◆ サクラマス 川白漁港 弘宝丸(山内船長0135−77−6178)3月4日の釣果: 船長から伺いました。 午前6時に出港し、午前11時までの釣り。 川白沖の水深約40mで。 数は全体で13匹。大きさは600g〜2kg。 バケは600gでミラーバケが良かったようだとの事。緑色毛針にタコベイトは茶色、緑色、ピンクなど 。棚が30m前後と深めだったそうです。
◆ サクラマス 川白漁港 あさひ丸(森船長0135−77−6016)3月4日の釣果: 船長から伺いました。 午前6時半に出港し、午前11時半までの釣り。 川白沖の水深40m前後で。 全体で約20匹。大きさは約800g〜2kg強(2kg前後が3匹、ほとんどが1kg前後)。 バケは500g。シャクリはブルーやグリーンに貝を貼った物が比較的良かったそうです。 棚は20m〜25mが多かったそうです。
◆ サクラマス 余別漁港 広栄丸(広和船長0135−46−5174)3月4日の釣果: 船長から伺いました。 午前6時半に出港し、正午までの釣り。 余別前浜の水深40m〜50mで。 数は1人あたりで10匹が1人、あとは6匹〜1匹、大きさは約500g〜2kg。 バケは500g〜600gでミラーやアワビ貝貼りなどを使っていたそうです。濃いめの緑色の毛針に、タコベイトはピンクと緑色。 棚は20m前後が多かったそうです。
◆ サクラマス 余別漁港 龍祥丸(飯田船長0135−46−5328)3月4日の釣果: 乗船したお客様から伺いました。 午前6時半に出港し、お昼頃までの釣り。 余別沖の水深40m〜45mで。 数は全体で約13匹、大きさは約500g〜2.5kg。 バケは500gのミラーやアワビ貝貼りを使っていたそうです。 仕掛けは濃いめの緑毛針で、タコベイトの色はピンクでも釣れたそうですが、緑色が優勢だったそうです。 棚は20m前後が多かったそうです。 サバイバーの250gのイワシブルーで釣った方もいらっしゃいました。
◆ 黒ゾイ、サクラマス 余別漁港 千鳥丸(山田船長0135−46−5125)3月4日の釣果: 船長から伺いました。 午前6時半に出港し、お昼頃までの釣り。 余別沖の水深40m〜50mで。 まず黒ゾイを釣ったそうで、黒ゾイは1人あたりで2匹〜6匹、大きさは25cm〜50cm(ほとんどが35cm〜45cm)。仕掛けは素針またはフラッシャー付きのハリス長めの胴突仕掛。餌はオオナゴ。 午前9時頃からサクラマスを釣ったそうで、数は5人で約7匹、大きさは約500g〜2kg(2kgと1.5kgが1匹ずつ、あとは500g〜700gとの事)。 バケは500g〜600gで様々。 棚は20m前後が多かったようだとの事でした。
◆ 真ゾイ、シマゾイ 日司漁港 豊進丸(釜野船長0135−45−6617)3月4日の釣果: 船長から伺いました。 午前6時頃に出港し、お昼頃までの釣り。 日司沖の水深40m〜60mで。 真ゾイは1人あたりで1匹〜3匹、大きさは25cm〜35cm。 シマゾイは全体で2匹〜3匹、大きさは30cm前後。 仕掛けは素針か白フラッシャー付き針のロングハリス仕掛け、餌はオオナゴ、イカ。 今日は日司沖は潮が速くて条件が悪かったとの事でした。
