポツと釣れ始めたそうですが、午前6時過ぎには食いが止まったそうです。 釣りに来ていた人数は20人前後との事。 午前8時過ぎまで河口にいたそうですが、釣れた数は5匹ぐらいではないでしょうか、とのお話でした。 大きさは約55cm〜70cm。 5匹ともにウキルアーでの釣果とのこと。 ブナが入ったような食い気のない魚の群れがいるそうで、跳ねたり、背びれを見せたり、もじったり していたそうですが、思うように食ってこなかったそうです。

◆ サ ケ   古平川河口  8月30日の釣果: 釣りの帰りのお客様10人前後の方達から伺いました。 釣りに入った場所や、釣り場にいた時間帯の違いでしょうか、伺った釣果に微妙な差が有りましたが、多かった線で記述させて頂きました。午前4時半頃から午前8時頃までの間の釣果ですが、河口周辺全体で8匹前後。大きさは約65cm〜73cm。 ウキルアーで釣れた数が多かった様です。 余市町の方が午前6時過ぎ頃に、ウキ釣りで釣ってきた1匹を見せていただきましたが、すでに内臓とエラと尾ヒレが切り落とされてましたが、ブナがほとんど入って無く、背中が青く、身が赤かったです。

◆ 黒ゾイ、ヒラメ   古平港  8月30日の釣果: 釣りの帰りのお客様方(3人組)からお話を伺いました。 30日の午前2時頃、古平港の外防波堤の先端付近の港内側で釣り開始。 黒ゾイの20cm〜25cm前後を3匹釣ってリリースしたそうです。 午前5時頃に1人がバイブレーションの7cmでイワシカラーを引いていた時、41cmのヒラメがヒットして、このヒラメはキープしたそうです。

◆ サ ケ   古平川河口  8月28日の釣果: 古平町にお住まいのお客様が、28日の早朝から古平川の河口で釣りをしてきたそうで、お話を伺うことが出来ました。 午前5時前後に全体で5匹釣れたの見たそうです(シマノのスプーンを使って1人で3匹釣った方がいたそうです)。 ご自分は釣れなかったそうで、数少ないサケが一カ所にいた感じで、その場所から離れている人達は釣れなかったと、おっしゃってました。 昨日、今日と、まだ釣り人は少なかったそうです。 昨日も2匹は釣れたと、おっしゃってました。

◆ サ ケ   古平川河口  8月26日の釣果(27日記述): 釣りの帰りのお客様方からお話を伺いました。 左の写真は小樽市のお客様が、26日の午前5時45分頃に、河口外側の砂山の上から釣った、70cm、3.5kgの雄でした。 ウキルアーで釣ったそうで、スプーンはアキアジクルセイダー35gのRSR−Dカラーとのこと。 餌はソーダカツオと赤イカの合い掛け。 26日の早朝は、河口に5人が釣りに来ていたそうですが、午前6時頃に砂山の少し左側でもう1匹釣れたそうです。 いよいよ釣れ始めて来そうですね、去年あまり良い年では無かったので、その分も釣れてくれれば良いですね。

◆ ワームで黒ゾイ、アブラコ   入舸の磯  8月25日の釣果: 釣りの帰りのお客様方からお話を伺いました。 入舸漁港の外防波堤の外側の磯を、移動しながら釣ってきたそうです。24日の午後6時半頃に釣り開始。午前0時に休憩に入り、午前5時から午前7時まで第2ラウンドの釣り。 黒ゾイの17cm〜28cmを2人で約30匹超。アブラコは約30cmが1匹。 ワームは、ガルプパルスワーム4インチのホワイトグロー、レッド。スイミングマレットの黒。グラスミノーMの黒金などを使ったそうです。

     フライフィッシング  ・このページのトップへ戻る

 

     ウ キ 釣 り  ・このページのトップへ戻る

◆ サ ケ   古平川河口  8月29日の釣果: 釣りの帰りのお客様達から伺いました。土曜日ですので前日までよりも釣り人は多くピークで20人前後だったそうです。 29日の朝は魚影が薄かったそうで、ウキルアーの人達には釣れず、午前5時過ぎに、ウキ釣りの方が1匹釣ったそうです。砂山の左側で釣れたと伺いました。 午前7時半ごろから、いよいよ風が強くなり、波も高めになってきたそうで、切り上げて帰ってきた方達が多かったそうです。 今日は1匹だけでしたが、30日は何匹か釣れる可能性も 『あると思います!』。

     渓流の餌釣り情報  ・このページのトップへ戻る
 
     その他の釣り情報  ・このページのトップへ戻る