◆ サクラマス 川白漁港 あさひ丸(森船長0135−77−6016)3月24日の釣果: 船長から伺いました。 午前6時に出港し、午前11時半までの釣り。 川白沖の水深40m前後で。 数は全体で約22匹、大きさは約700g〜3.0kg(1kg〜2kgが大半とのこと)。バケは600gのアワビ貝貼りとミラーなどを使ったそうです。 仕掛けのタコベイトは緑と赤。 棚は12m〜20mとの事。
◆ サクラマス 川白漁港 弘宝丸(山内船長0135−77−6178)3月24日の釣果: 船長から伺いました。 午前6時に出港し、午前11時までの釣り。 川白沖の水深40m前後で。 数は全体で10匹、大きさは約800g〜2.6kg(1kg未満は1匹、1.5kg〜2kgがほとんどとの事)。 バケは600gでミラーやアワビ貝貼りなど。ブルー系のシャクリが良かったそうです。 棚は15m〜20m。
◆ サクラマス 余別漁港 千鳥丸(山田船長0135−46−5125)3月24日の釣果: 乗船したお客様から伺いました。 午前6時に出港し、午前11時半までの釣り。 サルワンの水深40m前後で。 数は全体で約8匹、大きさは約900g〜2.3kg。 シャクリは鹿角にシェルシートを貼った物が良かったそうです。 棚は25m〜30mと深かったそうです。
◆ サクラマス 余別漁港 金比羅丸(吉田船長0135−46−5122)3月24日の釣果: 乗船したお客様から伺いました。 午前6時前に出港し、午前11時半までの釣り。 サルワンの水深40m前後で。 数は全体で約9匹、大きさは約500g〜3kg(1.5kg前後が多かったそうです)。 シャクリは水色のパールに夜行貝を貼った物で6匹釣った人がいたそうです。 棚は25m〜30mと深めだったそうです。
◆ サクラマス 来岸漁港 友晶丸(高山船長090−3391−3777)3月24日の釣果: 乗船したお客様から伺いました。 午前5時半に出港し、午前11時半までの釣り。 サルワンの水深43m前後で。 数は全体で約21匹、大きさは約1kg〜2.5kg(2kg前後が多かったとの事でした)。 シャクリは色々なもので釣れたそうですが、グリーン系がやや優勢だったとのこと。サバイバー250gのグリーンと当店製シャクリグリーン系で6匹釣った方がいらっしゃいました。 棚は25m〜35mと深めだったそうです。
◆ サクラマス 来岸漁港 龍神丸(小原船長090−1526−1584)3月24日の釣果: 乗船したお客様から伺いました。 午前5時半に出港し、午前11時半までの釣り。 サルワンの水深42m前後で。 数は全体で約17匹、大きさは約1kg〜2.5kg。 シャクリは色々なもので釣れたそうですが、グリーンにメキシコ貝貼りや、ブルー系がやや優勢だったとのこと。バケを使った人よりもシャクリの人達が釣ったそうです。 棚は25m〜35mと深めだったそうです。
◆ サクラマス 日司漁港 北星丸(杉野船長0135−45−6054)3月24日の釣果: 乗船したお客様から伺いました。 午前5時半に出港し、お昼頃までの釣り。 サルワンの水深40m〜50mで。 数は全体で14匹、大きさは約1kg〜2kg。 ミラーバケやアワビ貝貼りなどのバケを使った人と、 色々なシャクリを使った人達がいたそうですが、レーザーが入ったシャクリが優勢だったそうです。 サバイバーJr.200gのイワシブルーでも釣れたそうです。 棚は15m〜ベタ底近くまでバラバラだったそうです。
◆ サクラマス 幌武意漁港 栄久丸(加藤船長0135−45−6176)3月24日の釣果: 船長から伺いました。 午前6時に出港し、お昼頃までの釣り。 幌武意沖の水深40m前後で。 数は全体で3匹、大きさは約1.3kg〜1.8kg。 シャクリは色々なものだったそうです。 サバイバー200gのブラウンバック(オオナゴ)で1匹釣れたそうです。
