<%@LANGUAGE="JAVASCRIPT" CODEPAGE="932"%> プロショップかわぐち釣り情報2005年10月Part4
10月2日 10月7日 10月13日 10月19日 10月27日  
 船釣り   投げ釣り  防波堤・港内の釣り  ルアーフィッシング
フライフィッシング ウキ釣り 渓流の餌釣り その他の釣り
余市市場水揚げ状況  ・このページのトップへ戻る

10月19日の余市漁組市場の水揚げです。

ブリ6〜9.5kgが11本、4〜5kgが約125匹、2〜3kgが約100匹、

サバ25〜30cmが約150匹、シイラ60〜80cmが18匹、

サケ1.5〜5kgが約500匹、甲イカ20cm前後が約100パイ、

アンコウ40〜70cmが約70匹、水イカ20〜25cmが約300パイ、

真イカ50入りが約10箱、ギスカジカ30cm前後が約200匹、

毛ガニ甲羅10〜15cmが約200パイ、ホッケ25〜35cmが約300匹。

10月19日の美国大謀網の水揚げです。

ブリ5〜7kgが約300本、イナダ2〜3kgが約300匹、

メジマグロ2〜4kgが約60本、黒マグロ20kg前後が6本、

サケ3〜5kgが約50匹。

船 釣 り 情 報  ・このページのトップへ戻る

◆ ブリ、イナダ 余別漁港の 大興丸(友杉船長0135−46−5128)10月18日の夜の釣果:船長から伺いました。 午後4時に6人乗船して出港、午前0時半までの釣り。 サルワンの水深40m前後で。 数は6人で約30本。 大きさは、8kg前後が2本、5kg〜7kgが約25本、あとは2kg〜3kg。 イカで餌釣りとテンテンを使ったそうですが、餌釣りのほうが少し数が多かったそうです。

◆ ブリ(イナダ) 余別漁港の 千鳥丸(山田船長0135−46−5125) 10月18日の夜の釣果:船長から伺いました。5人乗船。 18日の午後5時に出港して、午前0時までの釣り。サルワンの水深40m〜50mで。 数は5人で15本。大きさは、ほとんどが2kg〜3kg。 イカで餌釣り。 

◆ ブリ、イナダ 日司漁港の 北星丸(杉野船長0135−45−6054) 10月19日の釣果:乗船したお客様から伺いました。 18日の午後11時にお客様2人出港し、午前6時までの釣り。 サルワンの水深約35mで。 数は人で。 大きさは約8kgが1本、約5kgが2本、あとは2kg〜3kg。 イカ餌釣りで釣ったそうです。

◆ ブリ、イナダ 幌武意漁港の 栄久丸(加藤船長0135−45−6176) 10月19日の釣果:船長から伺いました。 4人乗船。 18日の午後6時に出港し、午前2時までの釣り。 サルワンの水深40m〜50mで。 数は人で約20。 大きさはほとんどが5kg〜6kg テンテンで釣ったそうです。テンテンの色はピンクが良かったそうです。

◆ ブリ、イナダ 幌武意漁港の 浜丸(長内船長0135−45−6169) 10月18日の夜の釣果:船長から伺いました。 5人乗船。 18日の午後5時に出港し、午前0時半までの釣り。 サルワンの水深40m〜50mで。 数は人で17。 大きさは11kgが1本7kg〜8kgが3本あとは4kg〜6kg 全部イカで餌釣りでした。

◆ ブリ、イナダ 美国漁港の 仁成丸(佐藤船長090−8899−1693) 10月19日の釣果:乗船したお客様から伺いました。18日の午後10時にお客さん3人乗船して出港、午前5時過ぎまでの釣り。 サルワンの水深50m前後で。 数は4人で3本。 大きさは船長が約7kgを1本、1人のお客様が3kg〜4kgを2本、2人が残念ながらオデコ。 全員がイカで餌釣り。 ブリ釣り初挑戦で2本釣ったお客様が、帰りに寄っていただいて、教えてくれました。(うれしかったようです。)仕掛けは、当店手造り製を使ってくださいました。

