<%@LANGUAGE="JAVASCRIPT" CODEPAGE="932"%> プロショップかわぐち釣り情報2005年5月Part2
5月1日 5月7日 5月15日 5月25日

5月31日

 
 船釣り   投げ釣り  防波堤・港内の釣り  ルアーフィッシング
フライフィッシング ウキ釣り 渓流の餌釣り その他の釣り
余市市場水揚げ状況  ・このページのトップへ戻る

5月7日の余市市場の水揚げです。

宗八ガレイ20cm前後が約500枚、ナメタ30cm前後が約300枚、

サクラマス1.0kg〜2.1kgが5匹、真ガレイ15〜30cmが約600枚、

アメマス40〜55cmが3匹、カナガシラ20〜25cmが約150匹、

ヤリイカ20〜35cmが約30箱。

     船 釣 り 情 報  ・このページのトップへ戻る

◆ サクラマス 川白漁港の あさひ丸(森船長0135-77-6016) 5月7日の釣果:乗船したお客様から伺いました。4人乗船して出港。窓岩沖の水深40m前後で。4人6、大きさは1.0kg〜2.0kg。棚10m〜30m。600gのバケを使ったそうです。

◆ サクラマス 余別漁港の 金比羅丸(吉田船長0135-46-5122) 5月7日の釣果:乗船したお客様から伺いました。4人乗船して出港。前浜の水深40m前後で。1人あたり6匹〜8匹大きさは1.0kg〜2.0kg。棚は10m〜15m。シャクリはパールの白にアワビ貝貼りタイプが良かったそうです。

◆ サクラマス 余別漁港の 昇栄丸(石橋船長0135-46-5452) 5月7日の釣果:乗船したお客様と船長から伺いました。6人乗船して出港。前浜の水深40m前後で。6人で18大きさは約1.0kg〜3.0kg。棚は7m〜13m。シャクリは色々だったとの事。

◆ サクラマス 余別漁港の 龍祥丸(飯田船長0135-46-5328) 5月7日の釣果:乗船したお客様から伺いました。9人乗船して出港。前浜の水深40m前後で。9人で15大きさは1.2kg〜2.5kg。棚は10m〜25m。シャクリは鹿角、パールの白、深海松などで釣れたそうです。

◆ サクラマス→黒ゾイ 余別漁港の 千鳥丸(山田船長0135-46-5125) 5月7日の釣果:乗船したお客様から伺いました。6人乗船して出港。桜鱒は前浜の水深40m前後で。6人で5大きさは1kg〜2.0kg。棚は10m〜15m。シャクリは鹿角、白パールなどで釣ったそうです。午前8時頃ソイ場の水深約70mに移動。黒ゾイ1人あたり1匹〜8匹、大きさは30cm〜40cm。針数3本〜4本の胴突仕掛けに餌はオオナゴ。

◆ サクラマス 日司漁港の 豊進丸(釜野船長0135-45-6617) 5月7日の釣果:船長から伺いました。4人乗船して出港。積丹岬無線塔沖の水深50m前後で。4人で9大きさは1.5kg〜2.5kg。棚は10m〜18m。メキシコ貝を貼ったシャクリを使った人が4匹釣ったそうです。

◆ サクラマス 日司漁港の 北星丸(杉野船長0135-45-6054) 5月7日の釣果:乗船したお客様から伺いました。6人乗船して出港。積丹岬無線塔の沖の水深40m前後で。6人で11大きさは1.7kg〜2.0kg。棚は10m〜15m。1人だけバケで5人がシャクリを使ったそうです。鹿角シャクリが良かったそうです。

◆ サクラマス 幌武意漁港の 浜丸(長内船長0135-45-6169) 5月7日の釣果:船長から伺いました。7人乗船して出港。女郎子沖の水深40m前後で。7人で20大きさは1.0kg〜3.0kg。タナは15m〜30m。600gのバケを使ったそうです。

