<%@LANGUAGE="JAVASCRIPT" CODEPAGE="932"%> プロショップかわぐち釣り情報2005年5月Part3
5月1日 5月7日 5月15日 5月25日

5月31日

 
 船釣り   投げ釣り  防波堤・港内の釣り  ルアーフィッシング
フライフィッシング ウキ釣り 渓流の餌釣り その他の釣り
余市市場水揚げ状況  ・このページのトップへ戻る

5月15日は日曜日で余市市場は休みです。

5月14日の余市市場の水揚げです。

宗八20〜30cmが約1,000枚、ガレイ20〜45cmが約2,500枚、

真ガレイ15〜30cmが約800枚、砂ガレイ15〜30cmが約500枚、

黒ゾイ3045cmが約40匹、ナメタ30cm前後が1,000枚、

サクラマス0.4kg〜2.6kgが約60匹、八角30cm前後20匹、

ヒラメ40cm前後が約50枚、80cmで5.2kgが1枚。

     船 釣 り 情 報  ・このページのトップへ戻る

◆ ヤナギノマイ 余別漁港の 広栄丸(広和船長0135-46-5174) 5月15日の釣果:船長から伺いました。5人乗船して出港。窓岩沖の水深100m〜130mで。1人あたり20匹〜40匹、大きさは27cm前後。仕掛けは白フラッシャーと緑フラッシャー付き胴突仕掛け。 餌はイカと赤イカ。

◆ ヤナギノマイ 余別漁港の 千鳥丸(山田船長0135-46-5125) 5月15日の釣果:船長から伺いました。6人乗船して出港。余別沖の水深120m前後で。1人あたり7匹〜15匹、大きさは25cm〜30cm。 潮が悪くて食いが悪かったとの事。餌はイカと赤イカ。

◆ 黒ゾイ、ホッケ 日司漁港の 豊進丸(釜野船長0135-45-6617) 5月15日の釣果:船長から伺いました。7人乗船して出港。日司沖の水深40m〜60mで。1人あたりの釣果で、黒ゾイ4匹〜7匹、大きさは30cm前後ホッケ40匹〜60匹、大きさは35cm〜55cm

◆ ヤナギノマイ、オオバ 幌武意漁港の 栄久丸(加藤船長0135-45-6176) 5月15日の釣果:船長から伺いました。8人乗船して出港。カムチャッカ根の水深150m前後で。1人あたり10匹前後、大きさは25cm〜30cmオオバ1人あたり50匹〜60匹、大きさは25cm前後ピンクフラッシャーの宗八仕掛けを使ったそうです。餌はイカと赤イカ。潮が悪く食いの悪い日だったそうです。

◆ ヤナギノマイ、タケノコ 幌武意漁港の 浜丸(長内船長0135-45-6169) 5月15日の釣果:船長から伺いました。10人乗船して出港。カムチャッカ根の水深85m、120m、160mで。ヤナギ1人あたり15匹〜50匹、大きさは25cm〜30cm。 白フラッシャーの仕掛を使ったそうです。餌はイカと赤イカ。

◆ 黒ガシラ 美国漁港の 第18漁栄丸(嶋田船長0135-44-2726) 5月15日の釣果:船長から伺いました。3乗船して出港。幌武意沖の水深40m〜50mで。1人あたり30枚〜40枚大きさは25cm〜40cm

◆ 真ゾイ、黒ゾイ 余市港の 善宝丸(永倉船長0135-22-4638) 5月15日の釣果:船長から伺いました。9人乗船して出港。余市沖の水深50m前後で。1人あたりの釣果で、真ゾイ1匹〜3匹、大きさは27cm〜35cm黒ゾイ3匹〜7匹、大きさは30cm〜40cm。潮が悪く食いが悪い日だったとの事。餌はオオナゴ、サンマ、赤イカ。

◆ 真ガレイ 余市港の たいき(杉本船長0135-23-6537) 5月15日の釣果:船長から伺いました。3人乗船して出港。余市白岩沖の水深40m前後で1人あたり100枚〜150枚大きさは18cm〜25cm。仕掛けは両天秤か四方天秤を使ったそうです。