◆ ホッケ、真ダラ、真ガレイ 余市港の 善宝丸(永倉船長0135−22−4638)10月19日の釣果:船長から伺いました。 8人乗船。 余市沖の水深130m前後で。 真ダラは全体で2本、大きさは60cmと70cm ホッケは1人あたり20匹〜30匹、大きさは30cm前後。胴突仕掛を使ったそうです。 帰りに約1時間だけ、水深40m前後で、真ガレイ釣りをしたそうで、数は1人あたり6枚〜8枚。大きさは、25cm前後。 仕掛けは両天秤を使ったそうです。餌はイソメ。

               **************

◆ 真ダラ 幌武意漁港の 浜丸(長内船長0135−45−6169) 10月18日の釣果:乗船したお客様から伺いました。5人乗船。 カムチャッカ根の水深140m〜190mで。 真ダラは1人あたりで10本前後、大きさは50cm〜70cmがほとんどで1m前後が3本。 タラシャクリ250号を使ったそうで、銅パイプが比較的良かったそうです。

◆ ブリ(イナダ 美国漁港の 仁成丸(佐藤船長090−8899−1693) 10月18日の釣果:船長から伺いました。18日の午後7時にお客さん3人乗船して出港。 積丹岬無線塔沖の水深60m〜70mで。 数は4人で5本。 大きさは2kg〜3kg。 バラシが6本あったそうです。ジグを使ったそうですが、ロングでもショートでも釣れたそうです。魚探に出る反応は多かったそうですが、その割りに食ってこなかったそうです。 良型が出なかったのが少し残念そうでした。

◆ ヒラメ 古平港の 静宝丸(岩淵船長0135−42−3630)10月18日の釣果:乗船したお客様から伺いました。 2人乗船して午前10時出港し、午後2時半までの釣り。 美国沖の水深46m〜50mで。数は人で16枚。大きさは36cm〜40cm。 バケは500g、ミラータイプを使ったそうです。餌はオオナゴ。

               **************

◆ ヒラメ 川白漁港の 吉勝丸(森船長0135−77−6049)10月17日の釣果:船長から伺いました。 3人乗船して出港。 川白沖の水深30m〜40mで。数は1人あたりで、4枚、3枚、0枚(船酔い)。大きさは36cm〜47cm。 バケは500gの蛍光ピンクが良かったそうです。 餌はオオナゴ。 風が強く時化気味だったそうです。

◆ ブリ(イナダ) 余別漁港の 千鳥丸(山田船長0135−46−5125) 10月17日の釣果:船長から伺いました。4人乗船。 17日の午前0時に出港して午前4時までの釣り。サルワンの水深40m前後で。 数は4人で2本だけ。大きさは、2kg〜3kg。 イカで餌釣り。 

◆ ブリ(イナダ) 日司漁港の 北星丸(杉野船長0135−45−6054) 10月17日の釣果:船長から伺いました。 17日の午前0時に出港して午前5時までの釣り。 サルワンの水深約50mで。 数は人で約30。 大きさはほとんどが2kg〜3kg。 イカ餌釣りとテンテン両方で釣ったそうです。 テンテンは赤系を使ったそうです。

◆ ブリ、イナダ 幌武意漁港の 栄久丸(加藤船長0135−45−6176) 10月17日の釣果:船長から伺いました。 4人乗船。 16日の午後10時に出港し、午前5時までの釣り。 余別前浜とサルワンの水深40m〜50mで。 数は人で12。 大きさは5kg、6kgが各1本、あとは2kg〜3kg テンテンで釣ったそうです。テンテンの色はピンク、オレンジを使ったそうです。

               **************

◆ ヤナギ、真ダラ、ホッケ 川白漁港の あさひ丸(森船長0135−77−6016)10月16日の釣果:船長から伺いました。9人乗船。 川白沖の水深130m〜140mで。ヤナギノマイは1人あたり15匹〜20匹、大きさは20cm〜25cm。 真ダラは全体で4本、大きさは60cm〜70cmホッケは1人あたり50匹〜60匹、大きさは30cm〜45cm。 胴突仕掛を使ったそうです、餌はイカ、赤イカ、サンマ。潮が速すぎて釣果はイマイチだったとの事。

