<%@LANGUAGE="JAVASCRIPT" CODEPAGE="932"%> プロショップかわぐち釣り情報2013年9月Part1
 船釣り   投げ釣り  防波堤・港内の釣り  ルアーフィッシング
フライフィッシング ウキ釣り 渓流の餌釣り その他の釣り
9月9日 9月17日 9月25日 9月30日  
    余市市場水揚げ概況  ・このページのトップへ戻る

9月9日の朝の、余市漁組市場の水揚げです。

 サケ3〜4kg約190本、ヒラメ38〜48cm25枚、

 真ガレイ24〜30cm約80枚、ガヤ20〜25cm30匹、

 黒ガシラ25〜40cm30枚、黒ゾイ25〜30cm20匹、

 真イカ20〜25入り13箱+搬出分?

 アブラコ26〜55cm10匹、ヘラガニ50パイ、

 ワタリガニ甲羅幅13〜16cm約70パイ。

9月8日は日曜日で、余市漁組市場はお休みです。

9月7日の朝の、余市漁組市場の水揚げです。

 ブリ9kg1本、7kg2本、6kg2本、4〜5kg3本、

 フクラギ27〜35cm35匹、ヒラメ38〜45cm5枚、

 シイラ70〜120cm80匹、真イカ20〜30入り120箱、

 サケ約60〜90cmが約170匹。

9月6日の朝の、余市漁組市場の水揚げです。

 サケ3〜4kgが80匹、ヒラメ38〜45cmが8枚、

 ヘラガニ9〜12cm50パイ、シャコ12〜15cm10パイ、

 ワタリガニ甲羅幅14〜17cm140パイ。

9月5日の朝の、余市漁組市場の水揚げです。

 サケ65〜80cm43匹、真イカ20入りが100箱、

 ヘラガニ10cm200パイ、ワタリガニ15cm30パイ。

9月3日の朝の、余市漁組市場の水揚げです。

 ヒラメ50cm1枚、ワタリガニ20cm110パイ、

 ヘラガニ甲羅幅10〜15cm約200パイ、

 真イカもあったようですが搬出後で不明です。

9月2日の朝の、余市漁組市場の水揚げです。

 真イカ20〜25入りが約200箱、ガヤ25〜28cm10匹、

 ヒラメ38〜50cm35枚、シマゾイ30〜40cm8匹、

  アブラコ36〜45cm7匹、真ガレイ25〜30cm40枚、

 黒ガシラ25〜32cm10枚、ヘラガニ約450パイ、

 ワタリガニ甲羅幅13〜18cm約250パイ。

9月1日は日曜日で余市漁組市場はお休みです。

船 釣 り 情 報  ・このページのトップへ戻る

◆ ブリ ナイトジギング 16本  余別漁港 千鳥丸(山田船長0135−46−5125)9月8日の夜の釣果(9日記述): 船長から伺いました。 8日の午後8時半に出港して、午前3時までの釣り。 神威岬沖の水深40m〜50mで。  釣果は全体で 16本、大きさは 4kgが1本、あとは2kg〜3kg。  釣ったイカを使った餌釣りで2本が釣れて、あとは赤金色のジグで釣れていたそうです。

◆ ブリ ナイトジギング 14本  日司漁港 明見丸(加納船長090−2076−7112)9月8日の夜の釣果(9日記述): 船長から伺いました。 8日の午後6時半に出港して、午前2時までの釣り。 神威岬沖と無線塔沖の水深約42mで。  釣果は全体で 14本、大きさは 4kgが1本、あとは2kg〜3kg。 ジグは、ジョーカー420gの赤金で釣れていたそうです。ヒラメの約43cmが外道で釣れたともおっしゃってました。

◆ ブリ ナイトジギング 7kgを頭に10本  幌武意漁港 浜 丸(長内船長0135−45−6169)9月8日の夜の釣果(9日記述): 船長から伺いました。 8日の午後6時20分に出港して、午前2時半までの釣り。 サルワン〜水無し沖と、積丹岬無線塔沖の水深約40m〜55mで。  釣果は全体で 10本、大きさは 7kgが1本、5kgが1本、4kgが1本、3kgが2本、2kgが5本。 釣れたジグは、ドラッカーハイブリッドタイプX420g赤金と、カムイイエローテイル400g赤金が目立ったそうです。 潮流れがほとんど無い夜だったそうです。