◆ 真ガレイ 小樽市 高島漁港の 勝栄号(山田船長0134-32-4644) 5月14日の釣果(15日記述):船長から伺いました。6人乗船して出港。赤岩沖の水深30m〜40mで1人あたり70枚〜120枚大きさは20cm〜28cm。25cm以上の良型は3割ぐらいだったとの事。午前5時半から正午までの釣り。

         ********************************************

◆ サクラマス 余別漁港の 広栄丸(広和船長0135-46-5174) 5月14日の釣果:船長から伺いました。6人乗船して出港。余別沖の水深50m〜60mで。1人あたりの釣果で、黒ゾイ10匹〜12匹、大きさは30cm〜45cm。餌はオオナゴ、イカ、赤イカ。

◆ 真ゾイ、黒ゾイ 日司漁港の 北星丸(杉野船長0135-45-6054) 5月14日の釣果:船長から伺いました。6人乗船して出港。日司沖の水深40m〜60mで。1人あたりの釣果で、真ゾイ5匹〜10匹、大きさは30cm〜40cm黒ゾイ20匹〜40匹、大きさは30cm〜40cm

◆ 宗八ガレイ 幌武意漁港の 栄久丸(加藤船長0135-45-6176) 5月14日の釣果:船長から伺いました。5人乗船して出港。野塚沖の水深100m前後で。1人あたり20枚30枚大きさは18cm〜25cm白やピンクや緑フラッシャーといった、色々な宗八仕掛けを使ったそうです。餌は赤イカ。潮が悪いのか宗八の食いの悪い日だったそうです。カムチャッカ根の水深約100mに移動して、ホッケの30cm〜45cmを、1人あたり70匹〜100匹。

◆ ヤナギノマイ、タケノコ 幌武意漁港の 浜丸(長内船長0135-45-6169) 5月14日の釣果:船長から伺いました。10人乗船して出港。カムチャッカ根の水深110m〜140mで。ヤナギは全員合計で約200大きさは25cm〜35cm タケノコは1人あたり10匹前後、大きさは20cm前後。白、ピンク、緑など色々なフラッシャーの仕掛を使ったそうです。餌はイカと赤イカ。

◆ 黒ガシラ、真ガレイ 美国漁港の 第18漁栄丸(嶋田船長0135-44-2726) 5月14日の釣果:船長から伺いました。7乗船して出港。幌武意沖の水深40m前後で。1人あたり30枚〜50枚大きさは25cm〜35cm。その後、美国沖の水深約40mに移動して、真ガレイを釣ったそうで、1人あたり20枚〜40枚大きさは18cm〜25cm

◆ 真ガレイ 余市河口漁港の 平安丸(大村船長0135-23-3874) 5月14日の釣果:船長から伺いました。6人乗船して出港。余市沖の水深40m前後で1人あたり150枚〜200枚大きさは18cm〜25cm。仕掛けは両天秤か四方天秤を使ったそうです。

         ********************************************

◆ ヤナギノマイ、黒ゾイ 幌武意漁港の 浜丸(長内船長0135-45-6169) 5月13日の釣果:船長から伺いました。7人乗船して出港。積丹岬無線塔沖の水深110mと140mで。ヤナギ1人あたり10匹〜40匹大きさは25cm〜40cm黒ゾイは1人あたり5匹〜15匹、大きさは30cm〜45cm

         ********************************************

◆5月12日は、神恵内、川白の遊漁船は出港した船はありませんでした。川白漁港の各遊漁船は、間も無くヤナギノマイ釣りを始めるそうです。12日も余別漁港の遊漁船が数艘お客さんを乗せてサクラマス釣りに出ましたが、釣果は有りませんでした。小樽市の高島漁港の勝栄号(山田船長0134-32-4644)から伺いましたが、9日に船長が1人でサクラマス釣りに出て、1kg〜2.4kgを12匹釣ってきたので、12日にお客船を1人乗せて出たそうですが、12日は釣れなかったそうです。

◆ 宗八ガレイ 幌武意漁港の 栄久丸(加藤船長0135-45-6176) 5月12日の釣果:船長から伺いました。常連さん1人だけ乗せて出港。積丹岬無線塔沖の水深100m前後で。船長も釣ったので2人とも約100枚大きさは20cm〜30cm白フラッシャーの宗八仕掛けに餌は赤イカ。