◆ 真ダラ 川白漁港の 弘宝丸(山内船長0135−77−6178)10月16日の釣果:船長から伺いました。3人乗船。 川白沖の水深150m前後で。 真ダラは1人あたりで6本、4本、3本、大きさは50cm〜70cm タラシャクリ250号の銅パイプを使ったそうですが、潮が速くて食いが悪かったとの事。

◆ ブリ(イナダ) 余別漁港の 和光丸(能代谷船長0135−46−5402) 10月16日の釣果:船長から伺いました。 15日の午後9時に出港し午前5時半までの釣果。 サルワンの水深40m前後で。 数は8人で約40本。 大きさはほとんどが2kg〜3kg4kg前後が数匹。 餌釣り、テンテン、ジグなど、どの方法でも釣れたそうです。良型が釣れなかったのを残念がっていました。

◆ ブリ(イナダ) 余別漁港の 弘安丸(山田船長0135−46−5378) 10月16日の釣果:船長から伺いました。 16日の午前0時に出港し午前5時までの釣り。 サルワンの水深40m〜50mで。 数は8人で約45本。 大きさはほとんどが2kg〜3kg。 全員がジグを使ったそうです、色は赤金が良かったそうです。

◆ ブリ、イナダ 余別漁港の 千鳥丸(山田船長0135−46−5125) 10月16日の釣果:船長から伺いました。7人乗船。 15日の午後11時に出港して、午前5時半までの釣り。サルワンの水深40m〜50mで。 数は7人で23本。大きさは、7kgが1本、5kg〜6kgが約6本、あとは2kg〜3kg。 イカで餌釣り。 夜明け前に連続で釣れたそうです。

◆ ブリ(イナダ) 来岸漁港の 龍神丸(小原船長090−1526−1584) 10月16日の釣果:船長から伺いました。 15日の午後10時に出港し午前5時半までの釣果。 余別水無し沖の水深40m前後で。 数は8人(1人船酔いでダウン実質7人)で約26本。 大きさはほとんどが3kg前後。 イカの餌釣りがさっぱりダメで、赤やオレンジのテンテンで釣ったそうです。良型が少しでも混じってくれる事を期待したそうですが・・・。 午前4時ごろから釣れだしたそうです。

◆ ブリ、イナダ 日司漁港の 北星丸(杉野船長0135−45−6054) 10月16日の釣果:船長から伺いました。 15日の午後10時に出港し午前5時半までの釣り。 サルワンの水深40m〜50mで。 数は人で約46。 大きさは7kg1本、あとは2kg〜4kg。 ピンク、オレンジなど色々なテンテンを使ったそうですが、赤ラメが良かったそうです。

◆ ブリ、イナダ 幌武意漁港の 浜丸(長内船長0135−45−6169) 10月16日の釣果:船長から伺いました。 6人乗船。 16日の午前0時半に出港し、午前5時までの釣り。 余別前浜の水深40m〜50mで。 数は人で41。 大きさは7kg前後が2本、4kg〜6kgが約6本、あとは2kg〜3kg テンテンで釣ったそうです。テンテンの色は赤ラメ、ブルーレーザーが良かったそうです。

◆ ヤナギ、真ダラ、根ボッケ 幌武意漁港の 浜丸(長内船長0135−45−6169) 10月16日の釣果:船長から伺いました。12人乗船。 積丹岬無線塔沖の水深150m〜160mで。ヤナギノマイは1人あたり7匹〜20匹、大きさは20cm〜30cm。 真ダラは全体で8本、大きさは60cm〜80cm根ボッケは1人あたり20匹〜30匹、大きさは45cm〜50cm。 胴突仕掛を使ったそうです、餌は赤イカ、サンマ。風が強く時化気味だったので、真ダラの良い場所まで行けなかったとの事。