◆ ブリ・デイジギング 2人で6本  日司漁港 ナナV(小笠原船長090−8371−6294)9月9日の釣果(9日記述): 乗船したお客様方から釣りの帰りに伺いました。 午前5時に2名を乗せて出港し、正午までの釣り。 積丹岬無線塔沖の水深約60m〜70mで。 釣果は2人で 6本、大きさは 4kg〜5kg。 釣れたジグは180g前後のショートタイプで、色は赤金でほとんどが釣れたそうですが、ピンクシルバーでも釣れたそうです。 潮流れが速かったそうです。

◆ ブリ・デイジギング 9本  美国漁港 仁成丸(佐藤船長090−8899−1693)9月9日の釣果(9日記述): 船長から伺いました。 午前5時に幌武意漁港から出港して、正午までの釣り。 積丹岬無線塔沖から幌武意沖に掛けての水深50m〜70mで。 数は全体で 9本、大きさは 4kg〜5kgが7本、あとは2kg1本、3kg1本。 ジグは150g〜200gの様々な物。 ジグの色も様々な物で釣れていたとの事でした。 

               **************

◆ ブリ ナイトジギング 53本!  余別漁港 千鳥丸(山田船長0135−46−5125)9月7日の夜の釣果(8日記述): 船長から伺いました。 7日の午後6時に出港して、午前0時半までの釣り。 サルワンの水深40m前後で。  釣果は全体で 53本、大きさは 8kgが1本、4kg〜5kgが5本、あとは2kg〜3kg。 ジグは、赤金やオレンジ色で釣れていたそうです。

◆ ブリ ナイトジギング 約30本  余別漁港 広栄丸(広和船長0135−46−5174)9月7日の夜の釣果(8日記述): 船長から伺いました。 7日の午後7時に出港して、午前1時半までの釣り。 サルワンの水深40m前後で。  釣果は全体で 約30本、大きさは 4kg〜5kgが約5本、あとは2kg前後。 ジグは、ジョーカーの赤金を使っていたそうです。

◆ ブリ ナイトジギング 20本超  来岸漁港 龍神丸(小原船長090−1526−1584)9月7日の夜の釣果(8日記述): 乗船したお客様から釣りの帰りに伺いました。 7日の午後9時に出港して、午前3時半までの釣り。 サルワンの水深30m〜40mで。  釣果は全体で 20本超、大きさは 6kgが1本、あとは2kg〜3kg。 ジグは、ドラッカーハイブリッドタイプX420g赤金が優勢だったそうですが、白っぽいテンテンで結構釣れていたそうです。

◆ ブリ ナイトジギング 50本超!  日司漁港 明見丸(加納船長090−2076−7112)9月7日の夜の釣果(8日記述): 船長から伺いました。 7日の午後8時半に出港して、午前3時までの釣り。 サルワンの水深30m〜35mで。  釣果は全体で 50本超、大きさは 4kg〜5kg弱が約2割、2kg〜3kgが約8割。 ジグは、ジョーカー420g赤金や、ドラッカーハイブリッドタイプX420g赤金で釣れていたそうですが、小さいシルエットの(重さは400gくらいか?との事ですが)ピンク色のジグで数を釣った方がいたそうです。

◆ ブリ ナイトジギング 98本!  幌武意漁港 浜 丸(長内船長0135−45−6169)9月7日の夜の釣果(8日記述): 乗船したお客様から釣りの帰りにと、船長からも伺いました。 7日の午後6時に出港して、午前1時までの釣り。 サルワンの水深約38m〜43mで。  釣果は全体で 98本、大きさは 4kg〜6kgが15本、あとは2kg〜3kg。 釣れたジグはきょうも、ドラッカーハイブリッドタイプX420g赤金と、ジョーカー420g赤金で数が釣れたそうです。 竿頭のお客様は1人で25本を、ドラッカーハイブリッドタイプX420g赤金で釣ったとご本人から伺いました。

