◆ ブリ(夜〜朝) 余別漁港 和光丸(能代谷船長0135−46−5402)10月3日の釣果: 乗船したお客様から伺いました。 7人乗船して2日午後10時に出港、3日午前5時までの釣り。サルワンの水深48m前後で。 7人で約30本、大きさは約10kgが1本、7kg〜8kgが多く、小さいものは約5kg。 ほとんど全部がテンテンでの釣果。バラシも多かったそうです。1人で5本を釣ってきた方から伺いました。
◆ ブリ(夜〜朝) 余別漁港 広栄丸(広和船長0135−46−5174)10月3日の釣果: 船長から伺いました。 2日午後11時にお客さん6人乗船して出港、3日の午前5時までの釣り。 サルワンの水深40m〜50mで。 6人で17本、大きさは約10.5kgが1本、あとは5kg〜9kg(5kg〜6kgがほとんどだったとの事)。 赤金のテンテンが良かったそうです。 潮の流れ方が速く、ジグを振っていた人達もテンテンに替えて釣ったそうです。
◆ ヒラメ 余別漁港 広栄丸(広和船長0135−46−5174)10月3日の釣果: 船長から伺いました。 お客さん6人乗船して午前6時頃に出港し、午後1時までの釣り。 余別前浜〜サルワンの水深20m〜40mで。 数は、6人で12枚、 大きさは、36cm〜45cm(40cm前後が多かったそうです)。 バケは500g、色は色々だったそうですが、白やオレンジ色がやや優勢だったようです、との事でした。
◆ ブリ(夜〜朝) 余別漁港 金比羅丸(吉田船長0135−46−5122)10月3日の釣果: 乗船したお客様から伺いました。 4人乗船して2日午後10時に出港、3日午前5時過ぎまでの釣り。サルワンの水深43m前後で。 4人で5本、大きさは約12kgが1本、5kg〜8kgが4本。 餌(冷凍イカ)釣りで3本、テンテンで2本釣れたそうです。 テンテンは赤金が良かったそうです。午前3時半を過ぎてから釣れたそうです。上の写真は、1人で4本を釣った 伊達市の 茂木 一男さん。 写真の魚は90cm、7.7kg(血抜きご当店まで来てから計って)でした。
◆ ブリ(夜〜朝) 余別漁港 大興丸(友杉船長0135−46−5128)10月3日の釣果: 乗船したお客様から伺いました。 6人乗船して2日午後11時に出港、3日午前5時までの釣り。サルワンの水深45m前後で。 6人で17本、大きさは約8kgが1本、あとは5kg〜6kg。 餌釣りで12本、テンテンで3本、ジグで2本釣れたそうです。 潮が速い日だったそうです。
◆ ブリ(夜〜朝) 日司漁港 北星丸(杉野船長0135−45−6054)10月3日の釣果: 乗船したお客様から伺いました。 2日午後10時にお客さん7人乗船して出港、3日の午前5時までの釣り。 サルワンの水深50m前後で。 7人で約10本、大きさは約5kg〜6kg。 餌釣り(イカで)が釣れず、テンテンで少し釣れて、ほとんどがジグで釣れたそうです。
◆ ブリ(夜〜朝) 幌武意漁港 栄久丸(加藤船長0135−45−6176)10月3日の釣果: 乗船したお客様と船長から伺いました。 お客さん3人乗せて2日の午後10時半ごろ出港し、3日午前5時までの釣り。積丹岬無線塔沖の水深45m前後で。 船長も釣りをして4人で3本、大きさは5kg前後。 全員テンテンを使ったそうです。 潮流れが速かったそうです。
◆ ブリ(夕方〜朝) 幌武意漁港 浜丸(長内船長0135−45−6169)10月3日の釣果: 乗船したお客様と船長から伺いました。 6人乗船して2日の午後9時半頃出港し、5日午前5時までの釣り。積丹岬無線塔沖の水深40m〜50mで。 6人で7本、大きさは5kg〜6kg。 午前4時頃から釣れたそうです。赤金のジグで3本、赤ラメのテンテンで4本釣れたとのことでした。 潮流れの速い日だったそうです。
