11月15日 11月22日 11月30日  
更新日 2002年11月8日
船釣り情報

◆11月8日、余市の大謀網情報:きょうは、朝のうち時化気味で網起こし出来ませんでした。

 タラ網に、60cm〜70cmのタラが300匹以上、90cm〜1mが約45本。 ヒラメ網では、40cm〜45cmが30枚。 スケソウ網では、30cm〜35cmが約600匹。 刺し網で、クロガシラの30cm前後が30枚。

◆11月7日、余市の大謀網情報:きょうも、小サバの山、ほとんどが小サバでマイワシと小アジがほんの少し混じりで 8トン。 メジマグロ(6.4kg〜9.2kg)3本。 ブリ(8kg〜10kg)4本。 マゾイの30cm前後が30匹。 クロソイの20cm〜30cmが200匹。 大サバ(45cm前後)60匹。 サワラ(50cm前後)2匹。 

 タラ網では、マダラの40cm〜60cmが約200匹とスケソウ(35cm〜50cm)800匹。 

 ヒラメ網では、ほとんどが40cm前後ですが約200枚。

 サケ定置網(今日で切り上げ、最近時化のせいもあり、上げていなかった)で、サケ約80匹、大きさは3kg〜4.5kgで色は真っ黒。 ヒラメも20枚入っていたそうで、大きさは36cm〜55cm。

◆ ヒラメ = 余市河口港の 幸進丸(喜多船長) 11月7日の釣果:4人乗船、1人2枚〜6枚、全員で14枚 大きさは38cm〜42cmがほとんどですが、60cmが1枚釣れました。 場所は余市前浜から白岩沖にかけての、水深45m前後で。 バケは、500gの白と黄色が良かった。 餌はオオナゴ。 朝8時に出港したが、ぽつぽつと、ずーっと釣れていたそうです。 

◆11月6日、余市の大謀網情報:きょうは、5トンを超える大量の小サバが水揚げされただけ、という感じでした。 小サバの大きさは,15cm〜25cm。20cm前後のサイズが多かったです。 ヒラメ網での水揚げは、約50枚。大きさは1kg前後が多かったですが、2kgを超えるものも少しありました。

 11月6日は、朝のうち時化模様でしたが、午後からすっかり回復しました。7日は、久々に良い凪になりそうです。 余市前浜も、夕方には濁りがかなり取れてきました。

◆11月5日、余市の大謀網情報:マイワシ(18cm〜20cm)約100匹、クロソイ(20cm〜30cm)150匹、水イカ(胴長18cm〜20cm)約60パイ、小サバ(15cm〜20cm)約2トン、この小サバの中にほんの僅か、10cm前後の小アジが混じっていました。 沖のタラ網では,50cm〜80cmのタラが400匹水揚げされていました。 かなりタチが入ってきていると、市場の人が言っていました。

◆11月4日、余市の大謀網情報:大サバ(40cm〜45cm)が10匹、 中サバ(30cm〜35cm)が60匹、 小サバ(20cm前後)約2,000匹。 クロソイ(20cm〜30cm)が80匹、 水イカ(18cm〜20cm)約200パイ、 マイカとヤリイカ混ざりでカゴに入っていたのが、両方で約500パイ、 20cm前後のマイワシが約1,000匹でした。 ブリもメジも無かったのが残念です。

◆11月1日、余市の大謀網情報: ブリ14本(7kg〜10kg)、メジマグロ3本(8kg〜9kg)、中サバ(25cm〜30cm)60匹、 ヤリイカ(胴長25cm前後)120パイ。 小サバと小アジ混ざりで約600kg。

 11月1日も、朝のうちの僅かの時間だけ凪ぎましたが、朝8時過ぎには時化てきました。 ほとんどの遊漁船は出港を見合わせたようです。 ずいぶん長く続く時化です。

 〈トップへ戻る〉

投げ釣り情報
◆ コマイ =余市河口港 港内内側11月7日夜明け前の釣果コマイの40cmオーバー1匹、クロガシラ28cm1枚、あとスナガレイとハゼが各1匹。 夜が明けたらアタリが無くなってしまった。 カレイ誘導仕掛で針13号。 餌は、イソメ。 コマイがようやく見えてきました。

◆ 入舸漁港〜ルシ岬 =10月19日夜から20日朝までの釣果:赤井川村の釣りクラブ“C.F.C”の皆さんの釣果です。ホッケの36.8cmが1匹釣れた、秋のホッケの釣れ初めか? ハチガラ27cm〜29cmが3匹。 マゾイ32cm、シマゾイ28cmが各1匹。 クロゾイ36cm1匹。 その他、カジカ、アブラコなど釣れました。 西積丹側は、時化のため入釣出来ませんでした。

