2020年2月25日 / 最終更新日時 : 2020年2月25日 Kawaguchi ルアーフィッシング アメマス ジグで釣れました アメマス 積丹町 野塚と西河 2020年2月25日の釣果(25日記述): 釣りの帰りのお客様方から伺いました。 ① 野塚と西河の砂浜で、午前9時頃と午前9時半過ぎに、 約50cmと約40cmのアメマスを1匹ずつ釣ったそう […]
2020年2月25日 / 最終更新日時 : 2020年2月25日 Kawaguchi ルアーフィッシング ジグでホッケ 良型も ジグで 良型ホッケ 積丹町 幌武意漁港 2020年2月25日の釣果(25日記述): 積丹町にお住まいのお客様方から伺いました。 25日の午前7時頃から幌武意漁港の外防波堤で釣ってきたそうです。 午前11時過ぎに切り上げた […]
2020年2月25日 / 最終更新日時 : 2020年2月25日 Kawaguchi お知らせ 余市郡漁業協同組合市場の 2月26日朝の、余市漁組市場の水揚げです。 ニシン23~35cm8,000匹、カスベ50~70cm20匹、 黒ガシラ30~40cm150枚、シマゾイ約30cmが1匹、 真ダラ50cm~1m1,500本、真ゾイ30~35c […]
2020年2月24日 / 最終更新日時 : 2020年2月24日 Kawaguchi お知らせ 2月24日も波は収まりきれず 2月24日(月曜日、振替休日): 多くの船長さん方に伺いましたが、朝のうちは波が高めで出港を取りやめたそうです。 今回は2連休や3連休の方が多かったと思いますが、荒れ模様のあいにくの天気で、 ほとんど出港できなかったのは […]
2020年2月24日 / 最終更新日時 : 2020年2月24日 Kawaguchi ルアーフィッシング アメマス美国で1匹 アメマス 50cm 積丹町美国 2020年2月24日の釣果(24日記述): 釣りの帰りのお客様方から伺いました。 積丹町美国の美国川河口導流堤右の砂浜で、 午前7時前に、約50cmのアメマスを1匹釣ったそうです。 ルア […]
2020年2月23日 / 最終更新日時 : 2020年2月23日 Kawaguchi お知らせ 2月23日(日曜日)は荒れ模様でした 2月23日(日曜日)。 余市では22日の午後11時頃から暴風が吹き始め、 23日午前5時過ぎに一旦風は弱まりましたが、午前8時過ぎから再度強くなり始め、 日中は断続的に吹雪きました。 気温は高めの状況が続いてまして、道路 […]
2020年2月22日 / 最終更新日時 : 2020年2月22日 Kawaguchi お知らせ 余市郡漁業協同組合市場の水揚げ 2月22日朝の、余市漁組市場の水揚げです。 ニシン25~37cm17,000匹前後、真ゾイ30cm2匹、 赤ガレイ25~45cm1,600匹、シマゾイ30cmが1匹、 黒ガシラ30~45cm2,600枚、ヒラメ50,60 […]
2020年2月22日 / 最終更新日時 : 2020年2月22日 Kawaguchi 船釣り サクラマス1人で8匹釣りあり サクラマス 1人で8匹釣った方も 川白漁港 千漁丸 (高田船長090-1643-4439)2月22日の釣果(22日記述) 船長から伺いました。22日の午前6時半に出港し、午前11時半までの釣り。 川白沖の水深約40m~4 […]
2020年2月22日 / 最終更新日時 : 2020年2月22日 Kawaguchi ルアーフィッシング ショアのサクラマス、ホッケ サクラマス ホッケ 島牧村、せたな町 2020年2月22日の釣果(22日記述): 釣りの帰りのお客様方から伺いました。 ① 島牧村の大平海岸の磯で、午前8時30分頃に、約50cmのアメマスを1匹 釣ったそうです。ルアーは […]
2020年2月22日 / 最終更新日時 : 2020年2月22日 Kawaguchi 港内の釣り ジグサビキでホッケ連発 ジグサビキで ホッケ連発! 余市港内 2020年2月22日の釣果(22日記述): 釣りの帰りの余市町のお客様から伺いました。 南防波堤のガードレールのある場所で、 ジグサビキをキャストし始めたのが午後3時頃。 すぐホッケ […]