◆ 真ダラ 幌武意漁港 浜丸(長内船長0135−45−6169)10月3日の釣果: 船長から伺いました。 お客様10人乗船して午前7時半に出港し、お昼までの釣り。 カムチャッカ根の水深150m〜160mで。 真ダラは全員で約26本、大きさは50cm〜1m。 ホッケが少しずつ、大きさは30cm〜50cm。 ヤナギノマイが釣れない日だったそうです。
◆ 真ダラジギング 美国漁港 仁成丸(佐藤船長090−8899−1693)10月3日の釣果: 船長から伺いました。 お客様7人乗船して午前6時に出港し、午後3時までの釣り。 カムチャッカ根の水深120m〜150mで。 真ダラは7人で約50本、大きさは50cm〜90cm。 ジグは300g、色は様々との事。
◆ ヒラメ 余市港 善寶丸(永倉船長0135−22−4638)10月3日の釣果: 船長から伺いました。 6人乗船して午前5時に出港し、午前10時半までの釣り。 余市沖の水深30m前後で。 数は、6人で29枚、 大きさは、36cm〜55cm(40cm〜45cmが多かったそうです)。 バケは500g、色は様々。餌はオオナゴ。 この他に、リリースした魚も30匹ぐらいあったそうです。
**************
◆ ブリ(夜〜朝) 余別漁港 千鳥丸(山田船長0135−46−5125)10月2日の釣果: 船長から伺いました。 お客さん7人乗せて出港し、まずイカ釣りをしたそうですが、活イカ13バイしか釣れなかったそうです。2日午前0時頃からブリ釣り開始し、2日午前5時までの釣り。サルワンの水深50m前後で。 7人で13本、大きさは約10kgが1本、約9kgが3本、5kg〜6kgが9本。 活イカが無くなってから冷凍イカを使ったそうですが、今日は冷凍イカでは釣れなかったそうです。 また、テンテンも使ってみたそうですが、バラシてばかりで上がらなかったそうです。 午前4時過ぎに連続して釣れたそうです。
◆ ブリ(夜〜朝) 余別漁港 広栄丸(広和船長0135−46−5174)10月2日の釣果: 船長から伺いました。 1日午後11時にお客さん6人乗船して出港、2日の午前5時までの釣り。 サルワンの水深40m〜50mで。 6人で20本、大きさは約5kg〜7kg。 赤系のテンテンで釣れたそうです。
◆ ブリ(夜〜朝) 日司漁港 北星丸(杉野船長0135−45−6054)10月2日の釣果: 乗船したお客様から伺いました。 1日午後10時にお客さん5人乗船して出港、2日の午前5時までの釣り。 サルワンの水深50m〜55mで。 5人で約40本、大きさは約5kg〜12kg。 テンテンを使ったそうです。 テンテンはアワビ貝貼り、銅パイプ、赤など色々な物で釣れたそうです。
◆ ブリ(夕方〜朝) 幌武意漁港 浜丸(長内船長0135−45−6169)10月2日の釣果: 乗船したお客様と船長から伺いました。 お客さん4人乗せて1日の午後6時ごろ出港し、2日午前5時までの釣り。積丹岬無線塔沖の水深40m〜50mで。 4人で約60本、大きさは約10kgが1本、7kg〜8kgが約20本、5kg〜6kgが約60本。 午前3時ごろから入れ食い状態で、タモ入れが追いつかない状態だったとの事。バラシも多かったそうです。魚探に出た反応は非常に濃かったそうです。テンテンは様々もので釣れたそうです。
◆ ブリ(夜〜朝) 幌武意漁港 栄久丸(加藤船長0135−45−6176)10月2日の釣果: 船長から伺いました。 お客さん3人乗せて1日の午後10時ごろ出港し、2日午前5時までの釣り。積丹岬無線塔沖の水深40m〜50mで(浜丸さんのすぐ側で)。 船長も釣りをして4人で16本、大きさは5kg〜6kg。 午前3時半ごろから入れ食い状態だったとの事。 テンテンは赤、ピンク、レーザータイプを使ったそうです。
