◆ ブリ デイジギング 日司漁港 豊進丸 (釜野船長0135−45−6617)10月4日の釣果: 船長が不在でお父さんから伺いました。 午前9時に出港して、午後1時半までの釣り。 積丹岬無線塔沖と来岸沖の水深40m〜50mで。 数は1人あたりで 5本〜6本、大きさは 2kg〜5kg。 100g〜200gの色々なジグを使っていたそうです。
◆ 真ダラ 幌武意漁港 浜 丸 (長内船長0135−45−6169)10月4日の釣果: 船長から伺いました。 午前6時前に出港し、午前11時までの釣り。 カムチャッカ根の水深160m前後で。 真ダラは全体で 57本、大きさは 1m前後が4本、70cm〜80cmが約50本、60cm前後が約3本。 ステンレスと銅パイプの、250号のタラシャクリと、カムイ750g〜1kgでも釣れたそうです。 雄のタラのタチがかなり大きくなって来ているそうです。午前8時から午前9時までの間にほとんどが釣れたとのことでした。
◆ ヒラメ 余市港 シーランチ(加藤船長090−3898−5438)10月4日の釣果: 船長から伺いました。 午前6時に出港して、午後12時半までの釣り。 余市沖〜塩谷沖の水深30m〜35mで。 ヒラメは全体で 20枚、大きさは、 37cm〜47cm。 バケは500gで、オレンジ、赤など。 タコキャップの色はトラシマ、ピンク、透明、赤金など。 潮が悪く、バケの走りが不安定な日だったと伺いました。
**************
◆10月3日。 北西の風が強く、積丹半島の海は全域で波が高かったです。 強い寒気と冬型の気圧配置の影響で時化が長引いています。
◆10月2日(日)、朝から雨が断続的に強く降り、雷が近かったり遠かったりで陸からの釣りでもやる気半減状態。 昼前雨が上がったと思ったら、強風が吹き始めました。 結局この土日の2日間とも荒れました。
◆10月1日(土)、沖の白波は大きく、予報よりかなり荒れました。 夜釣りも朝も遊漁船は出港できませんでした。
◆ ブリ ナイトジギング 余別漁港 広栄丸 (広和船長0135−46−5174)9月29日〜30日釣果(30日記述): 船長から伺いました。 29日の午後9時半に出港して、30日の午前5時までの釣り。 神威岬沖の水深約40mで。 数は全体で 34本、大きさは 2kg〜4kg。 ジグは、ドラッカーハイブリッドタイプX420g、ジョーカー420g、何かの300gのジグなどだったそうですが、色は全部赤金だったとの事でした。
◆ ブリ ナイトジギング 余別漁港 千鳥丸 (山田船長0135−46−5125)9月29日〜30日釣果(30日記述): 船長から伺いました。 29日の午後6時半に出港して、30日の午前1時までの釣り。 水無し沖の水深約40mで。 数は全体で 40本、大きさは 5kgが1本、4kgが1本、あとは2kg〜3kg。 ジグは、船長が名前がわからないそうですが、色は赤金だったそうです。
◆ ブリ 夜釣り 幌武意漁港 浜 丸 (長内船長0135−45−6169)9月29日〜30日の釣果(30日記述): 船長から伺いました。 29日の午後8時に出港して、30日の午前5時半までの釣り。 サルワンの水深約62m前後で。 数は全体で 約70本、大きさは 4kg〜5kgが5本、あとは2kg〜3kg。 ブリのジギングに慣れていない方も何人かいて、バラシが非常に多かったそうです。バラシを半分に出来ていれば、100本近く釣れたでしょう、とおっしゃってました。 ジグは色々な赤金のジグで釣れていたそうです。
