◆ ブリ ナイトジギング 余別漁港 弘安丸(山田船長0135−46−5379)10月3日の釣果: 乗船したお客様から釣りの帰りに伺いました。 3日の午前0時に出港し、午前5時までの釣り。 水無し沖の水深約40mで。 数は全体で 14本、大きさは 約2kg〜5kgとの事。 ジグは、ドラッカー・ハイブリッドタイプX420gの赤金だったと伺いました。
◆ ブリ 夜釣り 余別漁港 千鳥丸(山田船長0135−46−5125)10月2日〜3日の釣果(3日記述): 船長から伺いました。 2日の午後9時に出港し、午前5時までの釣り。 余別水無し沖の水深約40mで。 数は全体で 6本、大きさは 約4kg〜5kgとの事。 魚屋さんで買ってきたイカを使っての餌釣り。
◆ ブリ ナイトジギング 余別漁港 金比羅丸(吉田船長0135−46−5122)10月3日の釣果: 乗船したお客様から釣りの帰りに伺いました。 2日の午後9時半に出港し、午前5時までの釣り。 水無し沖〜カムイ岬沖の水深約55m〜70mで。 数は全体で 27本、大きさは 約4kg〜5kgとの事。 ジグは、ドラッカー・ハイブリッドタイプX420gの赤金と、ジョーカー400g〜420gの赤金が優勢だったと伺いました。
◆ ブリ ナイトジギング 余別漁港 広栄丸(広和船長0135−46−5174)10月2日〜3日の釣果(3日記述): 船長から伺いました。 2日の午後10時に出港し、午前5時までの釣り。 神威岬沖の水深約40m〜60mで。 数は全体で 10本、大きさは 約4kg〜5kgが10本、2kg前後が10本との事。 色々な赤金のジグで3本、赤ラメのテンテンで7本が釣れたと伺いました。
◆ ブリ ナイトジギング 日司漁港 北星丸(杉野船長0135−45−6054)10月2日〜3日の釣果(3日記述): 船長から伺いました。 2日の午後10時に出港し、午前4時半までの釣り。 神威岬沖の水深約55mで。 数は全体で 60本、大きさは 約6kg〜8kgが10本、4kg〜5kgが50本との事。 色々な赤金のジグで釣れたそうですが、ジョーカー420gの赤金と、ドラッカーハイブリッドタイプTの赤金が優勢だったと伺いました。潮流れが速めだったそうです。
◆ ブリ ナイトジギング 幌武意漁港 浜 丸(長内船長0135−45−6169)10月2日〜3日の釣果(3日記述): 船長から伺いました。 2日の午後7時に出港し、午前5時までの釣り。 余別水無し沖の水深約40m〜50mで。 数は全体で 30本、大きさは 8kgが1本、5kg〜7kgが10本、約2kg〜4kgが19本との事。 色々なジグで釣れたそうですが、ドラッカーハイブリッドタイプX420gのオール赤、赤金、ジョーカー420gの赤金などが優勢だったと伺いました。
◆ ブリ ナイトジギング 美国漁港 仁成丸(佐藤船長090−8899−1693)10月2日〜3日の釣果(3日記述): 船長から伺いました。 2日の午後6時半に出港し、午前1時半までの釣り。 余別水無し沖の水深42m前後で。 数は全体で 21本、大きさは 8kgが1本、約4kg〜6kgが18本、約2kgが2本との事。 色々なジグで釣れたそうですが、カムイ750gの赤金や、ジョーカー420gの赤金などが優勢だったと伺いました。潮流れは速かったそうです。
◆ ブリ デイジギング 美国漁港 仁成丸(佐藤船長090−8899−1693)10月3日の釣果: 船長から伺いました。 3日の午前5時に出港し、午前11時半までの釣り。 余別沖色々から無線塔沖までの水深約40m〜70mで。 数は全体で 3本、大きさは 4kg前後との事。 ジグは様々を使ったそうですが、食いが悪かったそうです。 <参考ですが、余別漁港に船を置いていらっしゃる、マイボートのオーナーさん達から伺いましたが、3日の朝から昼に掛けては、ブリのデイジギングは、あまり釣れない日だったと伺いました。>