**************
◆ ヒラメ 神恵内漁港 雄飛丸(山森船長090−7646−8240)10月1日の釣果: 船長から伺いました。 お客さん3人乗船して午前5時に出港し、午前10時半までの釣り。 大森沖の水深30m〜45mで。 数は、3人で約35枚、 大きさは、40cm〜50cm(36cm〜44cmが半分、45cm〜50cmが半分だそうです)。 バケは500g、色は白やアワビ貝貼りが良かったそうです。餌はオオナゴ。 早朝は釣れなかったそうですが、午前6時半頃から釣れ始めたそうです。
◆ ヤナギノマイ、真ダラ 川白漁港 あさひ丸(森船長0135−77−6016)10月1日の釣果: 船長から伺いました。 お客さん6人乗船して出港。 川白沖の水深130m前後で。 ヤナギは、1人あたりで約15匹〜30匹、 大きさは、25cm〜30cm。 真ダラは船中で6本、大きさは60cm前後。 白フラッシャー付き針の胴突仕掛に、餌はイカ、赤イカ。
◆ ブリ(1便、2便) 余別漁港 弘安丸(山田船長0135−46−5379)10月1日の釣果: 乗船したお客様から伺いました。サルワンの水深40m〜50mで。 <1便>30日午後5時にお客さん8人乗船して出港、30日の午後11時半までの釣り。8人で17本、大きさは約4kg〜7kg。 <2便>1日の午前0時にお客様8人乗船して出港、午前5時までの釣り。 8人で14本、大きさは約4kg〜9kg。 共にジグでの釣り、赤金が良かったそうです。
◆ ブリ(夜〜朝) 余別漁港 龍王丸(山田船長0135−46−5272)10月1日の釣果: 乗船したお客様から伺いました。 30日午後11時にお客さん3人乗船して出港、1日の午前5時までの釣り。 サルワンの水深40m〜50mで。 3人で12本、大きさは約5kg〜6kg。 ジグとテンテンで1〜2匹釣れたそうですが、あとは全部餌(イカ)釣りで釣れたそうです。 午前1時から午前4時までの間に釣れたそうです。
◆ ブリ(夜〜朝) 余別漁港 広栄丸(広和船長0135−46−5174)10月1日の釣果: 船長不在で、奥さんから伺いました。 30日午後11時にお客さん6人乗船して出港、1日の午前5時までの釣り。 サルワンの水深40m〜50mで。 6人で14本、大きさは約4kg〜7kg。 テンテンで釣れたそうです。奥さんなのでその他の詳細は、分かりませんでした。
◆ ブリ(夜〜朝) 日司漁港 北星丸(杉野船長0135−45−6054)10月1日の釣果: 乗船したお客様から伺いました。 30日午後10時にお客さん9人乗船して出港、1日の午前5時までの釣り。 サルワンの水深40m〜50mで。 9人で約20本、大きさは約5kg〜9.5kg。 ジグとテンテンを使ったそうです。 ジグは赤金、テンテンは赤ラメで釣れたそうです。
◆ ブリ(1便、2便) 幌武意漁港 浜丸(長内船長0135−45−6169)10月1日の釣果: 船長から伺いました。サルワンの水深40m〜55mで。 <1便>30日午後5時にお客さん8人乗船して出港、30日の午後11時半までの釣り。8人で2本、大きさは約4kgと5kg。赤ラメのテンテンと赤金のジグで釣れたそうです。 <2便>1日の午前0時にお客様6人乗船して出港、午前5時までの釣り。 6人で5本、大きさは約5kg〜7kg。 やはり、赤ラメのテンテンと赤金のジグで釣れたそうです。 バラシが多かったし、切られた人もいたとの事。 餌釣りでは釣れなかったとの事でした。