◆ ブリ・デイジギング 約20本  美国漁港 仁成丸(佐藤船長090−8899−1693)9月8日の釣果(8日記述): 船長から伺いました。 午前5時過ぎに幌武意漁港から出港して、正午までの釣り。 積丹岬無線塔沖から幌武意沖に掛けての水深50m〜70mで。 数は全体で 約20本、大きさは 4kgが3本、あとは2kg〜3kg。 ジグは150g〜200gの様々な物。 ジグの色も様々な物で釣れていたとのお話しでした。 きょうも、ヒラマサの約2kgが1匹釣れたそうです。

◆ ブリ ナイトジギング 40本!  美国漁港 仁成丸(佐藤船長090−8899−1693)9月7日の夜の釣果(8日記述): 船長から伺いました。 7日の午後6時に出港して、午前0時40分までの釣り。 積丹岬無線塔沖の水深約40m〜45mで。  釣果は全体で 40本、大きさは 5kgが3本、あとは2kg〜3kg。 ジグは、ジョーカー420g赤金や、ドラッカーハイブリッドタイプX420g赤金で釣れていたそうです。

◆ 真イカ 最近順調!数釣りも   美国漁港 第十八漁栄丸(嶋田船長0135−44−2726)9月7日の夜の釣果(8日記述): 船長から伺いました。 7日の午後6時に出港して、午前1時までの釣り。 美国沖の水深約87mで。  釣果は1人あたりで 50パイ〜200パイ、大きさは 20パイ入り〜25ハイ入り。 棚は、40m前後が多かったそうです。 仕掛の針は、長ヘラ針でも釣れたそうですが、数が釣れたのは、7号キラキラオッパイ針の仕掛だったとのことでした。

◆ 真イカ 好釣果!   余市河口漁港 平安丸(大村船長090−9527−6036)9月7日の夜の釣果(8日記述): 船長から伺いました。 7日の午後4時に出港して、午前2時までの釣り。 美国沖からマッカ沖にかけての水深114m前後で。  釣果は1人あたりで 約100パイ〜200パイ、大きさは 20パイ入り〜25ハイ入り。 棚は、60m前後→45m前後。 仕掛の針は、長ヘラ針と、ヒシ型針仕掛の両方で釣れたそうです。

               **************

◆ ブリ ナイトジギング 約90本!  余別漁港 龍祥丸(飯田船長0135−46−5328)9月6日の夜の釣果(7日記述): 船長から伺いました。 6日の午後8時に出港して、午前1時沖上がり。 神威岬沖の水深40m前後で。  釣果は全体で 約90本、大きさは 5kg〜7kg8が約2割、2kg〜3kgが約8割。 竿頭の方は1人で26本を釣ったそうですが、ジグはドラッカーハイブリッドタイプX420g赤金を使っていたそうです。

◆ ブリ ナイトジギング 約70本!  余別漁港 千鳥丸(山田船長0135−46−5125)9月6日の夜の釣果(7日記述): 船長から伺いました。 6日の午後7時に出港して、午後11時までの釣り。 神威岬沖の水深40m〜50mで。  釣果は全体で 約70本、大きさは 5kg〜6kgが約20本、4kgが約15本、2kg〜3kgが約35本。 ジグは何種類かの赤金の色を使っていたそうです。

◆ ブリ ナイトジギング 2時間で27本  日司漁港 弘見丸(ひろみ丸の横山船長:普段、遊漁は時間が無くほとんどやっていない)9月6日の夜の釣果(7日記述): 乗船した船長のご友人から伺いました。 6日の午後6時前に3人乗船して出港し、午後8時までの正味2時間の釣り。サルワンの水深42m〜43mで。釣果は1人あたりで、12本、8本、7本。 大きさは5kg〜6kgが7本、3kg〜4kgが20本。使ったジグは、ドラゴンジグの、ブルーで12本、赤オレンジ金で8本、赤オレンジゼブラで7本(3人合計で27本)。 しかも短時間の釣りですから、ドラゴンジグの大当たりの日だったとのことでした。

◆ ブリ・デイジギング 約30本  美国漁港 仁成丸(佐藤船長090−8899−1693)9月7日の釣果(7日記述): 乗船したお客様方と船長から伺いました。 午前5時に幌武意漁港から出港して、正午までの釣り。 積丹岬無線塔沖から幌武意沖に掛けての水深50m〜65mで。 数は全体で 約30本、大きさは 4kg〜5kgが4割、2kg〜3kgが6割。 ジグは150g〜200gの様々な物。 ジグの色も様々な物で釣れていたとのお話しでした。 ヒラマサの2kg弱が2匹釣れたそうです。