◆ サクラマス 幌武意漁港 浜丸(長内船長0135−45−6169)3月4日の釣果: 船長から伺いました。 午前6時に出港し、午後1時までの釣り。 幌武意沖の水深約38mで。 数は全体で約15匹、大きさは約500g〜2kg強(ほとんどが1kg前後ですが2kg前後が4匹との事)。 バケは500g〜600g、アワビ貝貼り、レーザー、ミラーなどを使っていたそうです。 タコベイトはピンクでも緑色でも釣れていたそうです。 棚は17m〜30m。
◆ サクラマス 幌武意漁港 栄久丸(加藤船長0135−45−6176)3月4日の釣果: 船長から伺いました。 午前6時半に出港し、午前11時半までの釣り。 幌武意沖の水深35m〜40mで。 数は1人あたりで4匹〜3匹、1人が0匹、大きさは約700g〜1.8kgとの事。 バケは500gでアワビ貝貼り、ミラー、レーザーなど。 仕掛けは濃いめの緑色毛針で、タコベイトはピンクと緑。 棚は20m〜30mとの事でした。
◆ ソイ、真ガレイ、黒ガシラ 美国漁港 第十八漁栄丸(嶋田船長0135−44−2726)3月4日の釣果: 船長から伺いました。 午前6時に出港し、午後1時頃までの釣り。 幌武意沖の水深50m〜60mと、美国沖の水深40mで。 真ゾイは全員で約20匹、大きさは30cm前後。 黒ゾイは1人あたりで2匹〜3匹、大きさは35cm〜45cm。 シマゾイが船中で8匹、大きさは30cm前後。 真ガレイは1人あたり10枚〜30枚、大きさは18cm〜28cm。 黒ガシラは1人あたり5枚〜7枚、大きさは25cm〜32cm。 仕掛けはゆらゆら天秤仕掛けで、餌はイソメ。
◆ サクラマス 美国漁港 仁成丸(佐藤船長090−8899−1693)3月4日の釣果: 乗船したお客様と船長から伺いました。 午前6時半に出港し、正午頃までの釣り。 幌武意沖の水深35m〜40mで。 数は全体で約12匹、大きさは約500g〜2kg。 バケは500gのブルーウロコや黄色のクリアータイプなど。 タコベイト無しの針で結構釣れたそうです。 棚は15m〜20mとの事でした。 4匹釣った方がサバイバーJr.グリーンだったそうです。
◆ サクラマス 古平港 宝勝丸(本間船長0135−42−3019)3月4日の釣果: 乗船したお客様から伺いました。 午前6時に出港し、正午頃までの釣り。 幌武意沖の水深40m前後で。 サクラマスは1人あたりで8匹〜5匹、大きさは約1kg〜2kgとの事。 バケは600gでアワビ貝貼りなど。 仕掛けは濃いめの緑色毛針で、タコベイトはピンクと緑。 棚は20m〜30mとの事でした。 5匹釣った方から伺いましたが、8匹釣った方はサバイバー250gのグリーンを使っていました、との事でした。
◆ ソイ、ガヤ、アブラコなど 余市港 シーランチ(加藤船長090−3898−5438)3月4日の釣果: 船長から伺いました。 午前6時半に出港し、午後1時までの釣り。 余市沖から古平沖にかけての水深50m〜75mで。 真ゾイは1人あたりで0匹〜4匹、大きさは23cm〜35cm。 ガヤは1人あたりで0匹〜3匹、大きさは23cm〜30cm。 黒ゾイは1人あたりで0匹〜2匹、大きさは23cm〜32cm。 シマゾイが1人あたりで0匹〜2匹、大きさは30cm〜35cm。 アブラコは1人あたりで0匹〜2匹、大きさは30cm〜40cm。 ホッケは1人あたり0匹〜5匹、大きさは30cm〜35cm。 仕掛けは素針か白フラッシャー付き針のロングハリス仕掛けとメバル仕掛け、餌はサンマ、オオナゴ、イカ。 (やませ風と、潮が悪かったのがイマイチの原因では無いでしょうか?)