 〈トップへ戻る〉
港・防波堤の釣り

 小サバ = 余市港 11月7日の釣果:今までサッパリだった小サバが、今日、良い調子で釣れだしました。大きさは、15cm〜20cm。 1時間に1人10匹〜30匹。スピード仕掛4号に餌は赤アミでも良いが、 針1本のウキ釣りで、とも餌がより良い。その場合の針の大きさは、ヤマメ針の6号〜7号ぐらいの大きさが良いでしょう。

 チカ = 余市港 11月3日の釣果:市場前の左側(製氷工場方向にすこし寄った所)で、大小混じりで調子良く釣れていた。小さいものは、7cm〜8cm。大きいものは、17cm〜18cm。小さいものはどんどん釣れて、たまに大きいものが混じっていた。 午前中は、3時間ぐらいで、1人60匹〜100匹。 そのうち、大きいサイズは2割程度でした。 針の大きさは、間を取って3号が無難。 スピードサビキに赤アミの餌付けが一番良かった。 かなり寒くなってきましたので、長時間の釣りは無理でしょう。(動きの少ない釣りですから。)

 チカ = 余市河口漁港 11月3日の釣果:海に向かって左側の端(船を上げ下ろしする斜路の横)で、午前9時前後に群れが入ってきて入れ食いになった。 1時間ぐらいで、大きさが12cm〜13cmを1人50匹〜70匹。 スピード仕掛針3号に餌は赤アミで。

 チカ = 余市港 製氷工場裏 10月31日朝の釣果:7cm〜8cmがたくさんいて、良い調子で釣れていた。 朝9時までで、7cm〜8cmが1人40匹〜50匹。 これに混じって14cm〜15cmが1人10匹〜20匹。 小さめのチカは、スピード仕掛に赤アミの餌付けが良いが、大きいチカは針1本で見釣りをしたほうが良い。

 〈トップへ戻る〉

渓流の釣り情報

 〈トップへ戻る〉

ルアーフィッシング

 海アメ = 積丹半島 余別漁港内 11月5日の釣果:みぞれ混じりの強風の中、外防のまん中辺り内側で、45cmを1匹、当店の社員の高橋君が釣りました。 Pボーイジグ25gライトブルーで、ほぼ中層で食ってきたそうです。 天気がますます悪くなったので、午前10時頃やめたそうですが、釣れたのは午前8時だったそうです。 余別漁港は、毎日コンスタントに釣れていますが、ほとんどリリースされていますので、スレて来るのも早いと思われます。 やせた魚だったそうですが、色は完全に海アメの色だったそうです。

 海アメ = 積丹半島 余別漁港内 11月4日の釣果:外防の真中辺りで内側に投げて、2人で5匹釣れた。 大きさが40cm弱と小さめの上に、やせていたそうです。海に下りて間が無い感じの魚でした。Pボーイジグ・バーチカルの15gとファントム18gで釣れたそうです。カラーはともにブルー。

 海アメ = 積丹半島 入舸漁港 11月4日の釣果:外防すぐ外の岩場から、船道に投げて、40cm弱を1匹。 ホッケ(これも40cm)を2匹。 P−ボーイジグ 45g ブルーで。 ホッケも岸よりしたようです。

 クロソイ =余市港 製氷工場周辺 11月4日:午前5時から午前6時の約1時間で、クロソイの20cm〜25cmを4匹、アブラコの25cmを1匹。 夜光ワームとジグヘッドで。

 海アメ = 積丹半島 野塚海岸 11月3日の釣果:朝から西風が非常に強く、竿を出して振ってはみましたが、かなり向かい風が強いうえに、波も高いので、ネバレる状況では無かったです。濁りもあり、釣れる雰囲気は全くありませんでした。 4日は、少し穏やかになる予報でしたから可能性あるかもと、3日の午後から向かった人もありました。

 〈トップへ戻る〉

フライフィッシング

 海アメ = 積丹半島 野塚海岸 11月3日の釣果午前8時過ぎ、第二ワンドで少しやせた35cmを1匹ゲット。 強風の中、せっかく来たからと、やってみたのが正解!小さかったけれど今季初物を釣って来た人ありました(もちろんリリースしたそうです)。 ルアーの人でもめげるような条件の中、10番15フィートのツーハンドで果敢にキャスト。 運もよく、すぐ釣れてくれたそうです。 #6のゾンカー(ホワイト)で釣りました。

 〈トップへ戻る〉

その他の釣り

 

 〈トップへ戻る〉


ProShopKAWAGUCHI.comのサイトに掲載の記事・画像(写真、図表を含む)を無断で転載したり、2次利用する

事を禁じます。当サイトの著作権は、(有)プロショップかわぐち もしくは 情報(写真など)提供者 にあります。

Copyright©2002 ProShopKAWAGUCHI co.ltd. all right reserved.