<%@LANGUAGE="JAVASCRIPT" CODEPAGE="932"%> プロショップかわぐち釣り情報2005年4月Part3
4月6日 4月12日 4月20日 4月26日

 

 
 船釣り   投げ釣り  防波堤・港内の釣り  ルアーフィッシング
フライフィッシング ウキ釣り 渓流の餌釣り その他の釣り
余市市場水揚げ状況  ムこのページのトップへ戻る

4月20日の余市市場の水揚げです。

真ガレイ15〜30cmが約2,500枚、桜鱒500g〜2.0kgが10匹、

宗八20〜30cmが約1,500枚、ガシラ20〜45cmが約2,000枚、

ガンジ50〜70cmが約30匹、ホッケ25〜37cmが約600匹、

ヤリイカ20〜40cmが約350箱。

     船 釣 り 情 報  ムこのページのトップへ戻る

◆ サクラマス 川白漁港の 福生丸(川上船長0135-77-6026) 4月20日の釣果:船長から伺いました。5人乗船して出港。前浜沖の水深40m〜45mで。全員20、大きさは700g〜約4.0kg。棚は25m前後が多かったとの事。シャクリを使った人はあまり釣れなかったそうです。バケは600gのアワビ貝貼りやレーザータイプが良かったそうです。ピンクのシラスベイトを毛針に付けた人が一番良かったそうです。タコベイトを付けずに、毛針だけの人の釣果はイマイチだったとの事。

◆ サクラマス 川白漁港の 吉勝丸(森船長0135-77-6049) 4月20日の釣果:乗船したお客様から伺いました。6人乗船して出港。前浜沖の水深40m前後で。全員14、大きさは700g〜約2.0kg。棚は20m前後。バケを使った人は600gのアワビ貝貼り、シャクリを使った人が多く、アワビ貝貼り、レーザータイプ、ホログラムタイプ、鹿角など色々使っていたそうです。

◆ サクラマス 川白漁港の 賢生丸(長浜船長0135-77-6028) 4月20日の釣果:乗船したお客様から伺いました。6人乗船して出港。前浜沖の水深30m前後で。全員13、大きさは600g〜約3.0kg。棚は10m〜20m前後。バケを使ったそうで、600gのオンコバケやレーザータイプが良かったようだとの事、タコベイトは濃いめのグリーンが良かったそうです。

◆ サクラマス 余別漁港の 千鳥丸(山田船長0135-46-5125) 4月20日の釣果:乗船したお客様から伺いました。6人乗船して出港。サルワンの水深40m前後で。全員で10大きさは600g〜2.8kg。棚は10m〜30m。シャクリは鹿角、アワビ貝貼り、マンモス、白のパールなどを使っていたそうです。

◆ サクラマス 余別漁港の 昇栄丸(石橋船長0135-46-5452) 4月20日の釣果:船長から伺いました。7人乗船して出港。余別前浜沖の水深40m前後で。全員で10匹大きさは1.0kg前後。棚は8m〜15m。シャクリを色々取り換えて使ったそうですが、あまり釣れない日だったとの事。

◆ サクラマス 余別漁港の 龍祥丸(飯田船長0135-46-5328) 4月20日の釣果:船長から伺いました。8人乗船して出港。前浜の水深40m前後で。全員で5大きさは1kg前後。ほぼ全員がバケを使ったそうですが、釣れない日だったとの事。

◆ サクラマス 美国漁港の 仁成丸(佐藤船長090-8899-1693) 4月20日の釣果:乗船したお客様から伺いました。2人だけ乗船して出港。幌武意沖の水深40m前後で。船長も釣りをしたので3人で10大きさは700gg〜3.0kg。棚は12m〜30m。

         ********************************************

◆ サクラマス 川白漁港の 吉勝丸(森船長0135-77-6049) 4月19日の釣果:乗船したお客様から伺いました。8人乗船して出港。窓岩沖と珊内沖の水深40m〜50mで。全員13、大きさは1.0kg〜2.0kg。棚は20m〜30m。潮が速かったのでバケは700gを使ったそうです。2人がバケで後の6人はシャクリを使ったそうです。

◆ サクラマス 川白漁港の 福生丸(川上船長0135-77-6026) 4月19日の釣果:乗船したお客様から伺いました。6人乗船して出港。窓岩沖と珊内沖の水深40m〜45mで。全員15、大きさは1.0kg〜3.8kg。棚は16m〜25m。バケもシャクリも釣れたそうですが、シャクリの方が魚が大きかったそうです。