◆ ヒラメ 順調 美国漁港 第十八漁栄丸(嶋田船長0135−44−2726)10月3日の釣果: 船長から伺いました。 午前5時に出港し、正午までの釣り。 幌武意沖の水深40m前後で。 釣果は全体で 20枚、大きさは53cmが1枚、あとは37cm〜45cmとの事。 バケは500g。色は、ミラータイプ、オレンジ色、ピンク色などを使っていたそうです。餌はオオナゴ。
**************
◆ ブリ ナイトジギング 余別漁港 宏平丸(友杉船長0135−46−5179)10月1日〜2日の釣果(2日記述): 乗船したお客様から釣りの帰りに伺いました。 1日の午後9時に出港し、午前5時までの釣り。 水無し沖の水深約40mで。 数は全体で 約30本、大きさは 5kg〜7kgが約半分、2kg〜4kgが約半分との事でした。 ジグは、ドラッカー・ハイブリッドタイプX420gと、ジョーカー420gの赤金や、山ジグ450gなどで。ピンク夜光のテンテンでも釣れたと伺いました。
◆ ブリ ナイトジギング 余別漁港 漁福丸(澤船長090−8897−0160)10月1日〜2日の釣果(2日記述): 船長から伺いました。 1日の午後9時半に出港し、午前5時半までの釣り。 水無し沖の水深約47mで。 数は全体で 24本、大きさは 6kgが約5本、4kg〜5kgが約16本、約2kgが2本との事でした。 ジグは、カムイイエローテイル赤金やジョーカー420gの赤金で釣れたと伺いました。早い時間帯は潮流れが速すぎて釣れず、午前2時を過ぎてから釣れたと伺いました。
◆ ブリ ナイトジギング 余別漁港 広栄丸(広和船長0135−46−5174)10月1日〜2日の釣果(2日記述): 乗船したお客様から釣りの帰りに伺いました。 1日の午後10時に出港し、午前5時までの釣り。 神威岬沖の水深約40mで。 数は全体で 8本、大きさは 4kg〜5kgが3本、2kg〜3kgが5本との事。 ジグは、ドラッカー・ハイブリッドタイプX420gの赤金が優勢だったそうです。釣り始めてすぐと、夜明けに釣れたとの事。 また、潮流れが速すぎたともおっしゃってました。
◆ ブリ ナイトジギング 余別漁港 弘安丸(山田船長0135−46−5379)10月1日〜2日の釣果(2日記述): 乗船したお客様から伺いました。 1日の午後6時半に出港し、午前0時半までの釣り。 水無し沖の水深約40mで。 数は全体で 25本、大きさは 4kg〜5kgが2本、2kg〜3kgが23本との事。 ジグは、ドラッカー・ハイブリッドタイプX420gの赤金が優勢で、あとはタイプX420gの金魚とオールデッドだったそうです。タイプY420gの赤金でも5本釣れたと伺いました。潮流れが速すぎて、苦戦したそうです。
◆ ブリ 夜釣り 幌武意漁港 浜 丸(長内船長0135−45−6169)10月1日〜2日の釣果(2日記述): 船長から伺いました。 1日の午後7時半に出港し、午前5時までの釣り。 余別水無し沖の水深約50mで。 数は全体で 31本、大きさは 6kg〜7kgが11本、4kg〜5kgが20本との事。 魚屋さんで買ってきたイカを使っての餌釣り。 潮流れが速すぎたそうです。
