<%@LANGUAGE="JAVASCRIPT" CODEPAGE="932"%> プロショップかわぐち釣り情報2004年4月Part4
4月8日 4月13日 4月20日 4月27日

 

 
 船釣り   投げ釣り  防波堤・港内の釣り  ルアーフィッシング
フライフィッシング ウキ釣り 渓流の餌釣り その他の釣り
余市市場水揚げ状況  ムこのページのトップへ戻る

4月27日の水揚げです。

真ガレイ15〜30cmが約6,000枚、マゾイ30cm前後が20匹

赤ガレイ20〜45cmが約4,500枚、ガンジ50〜70cmが約80匹、

ナメタ30cm前後が約2,000枚、砂ガレイ15〜30cmが約4,000枚、

宗八15〜30cmが約5,000枚、サクラマス1kg〜4.0kgが30匹、

ヤリイカ胴長20〜30cmが6箱、ホッケ25〜30cmが約300匹。

     船 釣 り 情 報  ムこのページのトップへ戻る

◆サクラマス 余別港の 龍祥丸(飯田船長0135-46-5328) 4月27日:お客様から伺いました。11人乗船、全員で約22匹。型は1kg〜約3kg。水無し沖の水深50m前後で。棚は18m前後。パールシャクリの緑色が良かったそうです。

◆サクラマス 余別港の 昇栄丸(石橋船長0135-46-5452) 4月27日:お客様から伺いました。6人乗船、全員で約15匹。型は1kg〜約3.4kg。水無し沖の水深45m〜50mで。棚は15m〜18m。シャクリは色々なもので釣れたそうです。

◆サクラマス 来岸港の 東興(田森船長090-3117-7689)4月27日:お客様から伺いました、9人乗船、全員で15匹。型は500g〜約4.15kg。水無しの沖の水深50m前後。棚はシャクリまでで15m前後。かなり小さな物もあったそうですが、2kg台が約半数あったそうです。左の写真は、小樽市の 白山 幹雄さんが釣った、61cm、4.15kgです。自作の黄緑色のシャクリで釣ったそうです、白山さんはこの他に3匹釣りましたが、その3匹はすべて当店で買っていただいた物だったそうです。

板マスダービー'04のページへ

◆サクラマス 美国港の 仁政丸(佐藤船長090-8899-1693)4月27日:お客様から伺いました。8人乗船、全員で16匹。型は2kg〜約3kg。サルワンの水深48m前後。棚はシャクリまでで12m〜20m。ほとんどがサバイバーで釣れたそうです。サバイバーの色はブラウンバックホロ、イワシブルーホロ、オオナゴグリーンスケールなど。

◆サクラマス 古平港の 宝勝丸(本間船長0135-42-3019)4月27日お客様から伺いました。4人乗船、全員(船長も釣って5人)17匹。型は1kg〜3.8kg。余市前浜まで来て、水深45m前後で。棚は10m〜15m。バケを使った人達は良くなかったそうです。

         ********************************************

◆サクラマス 川白港の各遊漁船 4月26日:釣果が芳しくない上に、風が強さを増し時化てきたので午前8時頃早上がり。釣った船でも1匹〜2匹。大きさも1kg台。

◆サクラマス 余別港の 広洋丸(山田船長0135-46-5367) 4月26日:お客様から伺いました。5人乗船、全員で3匹。型は2kg〜3.0kg弱。前浜とサルワンの水深40m〜45mで。棚は15m前後。ブルー系のシャクリが良かったそうです。波が高く非常に釣りづらい日だったそうです。

◆サクラマス 余別港の 若潮丸(能代船長0135-46-5073) 4月26日:お客様から伺いました。5人乗船、全員で12匹。型は2kg前後がほとんど。前浜とサルワンの水深45m前後で。棚は15m〜20m。

◆サクラマス 余別港の 千鳥丸(山田船長0135-46-5125) 4月26日乗船したお客様から伺いました。8人乗船、全員で7匹。型は1kg〜約2.0kg。サルワンと水無し沖の水深40m〜45mで。棚は10m〜18m。シャクリは白系が良かったそうです。宗八ガレイの30cm前後がシャクリに食ってきて、1人30枚前後釣ったそうです。