◆ サクラマス 余別漁港の 広栄丸(広和船長0135-46-5174) 4月19日の釣果:船長から伺いました。6人乗船して出港。余別前浜沖の水深45m〜50mで。全員で13大きさは1.0kg〜3.4kg。棚は10m〜25m。3.4kgはバケで釣れたそうです。シャクリはブルーに白が入った色のパールシャクリが良かったそうです。

◆ サクラマス 余別漁港の 鳳洋丸(佐藤船長0135-46-5840) 4月19日の釣果:乗船したお客様から伺いました。9人乗船して出港。余別前浜沖の水深40m〜45mで。全員で13大きさは500g〜2.0kg。棚は23m〜35m。バケを使って1人で7匹も釣った人がいたそうです。

◆ サクラマス 来岸漁港の 友晶丸(高山船長090-3391-3777) 4月19日の釣果:乗船したお客様から伺いました。11人乗船して出港。来岸沖の水深45m前後で。全員で約20大きさは500g〜2.0kg。棚は15m〜25m。シャクリは深海松で3匹、鹿角で2匹釣れたそうです。

◆ サクラマス 日司漁港の 安善丸(斉藤船長0135-45-6034) 4月19日の釣果:乗船したお客様から伺いました。2人乗船して出港。積丹岬無線塔沖の水深40m前後で。2人で9大きさは1.0kg〜3.2kg。棚は10m〜25m。バケを使った人が2匹、シャクリの人が7匹。

◆ サクラマス 美国漁港の 仁成丸(佐藤船長090-8899-1693) 4月19日の釣果:船長から伺いました。<朝の部>7人乗船して出港。積丹岬無線塔沖の水深50m〜60mで。全員で27大きさは1.0kg〜2.8kg。棚は8m〜30mとバラバラ。サクラマスの反応が魚探にたくさん出ているそうですが、食いが悪くイマイチの釣果だったとの事。水の濁りが強くなってきたそうです。シャクリは鹿角とマンモスが良かったそうです。

         ********************************************

◆ 4月17日も南西→西の風が非常に強く、中止にした船頭さんもいました。川白では時間を遅らせて、午前7時前後に出港したそうですが、さらに風が強くなり、午前10時頃に早めに切り上げたそうです。

◆ サクラマス 神恵内漁港の 都寿丸(鷹島船長0135-66-2180) 4月17日の釣果:乗船したお客様から伺いました。7人乗船して出港。前浜沖と大森沖の水深40m前後で。1人あたり5匹、4匹、3匹、2匹1匹、0匹、0匹大きさは500g〜3.0kg。棚は始めは深く25m前後〜後から10m前後だったそうです。シャクリは鹿角しんちゅう、赤パールなどを使ったそうです。

◆ サクラマス 川白漁港の あさひ丸(森船長0135-77-6016) 4月17日の釣果:船長から伺いました。3人乗船して出港。前浜沖の水深40m前後で。全員10、大きさは500g〜2.0kg。棚は20m前後。バケ600gを使ったそうです。タコベイトは緑色と赤。遅くに出て早上がり、約3時間の釣り。

◆ サクラマス 余別漁港の 俊洋丸(村田船長0135-46-5017) 4月17日の釣果:乗船したお客様から伺いました。3人乗船して出港。余別沖の水深40m前後で。3人とも10匹をクリアして早上がり、大きさは500g〜2.0kg。棚は10m〜15m。3人ともシャクリを使ったそうです。

◆ サクラマス 来岸漁港の 恵佑丸(吉田船長090-3395-6984) 4月17日の釣果:乗船したお客様から伺いました。10人乗船して出港。来岸沖の水深35m前後で。全員で約21大きさは400g〜3.0kg。棚は30m前後。サバイバーJr.200gのブルーとグリーンを使って、1人で8匹も釣った人がいました。

◆ 黒ゾイ 余市港の 善宝丸(永倉船長0135-22-4638) 4月17日の釣果:船長から伺いました。10人乗船して出港。余市沖の水深50mで。黒ゾイ1人あたり8匹〜15匹、大きさは27cm〜50cm。餌はオオナゴ、イカ。仕掛けはハリスの長さが50cm〜60cmで、針数3本〜4本の胴突仕掛け。風が強く時化ぎみで、50mラインまで出るのが精一杯だったそうです。