◆ ブリ デイジギング 幌武意漁港 浜 丸 (長内船長0135−45−6169)9月30日の釣果: 船長から伺いました。 今季は夜釣りばかりで、今日が初の昼ブリジギングでの出港とのこと。 30日の午前7時に出港して、正午までの釣り。 積丹岬無線塔沖と来岸沖の水深50m〜72mで。 数は全体で 38本、大きさは 4kgが1本、あとは2kg〜3kg。 150g〜200g前後のオレンジ色やグリーンゴールドなどのジグが活躍したそうです。 食いがあまり良くないようで、バラシが結構あったそうです。
**************
◆ ブリ ナイトジギング 余別漁港 広栄丸 (広和船長0135−46−5174)9月28日〜29日釣果(29日記述): 乗船したお客様から釣りの帰りに伺いました。 28日の午後9時半に出港して、29日の午前5時までの釣り。 サルワンの水深約50mで。 数は全体で 約43本、大きさは 約7kgが1本、4kg〜6kgが5本、あとは2kg〜3kgだと思いますがとの事でした。この情報を下さったお客様は1人で12本を釣ったそうです。午前3時半から終わるまで良い調子で釣れたとの事でした。ジグは、ドラッカーハイブリッドタイプX420gの赤金、ジョーカー420gの赤金などを使ったそうです。
◆ ブリ 夜釣り 日司漁港 明見丸 (加納船長090−2076−7112)9月28日〜29日釣果(29日記述): 船長から伺いました。 28日の午後9時に出港して、29日の午前5時までの釣り。 水無し沖の水深40m前後で。 数は全体で 63本、大きさは 8.5kgが1本、6kg12本、4kgが3本、あとは2kg〜3kg。 ジグは、ジャーカーの赤金などですが、300g前後のオレンジ色がやや優勢だったそうです。 最大の8.5kgは餌で釣れたそうですが、エサでは6本だけだったそうです。
◆ ブリ ナイトジギング 幌武意漁港 栄久丸 (加藤船長0135−45−6176)9月28日〜29日の釣果(29日記述): 乗船したお客様と船長から伺いました。 28日の午後10時にお客様2名だけ乗船して出港し、午前5時までの釣り。 積丹岬無線塔沖の水深約40mで。 数は1人あたりで 22本、18本、15本(船長)、大きさは 10kgが1本、8kgが1本、あとは2kg〜3kg。 ヤマジグタイプTの赤が活躍したそうです。 エサでは2本だけだったと思いますとのこと。
◆ ブリ デイ・ジギング 美国漁港 仁成丸 (佐藤船長090−8899−1693)9月29日の釣果: 乗船したお客様と船長から伺いました。 午前5時に幌武意漁港から出港して、午前11時半までの釣り。 無線塔沖の水深60m前後で。 釣果は全体で 約120本、大きさは 4kg〜5kgが6本、あとは2kg〜3kg。 ジグは、様々で色も色々だったそうです。 ジグを選ばない日だったと思いますとの事でした。
◆ ヒラメ 余市港 善寶丸 (永倉船長0135−22−4638)9月29日の釣果: 船長からFAXで情報をいただきました。 29日の午前5時に出港して、午前11時までの釣り。 塩谷沖の水深30m前後で。 ヒラメは全体で 14枚(1人あたり1枚〜4枚)、大きさは、37cm〜47cm。
**************
◆ ブリ 夜釣り 余別漁港 和光丸 (能代谷船長0135−46−5402)9月27日〜28日釣果(28日記述): 乗船したお客様のNさんと、Tさんから、釣りの帰りに伺いました。 27日の午後9時半に出港して、28日の午前4時40分までの釣り。 サルワンの水深約55mで。 数は全体で 70本前後?、大きさは、Nさんの最大を計ったら 11kgが1本、つぎは約9kg、あとは5kg〜7kg。Nさんは1人で19本、Tさんは1人で10本を釣ったそうです。Nさんは5本がイカ餌で、14本がジグで、Tさんは7本をイカ餌で、3本をジグで釣ったとのこと。 午前2時頃から釣れ始め、午前3時頃から入れ食いタイム。ジグは、なんでも良かったようですとの事でしたが、主に使ったのはジョーカー420g赤金や、ドラッカーハイブリッドタイプX420g赤金とのこと。 龍神丸(小原船長090−1526−1584)に乗ったお客様も寄っていただいて、2kg〜7kgが50本ぐらい釣れたのでは無いでしょうか?との事でした。龍神丸は水無し沖で釣ったそうです。イカが大〜小釣れて、エサにする以上に数が釣れたとのことでした。
