<%@LANGUAGE="JAVASCRIPT" CODEPAGE="932"%> 無題ドキュメント
 船釣り   投げ釣り  防波堤・港内の釣り  ルアーフィッシング
フライフィッシング ウキ釣り 渓流の餌釣り その他の釣り
9月8日 9月17日 9月23日 9月29日  
    余市市場水揚げ概況  ・このページのトップへ戻る

9月23日の余市漁組市場の水揚げです。

 ブリ7kg2本、6kg2本、5kg1本、4kg15本、3kg120本、

 真イカ20〜25入り約350箱、フグ15〜25cmが約300匹、

 サケ2〜4kgが約1,000匹、ヒラメ37〜45cmが5枚、

 サバ15〜30cmが約400匹。

9月22日の余市漁組市場の水揚げです。

 ブリ10kg4本、6〜7kgが5本、5kgが50本、

 4kgが45本、3kgが約200本。

 サケ2〜4kgが約1,500匹、ヒラメ37〜40cmが3枚。

9月20日の余市漁組市場の水揚げです。

 ブリ4kg〜8kgが約50本(6kg以上が大半)、

 サケ2.5〜4kgが約1,000匹、ヒラメ36〜45cmが12枚、

 カスベ70〜80cmが4匹。

9月20日は日曜日で余市漁組市場はお休みでした。

9月19日の余市漁組市場の水揚げです。

 ブリ7kg1本、6kg4本、5kg3本、4kgが2本、

 サケ2〜4kgが約1,000匹、サバ18〜27cmが約500匹、

 カスベ65cm〜1mが約60匹、フグ18〜25cmが約250匹、

 真イカ20〜25入りが約750箱。

9月18日の余市漁組市場の水揚げです。

 ブリ9kg1本、8kg1本、6kg2本、5kgが3本、

 サケ2〜4kgが約2,000匹+α(運び込んでる最中でした)、

 カスベ40〜60cmが約40匹、ヘラガニ7〜10cmが約200パイ、

 真イカ20〜25入りが約600箱。

船 釣 り 情 報  ・このページのトップへ戻る

 ブリのナイトジギング  余別漁港 漁福丸(澤船長090−8897−0160)9月22日夜〜23日朝までの釣果(23日記述): 乗船したお客様から釣りの帰りに伺いました。 22日午後10時に出港して、午前5時までの釣り。サルワンの水深40m〜50mで。 数は全体で約18本、大きさは約4kg〜10kg。 ジグは、ジョーカー赤金、ドラッカーハイブリッドタイプX420g赤金などで釣れましたとの事。 イカを使った餌釣りでは釣れなかったそうです。

 ブリのナイトジギング  余別漁港 和光丸(能代谷船長0135−46−5402)9月22日夜〜23日朝までの釣果(23日記述): 乗船したお客様から釣りの帰りに伺いました。 22日午後9時半に出港して、午前4時45分までの釣り。サルワンと沼前沖の水深40m前後で。 数は全体で16本、大きさは約4kg〜10kg(4kg1本、10kg1本、ほとんどが7kg〜8kg)。 ジグは、ジョーカー赤金などで釣れましたと伺いました。 イカを使った餌釣りでは釣れなかったそうです。サルワンで1本、沼前沖で15本釣れたとの事でした。

 ブリのナイトジギング  来岸漁港 龍神丸(小原船長090−1526−1584)9月22日夜〜23日朝までの釣果(23日記述): 乗船したお客様から釣りの帰りに伺いました。 22日午後10時に出港して、午前5時までの釣り。 余別水無し沖の水深40m前後で。 数は全体で9本、大きさは約6kg〜9kg。 ジグは、ジョーカー赤金と、ドラッカーハイブリッドタイプXの赤金、金魚などで釣れましたと伺いました。 イカを使った餌釣りでは釣れなかったそうです。

 ブリのナイトジギング好釣果  幌武意漁港 浜丸(長内船長0135−45−6169)9月22日夜〜23日朝の釣果(23日記述): 船長から伺いました。 22日午後6時に出港して、午前4時半までの釣り。 幌武意沖の水深40m〜50mで。 数は全体で24本、大きさは約5kg〜9kg。 ジグは、ドラッカーハイブリッドタイプXの赤金、金魚などで釣れたとのことでした。