◆ ヤナギノマイ、真ダラ 幌武意漁港 浜丸(長内船長0135−45−6169)10月1日の釣果: 船長から伺いました。 お客様11人乗船して午前6時過ぎに出港し、お昼までの釣り。 カムチャッカ根の水深150m〜160mで。 ヤナギノマイは1人あたりで6匹〜15匹、大きさは35cm前後。 真ダラは全員で約15本、大きさは70cm〜80cm。 胴突仕掛けは、白フラッシャー付き針。餌はサンマ、赤イカ。 潮が悪い日で釣果は冴えなかったとの事。
◆ ブリ(夜〜朝と朝〜昼) 美国漁港 仁成丸(佐藤船長090−8899−1693)10月1日の釣果: 船長から伺いました。 (1)30日午後6時にお客さん8人乗船して出港、1日午前5時までの釣り。 積丹岬無線塔沖の水深40m〜50mで。 8人で7本、大きさは約5kg〜6kg。 テンテンで5本、ジグで2本釣れたそうです。色は赤金、ピンクなどで釣れたそうです。バラシが多かったのが残念がっていました。 (2)1日午前5時半に8人乗船して出港、午前11時半までの釣り。 無線塔沖の水深60m〜70mで。 数は8人で5本、大きさは約4kg〜5kg。 ジグは赤金、ピンク、グリーンなど色々で釣れたそうです。
◆ ガヤ、真ゾイ 余市港 善寶丸(永倉船長0135−22−4638)10月1日の釣果: 船長から伺いました。 お客様12人乗船して午前6時に出港し、午前11時までの釣り。 余市沖の水深50m前後で。 ガヤは1人あたりで約30匹〜70匹、大きさは25cm〜33cm。 真ゾイは12人で約70匹、大きさは30cm〜45cm。 仕掛けは、白フッラシャーのメバル仕掛。 餌はサンマ、イカ。
◆ ヒラメ 余市港 シーランチ(加藤船長090−3898−5438)10月1日の釣果: 船長から伺いました。 お客さん7人乗船して午前5時に出港し、午後1時半までの釣り。 余市沖の水深25m〜45mで。 数は、7人で12枚、 大きさは、36cm〜43cm。 バケは500g、赤、青、アワビ貝貼りなどを使ったそうです。餌はオオナゴ。
◆ ヒラメ 余市河口漁港 幸進丸(喜多船長0135−23−4453)10月1日の釣果: 船長から伺いました。 お客さん5人乗船して午前5時半に出港し、お昼までの釣り。 余市沖の水深35m〜40mで。 数は、5人で19枚、 大きさは、48cmが2枚、40cm〜45cmが6枚、36cm〜40cm未満が11枚。 バケは500g、色はピンク、赤などを使ったそうです。 餌はオオナゴ。 この他に約10枚をリリースしたそうです。
**************
◆ ヒラメ 川白漁港 弘宝丸(山内船長0135−77−6178)9月30日の釣果: 船長から伺いました。 お客さん5人乗船して午前5時半に出港し、午前11時までの釣り。 川白沖の水深40m前後で。 数は、5人で約40枚、 大きさは、36cm〜45cm(37cm〜43cmがほとんどを占めたそうです)。 バケは500g、色は明るいものが良かったそうです。餌はオオナゴ。 早朝入れ食いになったそうです。
◆ ブリ(夜〜朝) 余別漁港 千鳥丸(山田船長0135−46−5125)9月30日の釣果: 乗船したお客様と船長から伺いました。 29日午後11時にお客さん8人乗船して出港、30日午前5時までの釣り。サルワンの水深50m〜60mで。 8人で37本、大きさは約4kg〜14kg(14kgと10.5kgが各1本、8kg〜9kgが約20本、5kg〜6kgが約10本)。 午後11時半頃からポツポツと釣れ続けたそうです。14kgは午前2時半頃釣れたとの事。 ほとんどがイカでの餌釣りで釣れたそうですが、餌のイカが無くなってから、ジグとテンテンで少し釣ったそうです。ベタ凪の日だったそうです。上の写真はこの日最大の 14kg、108cm を釣った 札幌市東区の 萩原 和久さん。 (ウラヤマシ〜!、大物の引きを味わってみたいですよね!)
