船釣り   投げ釣り  防波堤・港内の釣り  ルアーフィッシング
フライフィッシング ウキ釣り 渓流の餌釣り その他の釣り
9月5日 9月15日 9月25日    
    余市市場水揚げ概況  ・このページのトップへ戻る

9月25日は日曜日で、余市漁組市場はお休みでした。

9月24日朝の、余市漁組市場の水揚げです。

 サケ50~80cm300匹、真イカ20~40入り250箱、

 カスベ55~70cm20匹、鮟鱇50~70cm30匹、

 ヒラメ40cm前後10枚、ワタリガニ20パイ、

 ヘラガニ甲羅幅8~11cm約1,300パイ。

9月23日朝の、余市漁組市場の水揚げです。

 サケ60~75cm350匹、真イカ20~30入り350箱、

 ヒラメ40~47cm10枚、真ガレイ25~33cm5枚、

 ヘラガニ1,300パイ、ワタリガニ20パイ。

9月21日朝の、余市漁組市場の水揚げです。

 サケ2~5kg460匹、真イカ20~40入り230箱、

 真ゾイ30cm前後7匹、ヒラメ40cm前後3枚、

 ヘラガニ250パイ、ワタリガニ15ハイ。

9月20日朝の、余市漁組市場の水揚げです。

 サケ2~6kg600匹、真イカ20~40入り180箱、

 シイラ65~70cm3本、ヒラメ40~45cm10枚、

 鮟鱇50~60cm30匹、ヘラガニ8~12cm600パイ。

9月19日朝の、余市漁組市場の水揚げです。

 サケ2~6kg1,000本超、ブリ2~6kg400本超、

 真イカ20~40入り250箱、シイラ50~80cm7本、

 サバ30cm前後17匹、鮟鱇40~50cm60匹、

 ヘラガニ甲羅幅8~13cm1,500パイ。

9月18日は日曜日で、余市漁組市場はお休みでした。

9月17日朝の、余市漁組市場の水揚げです。

 サケ2~4kg250匹、真イカ20~40入り100箱、

 ヘラガニ約1,800パイ、ワタリガニ15ハイ。

9月16日朝の、余市漁組市場の水揚げです。

 サケ2~4kg超350匹、イナダ・ワラサ1~4kg300本、

 真イカ20~40入り250箱、シイラ40~90cm37匹、

 ヒラメ40~45cm20枚、フグ15~18cm150匹、

 ヘラガニ1,100パイ、ワタリガニ20パイ。

船 釣 り 情 報  ・このページのトップへ戻る

 ブリ ナイト・ジギング 大型混じり 95本!  余別漁港 龍祥丸 (飯田船長090-6999-1132日の夜の釣果(2日記述) : 船長から伺いました。 24日の午後6時に出港し、午前0時までの釣り。 水無し沖の水深約40mで。 ブリは全体で、95本 大きさは、9kg超が1本、8.7kg1本、7.5kgが1本、7.3kgが1本、6kg~7kg弱が8本、あとは3kg前後。 ジグは、ドラッカーハイブリッド・タイプⅤ420g赤金と金魚、ジョーカー420gの赤金で、ほとんどが釣れたそうです。午後7時頃に良型が連続釣れて、その後は3kg前後ばかりだったそうです。

 ブリ ナイトジギング 91本!  余別漁港 広栄丸 (広和船長0135-46-517424日の夜の釣果(25日記述) : 船長から伺いました。 午後6時に出港し、午後11時までの釣り。 神威岬沖の水深約40m~50mで。 ブリは全体で、91本 大きさは、9.5kgが1本、5kg~6kgが7本、あとは3kg~4kg。 ジグは、ドラッカーハイブリッド・タイプⅤ420g赤金と、ジョーカー420g赤金を使った人達が多かったそうです。

 ブリ ナイトジギング 135本!  日司漁港 明見丸 (加納船長090-2076-7112)24日の夜の釣果(25日記述) : 船長から伺いました。 午後7時に出港し、午前0時までの釣り。 積丹岬無線塔沖の水深約53mで。 ブリは全体で、135本 大きさは、2.5kg~4kg超。 ジグは、ドラッカーハイブリッド・タイプⅤ(5)420gの赤金と、ジョーカー420gイエロー/オレンジなど、いろいろなもので釣れていたそうです。 

 ブリ ナイトジギング 好調!  日司漁港 丸 (横山船長)24日の夜の釣果(25日記述) : 弘見丸さんは遊漁船ではないそうで、ご友人を数名誘って出港したそうです。 釣り始めは午後7時で、切り上げたのは午後10時頃とのこと。 積丹岬無線塔沖の水深約42mで。 ブリは1人あたりで、9本~13本 大きさは、5kg前後が12本、あとは3kg台。 ジグは、ドラゴンジグロングのオレンジレンズが良く釣れて、全員がそれに変えて釣ったそうです。

