|       小樽市 銀鱗会 2014年(平成26年) 大会成績  平成26年度 総合成績 (上位3回の合計点 )   
  
| 順位 | 釣り人名 | 自己高得点を出した大会の各得点 | 合計 |  
| 1位 | 高橋 誠一 | 1,537(第3回) | 1,230(第4回) | 865(第2回) | 3,632 |  
| 2位 | 木村 正樹 | 1,465(第6回) | 1,048(臨時) | 1,045(第5回) | 3,558 |  
| 3位 | 村林 信三 | 1,308(臨時) | 1,077(第3回) | 1,030(第5回) | 3,415 |  
| 4位 | 村田 勝利 | 1,335(第2回) | 1,112(第4回) | 920(臨時) | 3,367 |  
| 5位 | 千葉 辰男 | 1,277(第3回) | 1,158(臨時) | 801(第4回) | 3,236 |  
| 6位 | 三浦 紀行 | 983(第1回) | 970(第5回) | 967(第4回) | 2,920 |  
| 7位 | 辻 信幸 | 1,017(第3回) | 900(第4回) | 810(第2回) | 2,727 |  
| 8位 | 寺越 博文 | 1,058(第4回) | 870(臨時) | 745(第5回) | 2,673 |  
| 9位 | 渡辺 健 | 910(第2回) | 908(臨時) | 0 | 1,818 |  
| 10位 | 印牧 満 | 873(第4回) | 668(第5回) | 0 | 1,541 |  
| 11位 | 栗原 弘茂 | 0 | 0 | 0 | 0 |        平成26年度総合 魚種別大物成績 
| 魚種名 | 氏 名 | 身 長cm |  
| アブラコ | 寺越 博文 | 45.8 |  
| ホッケ | 印牧 満 | 35.6 |  
| 真ゾイ | 渡辺 健 | 38.5 |  
| シマゾイ | 三浦 紀行 | 33.2 |  
| 黒ゾイ | 村林 信三 | 38.8 |  
| カジカ | 村田 勝利 | 47.5 |  
| ハチガラ | 千葉 辰男 | 28.5 |  
| 黒ガシラ | 高橋 誠一 | 42.2 |  
| ガ ヤ | 辻 信幸 | 29.0 |  
| アナゴ | 木村 正樹 | 83.0 |                    * アナゴは特別賞*      第6回大会 2014年11月15日 釣り場範囲:積丹町〜神恵内村 
| 順位 | 氏 名 | 魚種 と 身長(cm) | 5匹重量 | 合計得点 |  
| 第1位 | 木村 正樹 | アナゴ83.0  カジカ36.5 | 270 | 1,465 |  
| 第2位 | 高橋 誠一 | カジカ35.0 アブラコ33.0 | 175 | 855 |  
| 第3位 | 村田 勝利 | シマゾイ29.7 黒ゾイ28.8 | 145 | 730 |  
| 第4位 | 三浦 紀行 | カジカ38.0 黒ゾイ21.0 | 115 | 705 |  
| 第5位 | 千葉 辰男 | シマゾイ22.0 ガヤ22.0 | 60 | 500 |   (順位決定方法は、異魚種2匹の身長と、5匹の総重量の合計ポイント)             第6回大会 魚種別大物賞 
| 魚種名 | 氏 名 | 身 長 | 釣り場 |  
| カジカ | 三浦 紀行 | 38.0cm | 古平漁港 |  
| アブラコ | 高橋 誠一 | 33.0cm | 古平漁港 |                 **************     第5回大会 2014年11月1日 釣り場範囲:岩内町雷電海岸 
| 順位 | 氏 名 | 魚種 と 身長(cm) | 5匹重量 | 合計得点 |  
| 第1位 | 木村 正樹 | アブラコ42.5  カジカ32.5 | 295 | 1,045 |  
| 第2位 | 村林 信三 | 黒ゾイ38.8 アブラコ36.7 | 275 | 1,030 |  
| 第3位 | 三浦 紀行 | アブラコ38.0 カジカ31.0 | 280 | 970 |  
| 第4位 | 高橋 誠一 | カジカ35.5 ハゴトコ25.5 | 200 | 810 |  
| 第5位 | 寺越 博文 | アブラコ31.2 ハチガラ25.3 | 180 | 745 |   (順位決定方法は、異魚種2匹の身長と、5匹の総重量の合計ポイント)             第5回大会 魚種別大物賞 
| 魚種名 | 氏 名 | 身 長 | 釣り場 |  
| アブラコ | 木村 正樹 | 42.5cm | メガネ岩左側 |  