         ********************************************

◆ 4月16日は神恵内、川白が時化のため中止になりました。強風でした。

◆ サクラマス 余別漁港の 広栄丸(広和船長0135-46-5174) 4月16日の釣果:船長から伺いました。8人乗船して出港。サルワンと余別前浜沖の水深40m〜60mで。全員で12大きさは700g〜3.0kg。棚は20m前後。シャクリは様々なもので釣れていたそうです。

◆ サクラマス 余別漁港の 昇栄丸(石橋船長0135-46-5452) 4月16日の釣果:船長から伺いました。8人乗船して出港。余別前浜沖の水深40m〜50mで。1人あたり1匹〜3匹大きさは1.0kg〜1.5kg。棚は15m〜20m。シャクリは緑色系がよかったそうです。

◆ サクラマス 余別漁港の 長豊丸(山田船長0135-46-5272) 4月16日の釣果:船長から伺いました。6人乗船して出港。サルワンの水深40m前後で。全員で22大きさは500g〜2.5kg。棚は15m〜20m。シャクリでもバケでも釣れたそうです。

◆ サクラマス 来岸漁港の 友晶丸(高山船長090-3391-3777) 4月16日の釣果:乗船したお客様から伺いました。12人乗船して出港。来岸沖の水深45m前後で。全員で約18大きさは500g〜2.3kg。棚は30m前後。ねじりシャクリで7匹釣った人がいました。

◆ サクラマス 美国漁港の 第18漁栄丸(嶋田船長0135-44-2726) 4月16日の釣果:船長から伺いました。3人乗船して出港。幌武意沖の水深30m〜36mで。全員で約15大きさは500g〜2.3kg。棚は15m〜25m。バケでもシャクリでも釣れたそうです。

◆ サクラマス 美国漁港の 仁成丸(佐藤船長090-8899-1693) 4月16日の釣果:船長から伺いました。<朝の部>6人乗船して出港。幌武意漁港の沖の水深40m前後で。船長も釣って7人で26大きさは400g〜2.5kg。棚は10m〜30mとバラバラ。<午後の部>4人乗船して出港。幌武意漁港の沖の水深40m前後で。船長も釣って5人で18大きさは400g〜2.5kg。朝の部はバケでもシャクリでも釣れたそうです。午後の部はバケを使った人はいなかったそうです。

◆ サクラマス 美国漁港の 海生丸(本間船長090-8902-1099) 4月16日の釣果:乗船したお客様から伺いました。7人乗船して出港。幌武意沖の水深40m前後で。全員で約14大きさは500g〜3.0kg。棚は20m前後。バケでもシャクリでも釣れたそうです。

         ********************************************

◆ サクラマス 神恵内漁港の 福信丸(三浦船長0135-76-5008) 4月15日の釣果:船長から伺いました。3人乗船して出港。前浜沖と大森沖の水深35m〜50mで。1人あたり8匹、10匹、10匹大きさは700g〜3.3kg。棚は10m〜20m。シャクリはアワビ貝貼り、鹿角、深海松など色々。

◆ サクラマス 川白漁港の 栄海丸(千葉船長0135-77-6135) 4月15日の釣果:船長から伺いました。3人乗船して出港。前浜沖の水深40m前後で。全員が各10、大きさは700g〜3.2kg。棚は12m〜20m。1人が途中までバケを使ったそうで600gの鏡タイプなどを使ったそうです。後の2人はシャクリを使ったそうです。

◆ サクラマス 川白漁港の あさひ丸(森船長0135-77-6016) 4月15日の釣果:船長から伺いました。船長単独で出港。前浜沖の水深40m〜50mで。午前10時まで釣って1人で17、大きさは900g〜3.0kg。棚は25m〜30m。バケは600g。タコベイトは緑色と赤が良かったそうです。2kg以上が10匹、7匹が1kg前後。

◆ サクラマス 余別漁港の 千鳥丸(山田船長0135-46-5125) 4月15日の釣果:乗船したお客様から伺いました。常連さん1人乗船して出港。サルワンの水深40m前後で。2人とも10大きさは700g〜2.1kg。棚は15m前後。シャクリは緑、深海松、アワビ貝貼りなど。