**************
◆ サクラマス 川白漁港 賢生丸(長浜船長0135−77−6028)3月3日の釣果: 乗船したお客様から伺いました。 午前6時半に出港し、お昼頃までの釣り。 川白沖の水深40m前後で。 1人あたりで9匹〜4匹、1人だけ0匹。大きさは約500g〜2kg(ほとんどが1kg前後)。 バケは500g、アワビ貝貼り、ミラーの緑、赤バケなど。 仕掛けは緑毛針で、タコベイトの色はピンク、緑など色々なもので釣れたそうです。 棚は20m前後との事でした。
◆ サクラマス 川白漁港 あさひ丸(森船長0135−77−6016)3月3日の釣果: 船長から伺いました。 午前6時半に出港し、午前11時半までの釣り。 川白沖の水深40m前後で。 全体で約20匹。大きさは約700g〜2kg(ほとんどが1kg前後)。 バケは500g、アワビ貝貼りを使った人が多かったそうです。 仕掛けは緑毛針で、タコベイトの色はピンク、緑、赤など色々。 棚は20m〜25mとの事。
◆ サクラマス 川白漁港 弘宝丸(山内船長0135−77−6178)3月3日の釣果: 船長の奥さんから伺いました。 午前6時頃に出港し、午前11時半までの釣り。 川白沖で。 全体で約20匹。大きさは約3gが1匹、2kg前後が7匹、他は1kg前後が多かったそうです。 バケ、仕掛け、棚などに関しては、奥さんは聞いていませんでした。
◆ サクラマス 川白漁港 和巧丸(阿部船長0135−77−6057)3月3日の釣果: 乗船したお客様から伺いました。 午前6時に出港し、お昼頃までの釣り。 川白沖の水深35m〜40mで。 全体で約8匹。大きさは約2kgが1匹、ほかは1kg前後。 バケは500g〜700g、アワビ貝貼り、ミラーバケなど。 仕掛けは緑毛針で、タコベイトの色はピンクが優勢だったそうです。 棚は20m前後との事。 ホッケがほとんど釣れなかったそうです。
◆ サクラマス 余別漁港 広栄丸(広和船長0135−46−5174)3月3日の釣果: 船長から伺いました。 午前6時頃に出港し、正午までの釣り。 余別前浜の水深40m前後で。 数は1人あたりで5匹〜2匹、大きさは400g〜1.5kg。 バケは500gのミラーなどを使ったそうです。 棚は20m〜30m。 アワビ貝貼りのシャクリで釣った人もいたそうです。
◆ 黒ゾイ、サクラマス 余別漁港 龍祥丸(飯田船長0135−46−5328)3月3日の釣果: 船長から伺いました。 午前6時半に出港し、お昼過ぎまでの釣り。 余別沖の水深90mと35m〜40mで。 黒ゾイは1人あたりで10匹〜30匹、大きさは25cm〜45cm。仕掛けは素針またはフラッシャー付きのハリス長めの胴突仕掛。餌はオオナゴ、イカ、サンマ。 午前10時頃からサクラマスを釣ったそうで、数は全体で約20匹、大きさは約600g〜1.5kg。 バケは500gのミラーを使ったそうです。 仕掛けは緑毛針で、タコベイトの色は緑色とピンク。 棚は25m〜35mと深めだったそうです。
◆ サクラマス 余別漁港 昇栄丸(石橋船長0135−46−5452)3月3日の釣果: 船長から伺いました。 午前6時半頃に出港し、午後12時半までの釣り。 余別前浜の水深40m前後で。 数は1人あたりで3匹〜1匹、大きさは約500g〜1.8kg。 バケは500gで色々だったそうです。 棚は20m前後が多かったそうです。 タコベイトの色はピンクと緑と黒を使ったいたとの事でした。
◆ 黒ゾイ 余別漁港 千鳥丸(山田船長0135−46−5125)3月3日の釣果: 船長から伺いました。 午前6時過ぎに出港し、正午頃までの釣り。 余別沖の水深80m〜90mで。 数は1人あたりで10匹〜15匹、大きさは25cm〜60cm(50cm前後の魚が1人あたり2匹〜3匹)。 仕掛けは素針3本から5本針の胴突仕掛、餌はオオナゴ。
◆ サクラマス 日司漁港 豊進丸(釜野船長0135−45−6617)3月3日の釣果: 船長から伺いました。 午前6時半頃に出港し、お昼頃までの釣り。 余別沖の水深40m前後で。 数は全体で6匹、大きさは約600g〜1.8kg。 バケは500gでアワビ貝貼り、ミラー、レーザーなどを使ったそうです。毛針は濃いめの緑色で、タコベイトは緑色とピンク。 棚は20m〜30m。