 ブリのデイ・ジギング   美国漁港 仁成丸(佐藤船長090−8899−1693)9月23日の釣果: 船長から伺いました。 午前6時半に幌武意漁港から出港して、午後1時半までの釣り。 幌武意前浜と、余別水無し沖の水深40m〜50mで。 数は全体で8本、大きさはともに約5kg〜7kg。 ジグは160g〜200gで、色はブルー、グリーンなど様々との事でした。

 ブリのナイトジギング好釣果  美国漁港 仁成丸(佐藤船長090−8899−1693)9月22日夜〜23日朝までの釣果(23日記述): 船長から伺いました。 22日午後6時に出港して、午前1時までの釣り。 幌武意沖〜積丹岬無線塔沖の水深43m〜45mで。 数は全体で29本、大きさは約4〜9kg。 ジグは様々な物で釣れたそうですが、色は赤金、オールレッドなどが優勢だったそうです。

 ヤナギ、ホッケ、真ダラ  古平港 宝進丸(依田船長0135−42−3578)9月23日の釣果: 乗船したお客様から釣りの帰りに伺いました。 午前5時に出港し、午後1時に沖上がり。 古平沖の水深120m〜130mで。 ヤナギノマイは1人あたりで約8匹〜15匹、大きさは約20cm〜30cm ホッケは1人あたり約40匹〜50匹、大きさは約30cm〜40cm 真ダラは1人あたり0本〜3本、大きさは40cm〜60cm ヤナギの仕掛けは、白フラッシャー付き針を使った胴突仕掛、餌は赤イカ。 タラシャクリ(200号)を使った人が真ダラを釣ったそうです。

               **************

 ブリのナイトジギング爆釣!  余別漁港 広栄丸(広和船長0135−46−5174)9月21日夜〜22日朝までの釣果(22日記述): 船長から伺いました。 21日午後9時に出港して、午前5時までの釣り。サルワンの水深40m〜50mで。 数は全体で53本、大きさは13kgが2本、10kgが10本、7〜9kgが39本、6kg前後は2本。 ジグはジョーカー、ギラード、ドラッカーハイブリッドで、色は赤金。 テンテンで2〜3本釣れたそうです。

 ヤナギ、真ダラ、ホッケ   幌武意漁港 浜丸(長内船長0135−45−6169)9月22日の釣果: 船長から伺いました。 午前6時頃に出港し、正午に沖上がり。 窓岩沖の水深130m〜140mで。 ヤナギノマイは1人あたりで約20匹〜30匹、大きさは約25cm〜35cm 真ダラは1人あたり2本〜3本、大きさは50cm〜60cm ホッケは1人あたり30匹前後、大きさは約30cm〜45cm  仕掛けは、白フラッシャー付き針を使った胴突仕掛が目立った、餌は赤イカ。 

 ブリの夜釣り  余別漁港 千鳥丸(山田船長0135−46−5125)9月21日夜〜22日朝の釣果(22日記述): 乗船したお客様で、お一人で6本(7kg〜10kg)を釣ってきた方から、帰りに伺いました。 21日午後7時に出港して、午前5時までの釣り。 サルワンと余別水無し沖の水深40m〜50mで。 数は全体で16本、大きさは約5kg〜10kg。 イカを使った餌釣りでは1本しか釣れず、ドラッカーハイブリッドタイプX420gの赤金が活躍したそうです。

 ブリのナイトジギング  余別漁港 龍祥丸(飯田船長0135−46−5328)9月21日夜〜22日朝の釣果(22日記述): 乗船したお客様から帰りに伺いました。 21日午後10時に出港して、午前4時半頃までの釣り。 おもにサルワンの水深40m〜50mで。 数は全体で約23本、大きさは約4kg〜11kg。 ほとんど全部が赤金系のジグで釣れたそうですが、ジグの名前がわかりませんとの事でした。

 ブリのナイトジギング爆釣!  余別漁港 金比羅丸(吉田船長0135−46−5122)9月21日夜〜22日朝までの釣果(22日記述): 乗船したお客様から、釣りの帰りに伺いました。 21日午後8時に出港して、午前5時までの釣り。サルワン水無し沖の水深40m〜50mで。 数は全体で約55本、大きさは約5〜10kg(6kg〜8kgが大半)。 ドラッカーハイブリッドタイプX420gの赤金と金魚、カムイイエローテイル400gの赤金など色々で。

