◆ 真ダラ = 余別港の 千鳥丸(山田船長0135−46−5125)12月12日の釣果:5名乗船。川白沖の水深120m〜130mで。船中で15本。大きさは60cm〜1m。タラシャクリは銅パイプ製200号を使用。ヤリイカベイトの色は茶色とピンクが良かったそうです。
◆ 真ダラ = 川白港の あさひ丸(森船長0135−77−6016)12月12日の釣果:5名乗船。前浜の水深約130m〜140mで。全員で8本。大きさは60cm〜70cmが7本、1m級が1本。タラシャクリは銅パイプ製の200号〜250号。針につけたヤリイカベイトの色はピンクと赤が良かったそうです。
◆ 真ダラ = 川白港の 栄晃丸(若林船長0135−77−6022)12月12日の釣果:8名乗船。前浜の水深約130m〜140mで。全員で2本。大きさは70cm〜80cm。タラシャクリは銅パイプ製の200号。針につけたヤリイカベイトの色はピンクと透明。ベタ凪で食いが悪かったとの事。
◆ 真ダラ = 川白港の 弘宝丸(山内船長0135−77−6178)12月12日の釣果:7名乗船。前浜の水深約120m〜130mで。全員で11本。大きさは60cm〜80cmが4本、80cm以上1m未満が3本、1m以上〜1m16cmが4本。タラシャクリは銅パイプ製の250号。針につけたヤリイカベイトの色は茶色と透明が良かったそうです。
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
◆ 真ゾイ・ガヤ = 古平港の 宝勝丸(本間船長0135−42−3019)12月11日の釣果:6人乗船。前浜の水深50m〜60mで。真ゾイは25cm〜40cmを1人2匹〜6匹。ガヤは20cm〜25cmを1人30匹前後。餌は赤イカ、サンマ。
◆ 真ゾイ・シマゾイ = 余市港の 善宝丸(永倉船長0135−22−4638)12月11日の釣果:4人乗船。前浜の水深50m前後で。真ゾイは30cm〜35cmを1人3匹〜10匹。シマゾイは30cm〜37cmを船中で3匹。ガヤは25cm〜30cmを1人10匹〜25匹。仕掛けは白フラッシャー16号5本針仕掛け。餌はイカ、サンマ、オオナゴ。
◆ 真ダラ = 余別港の 弘安丸(山田船長0135−46−5379)12月11日の釣果:3名乗船。川白沖の水深140m前後で。船中3人で8本。大きさは60cm〜約1m6cm。タラシャクリは銅パイプ製とステンレス製の250号を使用。ヤリイカベイトの色は赤色系が良かったそうです。
◆ 真ダラ = 余別港の 広栄丸(広和船長0135−46−5174)12月11日の釣果:3名乗船。川白沖の水深130m〜140mで。船中3人で6本(3、2、1本)。大きさは80cm〜1m、1m級が3本。タラシャクリは銅パイプ製250号を使用。ヤリイカベイトの色はピンクと茶色が良かったそうです。
◆ 真ダラ = 川白港の 高栄丸(高田船長0135−77−6200)12月11日の釣果:6人乗船。前浜の水深140m前後で。船中で3本。大きさは60cm〜70cm。タラシャクリは300号の銅パイプ製を使用。針につけたヤリイカベイトの色は茶色が良かったそうです。潮があまり良く無かったせいかイマイチの釣果だったとのこと。
◆ 真ダラ = 川白港の 賢生丸(長浜船長0135−77−6028)12月11日の釣果:4人乗船。前浜の水深140m前後で。船中で10本。大きさは60cm〜1m。タラシャクリは250号の銅とステンを使用。針につけたヤリイカベイトの色は透明、赤、ピンク、茶色と色々だったそうです。
◆12月9日も時化のため遊漁船は出港できませんでした。10日は凪が良くなる予報です。
◆12月8日も時化のため遊漁船は出港できませんでした。お昼前後は大荒れでしたが、少しずつ回復して来たような感じです。
◆12月7日は時化のため遊漁船は出港できませんでした。大荒れでした。
◆ 真ダラ = 余別港の 広栄丸(広和船長0135−46−5174)12月6日の釣果:3名乗船。川白沖の水深140m前後で。船中3人で9本(5、2、2本)。大きさは60cm〜90cmが2本、1m級が7本。タラシャクリは銅パイプ製250号を使用。ヤリイカベイトの色は銀色系が良かったそうです。
◆ 真ダラ = 川白港の 和巧丸(阿部船長0135−77−6057)12月6日の釣果:6名乗船。前浜の水深約135mで。全員で23本(1人3本〜7本)。大きさは70cm〜1m10cm。タラシャクリは銅パイプ製250号。針につけたヤリイカベイトの色は茶色とピンク/夜光が良かった。
◆ 真ダラ = 川白港の 弘宝丸(山内船長0135−77−6178)12月6日の釣果:7名乗船。前浜の水深約110mで。全員で18本(1人1本〜5本)。大きさは70cm〜1m。タラシャクリは銅パイプ製の250号。針につけたヤリイカベイトの色はピンクと茶色が良く、タコベイトをつけた人はピンクが良かったそうです。この他にバラシも多かったそうです。
◆ 真ゾイ・ガヤ = 美国港の 仁政丸(佐藤船長0135−44−2566)12月6日の釣果:8人乗船。前浜の水深50m〜60mで。真ゾイは30cm前後がほとんどで(42cmと43cmが各1匹あり、1人3匹〜30匹)、全員で約80匹。 ガヤは、大きさが20cm〜25cmを1人10匹〜15匹。仕掛けはハリスを長めにした素針仕掛けが良かったそうです。餌は釣ったホッケの切り身が1番良かったそうです。
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
◆12月5日も時化のため遊漁船は出港できませんでした。6日(土)は出港できそうですが・・・。
◆12月4日は前日からの時化続きで遊漁船は出港できませんでした。積丹半島は今年初めてまとまった雪が降り、本来の冬の寒さもやって来ました。しかしながら、11月末に幌武意港で小さなフグがまだたくさんいたと言う話を聞きました。さすがに今日の寒さには元気いっぱいのフグ達も南へ退散して行くものと思います。それにしてもこの地域に、11月末までフグがたくさんいたなんて、3年ぐらい前までは無かった事のように思います。沿岸のそれも浅いところの海水温は高めだった(過去形で良いのか継続中なのかは?)という事の現れだと思われます。
|