◆ ブリ(夜〜朝) 余別漁港 広栄丸(広和船長0135−46−5174)9月30日の釣果: 船長の奥さんから伺いました。 29日午後11時にお客さん7人乗船して出港、30日午前5時までの釣り。サルワンの水深40m〜50mで。 7人で16本、大きさは約7割が9kg〜10kg、約3割が5kg〜6kgとの事。 テンテンを使ったそうです。今日も赤やオレンジ色(金色)が良かったそうです。
◆ ブリ 幌武意漁港 浜丸(長内船長0135−45−6169)9月29日〜30日の釣果: 船長から伺いました。 (1)29日午後5時にお客さん4人乗船して出港、29日午後11時までの釣り。 積丹岬無線塔沖の水深40m〜50mで。 4人で5本、大きさは約5kg〜7kg。 テンテンは赤系、ジグは赤金で主に釣れたそうです。午後9時過ぎに続けて釣れたそうです。 (2)30日午前0時にお客様7人乗船して出港、午前5時半までの釣り。 積丹岬無線塔の沖水深40m〜50mで。数は 7人で7本。大きさは、約5kg〜7kg。 色々なジグの色は赤金で釣れたそうです。 午前5時前に連続して釣れたそうです。
◆ ヤナギノマイ、真ダラ、ホッケ 幌武意漁港 浜丸(長内船長0135−45−6169)9月30日の釣果: 船長から伺いました。 お客様11人乗船して午前6時半に出港し、お昼までの釣り。 カムチャッカ根の水深120m〜150mで。 ヤナギノマイは11人合計で約400匹との事、大きさは25cm〜35cm。 真ダラは全員で約30本、大きさは50cm〜80cm。 ホッケはほとんどの人がクーラー釣り。大きさは30cm〜45cm。 胴突仕掛けは、白フラッシャー付き針。餌はイカと赤イカ。
◆ ブリ(夜〜朝) 幌武意漁港 栄久丸(加藤船長0135−45−6176)9月30日の釣果: 船長から伺いました。 29日午後10時にお客さん5人乗船して出港、30日午前5時までの釣り。 幌武意沖から積丹岬無線塔沖にかけての水深50m前後で。 5人で6本、大きさは約4kg〜5kg。 色々なテンテンで釣れたそうです。 午前2時から午前3時の間が良かったそうです。
◆ ブリ(夜〜朝) 美国漁港 仁成丸(佐藤船長090−8899−1693)9月30日の釣果: 乗船したお客様と船長から伺いました。 (1)29日午後11時にお客さん7人乗船して出港、30日午前5時半までの釣り。 積丹岬無線塔沖の水深50m前後で。 7人で7本、大きさは約4kg〜5kg。 テンテンとジグは釣れず、全部イカの餌釣りで釣れたそうです。 午前3時を過ぎてから釣れ出したそうです。上の写真の左側は 札幌市北区の 荒木 秀和さんが釣った 78cm、4.6kgと76cm、4.25kg。 右の写真は 札幌市北区の 神田 剛治さんが釣った 72cm、4.2kgと78cm、4.85kgです。 (2)30日の午前6時にお客様8人乗船して出港、お昼までの釣り。積丹岬無線塔の沖水深65m前後で。 午前9時過ぎに10.8kgが1本釣れただけとの事。 魚探に出るブリの反応はとても多かったそうですが、食って来なかったと、おっしゃってました。クレイジーロング200gのピンクグローで釣れたそうです。
◆ ヒラメ 余市港 善寶丸(永倉船長0135−22−4638)9月30日の釣果: 船長から伺いました。 お客さん5人乗船して午前5時半に出港し、午前11時半までの釣り。 余市沖の水深30m前後で。 数は全員で14枚、大きさは、36cm〜44cm。 バケは500g、色は様々。餌はオオナゴ。小さくてリリースしたものが非常に多かったそうです。