 ブリのナイトジギング好釣果  余別漁港 和光丸(能代谷船長0135−46−5402)9月21日夜〜22日朝までの釣果(22日記述): 乗船したお客様から、釣りの帰りに伺いました。 21日午後9時に出港して、午前5時までの釣り。サルワンの水深40m前後で。 数は全体で約33本、大きさは約5〜10kg(10kg前後が5本)。 ドラッカーハイブリッドタイプX420gの赤金と金魚、ジョーカー赤金などで釣れたと伺いました。 上の写真は札幌市の 近藤収一さんが釣ったブリ5本です。大きさは約6kg〜8.5kgとの事でした。

 ブリのナイトジギング爆釣!  余別漁港 弘安丸(山田船長0135−46−5379)9月21日夜〜22日朝までの釣果(22日記述): 乗船したお客様から、釣りの帰りに伺いました。 @ 21日午後6時に出港して、午後11時までの釣り。 余別草内沖の水深44m前後で。 数は全体で58本、大きさは10kg超4本、あとは4kg〜9kg(7kg〜8kgが大半で、4kg〜5kgは3本だけ)。 ドラッカーハイブリッドタイプU420gの赤金を使った2人の方が、12本、11本とダントツだったそうです。A 22日の午前0時に出港して、午前5時までの釣り。 草内沖の水深40m〜50mで。 数は全体で9本、大きさは約4kg〜9kg。 ジグはドラッカータイプXの赤金などで。

 ブリの夜釣り好釣果  来岸漁港 龍神丸(小原船長090−1526−1584)9月21日夜〜22日朝までの釣果(22日記述): 乗船したお客様から、釣りの帰りに伺いました。 21日午後10時に出港して、午前5時までの釣り。サルワンの水深40m〜50mで。 数は全体で約20本超、大きさは約5〜10kg弱。 ドラッカーハイブリッドタイプX420gの赤金、ジョーカー赤金などで釣れたとの事。

 ブリのナイトジギング好釣果  美国漁港 仁成丸(佐藤船長090−8899−1693)9月21日夜〜22日朝までの釣果(22日記述): 乗船したお客様から、釣りの帰りに伺いました。 21日午後6時に出港して、午前4時までの釣り。積丹岬無線塔沖の水深40m前後で。 数は全体で約16本、大きさは約4〜9kg。色々なジグで釣れたそうですが、ドラッカーショート420gの赤金で3本、ヤバイジグ赤金で2本、釣れたと伺いました。

               **************

◆9月20日の夜は時化気味でしたので、余別漁港、来岸漁港、日司漁港の遊漁船はブリの夜釣りに出港しませんでした。

 ブリの夜釣り  幌武意漁港 浜丸(長内船長0135−45−6169)9月20日夜〜21日朝の釣果(21日記述): 船長から伺いました。 20日午後9時に出港して、午前5時までの釣り。 余別水無し沖の水深43m前後で。 数は全体で8本、大きさは約5kg〜9kg(6kg以上が6本)。 イカを使った餌釣りで2本、赤金色のジグで7本が釣れたそうです。大きめのブリはジグで釣れたそうです。

 ヤナギ、ホッケ   幌武意漁港 浜丸(長内船長0135−45−6169)9月21日の釣果: 船長から伺いました。 午前8時に出港し、午後1時に沖上がり。 沼前沖の水深130m前後で。 ヤナギノマイは1人あたりで約10匹〜40匹、大きさは約27cm〜33cm ホッケは1人あたり約30匹〜40匹、大きさは約30cm〜40cm  仕掛けは、白フラッシャー付き針を使った胴突仕掛を使った人が多かったそうで、餌は赤イカ、サンマ。 

 ブリの夜釣り  美国漁港 仁成丸(佐藤船長090−8899−1693)9月20日夜〜21日朝の釣果(21日記述): 船長から伺いました。 20日午後8時に出港して、午前4時半までの釣り。 積丹岬無線塔沖の水深40m前後で。 数は全体で2本、大きさはこの日も約5kgと約7kgとの事。 この日も潮流れが非常に速くて、カムイ750gが流されて入れ直しの連続だったとの事。 イカを使った餌釣りで約5kgが、カムイ750gの赤金で約7kgが釣れたそうです。