◆ サクラマス 美国漁港 仁成丸(佐藤船長090−8899−1693)3月24日の釣果: 船長から伺いました。 午前5時半に出港し、午後12時半までの釣り。 余別沖とサルワンの水深40m〜45mで。 数は全体で8匹、大きさは700g、1kg、1.5kg、1.7kg、2kgX3匹、2.8kg。 棚は25m〜30mだったそうです。 オオナゴシャクリのグリーン、ジャックナイフ、サバイバーJr.のグリーンとブルーなどで釣れたそうです。
◆ 真ゾイ、ホッケ 美国漁港 第十八漁栄丸(嶋田船長0135−44−2726)3月24日の釣果: 船長から伺いました。 午前6時に出港し、午後12時半までの釣り。 美国沖の水深50m〜60mで。 真ゾイは1人あたりで2匹〜3匹、大きさは30cm前後。 ホッケは1人あたり20匹〜30匹、大きさは30cm〜45cm。素針の胴突仕掛に餌はオオナゴ、赤イカ。
◆ ソイ、ガヤ、アブラコ 余市港 シーランチ(加藤船長090−3898−5438)3月24日の釣果: 船長から伺いました。 午前6時に出港しお昼頃までの釣り。 余市沖の水深50m〜60mで。 真ゾイは1人あたりで3匹〜8匹、大きさは26cm〜35cm。 ガヤは1人あたり15匹〜40匹、大きさは25cm〜32cm。アブラコは全体で8匹、大きさは30cm〜50cm。シマゾイも船中で1匹。 仕掛けはメバル仕掛けと、素針のロングハリス3本針胴突仕掛。餌はオオナゴ、イカ、サンマ。
◆ 黒ゾイ、ガヤ、ホッケ 余市河口漁港 平安丸(大村船長090−8272−0194)3月24日の釣果: 船長から伺いました。 午前5時半に出港し、お昼までの釣り。 余市沖の水深約50mで。 黒ゾイは1人あたりで5匹〜8匹、大きさは30cm〜45cm。 ガヤは1人あたり5匹〜20匹、大きさは20cm〜30cm。 ホッケは1人あたりで10匹前後、大きさは30cm〜40cm。 白フラッシャー付きか素針の胴突仕掛に、餌はオオナゴ、ヤリイカ。
**************
◆ サクラマス 川白漁港 賢生丸(長浜船長0135−77−6028)3月23日の釣果: 船長から伺いました。 午前5時半に出港し、午前11時半までの釣り。 川白沖の水深40m〜45mで。 数は全体で約26匹、大きさは約700g〜1.5kg強。 今日はバケの方が良く、700gの色々を使ったそうです。仕掛けのタコベイトは緑色とピンク。 棚は22m〜25mが多かったそうです。
◆ サクラマス 川白漁港 和巧丸(阿部船長0135−77−6057)3月23日の釣果: 乗船したお客様から伺いました。 午前6時に出港し、午前11時半までの釣り。 川白沖の水深40mで。 数は全体で約19匹、大きさは約700g〜3.7kg(約3.7kgの次は約3kgとの事)。 バケを使ったそうで、600gのミラーが良かったそうです。仕掛けのタコベイトは緑色とピンク。 棚は20m前後が多かったそうです。
◆ サクラマス 川白漁港 あさひ丸(森船長0135−77−6016)3月23日の釣果: 船長から伺いました。 午前6時に出港し、午前11時半までの釣り。 川白沖の水深40m前後で。 数は全体で約15匹、大きさは約700g〜2.0kg。 シャクリはグリーン系が良かったそうです。バケは500gのアワビ貝貼りとミラーなどを使ったそうです。 仕掛けのタコベイトは緑色とピンク。 棚は22m〜25mが多かったそうです。