| ガ ヤ | 三浦 紀行 | 29.0cm | メガネ岩左側 |  
| 黒ゾイ | 村林 信三 | 38.8cm | 磯谷トンネ北口 |  
| カジカ | 高橋 誠一 | 35.5cm | 親子別 |  
| ハチガラ | 千葉 辰男 | 25.5cm | ウエンドマリ |                 **************          平成26年度 銀鱗会 前半戦 総合成績 
| 順位 | 釣り人名 | 得 点 |  
| 第1位 | 高橋 誠一 | 3,632 |  
| 第2位 | 村田 勝利 | 3,367 |  
| 第3位 | 村林 信三 | 3,307 |  
| 第4位 | 千葉 辰男 | 3,236 |  
| 第5位 | 三浦 紀行 | 2,842 |  
| 第6位 | 木村 正樹 | 2,768 |  
| 第7位 | 辻 信幸 | 2,727 |  
| 第8位 | 寺越 博文 | 1,928 |  
| 第9位 | 渡辺 健 | 1,818 |  
| 第10位 | 印牧 満 | 873 |  
| 第11位 | 栗原 弘茂 | 0 |  
   臨時大会 2014年6月21日 釣り場範囲:幌武意から磯渡し 
| 順位 | 氏 名 | 魚種 と 身長(cm) | 5匹重量 | 合計得点 |  
| 第1位 | 村林 信三 | 真ゾイ44.0  アブラコ41.8 | 450 | 1,308 |  
| 第2位 | 千葉 辰男 | アブラコ45.0 シマゾイ33.8 | 370 | 1,158 |  
| 第3位 | 木村 正樹 | マゾイ38.8 カジカ34.0 | 320 | 1,048 |  
| 第4位 | 村田 勝利 | アブラコ41.0 ガヤ25.0 | 260 | 920 |  
| 第5位 | 渡辺 健 | 真ゾイ38.5 アブラコ28.3 | 240 | 908 |  
| 第6位 | 寺越 博文 | アブラコ40.0 ガヤ25.5 | 215 | 870 |  
| 第7位 | 高橋 誠一 | ホッケ38.5 シマゾイ30.5 | 175 | 865 |  
| 第8位 | 三浦 紀行 | クロゾイ34.7 真ゾイ29.5 | 180 | 822 |  
| 第9位 | 辻 信幸 | アブラコ33.3 黒ゾイ26.8 | 145 | 746 |   (順位決定方法は、異魚種2匹の身長と、5匹の総重量の合計ポイント)             臨時大会 魚種別大物賞 
| 魚種名 | 氏 名 | 身 長 | 釣り場 |  
| ハチガラ | 千葉 辰男 | 28.5cm | アナマ沖の島 |  
| カジカ | 木村 正樹 | 34.0cm | 婦美三つ岩 |  
| アブラコ | 村田 勝利 | 41.0cm | ポンマッカ離れ |  
| 黒ゾイ | 三浦 紀行 | 34.7cm | 婦美三つ岩 |  
| シマゾイ | 村林 信三 | 31.0cm | 女郎子岩 |  
| 真ゾイ | 渡辺 健 | 38.5cm | ポンマッカ離れ |  
| ホッケ | 高橋 誠一 | 38.5cm | アナマの離れ |  
| アブラコ | 千葉 辰男 | 45.0cm | アナマ沖の島 |  
| 真ゾイ | 村林 信三 | 44.0cm | 女郎子岩 |      第4回大会 2014年6月14日 釣り場範囲:神恵内漁港〜大森海岸 
| 順位 | 氏 名 | 魚種 と 身長(cm) | 5匹重量 | 合計得点 |  
| 第1位 | 高橋 誠一 | カジカ41.0  アブラコ40.0 | 420 | 1,230 |  
| 第2位 | 村田 勝利 | アブラコ44.5 ホッケ33.7 | 330 | 1,112 |  
| 第3位 | 寺越 博文 | アブラコ45.8 シマゾイ30.0 | 300 | 1,058 |  
| 第4位 | 三浦 紀行 | アブラコ38.2 カジカ32.5 | 260 | 967 |  
| 第5位 | 村林 信三 | アブラコ35.5 カジカ32.2 | 245 | 922 |   (順位決定方法は、異魚種2匹の身長と、5匹の総重量の合計ポイント)             第4回大会 魚種別大物賞 
| 魚種名 | 氏 名 | 身 長 | 釣り場 |  
| カジカ | 高橋 誠一 | 41.0cm | 大森海岸 |  
| アブラコ | 村田 勝利 | 44.5cm | 神恵内漁港 |  
| ホッケ | 印牧 満 | 35.6cm | 大森海岸 |  
| シマゾイ | 寺越 博文 | 30.0cm | 大森海岸 |  