◆ 真ダラ、ヤナギ 幌武意漁港 浜 丸(長内船長0135−45−6169)10月2日の釣果: 船長から伺いました。 午前7時に出港し、正午までの釣り。 カムチャッカ根の水深100m〜160mで。 真ダラは全体で約60本、大きさは90cmが1本、あとは約55cm〜70cm。 ヤナギは1人あたり約10匹〜20匹、大きさは約27cm〜37cm。 仕掛けは、白フラッシャー付き針の胴突仕掛。餌は赤イカ。
◆ ヒラメ 好釣果 美国漁港 第十八漁栄丸(嶋田船長0135−44−2726)10月2日の釣果: 船長から伺いました。 午前5時に出港し、午後1時までの釣り。 幌武意沖の水深30m〜40mで。 釣果は全体で 29枚、大きさは57cm、52cm、50cmが各1枚、あとは40cm〜45cmとの事。 バケは500g。色はミラータイクやオレンジ色系を使ったそうです。餌はオオナゴ。 午前11時頃になって食いが良くなったそうです。
◆ ブリ ナイトジギング 美国漁港 仁成丸(佐藤船長090−8899−1693)10月1日〜2日の釣果(2日に記述): 乗船したお客様から釣りの帰りに伺いました。 午後6時半に幌武意漁港から出港し、午前4時半までの釣り。 余別水無し沖の水深約40m〜50mで。 数は全体で 20本、大きさは5kg〜6kgが約10本、2kg〜4kgが約10本。 潮流れが非常に速く、タラ釣りに使うカムイ1kgの赤金が活躍したそうです。また、バラシの少なくなかったとの事でした。
◆ ブリ 夜釣り 美国漁港 海生丸(本間船長090−8902−1099)10月1日〜2日の釣果(2日に記述): 乗船したお客様から釣りの帰りに伺いました。 午後9時に出港し、午前4時までの釣り。 神威岬沖の水深約40mで。 数は全体で 23本、大きさは6kg〜7kgが8本、4kg〜5kgが15本。 魚屋さんで買っていったイカを使った餌釣りでの釣果でした。
◆ ヒラメ 好釣果 余市港 シーランチ(加藤船長090−3898−5438)10月2日の釣果: 船長から伺いました。 午前5時に出港して、午前11時30分までの釣り。 余市沖の水深30m〜50mで。 釣果は全体で 27枚、大きさは62cm、56cmが各1枚、50cmが3枚、あとは37cm〜45cmとの事。 バケは500g。色は、オレンジ色、緑色など様々を使っていたそうです。餌はオオナゴ。
**************
◆ ブリ デイジギング 美国漁港 仁成丸(佐藤船長090−8899−1693)10月1日の釣果: 乗船したお客様と船長から伺いました。 午前5時半に幌武意漁港から出港し、午後12時半までの釣り。 余別前浜〜来岸沖の水深約55m〜70mで。 数は全体で 9本、大きさは4kg〜5kgが5本、2kg〜3kgが4本。 食ってきたのは底〜底上15mの間とのこと。 ハオリジグのスリムロング170gを使い、1人で5本を釣った上手な女性がいたと伺いました。
◆ ヒラメ 余市港 善寶丸(永倉船長0135−22−4638)10月1日の釣果: 船長から伺いました。 午前5時半にお客様1人だけ乗せて出港し、午前11時までの釣り。 シリパ岬沖の水深40m〜45mで。 釣果はお客様と船長の2人で 23枚、大きさは37cm〜42cmとの事。 バケは500g。色はオレンジ色、ミラーに貝貼りを使ったそうです。餌はオオナゴ。 餌のオオナゴが無くなって早上がりしたとのことでした。
◆ ホッケ、ヤナギ、真ダラ 余市河口漁港 平安丸(大村船長090−9527−6036)10月1日の釣果: 船長から伺いました。 午前5時に出港し、午後1時までの釣り。 余市沖の水深130m〜140mで。 ホッケは1人あたり約100匹〜200匹、大きさは約30cm〜45cm。 ヤナギは1人あたり約5匹〜20匹、大きさは約25cm〜30cm。 真ダラは全体で2本、大きさは約60cm前後。 仕掛けは、赤鳥毛針や、赤フラッシャー針の胴突仕掛。餌はイカ、赤イカ。