◆ サクラマス→真ガレイ 余市港の 善宝丸(永倉船長0135-22-4638) 5月7日の釣果:船長から伺いました。常連さん1人だけ乗船して出港。余市沖の水深40m前後で。船長も釣りをしたので2人で10匹、大きさは800g〜2.6kg。シャクリはパールのブルーにアワビ貝を貼った物が良かったそうです。真ガレイは短時間の釣りだったそうですが、2人とも80枚前後、大きさは15cm〜24cm。両天秤の仕掛けに餌はイソメ。

         ********************************************

◆ ソイ 神恵内漁港の 雄飛丸(山森船長090-7646-8240) 5月5日の釣果:乗船したお客様から伺いました。4人乗船して出港。珊内沖の水深40m前後で。午前10時頃、上の写真の2匹がほぼ同時に釣れたそうです。左の写真は、札幌市の 大森さんが釣った 黒ゾイ60cm、4.15kg。右の写真は、石狩市の土橋さんが釣った シマゾイ47cm、2.4kg。これらの大物を頭にした好釣果に皆さん満足だったようです。

◆ サクラマス 川白漁港の 福生丸(川上船長0135-77-6026) 5月5日の釣果:船長から伺いました。4人乗船して出港。窓岩と珊内沖の水深40m前後で。4人9、大きさは500g〜2.2kg。棚30m前後が多かったそうです。バケで6匹、シャクリで3匹釣れたそうです。

◆ サクラマス 余別漁港の 鳳洋丸(佐藤船長0135-46-5840) 5月5日の釣果:船長から伺いました。7人乗船して出港。前浜の水深40m前後で。7人で5大きさは2.0kg前後。棚は8m〜12m。シャクリは、白っぽいパールシャクリとメキシコアワビを貼った物が良かったそうです。

◆ サクラマス 日司漁港の 海行丸(山野船長0135-45-6064) 5月5日の釣果:乗船したお客様から伺いました。4人乗船して出港。日司沖の水深45m前後で。4人で5大きさは2.3kg〜3.5kg。棚は8m〜12m。

◆ サクラマス 幌武意漁港の 栄久丸(加藤船長0135-45-6176) 5月5日の釣果:船長から伺いました。2人乗船して出港。幌武意沖の水深40m前後で。船長も釣りをしたので、3人で4大きさは1kg〜2.0kg。タナは25m前後。シャクリは鹿角、アワビ貝貼り、パールの白などを使ったそうです。バケも途中から使ったそうでバケ、シャクリとも2匹ずつ釣れたそうです。

◆ クロガシラ 美国漁港の 第18漁栄丸(嶋田船長0135-44-2726) 5月5日の釣果:船長から伺いました。8乗船して出港。幌武意沖の水深40m前後で。1人あたり30枚〜40枚大きさは25cm〜35cm。ゆらゆら天秤仕掛けが良かったそうです。

◆ 黒ゾイ 余市港の 善宝丸(永倉船長0135-22-4638) 5月5日の釣果:船長から伺いました。12人乗船して出港。余市沖の水深43mと75mで。1人あたり7匹〜15匹、大きさは30cm〜48cm。餌はオオナゴ、サンマ、イカ。胴突仕掛けを使用。

◆ 真ガレイ、サクラマス 余市河口漁港の 平安丸(大村船長0135-23-3874) 5月5日の釣果:船長から伺いました。8人乗せて出港。余市沖の水深40m前後で。1人あたり150枚〜200枚大きさは15cm〜27cm。仕掛けは両天秤か四方天秤。1人だけが同時にサクラマスを釣って、夜行貝シャクリで6匹、大きさは1kg〜2kg。棚は10m〜15mだったとの事。