               **************

◆9月19日の夜から20日の朝に掛けては、北方向の風が強く吹きましたので、東積丹側の漁港の遊漁船はほとんど出港できませんでした。

 ヤナギ、ホッケ   川白漁港 あさひ丸(森船長0135−77−6016)9月20日の釣果: 船長から伺いました。 午前5時半に出港し、午前11時に沖上がり。 川白沖の水深150m前後で。 ヤナギノマイは1人あたりで約10匹〜15匹、大きさは約25cm〜30cm ホッケは全員がクーラー釣り、大きさは約30cm〜40cm  仕掛けは、白やピンクや赤などのフラッシャーを付けた針を使った胴突仕掛で、餌は赤イカ。 オモリは200号を使ったそうです。

 ブリのナイトジギング  美国漁港 仁成丸(佐藤船長090−8899−1693)9月19日夜の釣果(20日記述): 船長から伺いました。 19日午後8時半過ぎに出港して、午前0時までの釣り。 幌武意沖の水深30m〜40mで。 数は全体で2本、大きさは約5kgと約7kgとの事。 潮流れが非常に速くて、500gのジグや、カムイ750gの赤金で釣れたと伺いました。時化模様で早めに切り上げたそうです。

               **************

 ブリのナイト・ジギング  余別漁港 龍祥丸(飯田船長0135−46−5328)9月18日夜〜19日朝の釣果(19日記述): 乗船したお客様方から釣りの帰りに伺いました。 18日午後10時に出港して、午前5時までの釣り。 余別水無し沖の水深40m前後で。 数は全体で 35本、大きさは約3kg〜11kg(6〜7kgが大半、3〜4kgが数匹)。 1人で7本を釣った方が竿頭で、ドラッカーハイブリッドタイプX420g金魚を使っていたそうです 。また、1人で5本釣った方はドラッカーハイブリッドタイプX420gの赤金を使ったと伺いました。

 ブリのナイト・ジギング  余別漁港 漁福丸(澤船長090−8897−0160)9月18日夜〜19日朝の釣果(19日記述): 乗船したお客様から、釣りの帰りに伺いました。 18日午後9時に出港して、午前5時までの釣り。 余別水無し沖の水深40m前後で。 数は全体で約20本、大きさは約2kg〜8kg(大半が6kg以上)。 色が、赤金や赤色の様々なジグで釣れたそうです。

 ブリのナイトジギング  余別漁港 広栄丸(広和船長0135−46−5174)9月18日夜〜19日朝までの釣果(19日記述): ブリ釣りを終えてすぐ沖釣りへ出たそうで、奥さんから伺いました。 18日の午後9時半に出港し、午前5時過ぎまでの釣り。 数は全体で約15本、大きさは約2kg〜8kg(5kg以上が多かった)との事。 ほとんどがジグでの釣果だったそうです。

 ヤナギ、ホッケ、ウスメバル   余別漁港 広栄丸(広和船長0135−46−5174)9月19日の釣果: 乗船したお客様から帰りに伺いました。 午前6時に出港し、正午過ぎに沖上がり。 沼前沖の水深120m前後で。 ヤナギノマイは1人あたりで約10匹〜40匹、大きさは約25cm〜35cm ホッケは全員がクーラー釣り、大きさは約30cm〜40cm ウスメバルが1人あたり10匹前後、大きさは25cm前後 仕掛けは、白フラッシャーをベースにした針の胴突仕掛で、餌は赤イカ。

 ブリの夜釣り  幌武意漁港 浜丸(長内船長0135−45−6169)9月18日夜〜19日朝の釣果(19日記述): 船長から伺いました。 18日午後6時に出港して、午前4時までの釣り。 積丹岬無線塔沖の水深40m前後で。 数は全体で14本、大きさは約4kg〜9kg(5kg〜6kgが大半)。 イカを使った餌釣りで9匹、赤金系色のジグで5匹が釣れたそうです。 バラシが多かったと伺いました。