◆ サクラマス 来岸漁港の 東興丸(田森船長090-3117-7689) 4月15日の釣果:乗船したお客様から伺いました。6人乗船して出港。来岸沖の水深40m〜45mで。全員で約18大きさは500g〜3.5kg。棚は24m〜35m。シャクリはブルー系、グリーン系が良かったそうです。

◆ サクラマス→ソイ 日司漁港の 豊進丸(山田船長0135-45-6617) 4月15日の釣果:船長から伺いました。4人乗船して出港。入舸沖の水深40m〜45mで。サクラマスは1人あたり2匹〜8匹大きさは500g〜3.0kg。棚は20m〜30m。500gのアワビ貝貼りとレーザータイプを使ったそうです。サクラマスは午前9時までで、その後はソイ場へ行ったそうです。黒ゾイの40cm〜50cmを1人あたり6匹〜10匹。真ゾイの30cm〜35cmをを1人あたり0匹〜3匹。餌はオオナゴ。

◆ サクラマス 幌武意漁港の 栄久丸(加藤船長0135-45-6176) 4月15日の釣果船長が出かけたそうで、奥さんから伺いました。お客さん3人乗船して出港。幌武意沖の水深40m前後で。1人あたり5匹、6匹、8匹大きさなどその他の事は、奥さんはわからないとの事でした。

◆ サクラマス 美国漁港の 第18漁栄丸(嶋田船長0135-44-2726) 4月15日の釣果:乗船したお客様から伺いました。4人乗船して出港。幌武意漁港の沖の水深40m前後で。1人あたり8匹、4匹、2匹0匹大きさは700g〜2.5kg。棚は25前後。赤いシャクリを使った人が8匹釣ったそうです。

         ********************************************

◆ サクラマス 川白漁港の 弘宝丸(山内船長0135-77-6178) 4月14日の釣果:船長から伺いました。5人乗船して出港。前浜沖の水深40m前後で。全員合計で約23、大きさは700g〜3.0kg。棚は10m〜30m。バケは600gでアワビ貝貼り、レーザータイプ、ホログラムなどを使ったそうです。タコベイトは緑色と茶色を使ったそうです。

◆ サクラマス 川白漁港の あさひ丸(森船長0135-77-6016) 4月14日の釣果:船長から伺いました。5人乗船して出港。前浜沖の水深40m前後で。全員合計で約20、大きさは700g〜3.3kg。棚は30m前後。バケは600gでアワビ貝貼り、レーザータイプを使ったそうです。タコベイトは緑色と赤が良かったそうです。

◆ サクラマス 余別漁港の 龍祥丸(飯田船長0135-46-5328) 4月14日の釣果:乗船したお客様から伺いました。9人乗船して出港。窓岩沖とサルワンの水深40m〜45mで。全員で30大きさは500g〜3.3kg。棚は30m前後。シャクリはミラータイプのグリーンが良かったそうです。

◆ サクラマス 余別漁港の 漁福丸(澤船長0135-46-5111) 4月14日の釣果:乗船したお客様から伺いました。8人乗船して出港。サルワンの水深40m前後で。全員で10大きさは500g〜2.3kg。棚は30m前後。シャクリはミラータイプ、レーザータイプ、鹿角、パールのグリーンが良かったそうです。

◆ サクラマス 美国漁港の 仁成丸(佐藤船長090-8899-1693) 4月14日の釣果:船長から伺いました。3人乗船して出港。幌武意漁港の沖の水深40m前後で。3人で10大きさは500g〜3.4kg。棚は25m〜30m。シャクリはミラータイプ、アワビ貝貼りなどで釣れたそうです。ジグはグリーン、ブルーで釣れたそうです。

◆ 真ゾイ、黒ゾイ 余市港の 善宝丸(永倉船長0135-22-4638) 4月14日の釣果:乗船したお客様と船長から伺いました。12人乗船して出港。余市沖の水深50m〜80mで。真ゾイは1人あたり1匹〜3匹、大きさは27cm〜35cm黒ゾイ1人あたり3匹〜10匹、大きさは27cm〜40cm。餌はオオナゴ、サンマ、イカ。仕掛けはハリスの長さが50cm〜60cmで、針数3本〜4本の胴突仕掛け。潮が速かったせいかイマイチの釣果だったそうです。

