<%@LANGUAGE="JAVASCRIPT" CODEPAGE="932"%> プロショップかわぐち釣り情報2005年3月Part1
3月3日 3月10日 3月17日 3月23日

3月31日

 
 船釣り   投げ釣り  防波堤・港内の釣り  ルアーフィッシング
フライフィッシング ウキ釣り 渓流の餌釣り その他の釣り
余市市場水揚げ状況  ムこのページのトップへ戻る

3月3日の余市市場の水揚げです。

ヒラメ36〜55cmが約150枚黒ガシラ20〜45cmが約1,200枚、

ガレイ20〜30cmが約30枚、砂ガレイ15〜30cmが約50枚、

イシガレイ25〜45cmが約200枚、アサバ20〜35cmが約600枚、

ガンジ40cm前後が約10匹。

     船 釣 り 情 報  ムこのページのトップへ戻る

◆ サクラマス 川白漁港の あさひ丸(森船長0135-77-6016) 3月3日の釣果:船長から伺いました。4人乗船して出港。川白沖の水深40m〜50mで。全員が規定尾数の10匹ずつ、大きさは700g〜3kg。棚は20m〜30m。バケは550gと600gを使ったそうです。

◆ サクラマス 川白漁港の 弘宝丸(山内船長0135-77-6178) 3月3日の釣果:船長から伺いました。4人乗船。川白沖の水深40m〜50mで。全員が規定尾数の10匹ずつ大きさは700g〜2.5kg。棚は25m前後。バケは600g。

◆ サクラマス 余別漁港の 千鳥丸(山田船長0135-46-5125) 3月3日の釣果:船長から伺いました。船長1人で出港。余別前浜の水深40m〜50mで。船長1人で18匹、大きさは700g〜2.0kg。棚は30m〜35m。バケは550g〜600g。今日はサルワンでは釣れず前浜で釣れたそうです。

◆ サクラマス 幌武意漁港の 栄久丸(加藤船長0135-45-6176) 3月3日の釣果船長から伺いました船長1人だけで出港。幌武意沖の水深40m〜45mで。船長1人で20匹、大きさは700g〜2.4kg。棚は35m前後。バケは500g。

 サクラマス 余市港 善宝丸(永倉船長0135-22-4638) 3月3日の釣果:乗船したお客様と船長から伺いました。2人乗船して出港し船長も釣りをしたそうです。余市白岩沖の水深40m前後で。サクラマスは全員が各10匹、大きさは400g〜2.0kg。棚は今日も35m〜39mと、ほとんどベタ底。 バケは500gと600gの両方を使ったそうです。

         ********************************************

◆ サクラマス 川白漁港の 弘宝丸(山内船長0135-77-6178) 3月2日の釣果:船長から伺いました。前日の天気予報が悪かったので、お客様は中止にしたそうですが、朝起きたら出港できるような凪だったそうで、午前6時半に船長ひとりで釣りに出たそうです。川白沖の水深50m前後で。1人で約50匹。大きさは500g〜3kg(1kg〜2kgが半分、500g〜1kgが半分)。棚は30m前後。バケは600g。午前9時半頃、強く雪が降り始めたので止めたそうですが、3時間足らずで50匹ものサクラマスを釣ってしまったそうです。お客さんを呼んでいたら、喜んでもらえたのにと残念がっていました。<ライセンス制の尾数制限について:船長が単独で釣りに出た時は、遊漁ではないので、尾数制限は無いそうです。遊漁船として、お客様を1人でも乗せて出港した場合は、船長も10匹までと制限されるという決まりのようです>

 サクラマス 余市港 善宝丸(永倉船長0135-22-4638) 3月2日の釣果:乗船したお客様と船長から伺いました。5人乗船して出港し船長も釣りをしたそうです。余市白岩沖の水深40m前後で。サクラマスは全員で60匹、大きさは400g〜2.9kg。棚は35m〜38mと、ほとんどベタ底。 バケは500gと600gの両方を使ったそうです。6人全員が10匹に達したので、午前10時45分ごろに早上がりをしたそうです。ホッケは全員でたったの1匹釣れただけだそうで、不思議なぐらいだとおっしゃってました。

         ********************************************

◆ サクラマス 川白漁港の 吉勝丸(森船長0135-77-6049) 3月1日の釣果:船長から伺いました。5人乗船して出港。前浜沖の水深40m〜50mで。1人あたりの匹数が3匹〜8匹(本日からライセンス制の期間に入りまして、1人10匹まで)、大きさは700g〜2.0kg。棚は30m前後。バケは500g。雪が降り方が激しく、午前10時頃早上がりしたそうです。