◆ ブリ、イナダ 美国漁港の 仁成丸(佐藤船長090−8899−1693) 10月16日の釣果:船長から伺いました。15日の午後10時にお客さん5人乗船して出港。余別前浜の水深45m〜50mで。 数は6人で約47。 大きさは5kg〜6kgが約4本、あとは2kg〜3kg。イカの餌釣りが主体だったそうですが、1人MMジグの赤金で釣ったそうです。

◆ ブリ、イナダ 美国漁港の 海生丸(本間船長090−8902−1099) 10月16日の釣果:船長から伺いました。15日の午後10時にお客さん5人乗船して出港。余別前浜の水深40m〜50mで。 数は5人で16本。 大きさは全部2kg〜3kg。 ブリ釣り初めての人達で、イカで餌釣りでほとんどを釣ったとの事。

◆ ヒラメ 余市河口漁港の 幸進丸(喜田船長0135−23−4453)10月16日の釣果:船長から伺いました。 5人乗船。 余市沖の水深30m前後で。数は5人で17枚。大きさは56cm46cmが各1枚40cmが3枚36cm〜38cmが12枚。 バケは500g、アワビ貝貼りが良かったそうです。餌はオオナゴ。

               **************

◆10月14日夜〜15日のブリ釣りは時化のため出港できませんでした。

◆ ヒラメ 美国漁港の 第18漁栄丸(嶋田船長0135−44−2726)10月15日の釣果:船長から伺いました。 常連さん2人だけ乗せて出港。 マッカ沖の水深30m〜40mで。数は2人で9枚。大きさは36cm〜47cm。 バケは500gのアワビ貝貼りとレーザータイプを使ったそうです。 餌はオオナゴ。

◆ ヤナギノマイ 余別漁港の 広栄丸(広和船長0135−46−5174)10月15日の釣果:船長から伺いました。 6人乗船して午前9時過ぎに出港。余別沖の水深100m〜150mで。 数は1人あたりで20匹〜40匹。 大きさは、20cm〜30cm。 専用胴突仕掛にイカ、赤イカ、サンマを餌に使ったそうです。

               **************

◆ ブリ 余別漁港の 千鳥丸(山田船長0135−46−5125) 10月14日の釣果:船長から伺いました。 13日の午後9時半に出港して、午前5時半までの釣り。サルワンの水深40m〜50mで。 数は6人で43本。大きさは、10kg前後が6本、7kg〜8kgが20本、4kg〜6kgが10本、2kg〜3kgが7匹。 イカで餌釣り。

◆ ブリ 余別漁港の 和光丸(能代谷船長0135−46−5402) 10月14日の釣果:船長から伺いました。 13日の午後7時に出港し午前5時までの釣果。 サルワンの水深40m前後で。 数は8人で約50本。 大きさは10kg前後が10本、8kg〜9kgが5本、6kg〜7kgが約10本、4kg〜5kgが約20本、2kg〜3kgが5匹。 全部がイカで餌釣り。

◆ ブリ、イナダ 余別漁港の 大興丸(友杉船長0135−46−5128)10月13日の夜の釣果:船長から伺いました。 13日の午後5時に5人乗船して出港、14日午前0時過ぎまでの釣り。余別水無しの沖の、水深40m前後で。 数は5人で約20本。 大きさは、12kgが1本、5kg〜6kgが約10本、あとは2kg〜3kg。 テンテンを使ったそうで、色はピンク、赤が良かったそうです。

◆ ブリ、イナダ 余別漁港の 広栄丸(広和船長0135−46−5174)10月14日の釣果:船長から伺いました。 13日の午後10時に4人乗船して出港、14日午前5時までの釣り。余別水無しの沖の、水深40m〜50mで。 数は4人で約30本。 大きさは、ほぼ全部が2kg〜3kg。 テンテンを使ったそうで、色はピンクを主に使ったそうです。

     投 げ 釣 り 情 報  ・このページのトップへ戻る

 

◆ ハチガラ、黒ゾイ 白岩漁港 10月16日の釣果:左の写真は、白岩漁港手前の国道229号線下の岩場で、余市町の 赤坂 順二さん午前8時から午後9時過ぎまでに釣った、ハチガラ32cmと、 黒ゾイ33cm。 ほんのチョイ投げで、同じポイントで釣れたそうです。餌はサンマ。ポイントを知っている人はいいですね、短時間で好釣果ですね!