         ********************************************

◆ サクラマス 神恵内漁港の 福信丸(三浦船長0135-76-5008) 5月4日の釣果:船長から伺いました。7人乗船して出港。珊内沖の水深40m前後で。7人13、大きさは700g〜3.0kg。棚10m〜13m。バケの600gを使った人も、シャクリ(鹿角、深海松、パールの緑)を使った人も釣れたそうです。

◆ サクラマス 川白漁港の 弘宝丸(山内船長0135-77-6178) 5月4日の釣果:船長から伺いました。4人乗船して出港。前浜の水深40m前後で。4人21、大きさは700g〜3.0kg。棚25m〜30m。シャクリでは釣れなくて、バケの600gを使ったそうです。タコベイトの色は緑が良かったそうです。

◆ サクラマス 余別漁港の 鳳洋丸(佐藤船長0135-46-5840) 5月4日の釣果:船長から伺いました。7人乗船して出港。前浜の水深40m前後で。7人で10大きさは1.0kg前後。棚は8m〜15m。シャクリは色々なもので釣れたそうですが、白っぽい物が良かったそうです。

◆ サクラマス 余別漁港の 若潮丸(能代船長0135-46-5073) 5月4日の釣果:船長から伺いました。5人乗船して出港。前浜の水深40m前後で。5人で7大きさは700g〜2.8kg。棚は10m〜30mとバラバラ。シャクリは白っぽい物が良かったそうです。

◆ サクラマス 来岸漁港の 龍神丸(小原船長090-1526-1584) 5月4日の釣果:乗船したお客様から伺いました。10人乗船して出港。前浜の水深40m前後で。10人で約13大きさは700g〜2.5kg。棚は10m〜25m。シャクリはパールの緑色が良かったそうです。バケは釣れなかったそうです。

◆ サクラマス 幌武意漁港の 栄久丸(加藤船長0135-45-6176) 5月4日の釣果:船長から伺いました。8人乗船して出港。幌武意沖の水深40m前後で。8人で14大きさは700g〜2.0kg。タナは20m〜25m。シャクリは鹿角、アワビ貝貼り、パールの緑、深海松などを使ったそうです。午前7時半までサクラマスを釣ってから、お客様の希望で宗八ガレイを狙ってみたそうですが、この日は宗八ガレイはサッパリだったとの事。

◆ サクラマス 幌武意漁港の 浜丸(長内船長0135-45-6169) 5月4日の釣果:船長から伺いました。5人乗船して出港。積丹岬無線塔沖の水深40m〜45mで。5人で15大きさは800g〜2.6kg。タナは20m〜35m。シャクリでも釣れたそうですが、バケの方が釣れたそうです。

◆ 真ゾイ 余市白岩港の 白龍丸(成田船長0135-22-5168) 5月4日の釣果:船長から伺いました。4人乗船して出港。白岩沖の水深45m前後で。1人あたり5匹〜11匹、大きさは30cm〜42cm。餌はオオナゴ。仕掛けはロングハリス仕掛けが良かったそうです。

◆ 黒ゾイ 余市港の 善宝丸(永倉船長0135-22-4638) 5月4日の釣果:船長から伺いました。10人乗船して出港。余市沖の水深90m前後で。1人あたり10匹〜20匹、大きさは30cm〜45cm。餌はオオナゴ。

◆ 真ゾイ、黒ゾイ、ホッケ 余市河口漁港の 平安丸(大村船長0135-23-3874) 5月4日の釣果:船長から伺いました。余市沖の水深90m前後で。真ゾイは1人あたり10匹43匹、大きさは20cm〜35cm(40cmが1匹)黒ゾイは1人あたり4匹〜6匹、大きさは30cm〜45cm。ホッケ1人あたり5匹〜15匹、大きさは30cm38cm餌はオオナゴとイカ。ロングハリス仕掛け(60cm以上)が良いとの事。

         ********************************************

◆ サクラマス 川白漁港の 福生丸(川上船長0135-77-6026) 5月3日の釣果:船長から伺いました。5人乗船して出港。前浜の水深40m前後で。5人10、大きさは2.0kg前後。棚25m〜30m。バケの600gを使ったそうです。