◆ ヒラメ 好釣果   美国漁港 第十八漁栄丸(嶋田船長0135−44−2726)9月7日の釣果(7日記述): 船長から伺いました。 午前4時半に出港し、午後1時までの釣り。 美国沖と幌武意沖の間の水深約40m〜50mで。 ヒラメを1人あたりでに 5枚〜13枚、大きさは 54cmが1枚、50cmが1枚、あとは38〜45cm。 バケは400g〜500gで、ブルー系やオレンジ色を使っていたそうです。 タコキャップの色は、ピンク色と、緑色、オレンジ色などを使っていたそうです。 朝のうちはサッパリ釣れず。 午前11時過ぎになって潮が良くなり釣れ始めたそうです。

◆ 真イカ   古平港 宝進丸(依田船長0135−42−3578)9月6日の夜の釣果(7日記述): 船長から伺いました。 6日の午後5時に出港して、午前0時までの釣り。 古平の丸山沖の水深は約80m〜125m。  釣果は1人あたりで 50パイ前後、大きさは 10パイ入りの大物〜20パイ入り。 棚が50m前後と深かったそうです。 仕掛の針は、長ヘラ針とのことでした。

◆ 真イカ   余市河口漁港 平安丸(大村船長090−9527−6036)9月6日の夜の釣果(7日記述): 船長から伺いました。 6日の午後3時半に出港して、午前2時までの釣り。 美国沖の水深は約110m前後で。  釣果は1人あたりで 70パイ〜100パイ、大きさは 20パイ入り〜25ハイ入り。 棚が60m→40mと深かったそうです。 仕掛の針は、ヒシ型針と長ヘラ針とのことでした。

               **************

◆9月5日の夜釣りと、6日の朝の釣りは時化模様のため中止になりました。 6日のブリの夜釣りは出港するそうです。

◆ ブリ ナイトジギング サイズ上向く!28本  余別漁港 千鳥丸(山田船長0135−46−5125)9月4日の夜の釣果(5日記述): 船長から伺いました。 4日の午後6時に出港して、午後11時までの釣り。 水無し沖の水深40m〜50mで。  釣果は全体で 28本、大きさは 8kgが3本、7kgが5本、5kg〜6kgが19本、2kgが1本。 色が赤金のジグで釣れたそうです。

◆ ブリ ナイトジギング サイズ上向く 27本  幌武意漁港 浜 丸(長内船長0135−45−6169)9月4日の夜の釣果(5日記述): 船長から伺いました。 4日の午後8時20分に出港して、午前2時沖上がり。 余別水無し沖でまず釣って、午後11時に積丹岬無線塔沖に移動。水深は約40m〜50m。  釣果は全体で 27本、大きさは 8kgが1本、あとは5kg〜6kg。 釣れたジグはきょうも、ドラッカーハイブリッドタイプX420g赤金と、ジョーカー420g赤金だったそうです。

               **************

◆ ブリ ナイトジギング 25本 良型も! 余別漁港 漁福丸(澤船長090−8897−0160)9月3日の夜の釣果(5日記述): 乗船したお客様から4日の朝に伺いました。 3日の午後7時に出港して、午前1時半までの釣り。 神威岬沖〜水無し沖の水深約35m〜40mで。  釣果は全体で 25本、大きさは 8kgが1本、6kgが1本、4kg前後が19本、2kg〜3kgが4本。 ジグは色々なもので釣れていたそうですが、ドラッカーかイブリッドタイプX420gの赤金と、ジョーカー420g赤金が優勢だったとの事でした。

◆ ブリ ナイトジギング 良型混じりの83本!  幌武意漁港 浜 丸(長内船長0135−45−6169)9月3日の夜の釣果(5日記述): 船長から4日に伺いました。 3日の午後7時に出港して、午前2時頃沖上がり。 余別水無し沖の40m〜55m。  釣果は全体で 83本、大きさは 8kgが4本、6kg〜7kgが約10本、4kg〜5kgが約61本、2kg〜3kgが8本。 ジグは定番の、ドラッカーハイブリッドタイプX420g赤金、ジョーカー420gの赤金、カムイイエローテイル400gの赤金などでほとんどが釣れたそうです。