◆ ガヤ、真ゾイ→ヒラメ 余市港 シーランチ(加藤船長090−3898−5438)9月30日の釣果: 船長から伺いました。 お客さん8人乗船して午前5時に出港し、お昼過ぎまでの釣り。 まず、余市沖の水深40m前後でガヤと真ゾイを釣ったそうで、ガヤは1人あたり10匹〜20匹、大きさは20cm〜35cm。真ゾイは全体で6匹、大きさは35cm〜45cm。 アブラコが全体で3匹、大きさが40cm前後。 仕掛けはメバル仕掛け、餌はイカ、サンマ、オオナゴ。 あとから水深30m〜40mでヒラメ釣り。ヒラメは全員で3枚、大きさは36cm、38cm、45cm。バケは500g、オレンジ色が良かったそうです。
**************
◆ ブリ(夜〜朝) 余別漁港 広栄丸(広和船長0135−46−5174)9月29日の釣果: 船長から伺いました。 28日午後11時にお客さん6人乗船して出港、29日午前5時までの釣り。サルワンの水深40m〜50mで。 6人で27本、大きさは約11kgが2本、9kg〜10kgが約17本、5kg〜6kgが約8本との事。 ジグで1本釣れただけで、あとは全部テンテンで釣れたそうです。ほとんどが底近いところで食ったそうです。 出て間もなく釣れ始めて、午前3時ごろまでに、ほとんどが釣れてしまったそうです。 魚探に出た反応がかなり多く、群れが濃かったようです、ともおっしゃってました。 (時々起きる現象ですが、広栄丸の船にブリの群れが着いて離れなかった様でした)
◆ ブリ(夜〜朝) 余別漁港 千鳥丸(山田船長0135−46−5125)9月29日の釣果: 船長から伺いました。 28日午後11時にお客さん7人乗船して出港、29日午前5時半までの釣り。サルワンの水深40m〜50mで。 6人で7本、大きさは約6kg〜8kg。 ジグでもテンテンでも釣れたそうですが、ややジグの方が優勢だったそうです。 色は赤や金が良かったそうです。午前3時過ぎに釣れたそうです。
◆ ヒラメ 日司漁港 豊進丸(釜野船長0135−45−6617)9月29日の釣果: 船長から伺いました。 お客さん2人乗船して午前5時半に出港し、午前11時半までの釣り。 日司沖から無線塔沖にかけての水深30m〜40mで。 数は、お客さんが3枚と1枚(お客さん2人ともヒラメ初挑戦)、船長が13枚、 大きさは、36cm〜60cm(40cm〜45cmが多かったそうです)。 バケは500g、色は明るいものを使ったそうです。餌はオオナゴ。
◆ ヤナギノマイ、真ダラ、ホッケ 幌武意漁港 浜丸(長内船長0135−45−6169)9月29日の釣果: 船長から伺いました。 お客様4人乗船して午前5時半に出港し、午前11時までの釣り。 カムチャッカ根の水深150m前後で。 ヤナギノマイは1人あたりで約40匹〜70匹、大きさは25cm〜35cm。 真ダラは全員で約13本、大きさは60cm〜80cm。 ホッケは1人あたりで約50匹〜80匹、大きさは30cm〜40cm。 胴突仕掛けは、白フラッシャー付き針のもの。餌は赤イカ。
◆ ヒラメ 美国漁港 第十八漁栄丸(嶋田船長0135−44−2726)9月29日の釣果: 船長から伺いました。 お客さん5人乗船して午前5時に出港し、午前11時までの釣り。 幌武意沖の水深35m〜40mで。 数は、5人で10枚、 大きさは、約50cmが2枚、48cmが1枚、あとは38cm〜43cm。 バケは500g、色はオレンジ色が良かったそうです。餌はオオナゴ。 早朝が釣れなかったそうで、午前7時を過ぎてから、釣れ始めたそうです。
◆ 9月27日夜と28日の朝の釣りは、予報が悪い為に中止にしたそうです。 むしろ、28日の午前9時頃になってから北西の強い風が吹き始めて、28日の日中から夕方まで沖は白波が高かったです。28日の夜と29日の朝の釣りの波の高さを心配していました。