◆サクラマス 日司港の 北星丸(杉野船長0135-45-6054)4月26日お客様から伺いました。4人乗船、全員で6匹。型は1kg〜2.0kg。余別前浜の水深40m〜45mで。シャクリはパールの緑色、ブルー、鹿角、深海松で釣れたそうです。

◆サクラマス 古平港の 宝進丸(依田船長0135-42-3578)4月26日お客様から伺いました。5人乗船、全員で9匹。型は1kg〜2.5kg。シャクリで1人で7匹を釣った余市町の人がいましたが、当店のパールシャクリの薄ブルー(水色)で5匹、緑で2匹釣ったそうです。ローソク岩沖の水深60mで。棚は10m〜15m。バケを使った人達は4人で2匹。

◆真ガレイ 余市河口港の 幸進丸(喜多船長0135-23-4453) 4月26日:船長から伺いました。5人乗船。前浜の水深35mで。1人約100枚〜150枚、型は17cm〜27cm。竿を2本使った、釣り慣れた人達が数多く釣ったそうです。仕掛は色々ですが、両天秤に針を4本以上付けたものや、4方天秤が良かったそうです。餌はイソメ。午前6時すぎに出港して、風が強かったので11時過ぎにやめたそうです。

         ********************************************

◆サクラマス 川白港の 賢生丸(長浜船長0135-77-6028)4月25日乗船したお客様から伺いました。7人乗船、全員で8匹。型は1kg〜約2.8kg。珊内沖の水深40m前後で。棚は朝は5m前後、あとで15m前後。白丁貝貼りのシャクリが良かったそうです。この日(25日)は14名の団体さんが、7名ずつ賢生丸と福生丸(川上船長0135-77-6028)に別れて釣りをしたそうですが、福生丸の方は、全員で4匹だったそうです。型も1kg前後との事。同じような場所で釣っていても、いつも結構な差がつきますよね。

◆サクラマス 余別港の 千鳥丸(山田船長0135-46-5125) 4月25日乗船したお客様から伺いました。9人乗船、全員で5匹。型は1kg〜2.2kg。サルワンの水深45m〜50mで。棚は8m前後。シャクリはミラー(鏡タイプ)良かったそうです。当店のミラーシャクリ(シルバー)で2匹(2.2kgともう1匹)釣った人がいました。

◆サクラマス 来岸港の 友晶(高山船長090-3391-3777)4月25日:お客様から伺いました、10人乗船、全員で9匹。型は1kg〜約3.5kg。サルワンと前浜の水深40m〜45m。棚はシャクリまでで18m前後。3kg以上が2匹釣れたそうですが、2匹とも当店の水色シャクリで釣れたそうです。

◆サクラマス 日司港の 海行丸(山野船長0135-45-6064)4月25日お客様から伺いました。6人乗船、全員で1匹。型は2.5kg。昨日は数が釣れた海行丸さんでしたが、今日は船中オデコの船もありました。船による差が大きかったようです。余別前浜の水深40m〜45mで。この1匹が釣れた棚は10m。オレンジ色のシャクリで釣れたそうです。

◆サクラマス 美国港の 仁政丸(佐藤船長)4月25日船長からから伺いました。"ゴールデンドリーム"と言うジギング愛好会の大会の釣果です。幌武意港から出港。36人が4艘の船に別れて乗って出港。サルワンの水深50m〜60mで。全員で約10匹。型は1kg未満〜約3.05kg。IGFAルールに則った大会だそうで、(佐藤船長曰く)針の大きさやアシストフックの長さの制限などが影響したのか、数多くのバラシが4艘の船全部であったそうです。人間が自らに厳しい制限を平等に課したゲームも良いものだと思います。競い合う時はいつもルールは厳しく、且つとても自由だってのが理想ですよね。

◆真ゾイ・黒ゾイ 余市港の 善宝丸(永倉船長0135-22-4638) 4月25日:船長から伺いました。余市前浜の水深40m前後で。黒ゾイは1人7匹〜15匹、型は25cm〜37cm。真ゾイは1人3匹〜7匹、型は27cm〜35cm。ホッケは30cm〜37cmを1人20匹〜40匹。餌はオオナゴ。針数3本〜4本の胴突き仕掛、ロングハリスで。時化ぎみで行きたい根まで行けなかったそうです。

