◆ 真ガレイ、ヤナギ 余別漁港 千鳥丸(山田船長0135−46−5125)12月22日の釣果: 船長から伺いました。 お客さん7人乗船して午前6時半に出港し、お昼過ぎまでの釣り。 沼前沖〜川白沖の水深30m〜40mと140m〜150mで。 真ガレイは1人あたりで20枚〜30枚、大きさは約18cm〜30cm(20cm前後が多い)。真ガレイの仕掛けは、片天秤タイプを使っている人が多かったそうです。真ガレイ釣りの後、深場でヤナギノマイ釣り、数は1人あたり20匹〜30匹、大きさは20cm〜35cm。仕掛けは、白フラッシャー付きの胴突仕掛を使っている人が多かったそうです。
◆ ガヤ、真ゾイ 余市港 善寶丸(永倉船長0135−22−4638)12月22日の釣果: 乗船したお客様から伺いました。お客様7人乗船して午前7時に出港し、お昼までの釣り。 余市沖の水深約50mで。 ガヤは1人あたりで約40匹〜60匹、大きさは20cm〜33cm。 真ゾイは1人あたり5匹〜17匹、大きさは30cm前後。 仕掛けは、メバル仕掛け。餌はサンマ、イカ、オオナゴ。
**************
◆ 真ダラ 川白漁港 賢生丸(長浜船長0135−77−6028)12月21日の釣果: 船長がお出かけで奥さんから伺いました。 お客さん6人乗船して午前6時半に出港し、午前9時過ぎ早上がりの釣り。 川白沖で。 数は6人で5本、大きさは約50cm〜60cm。
◆ ヤナギ、真ダラ 幌武意漁港 浜丸(長内船長0135−45−6169)12月21日の釣果: 船長から伺いました。 お客さん9人乗船して午前7時に出港し、お昼過ぎまでの釣り。 カムチャッカ根手前の水深110m〜140mで。 ヤナギノマイは全員の9人合計で約300匹、大きさは20cm〜36cm。 真ダラは全体で5本、大きさは50cm前後。 ホッケは1人あたり20匹〜30匹、大きさは25cm〜40cm。仕掛けは白フラッシャー付き針の胴突仕掛で、餌は、サンマ、イカ、赤イカ。
◆ ホッケ、サクラマス 余市港 善寶丸(永倉船長0135−22−4638)12月21日の釣果: 船長から伺いました。 お客様2人乗船して午前7時に出港し、午前9時30分までの釣り。 余市沖の水深40m〜50mで。 ホッケは3人ともに50匹超、大きさは25cm〜40cm。 サクラマスは3人で6匹、大きさは400g〜500gと小さめ。 今日は、ホッケ釣りでも良いというお客様を乗せて出たそうです。バケは500g〜550g。仕掛けはバケ用のマス仕掛け。
◆12月19日(火曜日)も、各漁港の遊漁船の船長さんに伺いましたが、沖は時化模様のため出港した船は美国漁港の第十八漁栄丸だけだと思います↓。 20日(水曜日は)天気予報が良く、出港する船が結構あるようですので、午前5時30分から午前6時30分頃までの約1時間営業いたします。
◆ ホッケ 美国漁港 第十八漁栄丸(嶋田船長0135−44−2726)12月19日の釣果: 船長から伺いました。 常連さん1人だけ乗せて午前7時に出港し、午前11時半までの釣り。 美国沖の水深40m〜50mで(時化で50mが限界だったとのこと)。 ホッケはお客さん1人で約200匹、大きさは30cm〜45cm。 仕掛けはサクラマス釣りのものを使ったそうで、バケは500g。 運が良ければ小さめでもサクラマスも釣れれば・・・と思ったそうですが、サクラは釣れなかったそうです。