◆ サクラマス 余別漁港 大興丸(友杉船長0135−46−5128)3月23日の釣果: 乗船したお客様と船長から伺いました。 午前6時に出港し、午前11時までの釣り。 サルワンの水深40m前後で。 数は全体で約20匹、大きさは約700g〜2kg強と約3kgが1匹。 シャクリでは色々な物で釣れたそうです。バケも500g〜600gの色々な物。 棚は20m前後が多かったそうです。
◆ サクラマス 余別漁港 広栄丸(広和船長0135−46−5174)3月23日の釣果: 船長から伺いました。 午前6時に出港し、お昼頃までの釣り。 サルワンの水深40m前後で。 数は全体で約18匹、大きさは約1kg〜2kg強(2kg前後が5匹あったそうです)。 今日はバケでも釣れたそうですが、シャクリが優勢だったそうです。シャクリの色は様々、サバイバーのブルーイワシとブラウンバックでも釣れたそうです。 棚は20m〜30mだったそうです。
◆ ヤナギ、オオバ、ホッケ 幌武意漁港 浜丸(長内船長0135−45−6169)3月23日の釣果: 船長から伺いました。 午前6時に出港し、お昼過ぎまでの釣り。 幌武意沖の水深120m〜170mで。 ヤナギノマイは全体で約330匹との事、大きさは25cm〜40cm。 オオバ(アカガヤ)が1人あたり5匹〜30匹、大きさは20cm〜25cm。 ホッケは1人あたり30匹〜50匹、大きさは30cm〜50cm(根ボッケ混じり)。 今日は白フラッシャー付き針の胴突仕掛が良かったそうです。 餌は赤イカ。
◆ サクラマス、真ガレイ 幌武意漁港 栄久丸(加藤船長0135−45−6176)3月23日の釣果: 船長から伺いました。 午前6時に出港し、お昼頃までの釣り。 幌武意沖の水深40m前後で。 サクラマスは全体で11匹、大きさは約1.2kg〜2kg。 バケで4匹、シャクリで7匹。バケは500gのアワビ貝貼りやミラーバケ。 シャクリは鹿角、アワビ貝貼り、銅パイプなどで釣れていたそうです。 棚は20m〜30mとの事。 船長が1人で真ガレイを釣ったそうで、数は約50枚、大きさは20cm〜30cm。ゆらゆら天秤仕掛けに14号毛針。餌はイソメ。
◆ サクラマス 美国漁港 仁成丸(佐藤船長090−8899−1693)3月23日の釣果: 乗船したお客様と船長から伺いました。 午前5時半に出港し、お昼頃までの釣り。 サルワンの水深40m〜48mで。 数は全体で25匹、大きさは約700g〜2.5kg(2kg〜2.5kgが約5匹)。バケはミラーバケで、タコベイトはピンクと緑。 シャクリはグリーンと水色で釣れたそうです。 棚は20m〜25mだったそうです。サバイバーJr.のグリーンで3匹釣った方もいらっしゃいました。
◆ ソイ、ガヤ、アブラコ 余市河口漁港 平安丸(大村船長090−8272−0194)3月23日の釣果: 船長から伺いました。 午前4時半に出港し、午後1時半までの釣り。 厚田沖〜浜益沖で。 真ゾイ、黒ゾイ合わせて(ほぼ3:7の割合)1人あたりで20匹〜30匹、大きさは25cm〜50cm。 ガヤは1人あたり10匹〜20匹、大きさは20cm〜30cm。アブラコは1人あたりで2匹〜3匹、大きさは40cm〜50cm。 素針の胴突仕掛に、餌はオオナゴ、ヤリイカ。
**************
◆ サクラマス 川白漁港 福生丸(川上船長0135−77−6026)3月22日の釣果: 乗船したお客様から伺いました。 午前6時に出港し、午前11時までの釣り。 川白沖の水深40m前後で。 数は全体で約10匹、大きさは約700g〜2kg強。 シャクリでも色々な物で釣れたそうですが、ねじり(通称床屋さん)シャクリと深海松シャクリが良かったそうです。 棚は25m前後が多かったそうです。 魚はいるのに食いが悪いと、船長さんが言っていたとの事でした。