         ********************************************

◆サクラマス 川白港の あさひ丸(森船長0135-77-6016)4月24日お客様から伺いました。4人乗船、全員で8匹。型は1kg〜3.0kg。珊内沖の水深40m〜43mで。棚は10m〜15m。シャクリは白系色が良かったそうです。

◆サクラマス 余別港の 広栄丸(広和船長0135-46-5174) 4月24日:お客様から伺いました。8人乗船、全員で約10匹。型は600g〜約3.0kg(2kg台が多かった)。前浜の水深40m〜45mで。棚は15m前後が多かった。緑色系のシャクリが良かったそうです。午前10時過ぎ頃に続けて釣れたそうです。

◆サクラマス 余別港の 金比羅丸(吉田船長0135-46-5122) 4月24日:お客様から伺いました。6人乗船、全員で約10匹。型は1kg〜約3.5kg(2kg台5匹)。前浜の水深40m〜45mで。棚は10m〜20m。緑色のシャクリが良かったそうです。

◆サクラマス 来岸港の 友晶(高山船長090-3391-3777)4月24日:お客様からの情報で、9人乗船、全員で27匹。型は1kg〜約3.0kg。前浜の水深40m〜45m。棚はシャクリまでで30m前後。午前11時頃から再び釣れ始めたため、午後1時頃まで釣ったそうです。鹿角の銅シャクリが良かったそうです。

◆サクラマス 日司港の 海行丸(山野船長0135-45-6064)4月24日お客様から伺いました。6人乗船、全員で約20匹。型は1kg〜約4.0kg。余別前浜の水深40m〜46mで。棚は12m〜15mが多かったそうです。シャクリはブルーと緑が良かったそうです。集中的に連続して釣れたのではなく、ポツリポツリと少しず釣れたそうです。

◆真ゾイ・黒ゾイ 余市港の 善宝丸(永倉船長0135-22-4638) 4月24日:お客様から伺いました。12人乗船、余市前浜の水深50m前後で。黒ゾイは1人5匹〜10匹、型は25cm〜35cm。真ゾイは1人2匹〜3匹、型は25cm〜30cm。餌はオオナゴ。針数3本〜4本の胴突き仕掛、ロングハリスで。

真ゾイ・黒ゾイ 余市河口港の 平安丸(大村船長0135-23-3874) 4月24日:お客様から伺いました。5人乗船。前浜の水深80mで。真ゾイと黒ゾイ合わせて1人5匹〜20匹(約半々の割合)、型は25cm〜30cm(61cmの黒が1匹)。ホッケは全員100匹以上、ホッケの型は30cm〜40cm。余市前浜の水深80mで。餌はオオナゴ、ホッケ、白いか。

         ********************************************

◆サクラマス 川白港の あさひ丸(森船長0135-77-6016)4月23日船長から伺いました。4人乗船、全員で5匹。型は1kg〜2.5kg。珊内沖から川白前浜の水深40m〜45mで。棚は15m前後。シャクリは白っぽいものと、メキシコ貝貼りが良かったそうです。

◆サクラマス 余別港の 和光丸(能代谷船長0135-46-5402) 4月23日:お客様から伺いました。7人乗船、全員で約11匹。型は1kg〜約4kg(2kg前後が多かったそうです)。サルワンでは釣れず、前浜の水深40m〜60mで。棚は12m前後と30m。4kgは象牙シャクリでで釣れたそうです。

◆サクラマス 余別港の 広栄丸(広和船長0135-46-5174) 4月23日:お客様から伺いました。8人乗船、全員で約30匹。型は600g〜約4.4kg(2kg台がほとんど)。前浜の水深40m〜45mで。棚は15m〜20m。鏡タイプのシャクリが良かったそうです。