◆ ガヤ、真ゾイ 日司漁港 豊進丸(釜野船長0135−45−6617)9月27日の釣果(28日記述): 船長から伺いました。 お客様3人乗船して午前8時に出港し、お昼過ぎまでの釣り。 積丹岬無線塔沖の水深50m〜55mで。 ガヤは1人あたりで約40匹〜60匹、大きさは25cm〜30cm。 真ゾイは1人あたりで約6匹〜8匹、大きさは30cm前後。 ガヤの仕掛けは、白フッラシャー付き針の胴突仕掛。 ソイの仕掛けは素針3本針ロングハリス胴突仕掛け。餌はオオナゴ、イカ、赤イカ。
◆ ブリ(夕方〜夜中) 幌武意漁港 浜丸(長内船長0135−45−6169)9月26日の夜の釣果(28日記述): 船長から伺いました。 26日午後5時にお客さん5人乗船して出港、27日午前0時半までの釣り。 積丹岬無線塔沖の水深45m前後で。 5人で9本、大きさは約5kg〜7kg。 テンテンはステンレスヘッドのレーザータイプが良かったそうです。 ジグはクレイジーロング200gの黒金/オレンジベリーが良かったとのことでした。
◆ ヤナギノマイ、真ダラ、ホッケ 幌武意漁港 浜丸(長内船長0135−45−6169)9月27日の釣果(28日記述): 船長から伺いました。 お客様10人乗船して午前7時に出港し、午前11時半までの釣り。 幌武意沖から無線塔沖にかけての水深140m〜150mで。 ヤナギノマイは1人あたりで約30匹〜50匹、大きさは25cm〜30cm。 真ダラは全員で約15本、大きさは50cm〜80cm。 ホッケは1人あたりで約20匹〜30匹、大きさは25cm〜35cm。 胴突仕掛けは、白フラッシャー付き針のもの。餌はサンマ、イカ、赤イカ。
◆ ブリ(夕方〜夜中) 幌武意漁港 栄久丸(加藤船長0135−45−6176)9月26日の夜の釣果(28日記述): 船長から伺いました。 26日午後5時に常連さん1人乗せて出港、26日午後10時半までの釣り。 積丹岬無線塔沖の水深40m〜50mで。 お客様3本、船長1本、大きさは5kg前後。 使ったテンテンは400gで、赤ラメ、レーザー、銅パイプの物などとの事。
◆ ブリ(夕方〜夜中) 美国漁港 仁成丸(佐藤船長090−8899−1693)9月26日の夜の釣果(28日記述): 船長から伺いました。 26日午後7時にお客さん7人乗せて出港、27日午前1時40分までの釣り。 積丹岬無線塔沖の水深40m〜50mで。 全員で3本、大きさは5kg〜6kg。 釣れたのは、テンテンは400gの赤ラメ、ジグは300gの赤金、あとはイカの餌釣りでも1本。
◆ ガヤ、真ゾイ 余市港 善寶丸(永倉船長0135−22−4638)9月27日の釣果(28日記述): 船長から伺いました。 お客様10人乗船して午前5時40分に出港、好釣果なので午後9時半にお客様が早上がりを希望。 余市沖の水深50m前後で。 ガヤは1人あたりで約30匹〜50匹、大きさは25cm〜30cm。 真ゾイは全員で5匹、大きさは25cm〜35cm。 メバル仕掛けに、餌はサンマ、イカ、赤イカ。
◆ ヒラメ 余市河口漁港 幸進丸(喜多船長0135−23−4453))9月27日の釣果(28日記述): 船長から伺いました。 お客さん3人乗船して午前5時半に出港し、午前11時までの釣り。 余市沖の水深35m前後で。 数は、3人で10枚、 大きさは、36cm〜42cm。 バケは500g、色は白を使ったそうです。餌はオオナゴ。 風と潮の流れ方が合わず、船が流れない日だったそうです。 ヒラメ釣りを始めて間もない人達でしたので、もう少し良い条件の日に釣らせてあげたかった、との事でした。
|