◆ サクラマス 幌武意漁港の 栄久丸(加藤船長0135-45-6176) 3月1日の釣果船長から伺いました常連さん1名だけ乗船して出港。幌武意沖の水深約45m前後で。船長も釣りをして、1人あたりの匹数が6匹と9匹(本日からライセンス制の期間に入りまして、1人10匹まで)、大きさは700g〜2.0kg。棚は20m前後。バケは500g。

◆ サクラマス 美国漁港 仁政丸(佐藤船長090-8899-1693) 3月1日の釣果船長から伺いました船長1人だけで出港。前浜の水深45m〜50mで。1人で10匹、大きさは700g〜2.0kg。棚は35m〜40m。バケは500g。バラシた数も多かったそうですが、短時間で規定尾数の10匹を釣ってしまって、物足りなかったようです。

         ********************************************

◆2月28日は、川白、余別、幌武意、日司、美国の各港は時化のため出港できませんでした。

 サクラマス 余市港 善宝丸(永倉船長0135-22-4638) 2月28日の釣果船長から伺いました。お客さま1人だけ乗船して出港、船長も釣りをした。余市沖の水深40m前後で。サクラマスは1人あたり17匹8匹。大きさは500g〜1.5kg。棚は20m前後。バケは500g。4月1日から、善宝丸サクラマス・ダービーを開始するそうです。

         ********************************************

◆ サクラマス 川白漁港の あさひ丸(森船長0135-77-6016) 2月27日の釣果:船長から伺いました。4人乗船して出港。川白沖の水深約40mで。1人あたりの数で3匹〜10匹、大きさは500g〜2kg。棚は30m〜35m。バケは500gと550gを使ったそうです。雪の降り方が激しくなり、午前10時30分ごろ早上がりをしたそうです。

◆ サクラマス 川白漁港の 弘宝丸(山内船長0135-77-6178) 2月27日の釣果:船長から伺いました。5人乗船。川白沖の水深約40mで。1人あたりの数で3匹〜13匹大きさは700g〜2kg。棚は20m〜25m。バケは600g。

◆ サクラマス、黒ゾイ 余別漁港の 和光丸(能代谷船長0135-46-5402) 2月27日の釣果:船長から伺いました。4人乗船して出港。余別前浜の水深50m〜60mで。1人あたり1匹〜3匹、大きさは700g〜1kg。棚は20m〜25m。バケは500g。黒ゾイ1人あたり7匹〜8匹大きさは30cm〜40cm エサはオオナゴ。

 サクラマス 日司漁港 豊進丸(釜野船長0135-45-6617) 2月27日の釣果船長から伺いました4人乗船して出港。余別沖から来岸沖にかけての水深55m前後で。1人あたりの数で3匹〜14匹、大きさは400g〜2kg。棚は15m〜20m。バケは500g。午前9時半頃までマスを釣り、その後ソイ釣りの場所に向かったそうですが、間も無く吹雪になってしまい、午前10時30分ごろ早上がりをしたそうです。

 サクラマス 美国漁港 海生丸(本間船長090-8902-1099) 2月27日の釣果乗船したお客様から伺いました3人乗船して出港し船長も釣りをしたそうです。美国沖の水深40m前後で。1人あたりの数で4匹、3匹、2匹、1匹、大きさは600g〜1.6kg。棚は20m前後。バケは500g。午前10時まで全く釣れず、その後釣れ始めたそうです。遅くに釣れだしたので時間延長する予定だったそうですが、お昼ごろ吹雪が激しくなり、切り上げたそうです。

 サクラマス 美国漁港 仁政丸(佐藤船長090-8899-1693) 2月27日の釣果乗船したお客様から伺いました3人乗船して出港。マッカ岬沖の水深40m〜50mで。全員の数で21匹、大きさは500g〜2.2kg(2kg〜2.2kgが3匹)。棚は20m〜25m。バケは500g〜600g。

◆ サクラマス 余市河口漁港 平安丸(大村船長0135-23-3874) 2月27日の釣果船長から伺いました。3人乗せて午前7時に出港。余市豊浜沖の水深40m前後1人あたりの数で25匹13匹6匹、大きさは1匹が2.8kgで、あとは500g〜1.2kg棚は35m前後と底から少し上あたり。バケは500g。午前10時30分過ぎにトドが姿を見せてから、全く食いが止まってしまったそうです。

         ********************************************

◆2月26日は、川白漁港と余別漁港の船は時化のため出港できませんでした。

◆ ヤナギノマイ 幌武意漁港の 浜丸(長内船長0135-45-6169) 2月26日の釣果船長から伺いました3名乗船して出港。幌武意沖の水深100m〜140mで。 ヤナギノマイは1人あたり30匹〜50匹、大きさは25cm〜30cm。船の下から数頭のトドが離れず、かなりの数のヤナギノマイを取られたそうです。エサは紅イカ。