◆ 真ガレイ 余市河口漁港の 平安丸(大村船長0135-23-3874) 5月12日の釣果:船長から伺いました。3人乗船して出港。余市沖の水深40m前後で。お客様は1人あたり100枚〜150枚大きさは20cm〜25cm。仕掛けは四方天秤を使ったそうです。

◆ 真ゾイ、黒ゾイ 余市港の 善宝丸(永倉船長0135-22-4638) 5月12日の釣果:船長から伺いました。12人乗船して出港。余市沖の水深90m前後で。1人あたりの釣果で、真ゾイ2匹〜5匹、大きさは30cm〜40cm黒ゾイ10匹〜30匹、大きさは30cm〜47cm。当店オリジナルソイ仕掛けを船長から、オススメが有りました。餌はオオナゴ。

         ********************************************

◆5月11日は、神恵内、川白の遊漁船は出港した船はありませんでした。余別漁港の遊漁船が数艘お客さんを乗せてサクラマス釣りに出ましたが、ほとんど釣果が無い状態でした。凄い数のイルカが来ているようです、出港したほとんどの船から目撃情報が届いています。イルカの釣果に与える影響を心配する向きも多いです。

◆ ヤナギノマイ、根ボッケ 幌武意漁港の 浜丸(長内船長0135-45-6169) 5月11日の釣果:船長から伺いました。5人乗船して出港。幌武意沖の水深110m〜140mで。ヤナギ1人あたり20匹〜30匹大きさは25cm〜37cm根ボッケは1人あたり2匹〜5匹、大きさは40cm〜45cm

◆ 真ガレイ 余市港の 善宝丸(永倉船長0135-22-4638) 5月11日の釣果:船長から伺いました。6人乗船して出港。余市沖の水深40m前後で1人あたり100枚〜200枚大きさは18cm〜30cm。仕掛けは両天秤か四方天秤など。

◆ 真ガレイ 余市河口漁港の 幸進丸(喜多船長0135-23-4453) 5月11日の釣果:船長から伺いました。5人乗船して出港。余市沖の水深35m前後で1人あたり150枚〜200枚大きさは18cm〜30cm(全体の3分の2は25cm前後)。仕掛けは両天秤か四方天秤などの天秤。イルカの大群を目撃したそうです。

◆ 真ガレイ 余市河口漁港の 平安丸(大村船長0135-23-3874) 5月11日の釣果:船長から伺いました。4人乗船して出港。余市沖の水深40m前後で。お客様は1人あたり70枚〜90枚船長は約200枚釣ったそうです。大きさは15cm〜25cm。仕掛けは両天秤か四方天秤などの天秤がオススメだそうです。

◆5月10日は荒れ模様でしたので、遊漁船の出港は有りませんでした。

◆5月9日は川白漁港と余別漁港の遊漁船が数艘ずつ出港したそうですが、ほとんど釣果が無い状態だったようです。

◆ ヤナギノマイ、タケノコ、ホッケ 幌武意漁港の 栄久丸(加藤船長0135-45-6176) 5月9日の釣果:船長から伺いました。6人乗船して出港。幌武意沖の水深100m前後で。ヤナギ1人あたり20匹〜40匹大きさは25cm〜30cmホッケは全員が100匹以上、大きさは30cm〜40cmタケノコメバル1人あたり20匹〜30匹大きさは20cm〜25cm

◆ サクラマス 余市港の 善宝丸(永倉船長0135-22-4638) 5月9日の釣果:船長から伺いました。4人乗船して出港。サクラマスは余市沖の水深40m前後で。4人6匹、大きさは1.0kg〜3.2kg

         ********************************************

◆ サクラマス 川白漁港の あさひ丸(森船長0135-77-6016) 5月8日の釣果:乗船したお客様から伺いました。4人乗船して出港。前浜の少し珊内寄りの水深40m前後で。4人6、大きさは1.0kg〜2.5kg。棚25m〜30m。600gのバケを使ったそうですが、白が良かったそうです。シャクリでは釣れなかったとの事。<川白の他の船は芳しくなく、1kg〜2kgが船中で1匹〜2匹との事>