 ブリ ナイト・ジギング 好釣果!  幌武意漁港 浜 丸(長内船長0135-45-6169)24日の夜の釣果(25日記述): 船長から伺いました。 午後5時過ぎに出港し、午後11時前までの釣り。 積丹岬無線塔沖水深約45mで。 ブリは全体140本 大きさは、2.5kg~5kg弱。 ジグは、ドラッカーハイブリッド・タイプⅤ420gの赤金と、ジョーカー420g赤金が目立ったそうですが、そのほかの色々な物で釣れたそうです。 

 真ダラ、ヤナギノマイ 好釣果!  幌武意漁港 浜 丸(長内船長0135-45-6169)25日の釣果(25日記述): 船長から伺いました。 午前6時過ぎに出港し、午後12時半までの釣り。 神威岬沖の水深130m~170mで。 真ダラは全体で 20本、 大きさは 60cm~90cm弱 ヤナギノマイは1人あたりで 15匹~40匹、 大きさは 25cm~35cm 胴突仕掛は、白フラッシャー付き針を使った色々な仕掛で、エサは赤イカ。 タラシャクリは250号で、ステンパイプも銅パイプも。タラシャクリの下針に付けたヤリイカベイトは、ピンク色。

 ブリ  デイ・ジギング  美国漁港 仁成丸 (佐藤船長090-8899-1693)9月25日の釣果(25日記述): 船長から伺いました。 午前5時半に出港し、午前10時半までの釣り。 積丹岬無線塔沖の水深約50m~70mで。 釣果は全体で 53本、大きさは 2.5kg~4kg。 ジグは150g~200gでいろいろなもの、カラーも様々だったそうです。 

 真イカ!  美国漁港 第十八漁栄丸(嶋田船長0135-44-2726)24日の夜の釣果(25日記述) : 船長から伺いました。 24日の午後4時半に出港し、午前0時半までの釣り。 マッカ沖の水深約180mから流した。 真イカは1人あたりで、90パイ~145ハイ(お一人だけ60パイ)。 大きさは、20入り~40入り。 棚は、50m→40m。 イカ針は、キラキラおっぱい針7号と、長ヘラ針と、ほとんど差が無く、釣果の差は経験の差だったそうです。

 ホッケ 好釣果!真ダラとヤナギノマイも  古平港 宝勝丸 (本間船長090-6263-3019)25日の釣果(25日記述): 船長から伺いました。 午前5時に出港し、午後12時半までの釣り。 古平沖の水深110m~130mで。  ホッケは1人あたりで 60匹~70匹、 大きさは 27cm~35cm 真ダラは全体で 20本、 大きさは 60cm~70cm ヤナギノマイは全体で 10匹、 大きさは 27cm~33cm 仕掛は、白フラッシャーが付いた針を使った色々な仕掛で、エサは赤イカ。 タラシャクリの200号を付けていたそうです。

               **********

 ブリ ナイト・ジギング 170本!  余別漁港 龍祥丸 (飯田船長090-6999-113223日の夜の釣果(24日記述) : 船長から伺いました。 23日の午後6時に出港し、午後8時に入れ物が無くなり早上がり。 水無し沖の水深約42mで。 ブリは全体で、170本 大きさは、5kg~6kgが5本、あとは3kg前後。 ジグはほとんどのお客様が、ドラッカーハイブリッド・タイプⅤ420g赤金か、ジョーカー420gの赤金で、釣っていたそうです。

 真ダラ、ヤナギノマイ 好釣果!  余別漁港 龍祥丸 (飯田船長090-6999-113224日の釣果(24日記述): 船長から伺いました。 午前6時に出港し、正午までの釣り。 神威岬沖の水深約130mで。 真ダラは1人あたりで 2本~4本、 大きさは50cm~80cm ヤナギノマイは1人あたりで 40匹~50匹、 大きさは25cm~35cm 胴突仕掛は、白フラッシャー付き針を使った色々な仕掛で、エサは、イカ、赤イカ。

 ブリ ナイトジギング 145本!  余別漁港 漁福丸 (澤船長090-8897-016023日の夜の釣果(24日記述) : 船長から伺いました。 午後6時に出港し、午後10時に入れ物が無くなり早上がり。 サルワンの水深約40mで。 ブリは全体で、145本 大きさは、7kgが1本、6kgが2本、5kgが10本、あとは3kg~4kg。 ジグは、ドラッカーハイブリッド・タイプⅤ420g赤金と、ジョーカー420gの赤金で釣れたそうです。 ジョーカーの赤金を使ったお客様が数はわかりませんが、竿頭だったそうです。