**************
◆9月30日。 29日、30日と強風・高波で遊漁船は出港できませんでした。 西風が少しずつ弱くなり、30日の夕方には東積丹側沿岸の波は収まりましたが、西積丹側はまだ波が高めでした。
◆ ブリ ナイトジギング 余別漁港 漁福丸(澤船長090−8897−0160)9月27日〜28日の釣果(28日記述): 船長から伺いました。 27日の午後7時半に出港し、午前1時半までの釣り。 水無し沖の水深約40m〜50mで。 数は全体で 16本、大きさは 7kgが1本、約4kg〜6kgが12本、約2kg〜3kgが3本との事。 ジグは、ドラッカー・ハイブリッドタイプX420gの赤金を使った方が1人で6本を釣ったそうです。餌には食ってこなかったそうです。
◆ ブリ ナイトジギング 余別漁港 弘安丸(山田船長0135−46−5379)9月27日の夜の釣果(28日記述): 乗船したお客様から伺いました。 27日の午後5時半に出港し、午後10時半までの釣り。 水無し沖の水深約40mで。 数は全体で 17本、大きさは 約5kg〜6kg超との事。 ジグは、ドラッカー・ハイブリッドタイプX420gの金魚で5本、タイプY(6)420gの赤金で2本、タイプU420gの赤金で7本、ヤマジグで3本釣れたと、詳細を伺いました。魚探には反応が凄く出ていたそうですが、食いが悪かったそうです。
◆ ブリ 夜釣り 余別漁港 和光丸(能代谷船長0135−46−5402)9月27日〜28日の釣果(28日記述): 船長から伺いました。 27日の午後9時に出港し、午前5時までの釣り。 水無し沖の水深約50mで。 釣果は全体で 17本、大きさは 約2kg〜7kgとの事。 イカを使った餌釣りには、死んだイカのほうで4割程度釣れたとの事。 テンテンで1〜2本釣れて、ジグのドラッカー・ハイブリッドタイプX420gの赤金で5割程度が釣れたと伺いました。夜明け前の時間帯に期待したそうですが、サッパリだったとの事でした。
◆ ブリ ナイトジギング 余別漁港 広栄丸(広和船長0135−46−5174)9月27日の夜の釣果(28日記述): 船長から伺いました。 27日の午後6時に出港し、午後11時までの釣り。 水無し沖の水深約40m〜50mで。 数は全体で 8本、大きさは 7kgが1本、約4kg〜5kgが6本、2kgが1本との事。 ジグは、一人のお客様がドラッカー・ハイブリッドタイプX420gの赤金で4本、あとの4本はカムイ・イエローテイル400gの赤金や、船長さんが名前のわからないジグで1人1本ずつ釣ったそうです。 食ったのは底。午後9時過ぎに食いが止まってしまったとも、伺いました。
◆ ヒラメ 好釣果 美国漁港 第十八漁栄丸(嶋田船長0135−44−2726)9月28日の釣果: 船長から伺いました。 午前5時に出港し、午後12時半までの釣り。 美国前浜から幌武意沖にかけての水深約40m〜50mで。 釣果は全体で 20枚、大きさは37cm〜50cmとの事。 バケは500g。色は、様々で全員バラバラとのこと。餌はオオナゴ。
◆ ヒラメ 余市港 善寶丸(永倉船長0135−22−4638)9月28日の釣果: 船長から伺いました。 午前5時に出港し、午前11時までの釣り。 余市前浜から豊浜沖にかけての水深約35m〜45mで。 釣果は全体で 5枚、大きさは37cm〜41cmとの事。 バケは500g。色は、様々だったそうですが、オレンジ色系を使った人がやや多かったそうです。餌はオオナゴ。
|