◆ サクラマス 川白漁港の 弘宝丸(山内船長0135-77-6178) 5月3日の釣果:船長から伺いました。5人乗船して出港。前浜の水深40m前後で。5人15、大きさは1kg〜3.0kg。棚25m〜30m。バケの600gを使ったそうです。

◆ サクラマス 川白漁港の あさひ丸(森船長0135-77-6016) 5月3日の釣果:船長から伺いました。4人乗船して出港。前浜の水深40m前後で。4人10、大きさは1.0kg〜3.0kg。棚25m〜30m。600gのバケを使ったそうです。

◆ サクラマス 余別漁港の 和光丸(能代谷船長0135-46-5402) 5月3日の釣果:乗船したお客様から伺いました。8人乗船して出港。前浜の水深40m前後で。全員で約18大きさは500g〜3.0kg。棚は8m〜10mが多かったそうです。バケで2匹釣れただけで、後はシャクリで釣れたそうです。

◆ サクラマス 余別漁港の 龍祥丸(飯田船長0135-46-5328) 5月3日の釣果:乗船したお客様から伺いました。10人乗船して出港。前浜の水深40m前後で。10人で15大きさは500g〜2.0kg。棚は10m〜30m。当店製の薄いブルーのパールシャクリで4匹釣った人がいたそうです。

◆ サクラマス 余別漁港の 千鳥丸(山田船長0135-46-5125) 5月3日の釣果:乗船したお客様から伺いました。7人乗船して出港。前浜の水深40m前後で。7人で8大きさは1.0kg〜3.8kg。棚は8m〜10m。シャクリは色々だったとの事。

◆ サクラマス 余別漁港の 弘安丸(山田船長0135-46-5379) 5月3日の釣果:乗船したお客様から伺いました。6人乗船して出港。前浜の水深40m前後で。6人で15大きさは1.0kg〜2.5kg。棚は10m〜15m。シャクリはパールの薄ブルーと緑が良かったそうです。

◆ サクラマス 来岸漁港の 友晶丸(高山船長090-3391-3777) 5月3日の釣果:乗船したお客様から伺いました。7人乗船して出港。前浜の水深38m〜50mで。7人で約16大きさは400g〜2.1kg。棚は13m〜18m。シャクリはミラーの薄ブルーと鹿角が良かったそうです。

◆ サクラマス 日司漁港の 豊進丸(釜野船長0135-45-6617) 5月3日の釣果:船長から伺いました。5人乗船して出港。積丹岬無線塔沖の水深40m前後で。5人で4大きさは900g〜2.0kg。棚は10m〜15m。

◆ サクラマス 幌武意漁港の 栄久丸(加藤船長0135-45-6176) 5月3日の釣果:船長から伺いました。5人乗船して出港。幌武意沖の水深40m前後で。5人で6大きさは1.0kg〜2.0kg。タナは30m〜35m。

◆ サクラマス 美国漁港の 第18漁栄丸(嶋田船長0135-44-2726) 5月3日の釣果:船長から伺いました。4乗船して出港。幌武意沖の水深40m前後で。4人で3大きさは1.0kg〜3.0kg。タナは10m〜15m。

◆ サクラマス 美国漁港の 龍神丸(木下船長0134-26-2625) 5月3日の釣果:乗船したお客様から伺いました。5乗船して出港。美国沖の水深30m前後で。5人で6大きさは1.0kg〜2.5kg。タナは10m〜25m。500gのバケを使ったそうです。

◆ 真ガレイ 余市港の たいき(杉本船長0135-23-6537) 5月3日の釣果:船長から伺いました。5人乗船して出港。余市沖の水深38m前後で。1人あたり100枚〜250枚、大きさは18cm25cm餌はイソメ。