 ブリの夜釣り  美国漁港 仁成丸(佐藤船長090−8899−1693)9月18日夜〜19日朝の釣果(19日記述): 乗船したお客様から釣りの帰りに伺いました。 18日午後8時半に出港して、午前5時までの釣り。 積丹岬無線塔沖の水深30m〜50mで。 数は全体で7本、大きさは約3kg〜7kgとの事。 イカを使った餌釣りで2匹、色々なジグで5匹が釣れたそうです。 

 ヤナギ、ホッケ、真ダラ   余市港 シーランチ(加藤船長090−3898−5438)9月19日の釣果: 船長から伺いました。 午前4時半に出港し、正午までの釣り。 余市沖の水深120m〜140mで。 ヤナギノマイは1人あたりで3匹〜10匹、大きさは約25cm〜30cm ホッケは全員がクーラー釣り、大きさは約35cm〜45cm 真ダラは全体で10本、大きさは80cm1本、70cm1本、あとは約50cm〜60cm 仕掛けは、魚皮付きの白フラッシャー針の胴突仕掛で、餌は赤イカ、サンマ。真イカも1人あたり数ハイずつ釣れたそうです。

               **************

 ブリのナイト・ジギング  川白漁港 和巧丸(阿部船長0135−77−6057)9月17日夜〜18日朝の釣果(18日記述): 乗船したお客様から、電話をいただき伺いました。 17日午後10時に出港して、午前4時までの釣り。 沼前沖の水深45m前後で。 数は全体で約30本、大きさは約4kg〜15kg(ほとんどが6kg〜8kg、4kgは1本だけ)。 釣れたジグは、ジョーカー赤金、ドラッカーハイブリッドタイプX赤金とオールレッドなどとの事でした。 赤系色のテンテンで約6本釣れたそうです。

 ブリのナイト・ジギング パラダイス  余別漁港 漁福丸(澤船長090−8897−0160)9月17日夜〜18日朝の釣果(18日記述): 乗船したお客様から、釣りの帰りに伺いました。 17日午後9時半に出港して、午前5時までの釣り。 余別水無し沖の水深55m前後で。 数は4人で66本(22本、16本、14本、14本)、大きさは約4kg〜10.5kg(10kg級が2本、ほとんどが7kg〜8kg、最も小さい2kgが1匹、)。釣れたジグは、ジョーカー赤金、ドラッカータイプX赤金、ヤバイジグ赤金などとのことでした。

 ブリのナイト・ジギング天国  余別漁港 龍祥丸(飯田船長0135−46−5328)9月17日夜〜18日朝の釣果(18日記述): 左の写真は、小樽市の 柳原 勲さんが釣った 約10kgのブリです。ドラッカーハイブリッドタイプX420gの赤金で釣ったそうです。 乗船したお客様方から釣りの帰りに伺いました。 17日午後9時半に出港して、午前4時半までの釣り。 余別水無し沖の水深40m〜45mで。 数は全体で 48本、大きさは約7kg〜14kg(良型ばかりで、なんと10kg以上が15本との事)。 1人で12本を釣った方が竿頭で、ドラッカーハイブリッドタイプX420gの赤金とオールレッドで釣ったとの事。 その他のジグではドラッカーハイブリッドタイプX420gの金魚、タイプU420g赤金。ジョーカー赤金などだったと伺いました。赤金系色のテンテンでも4本釣れたそうです。 イカがほとんどいない日だったと伺いました。

 ブリの夜釣り  幌武意漁港 浜丸(長内船長0135−45−6169)9月17日夜〜18日朝の釣果(18日記述): 船長から伺いました。 17日午後6時に出港して、午前2時半までの釣り。 積丹岬無線塔沖の水深40m前後で。 数は全体で35本、大きさは約5kg〜9kg(ほとんどが7kg以上)。 全部がイカを使った餌釣り、テンテンで数回バラシタ人達がいたそうです。

 ブリの夜釣り  幌武意漁港 栄久丸(加藤船長0135−45−6176)9月17日夜〜18日朝の釣果(18日記述): 乗船したお客様から、釣りの帰りに伺いました。 17日午後9時に出港して、午前4時半までの釣り。 積丹岬無線塔沖の水深40m前後で。 数は3人で20本(7本、7本、6本)、大きさは約4kg〜10kg(ほとんどが7kg〜8kg、7kg未満は数本)。ジグのジョーカー赤金と、ドラッカータイプX420gの赤金で数匹ずつ釣れて、あとは活イカを使った餌釣りだったとの事でした。 上の写真は札幌市厚別区の 堂佛 義雄さんが釣った 9.5kgです。