| ハゴトコ | 村林 信三 | 28.4cm | 赤石海岸 |  
| ハチガラ | 三浦 紀行 | 25.5cm | 赤石海岸 |  
| ガ ヤ | 辻 信幸 | 29.0cm | 大森海岸 |             参考記録 アブラコ 45.8cm 寺越 博文 大森海岸     第3回大会 2014年5月31日 釣り場範囲:幌武意から磯渡し 
| 順位 | 氏 名 | 魚種 と 身長(cm) | 5匹重量 | 合計得点 |  
| 第1位 | 高橋 誠一 | ホッケ49.0  アブラコ48.2 | 565 | 1,537 |  
| 第2位 | 千葉 辰男 | アブラコ47.7 ホッケ40.0 | 400 | 1,277 |  
| 第3位 | 村林 信三 | 真ゾイ37.7 黒ガシラ36.0 | 340 | 1,077 |  
| 第4位 | 木村 正樹 | アブラコ37.8 ホッケ36.7 | 285 | 1,030 |  
| 第5位 | 辻 信幸 | アブラコ36.7 黒ガシラ36.0 | 290 | 1,017 |   (順位決定方法は、異魚種2匹の身長と、5匹の総重量の合計ポイント)             第3回大会 魚種別大物賞 
| 魚種名 | 氏 名 | 身 長 | 釣り場 |  
| ホッケ | 村田 勝利 | 38.2cm | ポンマッカ |  
| シマゾイ | 三浦 紀行 | 33.2cm | 婦美の三岩 |  
| カジカ | 千葉 辰男 | 37.5cm | アナマ |  
| 黒ガシラ | 辻 信幸 | 36.0cm | アナマノサキ |  
| 真ゾイ | 村林 信三 | 37.7cm | 女郎子岩 |  
| アブラコ | 高橋 誠一 | 48.2cm | マンジュウ岩 |             参考記録 ホッケ49.0cm 高橋誠一 マンジュウ岩                   黒ガシラ42.2cm 高橋誠一 マンジュウ岩     第2回大会 2014年5月17日 釣り場範囲:神恵内村〜積丹町 
| 順位 | 氏 名 | 魚種 と 身長(cm) | 5匹重量 | 合計得点 |  
| 第1位 | 村田 勝利 | カジカ47.5  ホッケ40.0 | 460 | 1,335 |  
| 第2位 | 渡辺 健 | アブラコ37.0 ホッケ36.5 | 175 | 910 |  
| 第3位 | 高橋 誠一 | ホッケ40.0 黒ガシラ23.5 | 230 | 865 |  
| 第4位 | 辻 信幸 | ホッケ38.0 カジカ30.0 | 130 | 810 |  
| 第5位 | 村林 信三 | アブラコ32.5 カジカ28.0 | 135 | 740 |   (順位決定方法は、異魚種2匹の身長と、5匹の総重量の合計ポイント)             第2回大会 魚種別大物賞 
| 魚種名 | 氏 名 | 身 長 | 釣り場 |  
| カジカ | 村田 勝利 | 47.5cm | 神恵内漁港 |  
| アブラコ | 渡辺 健 | 37.0cm | 赤石漁港 |  
| ハチガラ | 千葉 辰男 | 25.0cm | 赤石漁港 |  
| ホッケ | 高橋 誠一 | 40.0cm | 神恵内漁港 |  
| 黒ガシラ | 木村正樹 | 32.5cm | 神恵内漁港 |      第1回大会 2014年5月3日 釣り場範囲:神恵内村〜積丹町 
| 順位 | 氏 名 | 魚種 と 身長(cm) | 5匹重量 | 合計得点 |  
| 第1位 | 三浦 紀行 | 黒ガシラ37.6  ホッケ35.2 | 255 | 983 |  
| 第2位 | 村田 勝利 | ホッケ36.8 黒ガシラ30.3 | 200 | 871 |  
| 第3位 | 高橋 誠一 | 黒ガシラ38.4 カジカ26.4 | 180 | 828 |  
| 第4位 | 村林 信三 | アブラコ29.2 ハチガラ26.4 | 150 | 706 |  
| 第5位 | 辻 信幸 | ホッケ34.2 | 40 | 382 |   (順位決定方法は、異魚種2匹の身長と、5匹の総重量の合計ポイント)             第1回大会 魚種別大物賞 
| 魚種名 | 氏 名 | 身 長 | 釣り場 |  
| 黒ガシラ | 高橋 誠一 | 38.4cm | 余別漁港 |  
| ホッケ | 三浦 紀行 | 35.2cm | 余別漁港 |  
| ガ ヤ | 村田 勝利 | 26.8cm | 余別漁港 |  
| ハチガラ | 村林 信三 | 26.4cm | 浜西河海岸 |                 釣り人のマナーで残すよい自然 |  |  |