◆ ガヤ、真ゾイなど 余市港 善寶丸(永倉船長0135−22−4638)12月18日の釣果(19日記述): 船長から伺いました。 船長が1人で午前8時30分に出港し、午前10時までの短時間の釣り。 余市沖の水深約50mで。 ガヤは1人で約50匹、大きさは20cm〜30cm。 真ゾイは1人で7匹、大きさは30cm〜40cm。 アブラコは約55cmを1匹。 仕掛けは、メバル仕掛け。餌はサンマ、イカ、オオナゴ。
◆12月18日(月)は、各漁港の遊漁船の船長さんに伺いましたが、出港した船は無かったと思います。
◆ 真ダラ 川白漁港 弘宝丸(山内船長0135−77−6178)12月17日の釣果: 船長から伺いました。 お客さん6人乗船して午前6時半に出港し、お昼までの釣り。 珊内沖〜川白沖の水深120m前後で。 数は6人で8本、大きさは約50cm〜70cm。 タラシャクリは250号で、銅パイプとステンパイプ両方で釣れたそうです。 針に付けたヤリイカベイトの色は、様々だったそうです。
◆ 真ダラ 川白漁港 あさひ丸(森船長0135−77−6016)12月17日の釣果: 船長から伺いました。 お客さん6人乗船して午前6時半に出港し、お昼までの釣り。 川白沖の水深120m〜130mで。 数は6人で約15本、大きさは約50cm〜60cm。 タラシャクリは250号で、銅パイプが多かった様だとの事。 針に付けたヤリイカベイトは赤とピンクをはじめ色々。
◆ ガヤ、真ゾイ 日司漁港 豊進丸(釜野船長0135−45−6617)12月17日の釣果: 船長から伺いました。 お客さん5人乗船して午前8時に出港し、お昼までの釣り。 日司沖の水深50m前後で。 ガヤは1人あたりで20匹前後、大きさは20cm〜30cm。 真ゾイは1人あたりで2匹〜5匹、大きさは30cm〜40cm。仕掛けは白フラッシャー付きの針や素針など色々な胴突仕掛。 餌はオオナゴ、イカ、サンマ。
◆ ヤナギ、真ダラ 幌武意漁港 浜丸(長内船長0135−45−6169)12月17日の釣果: 船長から伺いました。 お客さん10人乗船して午前7時に出港し、お昼過ぎまでの釣り。 幌武意沖から余別沖にかけての水深120m〜140mで。 ヤナギノマイは10人で約500匹、大きさは25cm〜40cm。 真ダラは全体で4本、大きさは50cm〜70cm。 仕掛けは白フラッシャー付き針の胴突仕掛で、餌は、サンマ、イカ、赤イカ。
◆ 真ダラ 美国漁港 第十八漁栄丸(嶋田船長0135−44−2726)12月17日の釣果: 船長から伺いました。 お客さん4人乗船して午前7時に出港し、午後1時までの釣り。 幌武意沖の水深140m〜160mで。 真ダラは全員(4人)合計で8本、大きさは50cm〜60cm。 ヤナギノマイは全体で5匹、大きさは25cm前後。 タラシャクリは200号〜250号、銅パイプで釣れたそうです。
◆ 真ゾイ、黒ゾイ、ガヤなど 余市港 シーランチ(加藤船長090−3898−5438)12月17日の釣果: 船長から伺いました。 お客さん5人乗船して午前6時半に出港し、午前11時半までの釣り。 余市沖の水深50m前後で。 真ゾイは1人あたりで5匹〜20匹、大きさは30cm〜40cm。 黒ゾイは1人あたりで2匹〜6匹、大きさは40cm前後。 ガヤは1人あたりで10匹〜50匹、大きさは30cm前後。 アブラコは1人あたりで2匹〜5匹、大きさは40cm〜50cm。 ホッケは1人あたりで20匹前後、大きさは30cm〜42cm。 仕掛けはソイはハリス長めの胴突仕掛、ガヤはメバル仕掛。 餌はオオナゴ、サンマ、イカ、赤イカ、豆イカなど。 午前11時半過ぎから、水深40mでサクラマスの試し釣りをやったそうで、午後1時半まで釣って全体で2匹釣れたそうです。大きさは約40cmと約50cmとの事。バケを使ったそうです。