◆ サクラマス 川白漁港 あさひ丸(森船長0135−77−6016)3月22日の釣果: 船長から伺いました。 船長が単独で午前6時半に出港し、午前10時半までの釣り。 川白沖の水深40m前後で。 船長1人で7匹、大きさは約700g〜2kg(1.5kg前後が多かったそうです)。 バケは500gのアワビ貝貼り。 タコベイトはピンクと緑で釣れたそうです。 棚は25m〜30mとの事。
◆ サクラマス 余別漁港 若潮丸(能代船長0135−46−5073)3月22日の釣果: 乗船したお客様から伺いました。 午前6時に出港し、午前11時過ぎまでの釣り。 サルワンの水深40m前後で。 数は全体で約12匹、大きさは約1kg〜3kg強。 シャクリでは色々な物で釣れたそうですが、象牙シャクリで釣った人がいました。 棚は25m前後が多かったそうです。 貝貼りバケを使った人が1人で4匹釣ったそうです。
◆ サクラマス 余別漁港 龍祥丸(飯田船長0135−46−5328)3月22日の釣果: 船長から伺いました。 午前6時に出港し、午前11時半までの釣り。 サルワンの水深45m前後で。 数は全体で20匹、大きさは約1kg〜3.1kg。 鹿角シャクリで6匹釣った人がいたそうです。あとは、緑色系のシャクリが良かったそうです。棚は25m前後が多かったそうです。
◆ サクラマス 余別漁港 広栄丸(広和船長0135−46−5174)3月22日の釣果: 船長から伺いました。 午前6時に出港し、お昼頃までの釣り。 サルワンの水深40m前後で。 数は全体で16匹、大きさは約600g〜2.8kg(1kg〜2kgが約10匹、600g〜800gが5匹、2.8kgが1匹)。 バケは500g〜600gで、ミラーなど色々。タコベイトはピンクが優勢だったようですとの事。 棚は20m〜30mだったそうです。
◆ サクラマス 日司漁港 北星丸(杉野船長0135−45−6054)3月22日の釣果: 乗船したお客様から伺いました。 午前6時に出港し、お昼頃までの釣り。 サルワンの水深40m前後で。 数は全体で20匹強、大きさは約1kg〜2kg強。 サバイバー250gとサバイバーJr.200gのイワシブルーで結構な数が釣れたよ、との事でした。 棚は25m前後が多かったそうです。
◆ サクラマス、真ゾイ、ガヤ 日司漁港 豊進丸(釜野船長0135−45−6617)3月22日の釣果: 船長から伺いました。 午前6時に出港し、お昼頃までの釣り。 余別沖〜日司沖の水深40m〜60mで。 数は全体で1kg強が1匹だけだったそうです。 真ゾイは1人あたりで11匹と13匹、大きさは25cm〜30cm。 ガヤは1人あたり10匹前後、大きさは20cm〜30cm。 素針の胴突仕掛に、餌はオオナゴ。
◆ ヤナギ、ホッケ 幌武意漁港 浜丸(長内船長0135−45−6169)3月22日の釣果: 船長から伺いました。 午前6時に出港し、お昼過ぎまでの釣り。 カムチャッカ根の水深135m〜145mで。 ヤナギノマイは全体で約400匹との事、大きさは30cm〜40cm。 ホッケは1人あたり30匹〜40匹、大きさは30cm〜50cm(根ボッケ混じり)。 宗八ガレイが1人あたり5枚〜15枚、大きさは20cm〜25cm。
◆ サクラマス 美国漁港 仁成丸(佐藤船長090−8899−1693)3月22日の釣果: 乗船したお客様と船長から伺いました。 午前6時に出港し、お昼頃までの釣り。 積丹岬無線塔沖の水深40m前後で。 数は全体で7匹、大きさは500g〜2kg。 ピンク系のジグが良かったそうです。 棚はシャクリまでで35m前後だったそうです。