◆ サクラマス 余別漁港の 弘安丸(山田船長0135-46-5379) 5月8日の釣果:乗船したお客様から伺いました。8人乗船して出港。前浜の水深40m前後で。8人で12匹大きさは1.0kg〜3.5kg。棚は7m〜30m。シャクリはパールの白と鹿角が良かったそうです。

◆ ヤナギノマイ 幌武意漁港の 栄久丸(加藤船長0135-45-6176) 5月8日の釣果:船長から伺いました。5人乗船して出港。幌武意沖の水深100m前後で。ヤナギは1人あたり30匹〜40匹大きさは25cm〜30cmホッケは1人あたり100匹前後、大きさは30cm〜40cm。

◆ ヤナギノマイ 幌武意漁港の 浜丸(長内船長0135-45-6169) 5月8日の釣果:船長から伺いました。10人乗船して出港。幌武意沖の水深120m前後で。ヤナギは1人あたり15匹〜30匹大きさは25cm〜30cm

◆ サクラマス 美国漁港の 第18漁栄丸(嶋田船長0135-44-2726) 5月8日の釣果:船長から伺いました。5乗船して出港。前浜沖の水深40m前後で。5人で15大きさは700g〜2.8kg。棚は10m〜25m。シャクリはパールの白とブルー、アワビ貼りなどで釣れたそうです。

◆ サクラマス 美国漁港の 仁成丸(佐藤船長090-8899-1693) 5月8日の釣果:船長から伺いました。5乗船して出港。幌武意沖の水深40m前後で。5人で16大きさは1.0kg〜3.0kg。棚は20m〜30m。シャクリもジグも色々な色の物で釣れたそうです。

◆ サクラマス→真ガレイ 余市港の 善宝丸(永倉船長0135-22-4638) 5月8日の釣果:船長から伺いました。9人乗船して出港。サクラマスは余市沖の水深40m前後で。9人1.8kgが1匹だけだったそうです真ガレイ全員が100枚前後、大きさは15cm〜25cm。両天秤の仕掛けに餌はイソメ。

◆ サクラマス→真ガレイ 余市河口漁港の 平安丸(大村船長0135-23-3874) 5月8日の釣果:船長から伺いました。4人乗せて出港。余市沖の水深40m前後で。サクラマスは、4人で7大きさは800g〜2.0kg。鹿角と深海松のシャクリが良かったそうです。真ガレイは、1人あたり150枚〜200枚大きさは15cm〜25cm。仕掛けは両天秤か四方天秤。

◆ サクラマス 余市河口漁港の さち丸(芹野船長0135-22-6295) 5月8日の釣果:船長から伺いました。7人乗せて出港。余市沖の水深40m前後で。7人で6大きさは1.0kg〜3.0kg。パールの濃いブルーのシャクリが良かったそうです。棚は15m〜20m。

     投 げ 釣 り 情 報  ・このページのトップへ戻る

◆ ホッケ、真ガレイ 5月15日の釣果:余市港 中防波堤の全体の釣果、午前4時頃から午前8時頃までの釣果で。1人あたりの数でホッケ3匹〜15匹、大きさは30cm前後真ガレイは1人あたり0枚〜3枚、大きさは15cm〜20cm。昨日に続いて今日も釣果はイマイチでした。潮回りが悪い日であるせいもあると思われます。

◆ ホッケ、真ガレイ 5月14日の釣果:余市港 中防波堤の全体の釣果、午前11時過ぎに見に行きました。1人あたりの数でホッケ1匹〜8匹、大きさは30cm前後真ガレイは1人あたり1枚〜3枚、大きさは15cm〜20cm。毎日のように釣りにきている地元の人が、今日は潮が全く動かないし、べた凪なので、釣果は悪いとの事。特に朝のうちは風も全く無かったので、釣れ方が悪かったとおっしゃってました。午前8時を過ぎた頃から北風が吹いて、海面が波立ってきた頃から、ポツポツ釣れ出したとの事。