         ********************************************

◆2日は南〜西向きの風が強く、神恵内、川白の遊漁船は中止になりました。

◆ サクラマス 余別漁港の 若潮丸(能代船長0135-46-5073) 5月2日の釣果:船長から伺いました。3人乗船して出港。前浜の水深40m〜45mで。3人で7大きさは1.0kg〜2.5kg。棚は15m〜18m。シャクリはブルーのパールシャクリとアワビ貝貼りが良かったそうです。

◆ サクラマス 余別漁港の 千鳥丸(山田船長0135-46-5125) 5月2日の釣果:乗船したお客様と船長から伺いました。5人乗船して出港。前浜の水深40m前後で。5人で4大きさは2.0kg前後。棚は12m前後。シャクリは緑色のパールシャクリが良かったそうです。

◆ サクラマス 余別漁港の 龍祥丸(飯田船長0135-46-5328) 5月2日の釣果:乗船したお客様から伺いました。10人乗船して出港。前浜の水深40m〜45mで。10人で6大きさは700g〜3.5kg。棚は15m前後。色々なシャクリで釣れたそうですが、ピンクのパールシャクリが良かったとの事。

◆ サクラマス 余別漁港の 広栄丸(広和船長0135-46-5174) 5月2日の釣果:船長から伺いました。6人乗船して出港。前浜の水深40m前後で。6人で12大きさは1.0kg〜3.0kg。棚は10m〜15m。シャクリは色々だったとの事。

◆ サクラマス 幌武意漁港の 栄久丸(加藤船長0135-45-6176) 5月2日の釣果:船長から伺いました。お客様2人だけ乗船して出港。幌武意沖の水深40m前後で。船長も釣りをして3人で16大きさは1.0kg〜3.0kg。タナは30m前後が多かったとの事。16匹の内訳は、シャクリで14匹、バケで2匹。

◆ 真ガレイ 余市港の 善宝丸(永倉船長0135-22-4638) 5月2日の釣果:船長から伺いました。10人乗船して出港。余市沖の水深40m前後で。1人あたり100枚前後(ほぼ全員が100枚を超えたはずとの事)、大きさは18cm25cm餌はイソメ。

◆ 真ガレイ 余市河口漁港の 平安丸(大村船長0135-23-3874) 5月2日の釣果:船長から伺いました。常連さん1人だけ乗せて出港。余市沖の水深40m前後で。お客さんは約100枚、船長は約250枚。大きさは17cm25cmお客さんが途中船酔いでダウンしたそうです。餌はイソメ。

     投 げ 釣 り 情 報  ・このページのトップへ戻る

◆ ホッケ 5月7日の釣果:幌武意漁港 港内の斜路の横で、午前6時から午前7時過ぎまでが入れ食いになったそうです。2人並んで釣って、2人ともに30匹を超えたそうです。大きさはほとんどが30cm〜35cmだったそうで、25cm前後と40cm前後が少しずつ混じったそうです。コマセカゴを使い食わせ餌はイソメ。この時、外海は大時化状態だったそうです。また、黒ガシラの42cmと30cmが1枚ずつ釣れたそうです。

◆ ホッケ 5月7日の釣果:余市(よいち)港 南防波堤のガードレールのところで、午前3時30分から午前8時過ぎまでの釣果。1人あたりの数でホッケ7匹〜15匹、大きさは30cm〜35cm時間が経つにつれ釣れなくなったが、ホッケは浮いてたくさん見えていたそうです。ウキ釣りでやれば釣れただろうとおっしゃってました。

◆ 真ガレイ、砂ガレイ、ホッケ 5月5日の釣果:余市(よいち)港 午前8時と午前11時過ぎに見に行きました。中防波堤全体の釣果です。<夜明け前から午前8時までの釣果>1人あたりの数でホッケ2匹〜10匹、大きさは30cm前後真ガレイ0枚〜2枚、大きさは15cm〜20cm砂ガレイ1枚〜5枚、大きさは15cm〜20cm。 <午前5時頃から午前11時までの釣果>1人あたりの数でホッケ5匹〜15匹、大きさは30cm前後真ガレイ0枚〜5枚、大きさは15cm〜20cm砂ガレイ1枚〜3枚、大きさは15cm〜20cm。中防先端寄りはカレイが多く、中防中程から基部にかけては、ホッケが良かったそうです。食わせ餌はイソメと塩イソメ。