◆ 真ゾイ、ガヤ、アブラコ 余市港 善寶丸(永倉船長0135−22−4638)3月22日の釣果: 船長から伺いました。 午前6時に出港し、午前11時までの釣り。 余市沖の水深50m前後で。 真ゾイ、黒ゾイ合わせて(ほぼ半々の割合)は1人あたりで7匹〜15匹、大きさは30cm〜50cm(50cmの黒ゾイが3匹)。 ガヤは1人あたり20匹〜50匹、大きさは25cm〜33cm。アブラコは全体で10匹、大きさは35cm〜53cm。 ◆3月21日の釣果:ヤナギノマイ1人1匹〜6匹、大きさは30cm前後。 ホッケはクーラー釣り。 真ゾイ1人あたり2匹〜6匹、大きさは30cm〜45cm。黒ゾイ1人あたり10匹〜20匹、大きさは30cm〜45cm。 ガヤは1人あたり5匹〜10匹、大きさは25cm〜30cm。
◆ 真ゾイ、ガヤ、真ガレイなど 余市港 シーランチ(加藤船長090−3898−5438)3月22日の釣果: 船長から伺いました。 午前6時に出港し午後1時半までの釣り。 余市沖の水深50m〜60mと35m前後で。 真ゾイは1人あたりで6匹〜8匹、大きさは27cm〜34cm。 ガヤは1人あたり15匹〜40匹、大きさは25cm〜30cm。アブラコは全体で5匹、大きさは30cm〜45cm。真ガレイは1人あたり10枚〜25枚、大きさは20cm〜30cm。 仕掛けはメバル仕掛けが大活躍。餌はオオナゴ、イカ、赤イカ、サンマ。
◆ 真ゾイ、ガヤなど 余市河口漁港 平安丸(大村船長090−8272−0194)3月22日の釣果: 船長から伺いました。 午前5時頃に出港し、お昼過ぎまでの釣り。 余市沖の水深90m前後で。 真ゾイは1人あたりで15匹〜35匹、大きさは27cm〜40cm。 ガヤは1人あたり5匹〜6匹、大きさは20cm〜25cm。 ホッケは1人あたり5匹前後、大きさは30cm前後。 仕掛けは白フラッシャー付きの3本〜4本針の胴突仕掛、餌はオオナゴ、ヤリイカ。
**************
◆ サクラマス 川白漁港 あさひ丸(森船長0135−77−6016)3月21日の釣果: 船長から伺いました。 午前6時に出港し、午前11時半までの釣り。 川白沖の水深40m前後で。 数は全体で約13匹、大きさは約500g〜2kg強。 バケは500gのアワビ貝貼りやミラーバケ。 タコベイト緑とピンクで釣れたそうです。 シャクリでも色々な物で釣れたそうです。 棚は今日も20m〜30mと、やや深めとの事。
◆ サクラマス 川白漁港 弘宝丸(山内船長0135−77−6178)3月21日の釣果: 船長から伺いました。 午前6時に出港し、午前11時半までの釣り。 川白沖の水深40m前後で。 数は全体で13匹、大きさは約700g〜2.5kg。 バケは500gでミラーやアワビ貝貼りなど色々な物。 タコベイト緑が優勢だったとの事。 棚は30m前後と深めだったそうです。 今日はトドが近くまで来ていたそうです。
◆ サクラマス 余別漁港 龍祥丸(飯田船長0135−46−5328)3月21日の釣果: 船長から伺いました。 午前6時に出港し、午前11時半までの釣り。 サルワンの水深40m前後で。 全員で14匹、大きさは約600g〜4kg(600gと700gが1匹ずつ、2kg前後が11匹、4kgが1匹)。 バケでもシャクリでも釣れたそうですが、シャクリが優勢だったそうです。パールの緑色シャクリにメキシコ貝貼りで4kgが、サバイバー250gのグリーンで4匹釣った人がいたそうです。バケで釣った人は、タコベイトは緑色で釣ったそうです。