◆ ブリ・デイジギング 12本  美国漁港 仁成丸(佐藤船長090−8899−1693)9月4日の釣果(5日記述): 船長から4日に伺いました。 4日の午前5時に幌武意漁港から出港して、午前10時までの釣り。 積丹岬無線塔沖の水深40m〜60mで。 数は全体で 12本、大きさは 4kg前後が5本、2kg〜3kgが7本。 ジグは150g〜200gの様々な物。 ジグの色も様々な物で釣れていたとのお話しでした。 時化気味になり早上がりをしたそうです。

               **************

◆ ブリ ナイトジギング 40本  余別漁港 広栄丸(広和船長0135−46−5174)9月2日の夜の釣果(3日記述): 乗船したお客様と船長から伺いました。 2日の午後9時半に出港して、午前4時までの釣り。 水無し沖の水深40m前後で。 釣果は全体で 40本。 大きさは4kg〜5kgが約5割2kg〜3kgが約5割との事。 釣り始めて間もなくからポツポツと(4kg〜5kgが)釣れ続けたそうです。 午前2時半頃食いが立って連続釣れたそうですが、この時は型が小さめ(2kg〜3kg)だったそうです。 乗船した竿頭のお客様から伺いましたら、1人で16本を釣ったそうですが、ドラッカーハイブリッドタイプX420g赤金で9本を釣った後に、そのジグを根掛かりでロストしたそうで、もう1本持っていたドラッカーを温存し、続いてジョーカー420gの黒金を使ったそうです。 ジョーカーの黒金で7本を釣ったそうです。

◆ ブリ ナイトジギング 29本  余別漁港 漁福丸(澤船長090−8897−0160)9月2日の夜の釣果(3日記述): 船長から伺いました。 2日の午後7時に出港して、午前1時半までの釣り。 神威岬沖の水深約40m〜45mで。  釣果は全体で 29本、大きさは 4kg〜5kgが28本、2kgが1本。 ジグは色々なもので釣れていたそうですが、ドラッカーかイブリッドタイプX420gの赤金が優勢だったと伺いました。

◆ ブリ ナイトジギング 39本  幌武意漁港 浜 丸(長内船長0135−45−6169)9月2日の夜の釣果(3日記述): 乗船したお客様と船長から伺いました。 2日の午後6時過ぎに出港して、午前2時頃沖上がり。 積丹岬無線塔沖の40m前後が芳しくなく、サルワンに移動して40m前後で釣ったそうです。  釣果は全体で 39本、大きさは 6kgが2本、4kg〜5kgが32本、2kgが5本。 釣れたジグは、ドラッカーハイブリッドタイプX420g赤金、ジョーカー420gの赤金、カムイイエローテイル400gの赤金などだったそうです。 1人で13本を釣って竿頭だったお客様から伺いましたら、全部をドラッカーハイブリッドタイプX420g赤金で釣ったとのことでした。2番目に付けた方が10本だったそうですが、やはりドラッカーハイブリッドタイプX420g赤金を使っていたそうです。

◆ ブリ・デイジギング 10本  美国漁港 仁成丸(佐藤船長090−8899−1693)9月3日の釣果(3日記述): 船長から伺いました。 午前4時半に幌武意漁港から出港して、正午までの釣り。 余別沖と積丹岬無線塔沖の水深40m〜70mで。 数は全体で 10本、大きさは 4kg前後が5本、2kg前後が5本。 ジグは150g〜200gの様々な物。 ジグの色も様々な物で釣れていたとのお話しでした。

◆ ヒラメ 好釣果   美国漁港 第十八漁栄丸(嶋田船長0135−44−2726)9月3日の釣果(3日記述): 船長から伺いました。 3日の午前4時半に3人を乗せて出港し、午前11時半までの釣り。 美国沖の水深約35m〜40mで。 ヒラメを1人あたりで3人ともに 10枚超、大きさは 52cmが1枚、あとは40cm前後。 バケは500gで、ミラータイプやオレンジ色を使っていたそうです。 タコキャップの色は、ピンク色と、緑色を使っていたそうです。