◆ 真ガレイ、砂ガレイ、ホッケ 5月4日の釣果:余市(よいち)港 午前11時過ぎに見に行きました。中防波堤全体の釣果です。1人あたりの数でホッケ0匹〜10匹、大きさは30cm〜35cm。 真ガレイ0枚〜5枚、大きさは15cm〜20cm 砂ガレイ0枚〜3枚、大きさは15cm〜20cm。今日もコマセカゴを使っている人達が、ホッケもカレイも釣っていました。食わせ餌はイソメと塩イソメ。/ 南防波堤(高台)では、1人あたりの数でホッケ0匹〜5匹、大きさは30cm〜35cm。 真ガレイ0枚〜2枚、大きさは15cm〜20cm 砂ガレイ0枚〜3枚、大きさは15cm〜20cm。コマセカゴを使っている人達の方が多く釣っていました。食わせ餌はイソメと塩イソメ。

◆ 真ガレイ、砂ガレイ、ホッケ 5月3日の釣果:余市(よいち)港 午後4時過ぎに見に行きました。中防波堤最初の角から、その次の角までの間に入っている人達が良かったようです。1人あたりの数でホッケ10匹〜20匹、大きさは25cm〜30cm。 真ガレイ5枚〜8枚、大きさは15cm〜25cm 砂ガレイ0枚〜2枚、大きさは15cm〜20cm。コマセカゴを使っている人達が、ホッケもカレイも釣っていました。食わせ餌はイソメ。3日は珍しく、中防先端の釣果が良く有りませんでした。

◆ 真ガレイ、砂ガレイ、ホッケ 5月2日の釣果:余市(よいち)港 午前11時過ぎに見に行きました。中防波堤全体の釣果は、1人あたりの数でホッケ1匹〜15匹、大きさは30cm前後。 真ガレイ0枚〜4枚、大きさは15cm〜20cm 砂ガレイ0枚〜6枚、大きさは15cm〜20cm。コマセカゴを使っている人はホッケが多く釣れていました。食わせ餌はイソメ。 同じ頃、余市港の南防波堤では、1人あたりの数でホッケ0匹〜5匹、大きさは30cm前後。 真ガレイ0枚〜3枚、大きさは15cm〜20cm 砂ガレイ0枚〜2枚、大きさは15cm〜19cm。/ 余市河口漁港では、午前7時頃から始めた人達の、正午過ぎまでの釣果が、カワガレイ0枚〜5枚、大きさは20cm〜30cm砂ガレイ0枚〜7枚、大きさは15cm〜18cm。餌はイソメ。 

     防波堤・港内の釣り  ・このページのトップへ戻る

 チカ 5月5日 余市川河口漁港、一番早い人で午前10時頃から始めたそうで、遅れて釣り始めた人達が5人ほどいました。午後1時頃見に行きましたら、1人あたり0匹〜10匹。大きさは10cm前後。スピード仕掛けに餌はオキアミ。

 ヤリイカ 5月4日の夜の釣果(5日記述) 余市港中防波堤で、4日の夕方からポツポツと釣れ始め、午後9時ごろまでの間の釣果は。胴長が30cm〜40cmのヤリイカを1人あたり0バイ〜6パイ(約3時間〜4時間釣って)。仕掛けはササイカテーラータイプの針やブランコ式仕掛けを使い、餌は、チカ、鶏ササミ肉、キビナゴなど。