     投 げ 釣 り 情 報  ムこのページのトップへ戻る

◆ 砂ガレイ、ホッケ 4月20日の釣果:余市港 中防波堤の最初の角から中程までで、午後5時ごろ釣りに入った人達が午後8時までに、砂ガレイを1人あたり5枚〜6枚、大きさは15cm〜23cmホッケは1人あたり2匹〜5匹、大きさは25cm〜30cm。餌はイソメ。ほとんどの人がコマセカゴを使っていたそうです。

◆ ホッケ 4月19日の釣果(20日記述):余市川河口漁港の釣りデッキで、午前4時半頃から釣り始めた人が、午前9時までにホッケを約20匹。午前11時前に止めたそうで、結局、約40匹を釣ったそうです。大きさはほとんどが25cm~30cm。食わせ餌はイソメ、コマセカゴにはオキアミのブロックを砕いて入れたそうです。コマセカゴを使わなかった人は釣れなかったそうですし、食わせ餌にサンマを使っていた人も、この日は釣れなかったとの事。

◆ 真ガレイ、砂ガレイ 4月19日の釣果:余市町白岩町のワッカケ岬で、午後1時頃から午後5時までの釣果で、真ガレイを1人で45枚、大きさは15cm〜22cm前後。砂ガレイ8枚、大きさは15cm〜20cm。ホッケが3匹、ギスカジカがうるさかったとの事。約90m〜100mぐらい投げたそうです。餌はエビ粉をまぶしたイソメ。

◆ ホッケ、黒ガシラ 4月17日の釣果:神恵内漁港、内防の基部付近から河口方向へ投げて。午前6時半頃から午前11時まで釣って、ホッケを5匹、大きさは30cm〜35cm。黒ガシラ30cm前後を2枚。外海側が強風の大時化で、やむをえずこの場所で投げたそうです。餌はイソメ。

◆ 砂ガレイ、カワガレイ 4月17日の釣果:余市川河口漁港の釣りデッキで、午前6時頃からお昼前までの釣果で、砂ガレイは1人あたり0枚〜2枚、大きさは20cm前後。カワガレイは1人あたり0枚〜5枚、大きさは20cm〜28cm。風がとても強くアタリがわからない中、約8人の人達が釣りをしていました。

◆ 真ガレイ 4月16日の夕方の釣果(17日記述):余市港 中防波堤の中程で、午後4時30分ごろ釣りに入った地元の人が、午後6時30分までに真ガレイを14枚、大きさはほとんどが20cm〜23cm。餌はイソメ。カゴを使わなかったので、ホッケは釣れなかったとの事。

     防波堤・港内の釣り  ムこのページのトップへ戻る

 ヤリイカ 4月19日の夜 余市港中防波堤の最初の角周辺で、午後3時頃からポツポツ釣れ始めたそうで、午後7時頃まで釣れて一度止まったとの事。胴長が30cm〜40cmのヤリイカを1人あたり5ハイ〜20パイ。仕掛けはササイカテーラータイプの針を使い、餌は鶏ササミ肉や、キビナゴ、チカなどを使ったそうです。

 チカ 4月17日 余市川河口漁港、港内で前日あたりから釣れ出したそうですが、今日は風が強すぎて釣りをするのもちょっと辛い感じでした。午前8時頃からお昼までの釣果で、1人あたりの釣果は0匹〜20匹。大きさも今日は小さめで、10cm前後ばかりでした。7人しか釣りをしていませんでした。16日は同じ時間帯で、1人あたり10匹〜50匹も釣れたそうです。大きさも昨日は18cm前後がわずかながら混じったそうです。仕掛けはスピード餌付け式仕掛けの2.5号針。餌はオキアミ。ようやく、チカが釣れ始めたようです!