◆ サクラマス 日司漁港 北星丸(杉野船長0135−45−6054)3月3日の釣果: 船長から伺いました。 午前6時半頃に出港し、お昼頃までの釣り。 余別沖の水深40m前後で。 数は全体で約20匹、大きさは約600g〜2kg。 バケは500gでミラー、レーザー、アワビ貝貼りなどを使ったとの事。毛針は濃いめの緑色で、タコベイトは緑色よりもピンクが良かったそうです。 棚は20m前後が多かったそうです。
◆ サクラマス 幌武意漁港 栄久丸(加藤船長0135−45−6176)3月3日の釣果: 船長から伺いました。 午前6時半に出港し、午後12時半までの釣り。 幌武意沖の水深30m〜40mで。 数は1人あたりで6匹〜3匹、1人だけ1匹、大きさは約500g〜2kg強(2kg前後が4匹あった)との事。 バケは500gで緑色など。 仕掛けは緑毛針でタコベイトはピンクと緑。 棚は20m前後が多かったとの事でした。ジグを使った人が2人でそれぞれ6匹、3匹と釣ったそうです。
◆ サクラマス 幌武意漁港 浜丸(長内船長0135−45−6169)3月3日の釣果: 乗船したお客様と船長から伺いました。 午前6時半に出港し、午後12時半までの釣り。 幌武意沖の水深35m〜40mで。 数は全体で約30匹、大きさは約500g〜2kgとの事。 バケでは7匹ほどだけで、ほとんどがシャクリかジグで釣れたそうです。 シャクリはアワビ貝貼りが良かったようだとのこと。ジグは様々な物で釣れたそうです。サバイバーJr.オオナゴとブルーで5匹と2匹釣って来たお二人が帰りに寄っていただきました。
◆ サクラマス 美国漁港 第十八漁栄丸(嶋田船長0135−44−2726)3月3日の釣果: 船長から伺いました。 午前6時半に出港し、午前11時頃までの釣り。 幌武意沖の水深40m前後で。 数は全体で約20匹、大きさは約500g〜2kgとの事。 バケは500gでアワビ貝貼り、ミラーなど。 仕掛けは緑毛針でタコベイトはピンクと緑。 棚は20m前後との事でした。
◆ サクラマス 美国漁港 仁成丸(佐藤船長090−8899−1693)3月3日の釣果: 乗船したお客様と船長から伺いました。 午前6時に出港し、午後12時半までの釣り。 幌武意沖の水深30m〜35mで。 数は全体で18匹、大きさは約900g〜2kg。 バケを使った人は1人で、あとはシャクリとジグでの釣果でした。 棚はシャクリまでで20m〜30mとの事。バラシもかなりあったそうです。 サバイバーJr.のブルー、グリーンで釣れましたと、帰りに寄って下さった方から伺いました。
◆ ソイ、ガヤ、ホッケ 余市港 善寶丸(永倉船長0135−22−4638)3月3日の釣果: 船長から伺いました。 午前7時半に出港し、正午までの釣り。 余市沖の水深90m前後で。 真ゾイは船中で30匹、大きさは30cm〜45cm。 ガヤは1人あたりで10匹〜30匹、大きさは25cm〜30cm。 黒ゾイは1人あたりで5匹〜20匹、大きさは30cm〜45cm。 ホッケは1人あたり30匹前後、大きさは30cm〜40cm。仕掛けは素針かフラッシャー付き針のロングハリス仕掛けとメバル仕掛け、餌はサンマ、オオナゴ、イカ。
◆ ソイ、ガヤ、アブラコ、サクラマス 余市港 シーランチ(加藤船長090−3898−5438)3月3日の釣果: 船長から伺いました。 午前6時半に出港し、午後1時半までの釣り。 余市沖の水深50m〜60mと35m〜40mで。 真ゾイは1人あたりで3匹〜8匹、大きさは25cm〜38cm。 ガヤは1人あたりで0匹〜4匹、大きさは23cm〜30cm。 黒ゾイは全体で4匹、大きさは25cm〜28cm。 シマゾイが船中で8匹、大きさは30cm〜35cm。 アブラコは1人あたりで2匹〜5匹、大きさは30cm〜45cm。 仕掛けは素針か白フラッシャー付き針のロングハリス仕掛けとメバル仕掛け、餌はサンマ、オオナゴ、イカ。 お昼頃からサクラマスを釣ったそうで、数は全体で4匹、大きさは700g前後との事。