◆ アブラコ、黒ゾイ 余市漁港 10月13日の釣果(14日記述):製氷工場横で船道に投げて、 午後5時から午後6時まで1時間だけ釣った人が、アブラコ35cmを1匹、 黒ゾイ20cmを1匹。黒ガシラの手のひらサイズ(リリース)も釣れたそうです。餌はサンマ。

     防波堤・港内の釣り  ・このページのトップへ戻る

◆ 小アジ  美国漁港 10月19日の釣果 外防波堤の港内で、お昼ごろから釣り始めた人達が、午後3時過ぎまでの釣果で、1人あたりの数で、20匹〜30匹、大きさは15cm〜20cm。 皮付きサビキ3号針を使ったそうです。 撒き餌は必要ですとおっしゃってました。

◆ チカ 余市河口漁港 10月19日の釣果:港内で午前8時頃から釣り始めた人達が、お昼過ぎまでで、1人あたりで10匹〜25匹、大きさは10cm前後。 スピード仕掛けに、餌はオキアミ。 同時に足元にたらし釣りをしていた人が、約15cmのハゼを1匹釣っていました。

◆ チカ、タナゴ 古平港 10月18日の釣果:遊漁船乗り場横で、午後2時頃から始めた人が、午後3時過ぎの約1時間で、1人でチカ15匹、大きさは8cm〜12cm。 タナゴ3匹、大きさは10cm〜15cm。 スピード仕掛け針2.5号に餌はオキアミ。 この人は、まず日司漁港と入舸漁港でチカ釣りをしたそうですが、両港ともにフグがたくさん釣れて、チカは釣れなかったそうです。

◆ チカ  余市港 10月18日の釣果 漁業協同組合市場前で、午前11時ごろから釣り始めた人達が、正午過ぎまでの約1時間で、1人あたりの数で、10匹〜25匹、大きさは10cm〜15cm。 スピード仕掛けに餌はオキアミ。

◆ 水イカ(ヤリイカ)、豆イカ 余市港 10月17日の夜の釣果:南防波堤基部の外海側(梅川河口側)の、ガードレールのある場所の並びで、午後6時ごろから釣り始めた人が、午後9時過ぎまでに、1人で、水イカ7ハイ、大きさは胴長20cm前後。 チカを餌にしたウキ釣り。 全長10cm前後の豆イカも2ハイ釣ったそうです。

◆ チカ  余市港 10月17日の釣果南防波堤基部の外海側(梅川河口側)の、ガードレールのある場所の並びで、午前9時ごろから釣り始めた人達が、午前11時過ぎまでの途中経過で、1人あたりの数で、6匹〜9匹、大きさは7cm〜9cm。 スピード仕掛けに餌はオキアミ。

◆ チカ  余市港 10月16日の釣果南防波堤基部の外海側(梅川河口側)の、ガードレールのある場所の並びで、午前6時ごろから釣り始めた人達が、午前7時過ぎまでの途中経過で、1人あたりの数で、5匹〜10匹、大きさは7cm〜16cm。 午前10時ごろから釣り始めた人達は、午後1時過ぎまでに、1人あたり10匹〜20匹、大きさは7cm〜10cm。 この場所のほかに、余市漁組市場前で釣っていた人達6人も、1人あたり10匹〜20匹、大きさは7cm〜9cm。 また、製氷工場前で釣っていた人達も、ほぼ同じ釣果でした。

◆ 水イカ(ヤリイカ) 余市港 10月15日の夜の釣果:中防波堤の最初の角の海上自衛隊側で、午後5時半から釣り始めた人が、午後9時過ぎまでに、1人で、水イカ6バイ、大きさは胴長15cm前後ですが、1パイだけ30cm。 ブランコタイプに仕掛けで、チカを餌にしたウキ釣り。