               **************

◆ ブリ ナイトジギング 30本超  余別漁港 広栄丸(広和船長0135−46−5174)9月1日の夜の釣果(2日記述): 船長が不在で奥さんから伺いました。 1日の午後9時半に出港して、午前4時前までの釣り。 奥さんが数だけは聞いてましたとの事で、釣果は全体で 30本を少し超えた、との事でした。 その他の詳細は、奥さんなので不明。

◆ ブリ・デイジギング 5本  来岸漁港 海友丸(堀米船長090−2057−7760)9月2日の釣果(2日記述): 乗船したお客様から伺いました。ちょうどお客様方が数名ほぼ同時に来店され、お話しを十分に伺うことが出来ませんでした。 午前5時に出港して、正午までの釣り。 数は3人で 5本、大きさは 約2kg〜3kg。 

◆ ブリ ナイトジギング  25本 日司漁港 明見丸(加納船長090−2076−7112)9月1日の夜の釣果(2日記述): 船長から伺いました。 1日の午後5時40分に出港して、午前1時までの釣り。 神威岬沖の水深40m前後で。 釣果は全体で 25本、大きさは 6.5kgが1本、3kg〜4kgが約12本、2kgが約12本。 ジグは、ドラッカータイプX420gの赤金で釣れていたとのことでした。

◆ ブリ ナイトジギング 70本  幌武意漁港 浜 丸(長内船長0135−45−6169)9月1日の夜の釣果(2日記述): 船長から伺いました。 1日の午後6時に出港して、午前1時半沖上がり。 積丹岬無線塔沖の40m前後で。  釣果は全体で 70本、大きさは 5kg〜6kgが5本、4kg前後が約58本、2kg前後が約7本。 釣れていたジグは、ドラッカーハイブリッドタイプX420g赤金と、じょーかー420g赤金、そしてカムイイエローテイルの赤金、だったとのお話でした。

◆ ブリ・デイジギング 8本  美国漁港 仁成丸(佐藤船長090−8899−1693)9月2日の釣果(2日記述): 乗船したお客様から釣りの帰りに伺いました。 午前4時半に幌武意漁港から出港して、午後12時までの釣り。 積丹岬無線塔沖の水深50m〜70mで。 数は全体で 約8本、大きさは 約2kg〜5kg。 ジグは150g〜180gの様々な物。 このお客様が記憶にあるのが、ボトムスナイパーピンクパール、CBマサムネピンクシルバー、何かのジグのブルーイワシ、との事でした。

◆ ヒラメ 好釣果  美国漁港 第十八漁栄丸(嶋田船長0135−44−2726)9月2日の釣果(2日記述): 船長から伺いました。 2日の午前4時半に3人を乗せて出港し、正午までの釣り。 厚苫沖から美国沖にかけての水深約35m〜60mで。 ヒラメを1人あたりで 7枚、4枚、3枚、大きさは 約38cm〜45cm。 バケは500gで、ピンク色と赤色系を使っていたそうです。 タコキャップの色は、ピンク色と、白色を使っていたそうです。

                **************

◆ ブリ ナイトジギング 15本  余別漁港 千鳥丸(山田船長0135−46−5125)8月31日の夜の釣果(9月1日記述): 船長から伺いました。 31日の午後6時半に出港して、午前1時までの釣り。 神威岬沖〜サルワンの水深40m前後で。  釣果は全体で 15本、大きさは 4kg〜6kgが12本、2kgが3本。 色が、赤金とオレンジ色系の両方のジグで釣れていたそうです。

◆ ブリ ナイトジギング 42本  余別漁港 広栄丸(広和船長0135−46−5174)8月31日の夜の釣果(9月1日記述): 船長が不在で奥さんから伺いました。 31日の午後6時半に出港して、午前1時までの釣り。 釣果は全体で 42本、大きさは 4kg〜5kgがほとんどだったと聞いてました、との事でした。 その他の詳細は、奥さんなので不明。