◆ サクラマス 余別漁港 広栄丸(広和船長0135−46−5174)3月21日の釣果: 船長から伺いました。 午前6時に出港し、お昼頃までの釣り。 サルワンの水深40m〜50mで。 数は全体で10匹、大きさは約700g〜2.5kg(2kg〜2.5kgが4匹、1kg〜1.5kgが3匹、700g〜800gが3匹)。 シャクリはアワビ貝貼りなど。 バケは500gでミラーなど色々。シャクリが優勢だったそうです。 棚は25m前後だったそうです。
◆ サクラマス 余別漁港 千鳥丸(山田船長0135−46−5125)3月21日の釣果: 船長から伺いました。 午前6時に出港し、午前11時半までの釣り。 余別前浜の水深40m前後で。 数は全体で11匹、大きさは約600g〜1.8kg。 シャクリはアワビ貝貼りなど、バケはミラーなど色々との事。シャクリが優勢だったそうです。 棚は15m〜20mだったそうです。
◆ サクラマス 日司漁港 北星丸(杉野船長0135−45−6054)3月21日の釣果: 船長から伺いました。 午前6時に出港し、お昼頃までの釣り。 サルワンの水深40m前後で。 数は全体で18匹、大きさは約700g〜2.5kg(2kg〜2.5kgが5匹、1kg〜1.8kgが8匹、700g〜1kgが5匹)。 バケは500gのアワビ貝貼りやミラー。 タコベイトは今日も赤が良かったそうです。 棚は25m前後とやや深かったそうです。
◆ ソイ、ガヤ 日司漁港 豊進丸(釜野船長0135−45−6617)3月21日の釣果: 船長から伺いました。 午前6時に出港し、お昼頃までの釣り。 日司沖の水深60m〜65mで。 真ゾイは1人あたりで5匹〜6匹、大きさは30cm前後。 ガヤは1人あたり7匹〜8匹、大きさは20cm〜25cm。黒ゾイとシマゾイはそれぞれ船中で2匹ずつ、大きさは30cm〜35cm。 仕掛けは3本針の胴突仕掛、餌はオオナゴ。 食いが悪い日だったとの事でした。
◆ サクラマス、真ガレイ 幌武意漁港 栄久丸(加藤船長0135−45−6176)3月21日の釣果: 船長から伺いました。 午前6時に出港し、お昼頃までの釣り。 幌武意沖の水深40mで。 真ガレイは1人あたりで約30枚と40枚、大きさは20cm〜30cm。仕掛けはスチールリーダータイプ。 サクラマスは全体で3匹、大きさは1kg、1.5kg、2.3kg。 緑色のパールシャクリで釣れたそうです。棚は25m前後との事。 仕掛けは3本針の胴突仕掛、餌はオオナゴ。 食いが悪い日だったとの事でした。
◆ サクラマス 幌武意漁港 浜丸(長内船長0135−45−6169)3月21日の釣果: 船長から伺いました。 午前6時半に出港し、お昼過ぎまでの釣り。 幌武意沖の水深40m〜45mで。 全体で5匹、大きさは約700g〜3kg(4匹バラシがあったそうです)。 バケは500gのアワビ貝貼りなど。 タコベイトは緑色とピンクだったそうです。 棚は25m〜30mとの事。
◆ サクラマス 美国漁港 仁成丸(佐藤船長090−8899−1693)3月21日の釣果: 乗船したお客様と船長から伺いました。 午前6時に出港し、お昼頃までの釣り。 美国沖〜幌武意沖の水深35m〜45mで。 数は全体で5匹、大きさは2kg〜2.7kgが3匹、1.2kg〜2kg未満が2匹。 シャクリはパールの緑色と白が良かったそうです。 棚はシャクリまでで30m前後だったそうです。
◆ ソイ、ガヤ、真ガレイ 余市港 シーランチ(加藤船長090−3898−5438)3月21日の釣果: 船長から伺いました。 午前6時に出港し、午後1時までの釣り。 余市沖の水深50m〜60mで。 真ゾイは1人あたりで2匹〜8匹、大きさは27cm〜35cm。 ガヤは1人あたり3匹〜30匹、大きさは25cm〜30cm。アブラコは全体で12匹、大きさは30cm〜45cm。真ガレイは4人だけ釣ったそうです。1人あたり5枚〜20枚、大きさは22cm〜32cm。 仕掛けは白フラッシャー付きの3本〜4本針の胴突仕掛ロングハリスタイプとメバル仕掛け。餌はオオナゴ、ヤリイカ。