**************
◆ 真ダラ 川白漁港 あさひ丸(森船長0135−77−6016)12月16日の釣果: 乗船したお客様と船長から伺いました。 お客さん6人乗船して午前6時半に出港し、午前11時半までの釣り。 川白沖の水深120m前後で。 数は6人で11本、大きさは50cm〜70cm。 タラシャクリは250号で、銅パイプ、真鍮パイプ、ステンパイプなど色々で釣れたそうです。 針に付けたヤリイカベイトは赤とピンクが多かったそうです。
◆ 真ダラ 川白漁港 弘宝丸(山内船長0135−77−6178)12月16日の釣果: 船長から伺いました。 お客さん4人乗船して午前6時半に出港し、午前11時半までの釣り。 川白沖の水深110m〜120mで。 数は4人で12本、大きさは約70cm〜90cm。 タラシャクリは250号で、銅パイプ、ステンパイプで釣れたそうです。 針に付けたヤリイカベイトの色は、様々だったそうです。
◆ 真ダラ 川白漁港 賢生丸(長浜船長0135−77−6028)12月16日の釣果: 乗船したお客様から伺いました。 お客さん5人乗船して午前6時半に出港し、午前11時半までの釣り。 川白沖の水深120m前後で。 数は1人あたりで2本〜4本、大きさは50cm〜80cm。 タラシャクリは250号で、銅パイプが優勢だったように見えたとの事。 針に付けたヤリイカベイトの色は、赤、ピンクが多かったそうです。
◆ 真ゾイ 幌武意漁港 栄久丸(加藤船長0135−45−6176)12月16日の釣果: 船長から伺いました。 お客さん4人乗船して午前7時に出港し、午後1時までの釣り。 幌武意沖の水深50m〜60mで。 真ゾイは1人あたりで4匹〜8匹、大きさは40cm〜60cm。 ソイの仕掛けは素針の胴突仕掛。 餌はオオナゴ。 良型ばかりで良かったが、もう少し数が欲しいところだったと、おっしゃってました。
◆ ガヤ、真ゾイ 美国漁港 仁成丸(佐藤船長090−8899−1693)12月16日の釣果: 船長から伺いました。 お客さん4人乗船して午前7時に出港し、午後1時過ぎまでの釣り。 美国沖の水深50m〜60mで。 ガヤは1人あたりで25匹〜50匹、大きさは20cm〜32cm。 真ゾイは1人あたりで1匹〜3匹、大きさは25cm〜35cm。仕掛けは白フラッシャー付きの針や素針のものなど色々な胴突仕掛。 餌はオオナゴ、イカ、サンマ。
◆ ガヤ、真ゾイ 古平港 宝進丸(依田船長0135−42−3578)12月16日の釣果: 船長から伺いました。 お客さん5人乗船して午前7時に出港し、お昼までの釣り。 古平沖の水深40m〜50mで。 ガヤは1人あたりで20匹〜40匹、大きさは20cm〜30cm。 真ゾイは1人あたりで4匹〜10匹、大きさは30cm〜40cm。仕掛けは白フラッシャー付きの針や素針のものなど色々だったそうです。 餌はオオナゴ、イカ、サンマ。
◆ 真イカ 古平港 宝進丸(依田船長0135−42−3578)12月15日の夜釣りの釣果: 船長から伺いました。 常連さん2人乗せて午後2時半に出港し、午前0時半までの釣り。 古平沖の水深50m前後で。 真イカは2人ともに100パイ超、大きさは30パイ入り〜40パイ入りの小さめサイズ。 イカはオッパイ針を使ったそうです。