◆ ブリ ナイトジギング  約41本 日司漁港 明見丸(加納船長090−2076−7112)8月31日の夜の釣果(9月1日記述): 船長から伺いました。 31日の午後8時に出港して、午前3時半までの釣り。 積丹岬無線塔沖の水深40m前後で約10本が釣れ、あとは神威岬沖の水深38m〜45mで釣ったそうです。  釣果は全体で 約41本、大きさは 4kg〜5kgがほとんどで、2kgが約3本。 ジグは、ジョーカー420gの赤金とオレンジ、ドラッカータイプX420gの赤金と金魚で釣れていたそうです。

◆ ブリ ナイトジギング 41本  幌武意漁港 浜 丸(長内船長0135−45−6169)8月31日の夜の釣果(9月1日記述): 乗船したお客様お船長から伺いました。 31日の午後7時半に出港して、午前1時半沖上がり。 積丹岬無線塔沖の37m〜42mで。  釣果は全体で 41本、大きさは 約6.5kg前後が2本、4kg〜5kgが約24本と、2kg〜3kgが約15本。 竿頭になった札幌市の佐藤さんは、1人で21本を釣ったそうですが、使ったジグは、ドラッカーハイブリッドタイプX420gの赤金と金魚だったそうです(約半々)。 10本超を釣ったあとにオマツリになり赤金をロスト、そのあと金魚カラーを使って残りの10本弱を釣ったそうです。

◆ ブリ・デイジギング 午前便 15本  美国漁港 仁成丸(佐藤船長090−8899−1693)9月1日の午前便の釣果(1日記述): 船長から伺いました。 午前8時に幌武意漁港から出港して、午後3時過ぎまでの釣り。 積丹岬無線塔沖の水深50m〜70mで。 数は全体で 15本、大きさは 約4kg〜5kgが12本、2kg〜3kgが3本。 ジグは180g〜200gの様々な物。 ジグの色もバラバラだったそうです。

◆ ヒラメ 好釣果  美国漁港 第十八漁栄丸(嶋田船長0135−44−2726)9月1日の釣果(9月1日記述): 船長から伺いました。 1日の午前4時半に少人数を乗せて出港し、午後12時半までの釣り。 厚苫沖の水深約25m〜40mで。 ヒラメを全体で 約25枚、大きさは 50cm超が1枚49cmが3枚、あとは40cm前後。 バケは500gで、金茶色と赤色系を使っていたそうです。 タコキャップの色はピンク色を使っていたそうです。

     投 げ 釣 り 情 報  ・このページのトップへ戻る

 

     防波堤・港内の釣り  ・このページのトップへ戻る

◆ チカ・小サバ   余市港   9月9日の釣果(9日記述): @釣りの帰りの地元のお父さんから伺いました。 午前7時前に、市場前の左側の港内で釣り始めて、午前10時過ぎに一回切り上げたそうです。 午前中の釣果は、チカを 27匹、大きさは 約10cm〜13cm。 針1本の見釣りで、エサはオキアミ。  昼ご飯を済ませて、午後12時半頃からまた同じ場所で釣り始めたら、チカがいなくて小サバが来始めたそうです。 午後3時前まで釣って、小サバを 21匹。 大きさは約8cm〜22cm。 20cm前後が数匹あり、それらの引きは良かったそうです。 小サバもやはり針1本の見釣りで、エサはオキアミ。  A午後3時頃に余市河口漁港まで行ってきました。 午前中から釣っていた人達が帰ってしまったとの事で、1人だけが釣りをしていました。 正午過ぎから釣っています、との事でしたが、釣果は、チカを 約10匹(10cm〜13cm)と、 小サバをやはり10匹(約8cm〜11cm)ぐらい釣っていました。スピードサビキ2号針で、エサはオキアミを使っていました。

◆ 小サバ・サヨリ   余市港   9月8日の釣果(8日記述): 午前11時頃に余市港の南防波堤まで見に行ってきました。 この時点ではあまり釣れていませんでした。(7日も午後から夕方に掛けて結構釣れたとのお話しを伺いました。) 小サバは1人あたりで、1匹〜3匹。 大きさは約13cm〜17cm。 サヨリは1人あたりで、2匹〜10匹。 大きさは約9cm〜11cm。 オキアミを撒きエサに使い、皮付きサビキの5号を使っていました。 