 ブリの夜釣り  美国漁港 仁成丸(佐藤船長090−8899−1693)9月17日夜〜18日朝の釣果(18日記述): 乗船したお客様から、釣りの帰りに伺いました。 17日午後8時に幌武意港を出港して、午前4時半までの釣り。 島武意沖の水深35m〜40mで。 数は全体で約20本、大きさは約4kg〜8kg。 赤色や赤金のジグで多くが釣れたそうですが、イカ餌でも数本釣れたと伺いました。ブリ釣り初挑戦のお客様が2名いたそうですが、全員が釣ったそうです。

 ヒラメ   余市港 善寶丸(永倉船長0135−22−4638)9月18日の釣果: 船長から伺いました。 午前5時に出港し、午前10時までの釣り。 白岩沖の水深50m前後で。 ヒラメは全体で7枚、大きさは36cm〜40cm。 バケは500gで、色はオレンジ色が優勢。餌はオオナゴ。 リリースした小さいヒラメも7枚あったとの事でした。

 ヒラメ   余市港 シーランチ(加藤船長090−3898−5438)9月18日の釣果: 船長から伺いました。 午前5時半に出港し、正午頃までの釣り。 余市沖の水深30m〜50mで。 ヒラメは全体で17枚、大きさは36cm〜53cm。 バケは500gで、色はオレンジ色が優勢で、ピンク、グリーンなど。餌はオオナゴ。

     投 げ 釣 り 情 報  ・このページのトップへ戻る

 

     防波堤・港内の釣り  ・このページのトップへ戻る

◆  チカ、小サバ   余市港   9月23日の釣果 お昼過ぎに来店された、釣りの帰りのお客様から伺いました。 漁業協同組合市場前の左側の港内側で、10人の方達が釣りをしていたとの事。 早く来た方が午前7時半前後から釣り始めたとの事。 チカは1人あたりで約10匹〜50匹、大きさは、約7cm〜14cm。 小サバを1人あたりで約2匹〜10匹、大きさは約10cm〜13cm。 針1本のウキ釣りの方達と、スピードサビキの方達がいたそうです、餌はオキアミ。  

◆  チカ、小サバ   余市港   9月22日の釣果 午前11時過ぎに来店された、釣りの帰りのお客様から伺いました。 南防波堤のガードレールの並びの外海側で、7人〜8人の方達が釣りをしていたとの事。 午前8時前後から釣り始めた方が多かったそうです。 チカは1人あたりで約10匹〜40匹、大きさは、約9cm〜16cm。 小サバを1人あたりで約10匹〜25匹、大きさは約12cm〜20cm。スピードサビキを使い、餌はオキアミ。   また、余市河口漁港内でも、チカが釣れていますよ、との情報をいただきました。 正午過ぎから午後1時過ぎまでで、約15匹を釣ったそうです。スピード仕掛け3.5号針を使っていたそうで、少し針が大きかったかもしれません。 チカの大きさが、約9cm〜14cmと伺いました。

◆  チ カ   余市港   9月21日の釣果 午前9時前に港まで見に行ってきました。 南防波堤のガードレール並びの外海側で、4人の方達が釣りをしていました。 チカを1人あたりで約5匹〜15匹、大きさは約9cm〜13cm。 地元の常連さんばかりで、針1本のウキ釣りで釣っていたそうです。午前7時半過ぎから釣っているとのお話でした。

◆  アオリイカ   須築(すっき)漁港   9月20日の釣果 20日の朝、『これって、なにイカ?』と、あまり見かけないイカを持参されたのは、仁木町にお住まいのKさん。 魚辞典と見比べてわかったのですが、アオリイカの幼魚でした。 胴長で7cm〜11cm。 須築漁港内で、午前0時から午前1時半までの間に、約20パイを釣ってきたとのこと。 使ったのはエギの1.8号と2号のピンクだったと伺いました。アオリイカは小樽沖の網に入り、小樽市漁業協同組合市場に水揚げされたことが、何度かあったと聞いておりますが、港内でエギで、まとまった数で釣れた例は少ないと思われます。 もっと大きなアオリイカが北海道でも釣れるようになるかもしれませんね。 ウレシイですけど、少し心配でも有ります。