 チカ 5月3日 余市川河口漁港、午前9時頃から始めた人達が10人ほどいました。正午過ぎまでの釣果で、1人あたり0匹〜40匹。大きさは10cm前後。スピード仕掛けに餌はオキアミ。海タナゴとウグイが多くなってきたそうです。

     ルアーフィッシング  ・このページのトップへ戻る

◆ 黒ゾイ 5月6日の夜釣り美国漁港の外防の手前の短い防波堤で、午後8時から午後9時半ごろまで釣って、2人で5匹。大きさは15cm〜20cm帰りに教えていただきました。色々使ったワームのなかで、メガバスのハゼドン4インチ、スポーングローが良かったそうです。ジグヘッドは3.5g

◆ サクラマス 5月4日蘭越町 精進川の右側の海岸で、午前10時過ぎごろ約52cmのサクラマス釣った人がいました。帰りに教えていただきました。ヒットルアーはサージャー28gイワシカラーだったそうです。

◆ 管理釣り場でニジマス釣り 5月1日(2日に記載):赤井川村 フィッシング・エリア"ド・ローム"で、小樽市の人が3g〜5gのミノーかスプーンで、50cmオーバーを3匹、40cm前後を約20匹釣ったそうです。ルアーを沈めて底近くで食う事が多かったそうです。

◆ 海アメ、サクラマス 5月1日(2日の朝に持参):島牧村 狩場の磯で。 上の写真の左側は、余市町の 遠藤 広樹さんが、1日の午後6時頃釣った、海アメ 70.5cm、2.7kg。ルアーは自作のジグ35gのブルー。 右側の写真は、遠藤さんに同行した、小樽市の 瀬川 和彦さんが釣った、サクラマス 63cm、3.15kgルアーはサージャー28gイワシカラー。遠藤さんが海アメを釣って約30分後に瀬川さんがサクラマスを釣ったとの事。 ダービー途中経過はこちら→<海アメ><サクラマス

     フライフィッシング  ・このページのトップへ戻る

 

     ウ キ 釣 り  ・このページのトップへ戻る

◆ ホッケ 5月6日(5月7日記述)大森海岸、午後3時すぎから撒き餌をした2人が、午前4時過ぎから釣れ出したそうで、午後7時頃までに2人とも約60匹。周りの人も釣れていたそうです。大きさは28cm〜40cm。食わせ餌はオキアミとマグロ。朝釣れて、昼前後はあまり良くなく、夕方また調子よく釣れたそうです。ワームで10匹ほど釣った人もいたそうです。駐車スペースが限られていますので、ご注意下さい。路上駐車はやめて少し遠くても安全なところに止めて、歩いて下さい。

◆ ホッケ 5月3日(4日記述)川白漁港、内防波堤の先端で午後4時すぎに釣り始めた人が、午後6時半頃までに、1人で約100匹釣ってきた人がいました。大きさは25cm〜35cm。食わせ餌はオキアミ。午後6時過ぎに撒き餌が無くなったら、ホッケも港から出て行ってしまったそうです。2時間以上入れ食いが続いたそうです。

◆ ホッケ 5月1日大森海岸、午前4時すぎから撒き餌をした人が、午前5時から釣れ出したそうで、午前9時頃までに1人で約70匹釣ってきた人がいました。大きさは25cm〜40cm。食わせ餌はオキアミ。始めは普通にウキ釣りをしたそうですが、午前6時頃からは、食いが悪くなったのでベタ底を釣ったら釣れたそうで、作戦変更してウキを外してオモリを足して、底まで落として脈釣りの様にして釣ったそうです。ご注意下さい:トンネル工事の関係で、大森海岸ホッケ釣り場に降りる際の駐車スペースが有りません。道の駅は工事のために駐車できなくなりました。

     渓流の餌釣り情報  ・このページのトップへ戻る

今年の冬は雪が多かったので、6月1日のヤマメ解禁日は?。

     その他の釣り情 報  ・このページのトップへ戻る