◆ 黒ゾイ 幌武意漁港の 栄久丸(加藤船長0135-45-6176) 2月26日の釣果船長から伺いました5名乗船して出港。幌武意沖の水深約120mで。黒ゾイ1人あたり1匹〜8匹大きさは25cm〜40cm エサはオオナゴ。トドに散らされたのか、ホッケもサッパリ釣れない日だったとの事。

◆ サクラマス 余市河口漁港 平安丸(大村船長0135-23-3874) 2月26日の釣果船長から伺いました。4人乗せて出港。余市白岩沖の水深約35m〜40mで。サクラマスは1人あたりの数で10匹6匹3匹3匹、大きさは1匹が2kgで、あとは500g〜600g棚は30m〜35mと底から少し上げたあたり。バケは500g。ホッケが1人あたり20匹前後釣れたそうです、大きさは25cm〜40cm。

 サクラマス 余市港 善宝丸(永倉船長0135-22-4638) 2月26日の釣果船長から伺いました。1人だけ乗船して出港。余市沖の水深40m前後で。サクラマスは1人で6匹、大きさは400g〜1.2kg。棚は25m前後。 ホッケは1人で15匹、大きさは30cm〜40cm。バケは500g。

         ********************************************

◆ サクラマス 川白漁港の 吉勝丸(森船長0135-77-6049) 2月25日の釣果:乗船したお客様から伺いました。6人乗船して出港。前浜沖の水深42m前後で。1人あたりの匹数が4匹〜13匹、大きさは700g〜2.5kg。棚は約25m〜35m。バケは500gと600gを使ったそうです。

◆ サクラマス 川白漁港の 弘宝丸(山内船長0135-77-6178) 2月25日の釣果:船長から伺いました。5人乗船。川白沖の水深約50mで。5人合計で3匹。大きさは700g〜800g。棚は20m〜30m。バケは600g。泥濁りのような濁りが強かったせいか、今日は釣れない日だったとおっしゃってました。

◆ サクラマス 余別漁港の 広栄丸(広和船長0135-46-5174) 2月25日の釣果:船長から伺いました。3人乗船して出港。余別前浜とサルワンの水深40m〜50mで。1人あたり2匹、2匹、0匹、大きさは600g〜1kg。棚は30m前後。バケは500gと600gを使ったそうです。潮が悪く釣果が悪かったとの事

◆ 黒ゾイ、ヤナギ 幌武意漁港の 浜丸(長内船長0135-45-6169) 2月25日の釣果船長から伺いました2名だけ乗船して出港。幌武意沖の水深100m〜120mで。 黒ゾイ1人あたり10匹と20匹大きさは30cm〜45cm ヤナギノマイは1人あたり20匹と30匹、大きさは25cm〜30cm。この他にホッケ1人あたり10匹と15匹大きさは40cm前後。黒ゾイのエサはオオナゴ、ヤナギノマイのエサは紅イカ。

 サクラマス、ホッケ 余市港 善宝丸(永倉船長0135-22-4638) 2月25日の釣果船長から伺いました。4人乗船して出港。余市白岩沖の水深40m前後で。サクラマスは全員で19匹、大きさは400g〜2.5kg。棚は25m〜30m。 ホッケ1人あたり10匹前後、大きさは30cm〜40cm。バケは500gと600gの両方を使ったそうですが、今日は500gで十分だったとの事。

◆ サクラマス 余市河口漁港 平安丸(大村船長0135-23-3874) 2月25日の釣果船長から伺いました。2人だけ乗せて出港。余市白岩沖の水深約35m〜40mで。サクラマスは1人あたり8匹6匹、大きさは700g〜2kg棚は25m〜38mとバラバラ。バケは400g〜500g。

◆2月23日は猛吹雪で全道的に大荒れの一日でした。去年(2004年)の2月23日(月曜日)も台風並の大荒れで、当店は臨時休業にしました。今年の23日は水曜日で定休日でした(3月からは水曜日も休まず営業、無休です)。24日は西風が強く西積丹側は時化でしたが、東積丹側はそれほどでもありませんでした。東積丹側でもお客さんを乗せて出港した船はなかったです。25日は良い凪になりそうで、出港予定の船長さんが多いです。