◆  チカ、小サバ   余市港   9月20日の釣果 午後2時頃に港へ行ってきました。 南防波堤のガードレールの並びの外海側で、7人前後の方達が釣りをしていました。 チカは1人あたりで約10匹〜30匹、大きさは、約7cm〜13cm。 小サバを1人あたりで約2匹〜5匹、大きさは約6cm〜12cm。針1本のウキ釣りの方達と、スピードサビキを使っていた方達が、ともに釣れていました。餌はオキアミ。 漁組市場前と製氷工場前でも釣りをしている人達が結構いましたが、釣果の差がほとんど無く、同じくらい釣れていた感じでした。

◆  チカ、小サバ   余市港   9月19日の釣果 釣りの帰りのお客様から伺いました。 製氷工場前の港内側の、陸側に寄った角で6人〜7人で釣っていたとの事。 早くに来た方で午前7時半頃とのこと、この方は午前10時半頃切り上げたそうですが、その時点で チカは1人あたりで約20匹〜70匹、大きさは、約10cm〜15cmとの事。 1本針のウキ釣りの方達と、スピード仕掛けを使っていた方達がいたそうですが、ともに釣れたとのことでした。 餌はオキアミ。 小サバが1人あたり2匹〜5匹程度混じって釣れたそうです。 この日の小サバの大きさは10cm〜12cmぐらいだったと伺いました。

◆  チカ   余市港   9月18日の釣果 午前8時半頃港へ行ってきました。 余市漁組前横の港内側で5人が釣りをしていました。 早くに来た方で午前7時頃とのことでした。 チカは1人あたりで約10匹〜30匹、大きさは、約7cm〜15cmでした。 全員がスピード仕掛けを使って釣っていました。 餌はオキアミ。

     ルアーフィッシング  ・このページのトップへ戻る

◆ サ ケ   古平川河口など  9月23日の釣果: 古平川河口海岸で、夜明け前から午前8時頃まで釣りをしてきましたとおっしゃるお客様からお話を伺いました。 午前5時前後に釣れたのは、全体で2匹だと思いますとの事でした。 ずいぶん小ぶりなサケだったと伺いました。 また、積丹川河口海岸では、午前5時頃にウキルアーで1匹釣り上げた人を見ました、とのお話を別のお客様から伺いました。

◆ サ ケ   古平川河口  9月21日の釣果: 午前7時半頃まで釣りをしてきましたとおっしゃるお客様お二人からお話を伺いました。 午前5時前後に釣れたのは、全体で3匹だと思いますとの事でした。 沖側に立ち込んでいた人が小さめが2匹、河口外側のプールで約70cmのメスが1匹、釣れたそうです。 赤銀系色のスプーンで釣れていたと思います、とのお話でした。

◆ サ ケ   古平川河口  9月21日の釣果: 釣りの帰りのお客様からお話を伺いました。 今日は夜明けから午前7時頃までに釣れたのは、1匹か2匹では無いでしょうかとの事でした。 バラシタ人は2人か3人いたようですと伺いました。

◆ サ ケ   古平川河口  9月20日の釣果: 釣りの帰りのお客様からお話を伺いましたが、この方は別の場所で釣って来た方で、又聞き情報です。 夜明け前から河口の外側の砂山からウキルアーで釣っていた人達の中で、3匹釣れたと聞いてきました、とのお話でした。 風が強く、波も高かったので沖側に立ち込んでは行けない日だったそうです。

◆ サ ケ   古平川河口  9月19日の釣果: 古平にお住まいの方から伺いました。 夜明け前から河口の左側で釣りをしてきたそうですが、午前8時半頃までの釣果は1匹か2匹では無いでしょうか?とのお話でした。 泳いでいるサケの数が、前日より少なかったともおっしゃってました。