◆サクラマス 来岸港の 友晶(高山船長090-3391-3777)4月23日:お客様からの情報で、5人乗船、全員で16匹。型は1kg〜約3.5kg。サルワンと前浜の水深40m前後で。棚は15m〜20m。シャクリもバケも白っぽいものが良かったそうです。

◆サクラマス 日司港の 北星丸(杉野船長0135-77-6016)4月23日お客様から伺いました。6人乗船、全員で15匹。型は500g〜約3.3kg。水無し沖の水深45m前後で。棚は15m〜25m。シャクリは色々だったそうです。

         ********************************************

◆サクラマス 川白港の 和巧丸(阿部船長0135-77-6057)4月22日:左の写真は、札幌市北区の 前多良則 さんが釣った、4.9kg,69cm マンモスシャクリで釣ったそうです。全体の釣果もご本人から伺いました。6人乗船、全員で7匹。この4.9kg以外の型は1kg〜3.2kg。珊内沖の水深40m前後で。棚はシャクリまでで14m〜17m。この4.9kgも釣った直後船の上で量ったら、5.1kgあったそうです。間違いなくそのぐらいはあるはずです。

 

     投 げ 釣 り 情 報  ムこのページのトップへ戻る

◆ 真ガレイ・ホッケ = 古平港 4月27日の釣果外防先端より手前で午前10時から午後2時頃まで釣った人の釣果は、真ガレイの15cm〜20cmを20枚。ホッケは25cm〜35cmを1人5匹。餌はイソメ、コマセカゴを付けてコマセにはオキアミブロックを使ったそうです。

◆ 真ガレイ・ホッケ = 余市港 4月27日の釣果中防先端で午前5時から釣っていた人達の午前8時頃までの釣果は、真ガレイの15cm〜18cmを1人10枚〜15枚(15cm未満はリリースをお願いいたします)。ホッケも25cm〜35cmを1人5匹〜10匹釣っていました(ホッケはコマセカゴを付けた人だけが釣れていました)。南防波堤の上では、午前5時半頃からお昼頃まで釣った人が、真ガレイの17cm〜20cmを1人で約20枚。ホッケの25cm前後を1人で約15匹。今日は南防波堤が中防より良かったようです。

◆ 真ガレイ・ホッケ = 余市港 4月26日の釣果中防中程で午前5時から釣っていた人達のお昼頃までの釣果は、真ガレイの10cm〜23cmを1人3枚〜15枚(15cm未満はリリースをお願いいたします)。今日も風がとても強く釣り辛い日の割に釣れていました。ホッケも25cm前後を1人2匹〜5匹釣っていました。南防の上では、午前6時頃からお昼頃まで釣って、真ガレイの10cm〜20cmを1人5枚〜10枚。ホッケの25cm前後を1人2匹〜5匹。風が強くて大変だったようです。最近毎日強風が吹いています。

◆ 真ガレイ・ホッケ = 余市港 4月25日の釣果中防中程で午前6時から釣っていた人達のお昼頃までの釣果は、真ガレイの15cm〜23cmをが1人3枚〜10枚。風がとても強い日で、仕掛はどんどん引っ張られるし、アタリはわからないしで辛い釣りでした。三脚ごと倒された人もいました。南防の上では、午前7時頃からお昼頃まで釣って、真ガレイの15cm〜20cmを1人5枚〜7枚。ホッケの25cm前後を1人1匹〜3匹。余市河口港の東防波堤の上でも、朝から昼頃まで釣った人達も、今日は風が強すぎてアタリがわからなくて困るといってました。こちらは海が濁って底荒れもあるせいか、釣果は良くなかったです。黒ガシラや真ガレイを上げていた人は少なく、河ガレイを数枚ずつ釣っているだけでした。

◆ 真ガレイ・ホッケ = 余市港 4月24日の釣果中防先端に夜中から入っていた人達が、真ガレイの15cm〜20cmを1人5枚10枚ホッケの27cm〜35cmを1人7匹〜8匹中防中程で夜明け前から釣っていた人達は、真ガレイの15cm〜20cmをが1人5枚〜20枚。中防で午前7時頃からお昼頃まで釣った人達は、真ガレイの15cm〜25cmを1人5枚〜15枚。ホッケの25cm〜30cmを1人5匹〜8匹南防の上では、午前7時頃からお昼頃まで釣って、真ガレイの15cm〜23cmを1人2枚〜10枚。ホッケの25cm前後を1人4匹〜6匹。