◆ ブリ 夜釣り 余別漁港 千鳥丸 (山田船長0135−46−5125)9月27日〜28日釣果(29日記述): 船長から伺いました。 27日の午後6時に出港して、28日の午前0時までの釣り。 水無し沖の水深約38mで。 数は全体で 58本、大きさは 4kg〜6kgが15本、あとは2kg〜3kg(3kgが多い。 真イカを使ったエサ釣りで一番釣れたそうですが、赤金のジグや赤ラメのテンテンでも釣れたそうです。
◆ ブリ デイ・ジギング 日司漁港 豊進丸(釜野船長0135−45−6617)9月28日の釣果(29日記述): 船長から伺いました。28日の午前5時半に出港して、正午までの釣り。 無線塔沖の水深40m〜50mで。 釣果は1人あたりで 1本〜6本、大きさは 2kg〜6kg。 ジグは、人により色々で、色もピンク、赤金、ブルーピンクなど色々で釣れたそうです。
◆ ヒラメ 日司漁港 豊進丸 (釜野船長0135−45−6617)9月27日の午後から釣果(29日記述): 船長から伺いました。 27日午後12時半に出港して、午後5時半までの釣り。 余別沖〜幌武意沖の水深30m〜40mで。 ヒラメは1人あたりで 7枚〜9枚、大きさは、38cm〜51cm。 バケは500gで、オレンジなど色々。 タコキャップの色はオレンジ、ピンク、その他を使っていたそうです。
◆ ブリ ナイト・ジギング 幌武意漁港 浜 丸 (長内船長0135−45−6169)9月27日の夜の釣果(29日記述): 船長から伺いました。 27日の午後5時に出港して、28日の午前1時半までの釣り。 水無し沖の水深約40mで。 数は全体で 43本、大きさは 8kgが1本、4kg〜6kgが約15本、あとは2kg〜3kg。 ジョーカーや、ドラッカーや、ヤバイジグその他色々な、赤金のジグで釣れたそうです。 43本の内、2本だけがエサ釣りで釣れたそうです。
◆ 真ダラ 幌武意漁港 浜 丸 (長内船長0135−45−6169)9月28日の釣果(29日記述): 船長から伺いました。 28日の午前6時に出港し、午前11時までの釣り。 カムチャッカ根の水深約150m〜160mで。 真ダラは全体で 45本、大きさは 約60cm〜90cm。 250号のタラシャクリ、ステンレスと銅パイプで釣れたそうです。
◆ 真ゾイ、ガヤ 余市港 善寶丸(永倉船長0135−22−4638)9月28日の釣果(29日記述): 船長から伺いました。 28日の午前6時に出港し、午前10時半までの釣り。 余市沖の水深50m〜70mで。 真ゾイは1人あたりで 5匹〜15匹、大きさは 約27cm〜33cm。 ガヤは1人あたりで 約20匹〜50匹、大きさは約25cm〜33cm。 仕掛は、メバル用胴突仕掛。エサはサンマ、イカ。
◆ ヒラメ 好調維持 余市港 シーランチ(加藤船長090−3898−5438)9月28日の釣果(29日記述): 船長から伺いました。 午前5時に出港して、午前11時までの釣り。 余市沖の水深30m〜40mで。 ヒラメは全体で 40枚、大きさは、50cm前後が6枚、40〜45cmが約24枚、37cm〜39cmが約10枚。 バケは500gで、オレンジ、赤、ピンク、ミラーなど。 タコキャップの色はオレンジ、トラシマ、ピンク、透明など。 竿頭1人で13枚。