◆ 黒ゾイ、ガヤ 余市河口漁港 平安丸(大村船長090−8272−0194)3月21日の釣果: 船長から伺いました。 午前6時に出港し、お昼過ぎまでの釣り。 余市沖の水深50m前後で。 黒ゾイは1人あたりで6匹〜30匹、大きさは25cm〜40cmがほとんどですが、45cm〜50cmが5匹。 ガヤは1人あたり20匹〜30匹、大きさは20cm〜30cm。 仕掛けは白フラッシャー付きの3本〜4本針の胴突仕掛、餌はオオナゴ、ヤリイカ。
**************
◆ サクラマス 神恵内漁港 都寿丸(鷹島船長0135−66−2180)3月20日の釣果: 乗船したお客様から伺いました。 午前6時頃に出港し、お昼までの釣り。 川白沖の水深40m前後で。 数は全体で約17匹、大きさは約500g〜2kg(1.5kg前後が多かったそうです)。 バケは500g〜600gで色々な物。 タコベイト緑、ピンクで釣れたとの事。 棚は25m前後が多かったそうです。ホッケが釣れすぎて困ったそうです、ホッケの切れ間にサクラマスが釣れるといった感じだったとの事。
◆ サクラマス 川白漁港 賢生丸(長浜船長0135−77−6028)3月20日の釣果: 乗船したお客様から伺いました。 午前5時半に出港し、午前11時までの釣り。 川白沖の水深40m前後で。 数は全体で約17匹(1人あたり3匹〜7匹)、大きさは約700g〜3kg(約3kgが2匹、2kg前後が4匹、あとは1kg〜1.5kg)。 ほとんどがシャクリで釣れたそうです。 棚は20m〜25mとの事。
◆ サクラマス 川白漁港 あさひ丸(森船長0135−77−6016)3月20日の釣果: 船長から伺いました。 午前6時に出港し、午前11時半までの釣り。 川白沖の水深40m前後で。 数は全体で約20匹、大きさは約500g〜2kg強(2kg前後が3匹、1.5kg以上が大半だったそうです)。 バケは600gで色々な物。 タコベイト緑、ピンクで釣れたとの事。 棚は20m〜30m。
◆ サクラマス 日司漁港 北星丸(杉野船長0135−45−6054)3月20日の釣果: 船長から伺いました。 午前6時半に出港し、午前11時半までの釣り。 サルワンの水深40m〜45mで。 数は全体で16匹、大きさは約500g〜2.8kg(2kg〜2.8kgが5匹、1.5kg前後が多かったそうです)。 バケは500gのアワビ貝貼り。 タコベイトは赤が良かったそうです。 棚は15m〜20mとの事でした。
◆ サクラマス 幌武意漁港 栄久丸(加藤船長0135−45−6176)3月20日の釣果: 乗船したお客様から伺いました。 午前6時半に出港し、お昼頃までの釣り。 幌武意沖の水深40m〜50mで。 数は全体で9匹、大きさは約700g〜2.5kg(2kg超えが4匹)。 バケは500gのアワビ貝貼り。 シャクリは緑色系が良かったそうです。 棚は17m〜35mとバラついたそうです。
◆ サクラマス 美国漁港 仁成丸(佐藤船長090−8899−1693)3月20日の釣果: 乗船したお客様と船長から伺いました。 午前6時に出港し、お昼頃までの釣り。 美国沖〜幌武意沖の水深40m前後で。 数は全体で5匹、大きさは2.9kg1匹、約2kgが2匹、1.2kgと1.5kgが各1匹。 シャクリは緑色に夜行貝貼りが良かったそうです。 棚は20m〜30mとバラついたそうです。オキアミの大量発生だったそうで、ホッケもうるさかったそうです。 |