◆ ホッケ 5月13日の釣果:幌武意漁港 内防の先端で、12日の午後9時から午前5時過ぎまで釣った人が、1人あたりの数で5匹〜15匹大きさは25cm〜32cmとやや小さめ。コマセカゴをを使い、食わせ餌はイソメ。

◆ ホッケ 5月13日の釣果:余市港 内防の中程で、午前4時過ぎから午前8時頃まで釣った人達の釣果が、約45匹。大きさは25cm〜32cmとやや小さめ。コマセカゴをを使い、食わせ餌はイソメとサンマ

◆ ホッケ 5月11日の釣果:余市港 中防波堤の最初の角から外側に投げて、午前5時から午前11時過ぎまで釣った人の釣果が。 ホッケ35匹、大きさは30cm~40cm。コマセカゴにオキアミブロックを入れて、食わせ餌はイソメ。カレイ類は小型が数枚だそうですが、ホッケの良型が面白いくらい釣れると、喜んでました。餌を買われて、もう少し釣って行くとの事でした。

◆ ホッケ 5月10日の釣果:入舸漁港 内防波堤から内側に投げて、午前9時からお昼過ぎまで釣った人の釣果が。 ホッケ(33cm〜40cm)40匹。コマセカゴにオキアミブロックを入れて、食わせ餌はイソメ。港内の水は濁りがあったそうで、カレイ類がサッパリ釣れなかったそうですが、ホッケが入れ食いだったそうです。この人は40匹以上有っても困るので止めたそうですが、前日からきている人が100匹を遥かに超えて釣っていたそうです。

◆ ホッケ 5月8日の釣果:神恵内漁港 南側の防波堤の上からテトラ越しに外海に投げて、午前9時からお昼過ぎまで釣った人の釣果が。 ホッケ(30cm前後)6匹、アサバガレイ(35cm前後)2枚、砂ガレイ(20cm前後)2枚、真ガレイ(20cm〜30cm)8枚。思いがけぬ好釣果に大満足でした。特に真ガレイのグッドサイズに驚いていました。コマセカゴを使い、食わせ餌はイソメ。チョイ投げだったそうです。午前10時頃に真ガレイが連続して釣れたそうです。

     防波堤・港内の釣り  ・このページのトップへ戻る

 ヤリイカ 5月14日の夜の釣果(15日記述) 美国漁港の外防先端付近で、午後6時頃から釣り始めた人達が、午後9時頃までに、1人あたり1パイ〜5ハイ、大きさは胴長30cm〜40cm。仕掛けはササイカテーラータイプ、餌は、チカ、鶏ササミ肉など。

 ヤリイカ 5月12日の朝の釣果 美国漁港の内防の内側で、午前0時頃から釣り始めた人が、午前4時まで釣ったそうで、1人で7バイ大きさは胴長30cm〜40cmが3バイ、15cm〜20cmが4ハイ。仕掛けはササイカテーラータイプ、餌は、チカ、鶏ササミ肉など。

 ヤリイカ 5月9日の夜の釣果(10日記述) 美国漁港の外防先端付近、港内側で午後6時頃から釣り始めた人達の、午後9時ごろまでの間の釣果は。胴長が30cm〜40cmのヤリイカを1人あたり5ハイ〜13バイ。仕掛けはササイカテーラータイプの針やブランコ式仕掛けを使い、餌は、チカ、鶏ササミ肉など。外防以外の、中防や内側の防波堤でも数ハイ釣った人がいたそうです。

 チカ 5月8日 余市川河口漁港、午後2時頃見に行きましたら、1人あたり0匹〜10匹。大きさは10cm前後。スピード仕掛けに餌はオキアミ。とても寒い日で釣り人も少なかったです。

     ルアーフィッシング  ・このページのトップへ戻る

◆ サクラマス 5月14日古平川河口 河口から外海側で、午前4時頃から約12人の人達が釣りに入っていたそうです。釣りをしないで、後ろで見て来た人から伺いました。午前5時30分ごろ、サクラマスが2匹釣れたそうです。大きさは恐らく2kg前後では?とおっしゃってました。釣ったルアーはミノーのように見えたとの事。

◆ サクラマス 5月13日幌武意漁港 内防波堤基部から外海側で、左の写真の50.0cm、2.05kgのサクラマスを釣ったのは、余市町の 黒瀬 忍さん。午前5時ごろ、ショアラインシャイナー14cmオオナゴで釣ったそうです。幌武意でもようやく釣れ出した感じです、去年よりは10日〜14日ほど遅れている感じです。黒瀬さんは去年の5月28日に同じ場所で、ダービー3位に入賞した67.5cm、3.70kgを釣りました。今年も狙っているでしょう。(まちがいない!)