◆ 小サバ   余市河口漁港   9月3日の釣果(3日記述): 釣りの帰りのお客様方から伺いました。午前8時頃から正午前後まで釣った人達2名から、釣果を伺いました。 1人あたりで、約30匹 と 約50匹。 大きさは約15cm〜20cm。 オキアミをエサに使い、スピードエサ付けサビキの5号〜6号針を使ったそうです。 少しずつ撒き餌をして寄せながらの釣りです。

◆ 小サバ   美国漁港   8月31日の釣果(9月1日記述): 昨日(31日に)釣ってきましたとおっしゃるお客様から、1日に伺った情報です。 31日の午後1時前に美国漁港に立ち寄ったら、漁組市場前の港内で、釣り人1人が小サバを釣っていたそうです。 隣で釣らせてもらったそうですが、午後2時過ぎまでの約1時間に、1人で30匹超を釣ったそうです。 大きさは、20cm前後だったそうです。仕掛は、色々な皮付きサビキ5号針を使ったとのことでした。

     ルアーフィッシング  ・このページのトップへ戻る

◆ サケ2匹    古平川河口海岸   9月8日の釣果(8日記述): 釣りの帰りのお客様方5名の方達から伺いました。 午前5時から午前5時半過ぎの間に、河口のプール状の中で、右岸と左岸各1匹ずつ(合計2匹)釣れたと、皆さんのお話が一致しておりました。 ウキルアーで釣れたそうです。釣った2人のうちのお一人ご本人から伺いましたら、20gスプーンにピンク色のタコベイトフックを付けて、エサはサンマで釣ったそうです。 日昼以降夕方までの釣果に期待して午後から向かったお客様もいらっしゃいました。

◆ サケ1匹    美国川河口海岸   9月5日の釣果(7日記述): 余市町のお客様が5日に1匹釣りましたとお話しを伺いました。 5日の朝、美国川河口の導流堤の高台の上で、数名の釣り人がサケ釣りをしていたのを見て入ってみたら、誰も釣れていなかったそうです。 出直して、お昼前に行ってみたら誰もいなかったそうです。 少しの間海面を見下ろしていたら、ギンピカの鮭が1匹跳ねたそうです。急いで準備をして40gの赤銀のスプーンに、ソーダガツオの切り身を付けて投げたら、1投目で食ってきたそうです。魚の色が良く大きさが75cmのオスだったとの事でした。 その後しばらく粘ったそうですが釣れず、6日も行ってみたそうですが釣れなかったそうです。 『まだ走りですから、これからですね』とおっしゃってました。

     フライフィッシング  ・このページのトップへ戻る

 

     ウ キ 釣 り  ・このページのトップへ戻る

◆ サ ケ 2匹釣れました!  古平川河口海岸   9月6日の釣果(6日記述): 倶知安町にお住まいのお客様が、サケを釣りましたと、釣りの帰りに寄ってくださいました。 午前4時半頃に古平川河口海岸のプール状の場所に、駐車場川から釣りに入ったそうです。 外海側が荒れていて波が高く、プール状の中に波が入ってきてガバガバかき回される状態が続いて、釣りづらい状態だったそうです。 このお客様は、午前5時頃に1匹の70cm弱のサケが、がっちりとソーダガツオの切り身を食い込んでくれて、バラす事無く釣り上げたそうですが、周りでは食い込んでも間もなくバラす人が少なくなかったそうです。 周囲ではしばらくの間、バラシが続いたそうですが、午前7時半を過ぎてから1匹、やはりウキ釣りで隣の方が釣ったそうです。午前8時頃に切り上げてきたそうですが、釣れたのは、これらの2匹だけだったとのことでした。 また、このお客様は、前日の5日に1匹釣れた話を聞いたので、早速6日の未明に釣りに来てみたとの事でした。 これからは、少しずつサケの数が増えていって、今月中旬頃からは数釣りをする人も出てくるものと思われます。皆さん、頑張ってください。

     渓流の餌釣り情報  ・このページのトップへ戻る

 

     その他の釣り情報  ・このページのトップへ戻る

余市川の種鮎は、丸谷さん(0135−32−2739)、または ラックルジューン(0135−32−3460)に電話を掛けてご予約をお願いいたします。