**************
◆ ブリ 夜釣り(エサ釣り) 余別漁港 大興丸 (友杉船長0135−46−5128)9月26日の夜の釣果(27日記述): 船長から伺いました。 26日の午後6時に出港して、午後9時半までの短時間の釣り。 水無し沖の約40mで。 数は全体で 80本、大きさは 7kgが2本、あとは2kg〜3kg。 冷凍イカを使ったエサ釣り。
◆ ブリ 夜釣り 余別漁港 千鳥丸 (山田船長0135−46−5125)9月26日〜27日釣果(27日記述): 船長から伺いました。 26日の午後6時に出港して、27日の午前2時までの釣り。 水無し沖の水深約40mで。 数は全体で 30本、大きさは 8kgが1本、5kg〜6kgが4本、あとは2kg〜3kg。 ジグで3本か4本が釣れたそうですが、あとは全部イカを使ったエサ釣りで釣れたそうです。 真イカはこの日は十分に釣れたそうです。
◆ ブリ ナイト・ジギング 余別漁港 金比羅丸 (吉田船長0135−46−5122)9月26日〜27日釣果(27日記述): 船長から伺いました。 26日の午後9時に出港して、27日の午前4時半までの釣り。 水無し沖の水深約40m〜50mで。 数は全体で 約25本、大きさは 6kg1本、5kgが1本、あとは2kg〜3kg。 ジグは様々だったそうですが、色は赤金だったそうです。
◆ ブリ デイ・ジギング 余別漁港 マイボート (オーナーさん2人から伺いました)9月27日の釣果: 船長から伺いました。 午前6時前後に出港して、正午前後までの釣り。 水無し沖の水深50m〜60mで。 釣果は1人あたりで 5本〜20本、大きさは 2kg〜4kg。 ジグは、人により色々で、色もピンク、赤金など色々で釣れたそうです。 具体的に名前が出ましたのは、カーブスライダー200gのピンクや、スライドアクター160gのブルーピンク。 あるお客様は、釣っても釣っても2kg〜3kgで出来る限りリリースしたそうですが、結果的にキープしたのは10匹だったそうです。
◆ ブリ デイ・ジギング 日司漁港 豊進丸(釜野船長0135−45−6617)9月27日の釣果: 船長から伺いました。 午前5時半に出港して、正午までの釣り。 無線塔沖の水深40m〜50mで。 釣果は1人あたりで 6本〜7本(全体で30本超)、大きさは 2kg〜4kg。 ジグは、人により色々で、色もピンク、赤金、ブルーなど様々で釣れたそうです。
◆ ブリ デイ・ジギング 美国漁港 仁成丸 (佐藤船長090−8899−1693)9月27日の釣果: 船長から伺いました。 午前5時に幌武意漁港から出港して、午前11時半までの釣り。 幌武意沖と無線塔沖の水深60m前後で。 釣果は全体で 100本超、大きさは 5kg〜6kgが2本で、あとは2kg〜3kg。 ジグは、人により様々で、色も色々。
◆ ヒラメ 好釣果 美国漁港 第十八漁栄丸(嶋田船長0135−44−2726)9月27日の釣果: 船長から伺いました。 午前5時にお客様3人を乗せて出港して、午後12時半までの釣り。 美国沖の水深35m〜40mで。 ヒラメは1人あたりで 15枚、7枚、6枚、大きさは、38cm〜50cm。 バケは500gで、オレンジ、ブルーなど。 タコキャップの色はオレンジ、ピンクなど。
◆ ヒラメ 好調維持 余市河口漁港 平安丸 (大村船長090−9527−6036)9月27日の釣果: 船長から伺いました。 午前5時に出港して、午前11時半までの釣り。 余市沖〜塩谷沖の水深30m前後で。 ヒラメは全体で 35枚、大きさは、65cm1枚、59cm1枚、あとは37cm〜45cm。 バケは500gで、オレンジ系優勢。 タコキャップの色は オレンジ、ピンク、透明、赤金、青夜光など色々。
|