◆ 小サバ 余市河口漁港 10月15日の釣果:港内で午前5時半頃から釣り始めた人達が、午前7時ごろまでで、1人あたりで4匹〜8匹、大きさは25cm前後。 針1本のウキ釣り。 餌はオキアミ。午前7時以降は出てしまったのか、食いが悪くなったのか、釣れなくなったとの事でした。

◆ 水イカ(ヤリイカ) 余市港 10月15日の釣果:南防波堤基部の外海側(梅川河口側)の、ガードレールのある場所の並びで、午前4時ごろから釣り始めた人が、午前6時過ぎまでに、1人で、水イカ3バイ、大きさは胴長20cm前後。 チカとカタクチを餌にしたウキ釣り。

◆ チカ、タナゴ 余市港 10月15日の釣果:南防波堤基部の外海側(梅川河口側)の、ガードレールのある場所の並びで、午前6時ごろから釣り始めた人達が、午前8時過ぎまでに、1人あたりの数で、チカ10匹〜20匹、大きさは10cm〜15cm。 午前9時過ぎから釣り始めた人達が、午前11時半までに、チカ10匹〜20匹、大きさは7cm〜12cm。スピード仕掛け2.5号~3号針に餌はオキアミ。 10cm前後の海タナゴも1人あたり5匹〜8匹。

◆ チカ、サヨリ 余市港 10月14日の釣果:南防波堤基部の外海側(梅川河口側)の、ガードレールのある場所の並びで、午前9時ごろから釣り始めた2人が、午前11時過ぎごろまでに、1人あたりの数で、チカ5匹〜7匹、大きさは9cm前後。 サヨリ1匹〜2匹、大きさは10cm前後。スピード仕掛け2.5号針に餌はオキアミ。 今日は古平港から帰ってきた人も、イマイチの日だったとおっしゃってました。

     ルアーフィッシング  ・このページのトップへ戻る

◆ サケ 美国漁港 10月19日の釣果 内防波堤の先端から中ほどにかけての港内側で、午前4時ごろから午前8時過ぎまでに、ウキルアーの人達合計で6匹釣れたそうです。餌はソーダカツオ。だいぶブナが入っている魚が多かったそうですが、光の良いものも1匹あったそうで、まだ少しずつ来ているものと思われます。

◆ ワームでカジカ、黒ゾイ 余市港 10月17日の夜の釣果 中防波堤の最初の角で、午後10時半ごろワームで約40cmカジカを釣った人がいました。ワームはパワーホッグ4インチの黒に赤ラメ、テキサスリグ。 また、午後10時半から午前0時まで釣った別の人が、中防波堤の先端周辺で、黒ゾイ10cm〜23cm約10匹。 ワームは2インチの夜光グラブにジグヘッドは3g。

◆ サケ 美国漁港 10月17日の釣果 内防波堤の先端外側で、午前6時ごろから午前7時過ぎまでにウキルアーの人達合計で3匹釣れたそうです。遠くて届かないところで、跳ねが多かったそうです。

◆ 水イカ(ヤリイカ) 余市港 10月16日の夜の釣果:南防波堤の先端の外側で、午後7時過ぎから釣り始めた人が、午後7時半ごろに1パイ、大きさは全長23cm。エギスッテ1.8号オレンジのファーストシンキングで釣ったそうです。 午後11時ごろ、全長17cmを、エギスッテ2号のピンクで釣った人もいました。 この日、港内に入ってきた水イカの数は少なかったそうです。

◆ サケ 積丹半島 10月15日の釣果 (1)古平川河口、河口沖に立ちこんで釣っていた人達の、夜明け前から午前7時までの釣果は、ウキルアーで1匹だけだったそうです。河口右側の手前のテトラの上から釣っていた人で1匹釣った人がいたそうです。 (2)美国漁港の外防波堤の基部周辺で、やはり午前6時前後に、ウキルアーで約8匹釣れたそうです。 釣れた魚はブナと銀の両方あったそうです。餌はソーダカツオと赤イカ。