◆ 真ゾイ、黒ゾイ 余市河口漁港 平安丸(大村船長090−8272−0194)3月3日の釣果: 船長から伺いました。 午前5時頃に出港し、お昼過ぎまでの釣り。 余市沖の水深90m前後で。 真ゾイは1人あたりで5匹〜20匹、大きさは25cm〜40cm。 黒ゾイは1人あたりで10匹〜15匹、大きさは25cm〜30cm。 仕掛けは素針か白フラッシャー付き針のロングハリス仕掛け、餌はオオナゴ、ヤリイカ。
**************
◆ サクラマス 川白漁港 あさひ丸(森船長0135−77−6016)3月2日の釣果: 船長から伺いました。 午前6時半に出港し、午前11時半までの釣り。 川白沖の水深40m前後で。 お客様1人あたりで2匹〜5匹。大きさは約500g〜1.8kg(ほとんどが1kg前後)。 バケは500g、ミラーバケを使った人が多かったそうです。 仕掛けは緑毛針で、タコベイトの色はピンク、緑、赤。 棚は20m前後との事。
◆ サクラマス 余別漁港 龍祥丸(飯田船長0135−46−5328)3月2日の釣果: 乗船したお客様と船長の奥さんから伺いました。午前7時頃に出港し、お昼頃までの釣り。 余別沖の水深40m前後で。 数は合計で27匹、大きさは約500g〜2kg。 バケは500gのミラーを使ったそうです。 仕掛けは緑毛針で、タコベイトの色は緑色。 棚は25m〜35mと深かったそうです。サバイバーJr.グリーンで2匹釣った人がいました。
◆ サクラマス 余別漁港 千鳥丸(山田船長0135−46−5125)3月2日の釣果: 船長から伺いました。 午前6時半に出港し、午前11時半までの釣り。 余別沖の水深40m前後で。 数は合計で13匹、大きさは約600g〜1.5kg。 バケは600gのミラーとアワビ貝貼りを使ったそうです。 仕掛けは緑毛針で、タコベイトの色は緑色とピンク。タコベイトの無い針でも釣れたそうです。 棚は20m前後との事。
◆ サクラマス 余別漁港 和光丸(能代谷船長0135−46−5402)3月2日の釣果: 乗船したお客様から伺いました。 午前6時半頃に出港し、お昼頃までの釣り。 余別沖の水深30m前後で。 数は合計で10匹、大きさは約500g〜1.5kg。 バケは500g〜600gのミラーをやアワビ貝貼りを使っていたそうです。 仕掛けは緑毛針で、タコベイトの色はピンクが優勢だったとの事。 棚は20m前後。
◆ サクラマス 日司漁港 豊進丸(釜野船長0135−45−6617)3月2日の釣果: 船長から伺いました。 午前6時半頃に出港し、午前11時半までの釣り。 余別沖の水深40m〜45mで。 数は全体で11匹、大きさは約400g〜2kg強。 バケは500gでアワビ貝貼りが優勢だったそうです。毛針は濃いめの緑色で、タコベイトは緑色。紫色に近いベイトでも釣れたそうです。 棚は20m前後が多かったそうです。
◆ サクラマス 幌武意漁港 栄久丸(加藤船長0135−45−6176)3月2日の釣果: 船長から伺いました。 午前6時に出港し、お昼頃までの釣り。 幌武意沖の水深35m〜40mで。 数は1人あたりで7匹〜3匹、大きさは約800g〜1.6kgとの事。 バケは500gでアワビ貝貼りなど。 仕掛けは緑毛針でタコベイトは赤と緑。 棚は15m〜20mとの事でした。
◆ ヤナギ、オオバ、ホッケ 幌武意漁港 浜丸(長内船長0135−45−6169)3月2日の釣果: 船長から伺いました。 午前6時半に出港し、午後1時までの釣り。 幌武意沖の水深120m〜160mで。 ヤナギノマイは1人あたりで10匹〜30匹、大きさは25cm〜40cm。オオバ(アカガヤ)は1人あたり10匹〜20匹、大きさは20cm〜25cm。ホッケは1人あたり30匹〜60匹超、大きさは35cm〜45cm。シマゾイが全体で約3匹、大きさは30cm〜35cm。 仕掛けは白フラッシャー付き針の胴突仕掛で餌は赤イカ、サンマ。