     ルアーフィッシング  ムこのページのトップへ戻る

◆ サクラマス、海アメ 4月20日島牧村 千走川河口左側の海岸に、午前6時頃釣りに入った人が、45cmの海アメと約50cmのサクラマスを1匹ずつ釣ったとの事。ルアーはビクトリアSS110のカラーはLBCO。

◆ 海アメ 4月19日(20日記述):積丹町 美国川河口で、午後4時から午後6時の間に、海アメの40cm前後を1人あたり2匹〜5匹。内防波堤の上からテトラの上に乗って釣ったそうです。周囲にはサケ稚魚らしき小魚がたくさんいて、それをアメマスが食いに集まっているようで、アメマスの数もたくさんいたそうです。数は釣れたそうですが、大きい魚がいなかったそうです。サクラマスの37cmという、かわいいサイズも釣れたそうです。サケ稚魚を食いに来ているせいか、大きいルアー、長いミノーは反応悪く、5cm以下のスプーンやジグで色がブルーやグリーンが良く釣れたそうです。全部リリースしたそうです。

◆ 海アメ 4月17日島牧村 千走川河口左側の海岸で、午前7時頃に左の写真の魚を釣ったのは、またまた札幌市の 奥田 直人さん大きさは61.0cm、2.45kg。 ルアーはimaのコモモSF125イワシホロ。大時化の中をガンバッテくれました。最近海アメが芳しくないので、大物に見えちゃいました。奥田さん自身の記録に比べても大きくないはずですが、当店のダービーの現時点の2位に入りました。

 

◆ サクラマス、海アメ 4月16日寿都町 歌棄海岸で、左の写真の58cm、3.0kgのサクラマスを釣ったのは、倶知安町の 小野 正史さん。16日の午前6時半頃釣れたそうです。ルアーはサージャー28gイワシカラー。サクラマスノ釣れぐあいが今年もまた、上向いてきました。シーズンはまだまだこれからだと思います、頑張りましょう!。初物にうれしそうでした。

 

◆ サクラマス、海アメ 4月15日(16日記述)北桧山町 また後志利別川河口の左岸から2kmほど太櫓寄りの砂浜で、左の写真の61cm、2.76kgのサクラマスをシャアラインシャイナーR50サヨリカラーで釣ったのは、。札幌市北区の 伊藤 和正さん。15日の午後3時頃釣れて、当店へ持参したのは16日の午後4時過ぎでした。

◆ ソイ、ガヤ 4月15日余市港 南防波堤先端で、午後11時半すぎから12時半頃まで釣って、黒ゾイとガヤの15cm〜20cmを15匹。ほとんどワンキャスト、ワンヒット状態。ワームはロックンベイト夜光ピンク。ジグヘッドは1.8gと2g。

◆ サクラマス 4月14日(15日記述)島牧村 泊川河口右側の海岸で、午後4時ごろ左の写真の 67cm、4.1kgを釣ったのは、小樽市長橋の 遠藤 伸之さん。自己記録の更新です。場所は医療センターの裏だそうです。ルアーは自作ジグ28gブルー(シェル貼り無し)。板マス体形の見事な!たぶんオスの桜鱒でした。14日の帰りが遅くなったので、翌日の15日になってから持参されました。 自己記録を 更新してダービーのトップをキープ!

◆ 海アメ 4月13日(14日記述)鵜泊漁港の右側の海岸で、昼の12時前後に52cmと55cmを各1匹釣った人がいました。太めの魚だったそうです。ルアーはタイドミノースリム1201マイワシ。余別川河口右岸では、朝早くに3人がサクラマスを釣り上げるのを見たそうです。ご本人はサクラマスが本命だったそうで、残念がってました。14日の夕方、島牧村の泊川の河口で、約4kgのサクラマスを釣ったと、ある方から電話をいただきました。当店に持ち込まれるのは15日に成ります。

◆ ヤリイカ 4月13日余市港 12日の午後7時半頃、南防波堤の先端周辺で、たくさんのヤリイカが群れているのを見つけて、エギスッテを使って胴長30cm〜37cmのヤリイカを3バイ。たくさんいても食い気が無い感じで反応が良くなかったそうです。餌を使ったウキ釣りの人は全く釣れていなかったそうです。

     フライフィッシング  ムこのページのトップへ戻る
 
     ウ キ 釣 り  ムこのページのトップへ戻る

◆ ホッケ 4月13日大森海岸、午前5時半頃から撒き餌をした人達は、午前10時頃までで1人あたりの数で30匹〜50匹。大きさは25cm前後と少し小さめだったそうです。食わせ餌はマグロの切り身とオキアミを使ったそうです。午後から釣りに入って夕方まで釣った人達は、1人あたり10匹前後だったそうです。

     渓流の餌釣り情報  ムこのページのトップへ戻る

今年の冬は雪が多かったので、6月1日のヤマメ解禁日は?。

     その他の釣り情 報  ムこのページのトップへ戻る