◆ 真ガレイ・ホッケ = 余市港 4月23日の釣果中防中程では、午前4時半から午前8時過ぎまでで、真ガレイが1人2枚〜3枚、大きさは15cm〜20cm。午後2時頃まで釣っていた人が、昼を過ぎてからホッケが釣れ始めたそうで、結局真ガレイの15cm〜23cmを1人で10枚と、ホッケの25cm〜30cmを8匹釣ったそうです。中防先端でも、午前8時頃までで、15cm〜20cmを1人5枚10製氷工場前の角(中防側)で釣っていた人が、午前5時30分から午前8時までで、ホッケの27cm前後を1匹と真ガレイの15cm〜23cmを10枚南防の上では、午前7時頃からお昼頃まで釣って、真ガレイの15cm〜20cmを1人4枚〜6枚。ホッケの25cm前後を1人1匹〜3匹。

◆ 真ガレイ= 余市港 4月22日の釣果:お昼に見に行きましたら、真ガレイの15cm〜20cmを1人3枚〜12枚。ホッケの25cm前後を1人3匹〜8匹。少し底荒れしているのか、食いが悪い感じだとの事。餌は生イソメと塩イソメ。先端に入っている人が真ガレイを約12枚ほど釣っていた。南防の上から釣っている人達は、真ガレイの15cm〜20cmを1人3枚〜6枚。ホッケの25cm前後を1人2匹〜3匹

◆ 真ガレイ= 余市港 4月21日の釣果:お昼に見に行きました。風が強い中で中防で8人が投げていました。午前5時頃や午前8時頃から釣っていたそうで、真ガレイの15cm〜23cmを1人5枚〜15枚。底荒れして釣れないかと思ったそうですが、以外と釣れるとおっしゃってました。餌は生イソメと塩イソメ。

◆ 真ガレイ・ホッケなど = 余市港 4月20日の釣果中防先端では、午前5時から午前8時まで釣って、真ガレイの15〜20cmを1人で約15枚中防中程で、午前4時半頃から午前8時まで釣った人達は、真ガレイの15cm〜20cmを1人2枚〜8枚、ホッケは27cm〜33cmを1人2匹〜3匹同じ中防中程で、午前8時から午後2時頃まで釣った人は、15cm〜20cmの真ガレイを15枚、ホッケの25cm〜30cmを約12匹。だんだん雨と風が強くなって、大変だと言ってました。

     防波堤・港内の釣り  ムこのページのトップへ戻る

◆ チカ = 余市港・余市河口港 4月25日:午前8時から午前10時頃まで釣って、風が強くてやめた地元の人が、7cm〜13cmを約20匹。10cm前後が多かったです。スピードサビキに餌はオキアミで。数が釣れ出すのはもう少し先でしょう。

◆ チカ = 余市港・余市河口港 4月23日:ここ1週間ぐらいの間、チカの釣れ具合が芳しくありません。産卵がはじまったのでは?という意見がありますが、確認したわけではありません。毎年産卵が終われば、良く釣れる様になりますので、期待して待っていて下さい。

     ルアーフィッシング  ムこのページのトップへ戻る

◆海アメ 積丹半島 4月25日:余別川河口で午前6時頃に、太めの45cm前後を1匹釣って来た人がいました。波が高く風も強いので、イマイチ粘れなかったとの事。ルアーは今は無き、トビス25gシルバー。

◆海アメ 積丹半島 4月24日:野塚海岸の左第1ワンドで午前7時前後に、細めの35cm前後3匹釣って来た人がいました。ルアーはショアラインシャイナー140オオナゴだそうです。川から降りたばかりって感じの色だったそうです。

◆海アメ 島牧村 4月24日:太平川河口で午前5時頃に約35cmを1匹ずつ釣った2人連れが、昼過ぎから栄浜大平盤に入ったそうです。1人が太った55cmを1匹釣ったそうです。ルアーはショアラインシャイナー140イワシ。