◆ ガヤ、真ゾイ 余市港 善寶丸(永倉船長0135−22−4638)12月16日の釣果: 船長から伺いました。 お客さん8人乗船して午前7時に出港し、午前11時までの釣り。 余市沖の水深約35mで。 ガヤは1人あたりで約40匹〜70匹、大きさは20cm〜30cm。 真ゾイは1人あたりで約4匹〜7匹、大きさは30cm前後。 仕掛けは、メバル仕掛け。餌はサンマ、イカ、オオナゴ。 時化気味だったので浅めの場所で釣ったせいか、型が平均的に小さめだったと、おっしゃってました。
◆12月15日は、川白漁港、余別漁港、幌武意漁港の遊漁船は出港しませんでした。
◆ ガヤ、真ゾイ 美国漁港 仁成丸(佐藤船長090−8899−1693)12月15日の釣果: 船長から伺いました。 常連さん1人だけ乗せて午前7時に出港し、午後1時過ぎまでの釣り。 朝イチで真ダラ狙いをしたそうですが、ホッケが釣れすぎて底まで降りていかない状態だったそうで、真ダラをあきらめて、美国沖の水深20m〜50mでガヤと真ゾイを釣ったそうです。 ガヤは2人合計で65匹、大きさは23cm〜33cm。 真ゾイは2人合計で16匹、大きさは25cm〜37cm。 シマゾイの35cm前後も2匹。仕掛けは白フラッシャー付きの針の胴突仕掛。 餌はサンマ、オオナゴ。
◆ 真ダラ 美国漁港 第十八漁栄丸(嶋田船長0135−44−2726)12月15日の釣果: 船長から伺いました。 お客さん4人乗船して午前7時に出港し、お昼過ぎまでの釣り。 幌武意沖の水深120m〜130mで。 真ダラは4人合計でで8本、大きさは60cm〜90cm。 タラシャクリは250号〜300号、銅パイプとステンパイプ両方で釣れたそうです。 ヤナギノマイは1匹だけで、ホッケも少しだけだったと、おっしゃってました。
◆ ガヤ、真ゾイ 余市港 善寶丸(永倉船長0135−22−4638)12月15日の釣果: 船長から伺いました。 お客さん9人乗船して午前6時に出港し、午前11時までの釣り。 余市沖の水深約50mで。 ガヤは1人あたりで約60匹〜90匹、大きさは23cm〜33cm。 真ゾイは1人あたりで約6匹〜18匹、大きさは30cm〜40cm。 仕掛けは、メバル仕掛け。餌はサンマ、イカ、オオナゴ。 真ゾイが少し多く釣れたので、今後に期待できるのではと、船長がおっしゃってました。
◆12月13日と14日は、時化気味のところが多く、出港した遊漁船は少なかったです。
◆ 真ゾイ、ガヤ 美国漁港 第十八漁栄丸(嶋田船長0135−44−2726)12月14日の釣果: 船長から伺いました。 常連さん2人乗船して午前7時に出港し、午後1時までの釣り。 美国沖の水深50m〜60mで。 真ゾイは2人合計で約40匹、大きさは25cm〜40cm。 ガヤは2人合計で約60匹、大きさは20cm〜32cm。 ホッケの40cm〜45cmを2人で5匹。 ソイの仕掛けは素針の胴突仕掛。ガヤの仕掛けは白フラッシャーや緑フラッシャー付きの針の胴突仕掛。 餌はイカ、赤イカ、オオナゴ。
◆ ガヤ、真ゾイ 余市港 善寶丸(永倉船長0135−22−4638)12月13日の釣果(14日記述): 船長から伺いました。 お客さん6人乗船して午前6時半に出港し、午前11時までの釣り。 余市沖の水深約50mで。 ガヤは1人あたりで30匹〜80匹、大きさは25cm〜33cm。 真ゾイは1人あたりで2匹〜6匹、大きさは27cm〜35cm。 仕掛けは、メバル仕掛け。餌はサンマ、イカ、オオナゴ。 |