◆ サケ 積丹半島 10月14日の釣果 (1)古平川河口、河口沖に立ちこんで釣っていた人達が、午前6時前後にポツポツ釣れて食いが止まったそうで、ウキルアーで約5匹釣れたそうです。 (2)美国漁港の外防波堤の基部周辺で、やはり午前6時前後に、ウキルアーで2匹釣れたそうです。 釣れた魚はブナだったそうですが、跳ねてる魚の中には、ギンピカの魚もいたそうです。

     フライフィッシング  ・このページのトップへ戻る

◆ ニジマス 尻別川本流 10月9日の釣果: 京極町のふきだし公園の下流のプールで、午後3時から午後4時まで釣ってきた人から伺いました。30cm前後を3匹。フライはCDCを使った#20との事。この他に約45cmはあろうかという良型を掛けて、ネットイン直前でティペット切れでバラシタそうで、苦笑いをしていました。8Xのティペットを使っていたそうです。 (次回の目標が出来ましたね。)

     ウ キ 釣 り  ・このページのトップへ戻る

◆ サケ 美国漁港 10月18日の釣果 外防波堤の基部の港内側で、午前6時過ぎから午前7時までの間に、約5匹釣れたそうです。 内防波堤の中ほどの港内側で、午後1時前後に5匹釣れたそうです。午後2時半ごろ、現地に着いてしばらく見てきたのですが、港内に入っているサケの数が、かなり多かったです。 跳ねも頻繁でしたが、午後1時前後に連続して釣れた後の約2時間は釣れませんでした。 最近の美国漁港は、潮なのか天気なのか風なのか、なにかの加減で、突然釣れ始めてすぐ止まる事が多いそうです。 やはり早朝は少しずつですが、コンスタントに釣れています。餌取りがほとんどいなくなったそうで、餌はほぼ全員がソーダカツオでした。

◆ サケ 美国漁港 10月17日の釣果 外防波堤の基部の港内側で、午前6時過ぎから午前7時までの間に、2匹釣れたそうです。 内防波堤の基部の港内側で、同じ時間帯に3匹釣れたそうです。外海の遠くでは、サケの跳ねが多かったそうですが、港内側の跳ねは少なかったそうです。

◆ サケ 余別川河口 10月16日の釣果 河口周辺で、午前4時過ぎから釣れだしたそうで、午前6時ごろまでに約20匹、ウキ釣りで釣れたそうです。食い気がイマイチなのか、ウキルアーへの反応が良くなく、ほとんどウキ釣りの人達ばかりが釣っていたそうです。

◆ サケ 美国漁港 10月16日の釣果 外防波堤の港内側で、午前6時前後に2匹釣れたそうです。

◆ サケ 美国漁港 10月15日の釣果 外防波堤基部の港内側で、午前6時頃から釣れ始めたそうで、2人でウキ釣りに入った人達のうち1人だけが連続6匹釣上げたそうです。もう1人は、ただただタモ入れ係だったと笑っていました。餌は赤イカを使ったそうです。 他のウキ釣りの人は全く釣れず、この人が入った場所だけ釣れたと、少し驚いていました。

◆ サケ 美国漁港 10月14日の釣果 外防波堤基部の港内側で、午前5時頃からつれ始めて、午前9時頃までにウキ釣りの人達全体で約10匹釣れたそうです。正午頃に当店社員の鳥崎が、比較的色の良いオス、75cmを1匹釣りました。 雨風がとても強くて、釣り人は少なかったそうです。

     渓流の餌釣り情報  ・このページのトップへ戻る

◆ 岩魚 10月18日の釣果(19日記述) 余市川の下流域の支流に、18日の午後から2人で入釣。2人合わせて岩魚の20cm〜30cmを約10匹と、45cmを1匹釣ってきた人がいました。 45cmは写真をいただきました。 色も良く、見事な魚でした。(うらやましいですね!) 餌はイクラを使ったそうです。

     その他の釣り情 報  ・このページのトップへ戻る