◆ サクラマス 美国漁港 第十八漁栄丸(嶋田船長0135−44−2726)3月2日の釣果: 船長から伺いました。 午前6時半に出港し、午後1時頃までの釣り。 幌武意沖の水深40m前後で。 数は全体で4匹、大きさは約800g〜2kgとの事。 バケは500gでアワビ貝貼りなど。 仕掛けは緑毛針でタコベイトはピンク。 棚は20m前後との事でした。
◆ 真ゾイ、ガヤ 余市港 善寶丸(永倉船長0135−22−4638)3月2日の釣果: 船長から伺いました。 午前6時半に出港し、お昼頃までの釣り。 小樽沖の水深65mで。 真ゾイは1人あたり16匹〜30匹、大きさは30cm〜47cm。 ガヤは1人あたりで5匹〜10匹、大きさは25cm〜30cm。 仕掛けは、ロングハリスのソイ仕掛けとメバル仕掛け、餌はイカ、ホッケの切り身。
◆ ソイ、ガヤ、アブラコ、サクラマス 余市港 シーランチ(加藤船長090−3898−5438)3月2日の釣果: 船長から伺いました。 午前6時半に出港し、午後2時半までの釣り。 余市沖の水深50m〜60mと35m〜40mで。 真ゾイは船中で22匹、大きさは25cm〜33cm。 ガヤは船中で19匹、大きさは25cm〜30cm。 黒ゾイは全体で6匹、大きさは20cm〜30cm。 シマゾイが船中で8匹、大きさは28cm〜35cm。 アブラコは船中で14匹、大きさは29cm〜45cm。 約50cmの真ダラが全体で1匹。仕掛けは素針か白フラッシャー付き針のロングハリス仕掛けとメバル仕掛け、餌はサンマ、オオナゴ、イカ。 午後1時頃からサクラマスを釣ったそうで、数は6人で13匹、大きさは2kgが1匹で、あとは1kg前後との事。バケは500gのアワビ貝貼りやミラータイプを使ったそうです。タコベイトはピンク、グリーン。 棚は20m前後だったそうです。
**************
◆ サクラマス 川白漁港 あさひ丸(森船長0135−77−6016)3月1日の釣果: 船長から伺いました。 乗船して午前6時半に出港し、午前11時半までの釣り。 川白沖の水深40m前後で。 お客様1人あたりで8匹〜10匹。大きさは約400g〜1.8kg(ほとんどが1kg前後)。 バケは500gのアワビ貼りとミラーバケ。 仕掛けは緑毛針で、タコベイトの色はピンクと緑が多かったそうです。 棚は15m〜20mとの事。
◆ サクラマス 川白漁港 吉勝丸(森船長0135−77−6049)3月1日の釣果: 船長から伺いました。 午前6時に出港し、午前11時半までの釣り。 川白沖の水深40m〜50mで。 お客様1人あたりで8匹〜10匹。大きさは約600g〜2.5kg(2.5kg1匹以外はほとんどが1kg前後)。 バケは500g〜600gのアワビ貼りなど。 仕掛けは緑毛針で、タコベイトの色はピンクと緑が多かったそうですが、緑が優勢だったそうです。 棚は15m〜37mと、バラついたそうです。
◆ サクラマス 川白漁港 賢生丸(長浜船長0135−77−6028)3月1日の釣果: 船長の奥さんから伺いました。 午前7時頃に出港し、午前11時半までの釣り。 川白沖の水深40m〜50mで。 お客様1人あたりで8匹〜10匹。大きさは約400g〜2kg弱。 バケや仕掛けのことは船長から聞いてなかったとの事でした。 棚は15m〜20m。
◆ サクラマス 余別漁港 龍祥丸(飯田船長0135−46−5328)3月1日の釣果: 船長から伺いました。 お客様3人乗船して午前7時頃に出港し、お昼頃までの釣り。 余別前浜沖の水深40m前後で。 数は1人あたり8匹〜10匹、大きさは約400g〜2kg。 バケは500gのミラーや緑などを使ったそうです。 仕掛けは緑毛針で、タコベイトの色は緑色とピンクを使っていたようだとの事。 棚は20m前後だったとの事。
◆ サクラマス 幌武意漁港 浜丸(長内船長0135−45−6169)3月1日の釣果: 船長から伺いました。 お客様1人だけ乗せて午前6時半に出港し、正午までの釣り。 幌武意沖の水深40m〜45mで。 数は船長も釣りをして1人あたりで5匹、2匹、大きさは約700g〜2.3kgとの事。 バケは500gでアワビ貝貼りとミラーなど。 仕掛けは緑毛針で、タコベイトの色は緑色とピンク。 棚は12m〜18mとの事。 ホッケがうるさくて困ったそうですが、ホッケの良型が混じったので良かったとの事でした。