 サクラマス 余市港 善宝丸(永倉船長0135-22-4638) 2月24日の釣果船長から伺いました。意外に余市前浜が凪が良かったので、船長が1人で午前10時に出港し、お昼過ぎまで釣ってきたそうです。余市沖の水深40m前後で。サクラマスは1人で11匹、大きさは400g〜800g ホッケ良型を1人で10匹、大きさは40cm〜45cm。 サクラマスは、ほとんどが底に近い所(棚35m前後)で釣れたそうです。釣れたマスが口からオオナゴを吐き出したそうです。 

◆2月21日、22日は連日の吹雪で大荒れでした。21日は美国周辺に局地的な大雪が降りましたが、22日は余市、仁木、赤井川、美国の状況しか聞いていませんが、いずれの場所でも午前中は雪と風で、午後は風は弱まりましたが雪の降り方が激しくなりました。22日一日の積雪量はかなりなものになりそうです。この冬の通算降雪量が10mなんて事にならないようにお願いしたいものです。23日の天気予報も悪いですね。

     投 げ 釣 り 情 報  ムこのページのトップへ戻る

◆ 黒ガシラ、カワガレイ = 余市河口漁港 2月27日の釣果:午前6時から午前10時30分までの釣果で、釣り人が8人ほどいました。カワガレイが1人あたり0枚〜8枚、大きさは20cm〜25cm黒ガシラ1人あたり0枚〜3枚、大きさは20cm〜30cmエサはイソメと塩イソメ。

◆ カワガレイ = 古平港 2月26日の釣果外防波堤の先端より少し手前で内側に投げて、午後2時から午後4時過ぎまでの1人の釣果で、カワガレイ3枚、大きさは26cm〜30cmエサはイソメ。

◆ 黒ガシラ、カワガレイ = 余市河口漁港 2月26日の釣果:午前7時からお昼頃まで釣った人達が約10人ほどいましたが、カワガレイが1人あたり0枚〜5枚、大きさは20cm前後。地元の釣り好きの中学生3人組が、黒ガシラを仲良く1枚ずつ釣っていました。大きさは、35cm、36cm、37cmでした。エサは自作の塩イソメ。

     防波堤・港内の釣り  ムこのページのトップへ戻る
この所の悪天候と寒さで、漁港内で釣りをする人も非常に少ないです。暖かくなれば賑わいが戻ります。
     ルアーフィッシング  ムこのページのトップへ戻る

◆ 海アメ 3月2日(3月3日記述):積丹半島の余別川河口の右側:午前7時頃に40cm前後を2匹釣った人がいました。ルアーはショアラインシャイナー140Fオオナゴ。

◆ 海アメ 2月28日積丹半島の浜西河:午前11時頃40cmを1匹釣った人がいました。ルアーはピーボーイジグスタンダード25gのブルー/ピンク。午後1時頃、野塚の駐車場下の右で、1匹バラシた人がいました。

◆ 海アメ 2月27日積丹半島の野塚海岸など:精進川河口、堀株川河口、古宇川河口、野塚海岸、幌武意漁港内防外側、美国小泊海岸などで、釣りをした人達の話を伺うことが出来ましたが、釣れた話はありませんでした。早朝から午前中までは、まずまずのコンディションでしたが、午後からは時化ぎみになりました。神恵内漁港内で、タイドミノー140ピンクバックで、アメマスを釣った人から話を聞いてきた人が教えてくれましたが、神恵内漁港内にサクラマスが入っていたのを見たそうです。

◆ 海アメ 2月26日島牧村 江ノ島海岸赤灯〜18番の間で、早朝からお昼頃ごろまで釣ってきた人達から伺いましたが、今日は赤灯から18番にかけて1匹も釣れなかったそうです。フライの人達にも釣れていなかったとの事。釣り人は30人ぐらい居たそうです。海獣でも近くに来ていたのでしょうか?

◆ 海アメ 2月25日島牧村 江ノ島海岸赤灯〜18番の間で、早朝から午前11時ごろの間に約50cmが1匹釣れただけだったそうです。コベチャナイ海岸の江ノ島寄りの岩場で、午前11時半頃に55cmを釣った人がいました。ルアーはチヌーク17gの赤に自分でアワビ貝を貼った物だったそうです

     ウ キ 釣 り  ムこのページのトップへ戻る

◆ ホッケ 2月27日大森海岸、午前5時半から撒き餌をして粘ったそうですが、潮の流れ方が悪く、沖に向かって払い出さず、沖から陸に向かって入ってくるばかり。午後から夕方は潮が変わるだろうとは思ったそうですが、そこまでは粘れず午前10時頃帰ってきたそうです。釣り人5人入っていたそうですが、1匹も釣れなかった様だとおっしゃってました。

     渓流の餌釣り情報  ムこのページのトップへ戻る

春までお休みです。

     その他の釣り情 報  ムこのページのトップへ戻る