◆ サクラマス 5月12日泊村 役場下の海岸で、左の写真の63.5cm、3.70kgのサクラマスを釣ったのは、共和町の 内田 健ニさん。午前6時30分ごろ、自分でアワビ貝を両面に貼ったケニー40gで釣れたそうです。体高も厚さも有る、実に良いサクラです!! 一緒に行った友人も約60cmのサクラマス釣ったそうです。また、内田さんはほぼこれと同じサイズを1匹バラシたそうです。この魚はダービーの第2位に入ってきました。西積丹もいよいよ本格的に釣れてきたようです。ダービーの期日は5月末までですが、今年は遅れているので期間を延ばしては?という意見も有ります。検討させていただきます。トップページのボタンでサクラマスダービーの記録をご覧下さい。

◆ サクラマス 5月12日島牧村 大平のトンネル裏に3人で入釣した人達が、午前11時30分ごろに続けて2匹釣れたそうです。大きさは約50cmと55cm。10gのスプーンで釣ったそうです。サケ稚魚の群れがいたとおっしゃってました。

◆ 黒ゾイ 5月10日の夜釣り(11日記述)古平漁港内の遊漁船乗り場で、午後9時から午後11時ごろまで釣った人が、1人で30匹以上。大きさは19cm〜26cm。ほとんど入れ食い状態だったそうです。最近釣り人が入ってなかったのかなあ?とおっしゃってました。使ったワームはロックンベイト2インチの夜光とピンク夜光、グラスミノーMの夜光とカタクチ。ジグヘッドはノガレスファンワイヤー2.5gの#2と、ダイワロックフィッシュジグヘッド2.5gの#4。

◆ サクラマス 5月10日泊村 役場下の海岸で、左の写真の61.5cm、3.0kgのサクラマスを釣ったのは、。共和町の 村田 徳貴さん。午前5時ごろ、自分でシェルを貼ったトビス25gで釣れたそうです。一緒に行った友達もサクラマスと海アメを釣ったそうです。ようやく、西積丹側にもサクラマスの岸寄りが本格化してきたようです。昨年より2週間前後遅れている感じです。ショアからこんなサクラが、これからまだまだ釣れるはずですが、船釣りでは芳しくないというのが、不思議に思えます。

◆ サクラマス 5月8日北桧山町 後志利別川河口の左岸から2.5kmほど太櫓寄りの砂浜で、左の写真の63.5cm、3.10kgのサクラマスを釣ったのは、。小樽市塩谷の 郷内 省吾さん。午前9時30分ごろサージャー14gのイワシカラーで釣れたそうです。サクラマスダービーの第4位に入りました。/ 別のお客様から伺った情報ですが、7日は熊石町の鮎川海岸でかなりの数のサクラマスが釣れたそうです。ご本人も約3kgと約2.5kgの2匹を釣ってきてました。8日の帰り道に、弁慶の磯で、たくさんの人がホッケのウキ釣りをしているすぐ側で、約2kgのサクラマスを釣ったとの事。合計3匹のサクラを見せてくれました。

     フライフィッシング  ・このページのトップへ戻る
 
     ウ キ 釣 り  ・このページのトップへ戻る

◆ ホッケ 5月13日大森海岸、午後3時30分から午後6時30分までの釣果。大森海岸には4人だけが釣りに入っていたそうで、約3時間で1人あたり50匹〜60匹。大きさは25cm〜45cmと大小混じったとの事。食わせ餌はオキアミ。

     渓流の餌釣り情報  ・このページのトップへ戻る

今年の冬は雪が多かったので、6月1日のヤマメ解禁日は?。

     その他の釣り情 報  ・このページのトップへ戻る