◆ サ ケ   古平川河口  9月18日の釣果: 釣りの帰りのお客様方から伺いました。 夜中から釣りをした方、ずらして遅くに入った方など様々でしたが、今日も釣果は1匹か2匹では無いでしょうか?とのお話でした。 依然としてサケの群れは見えているとのことでした。

     フライフィッシング  ・このページのトップへ戻る

◆ サ ケ  積丹川河口海岸   9月12日の釣果 釣りの帰りのお客様から伺いました。 遅くなってから釣り場に着いたそうで、古平川河口海岸も、余別川河口海岸も入れる場所が無かったそうです。 積丹川河口に行ってみたら、釣り人が1人しかいなく、ゆっくりと移動するサケの群れが沖に見えたので、釣りに入ったそうです。 先に来ていた方がウキルアーで釣っていて、『さっぱり釣れません』とのこと。『ウキ釣りの方が良いかもしれませんよ』と話したら、その方がウキ釣りにすぐ変えてそうです。 この方もルアーじゃなく、フライで狙う良いチャンスだと思い、フライロッドでキャストを始めたのが午前8時。 午前9時過ぎまでにフライで2匹を食わせてランディングしたそうです。 フライはステンレスフックに巻いた『太田スペシャルのテールレス・バージョン』とのこと。 ウキ釣りに代えた方も1人で3匹を同じ時間帯に釣り上げたそうです。

     ウ キ 釣 り  ・このページのトップへ戻る

◆ サ ケ   美国漁港  9月22日の釣果: 美国在住のお客様から伺いました。 朝のうち港内で、地元のKさんが1人で2匹を釣ったそうですよ、とのお話をいただきました。 詳細はわかりませんとの事でした。

◆ サ ケ   美国漁港  9月21日の釣果: 釣りの帰りのお客様方から伺いました。 外防波堤の基部周辺と、外防波堤の中程にかけての釣果は、夜明けから午前7時頃までの間に、ウキ釣り1匹だけだったと思いますと伺いました。 さらに別のお客様から伺いましたが、漁組市場前より左側で午前11時頃に1匹バラして来ましたとの事でした。

◆ サ ケ   美国漁港  9月20日の釣果: 釣りの帰りのお客様方3人から伺いました。 外防波堤の基部周辺と、外防波堤の中程にかけての釣果は、午前5時頃から午前7時過ぎ頃までの間に、ウキ釣り5匹前後だったと思いますと伺いました。 南防波堤基部の観光船乗り場周辺でも釣れたそうで、やはり午前5時頃から午前7時頃までの間に、こちらはウキルアーで7〜8匹ぐらいだったと思います、とのお話でした。

◆ サ ケ   美国漁港  9月18日の釣果: 釣りの帰りのお客様方数人から伺いました。 外防波堤の基部から先端にかけての釣果は、午前5時頃から午前7時過ぎ頃までの間に、10匹ぐらいではとのお話を、1人で3匹釣ってきた方から伺いました。 1人で3匹釣った方が、2人いたとの事。 大きさは60cm〜65cmと伺いました。 餌は、ソーダカツオの短冊を使っている方が多いようです。

◆ サ ケ   古平川河口海岸  9月18日の釣果: 釣りの帰りのお客様方から伺いました。 河口左のテトラポッドの上から2匹釣ってきた方がいらっしゃいました。 午前6時と午前8時頃とのこと。パチンコ屋さんの裏にあたる場所だと伺いました。

     渓流の餌釣り情報  ・このページのトップへ戻る

◆ ヤマベ25cm  余市川の支流   9月23日の釣果 結構良いサイズのヤマメが釣れましたと、持参したお客様がいらっしゃいまして、計りましたら、25cmありました。 パーマークが見えにくいほどサビて黒くなっていました。 落合いダムの下流で、お昼前にブドウ虫で釣れたそうです。

◆ 岩魚  余市川の支流   8月17日の釣果(18日記述) 18日に来店された、仁木町然別にお住まいのお客様からデジカメ画像を見せていただいて、お話を伺いました。 然別を流れる余市川の支流での釣果。 岩魚の38cm、35cm、30cmを各1匹と、20cm〜24cmを7匹釣っていました。 餌はブドウ虫。 17日の昼ご飯の後釣りに入り、午後2時過ぎに切り上げたそうです。

     その他の釣り情報  ・このページのトップへ戻る