◆ サクラマス 幌武意漁港 栄久丸(加藤船長0135−45−6176)3月1日の釣果: 船長から伺いました。 午前6時半に出港し、午前11時半までの釣り。 幌武意沖の水深35m前後で。 数は1人あたりで6匹〜10匹、大きさは約800g〜2kg強との事。 バケは500gでアワビ貝貼りとミラーなど。 仕掛けは緑毛針でタコベイト無し。 棚は15m〜20mとの事。
◆ サクラマス 美国漁港 仁成丸(佐藤船長090−8899−1693)3月1日の釣果: 乗船したお客様と船長から伺いました。 午前6時に出港し、午後12時半までの釣り。 美国沖の水深40m前後で。 数は全体で11匹、大きさは約700g〜2kg。 シャクリとジグでの釣果でした。 棚はシャクリまでで20m〜30mとの事でした。バラシもかなりあったそうです。 2月28日に船長がお客様1人だけ乗せて午前7時頃に出港したそうです。時化気味だったのが良かったのか、2人とも10匹を釣ったそうです。しかも、大きさが3.7kg、3.4kg、3.0kgが各1匹。2kg〜2.5kgが3匹。船長は当店のマスシャクリで全部を釣ったと、おっしゃってました。
**************
◆ サクラマス 川白漁港 あさひ丸(森船長0135−77−6016)2月27日の釣果: 船長から伺いました。 船長単独で午前7時頃に出港し、午前10時までの釣り。 川白沖の水深40m前後で。 船長1人で3匹。大きさは1kg前後。 バケは500gのアワビ貼り。 仕掛けは緑毛針で、タコベイトの色はピンクと赤を使ったそうです。 棚は15m〜20mとの事。
◆ サクラマス 川白漁港 高砂丸(高田船長0135−77−6047)2月27日の釣果: 船長から伺いました。 午前6時半頃に出港し、午前11時までの釣り。 川白沖の水深40m前後で。 数は1人あたりで4匹〜5匹、大きさは500g〜1.5kg(1kg弱が多かったそうです)。 バケは500gのアワビ貝貼りを使ったそうです。仕掛けは緑色の毛針で、タコベイトの色は黒と緑。 棚は20m〜25mとの事でした。
◆ サクラマス 幌武意漁港 浜丸(長内船長0135−45−6169)2月27日の釣果: 船長から伺いました。 午前6時半に出港し、正午までの釣り。 幌武意沖の水深40m〜50mで。 数は全体で4匹。大きさは600g、1.2kg、1.5kg、2.3kgとの事。 バケは500gでアワビ貝貼りとミラーなど。 仕掛けは緑毛針で、タコベイトの色は緑色とピンク、緑色タコベイトにアワビ貝カグラ付きが比較的良かったそうです。 棚は20m前後が多かったとの事。 ホッケがうるさくて困ったそうです。
◆ サクラマス 美国漁港 仁成丸(佐藤船長090−8899−1693)2月27日の釣果: 船長から伺いました。 午前6時30分に出港し、正午までの釣り。 幌武意沖の水深40m前後で。 数は全体で11匹との事、大きさは2kgが2匹、1.5kgも2匹、1kgが1本、800g〜900gが6匹。 シャクリはグリーン系と白が良かったそうです。 棚はシャクリまでで20m前後が多かったそうです。バケを使った人は釣れなかったとも、伺いました。
◆ ソイ、ガヤ、アブラコ、ホッケ 余市港 シーランチ(加藤船長090−3898−5438)2月27日の釣果: 船長から伺いました。 午前6時半に出港し、午後2時半までの釣り。 余市沖の水深50m〜90mで。 真ゾイは船中で34匹、大きさは24cm〜42cm。 ガヤは船中で38匹、大きさは23cm〜30cm。 黒ゾイは全体で3匹、大きさは25cm〜30cm。 シマゾイが船中で1匹、大きさは約30cm。 アブラコは船中で9匹、大きさは30cm〜50cm。 ホッケが全体で約120匹、大きさは30cm〜40cm。仕掛けは素針かフラッシャー付き針のロングハリス仕掛けとメバル仕掛け、餌はサンマ、オオナゴ、イカ。 |