 ブリ ナイトジギング 89本!  余別漁港 広栄丸 (広和船長0135-46-517423日の夜の釣果(24日記述) : 船長から伺いました。 午後8時に出港し、午前0時までの釣り。 サルワンの水深約40m~50mで。 ブリは全体で、89本 大きさは、6kg~7kgが7本、あとは3kg前後。 ジグは、ドラッカーハイブリッド・タイプⅤ420g赤金を使った人達が多かったそうですが、個人で自作した赤金のジグで数を釣った方もいたそうです。

 ブリ ナイトジギング 170本!  日司漁港 明見丸 (加納船長090-2076-7112)23日の夜の釣果(24日記述) : 船長から伺いました。 午後9時に出港し、午前1時15分までの釣り。 水無し沖の水深約50mで。 ブリは全体で、170本 大きさは、6kgが1本、あとは2.5kg~4kg超。 ジグは、ドラッカーハイブリッド・タイプⅤ(5)420gの赤金と、ジョーカー420g赤金と、代表ジグの赤金で、釣れていたそうです。 タモ入れのお手伝いをしながら1人で30本を釣った方が竿頭だったそうです。

 ブリ ナイト・ジギング 好釣果!  幌武意漁港 浜 丸(長内船長0135-45-6169)23日の夜の釣果(24日記述): 船長から伺いました。 午後6時に少人数を乗せて出港し、午後10時までの釣り。 幌武意沖水深約45mで。 ブリ1人あたりで15本~50本 大きさは、5kgが2本、あとは2.5kg~4kg台。 ジグは、ドラッカーハイブリッド・タイプⅤ420gの赤金と、ジョーカー420g赤金で、釣れたそうです。 ドラッカーハイブリッド・タイプⅤ420g赤金で50本を釣った方が竿頭だったそうです。

 真ダラ、ホッケ  幌武意漁港 栄久丸(加藤船長090-3114-1083)24日の釣果(24日記述): 船長から伺いました。 午前5時半に出港し、午前11時までの釣り。 カムチャッカ根の水深約150mで。 真ダラは1人あたりで 15本前後、 大きさは 60cm~70cm ホッケは1人あたりで 30匹~40匹、 大きさは 30cm~45cm   胴突仕掛は、白フラッシャー付き針を使った色々なタイプで、エサはイカ、赤イカ。 

               **********

 ブリ ナイト・ジギング 好調!  余別漁港 龍祥丸 (飯田船長090-6999-113221日の夜の釣果(23日記述) : 22日に船長から伺いました。 21日の午後6時に出港し、午後10時入れ物が無くなり早上がり。 水無し沖の水深約40m~45mで。 ブリは全体で、114本 大きさは、2kg~4kg台。 ジグは様々を使っていたそうですが、ドラッカーハイブリッド・タイプⅤ420g赤金と、ジョーカー420gの赤金を、使っていた人が多かったそうですが、食いがよい日だったので、その他のジグでも数が釣れたそうです。

 ブリ ナイト・ジギング 好釣果!  幌武意漁港 浜 丸(長内船長0135-45-6169)22日の夜の釣果(23日記述): 船長から伺いました。 22日の午後6時に少人数を乗せて出港し、午後9時半までの釣り。 幌武意沖水深約42mで。 ブリ1人あたりで18本~21本 大きさは、3kg~5kg。 ジグは、ドラッカーハイブリッド・タイプⅤ420gの赤金と、ジョーカー420g赤金で、釣れたそうです。

 真ダラ、ヤナギノマイ 好釣果!  幌武意漁港 浜 丸(長内船長0135-45-6169)23日の釣果(23日記述): 船長から伺いました。 午前6時に出港し、午前11時半までの釣り。 幌武意沖の水深130m~160mで。 真ダラは1人あたりで 4本~15本、 大きさは 1mが1本、あとは60cm~80cm ヤナギノマイをお客様1人だけが狙っていたそうで1人で 60匹、 大きさは 25cm~32cm 胴突仕掛は、白フラッシャー付き針を使った色々な仕掛で、エサは赤イカ。 タラシャクリは250号で、ステンパイプも銅パイプも。タラシャクリの下針に付けたヤリイカベイトは、ピンク色。

               **********

 ブリ ナイト・ジギング 64本!  余別漁港 千鳥丸(山田船長090-3398-2147)20日の夜の釣果(21日記述) : 船長から伺いました。 午後5時に出港し、午後9時までの釣り(早上がり)。 神威岬沖の水深約45mで。 ブリの釣果は3人で、64本 大きさは、2kg~4kg。 ジグは色々なものを使っていたそうです。ジグのカラーは、赤金だったそうです。 

 ブリ ナイト・ジギング 好調!  余別漁港 龍祥丸 (飯田船長090-6999-113220日の夜の釣果(21日記述) : 船長から伺いました。 午後6時に出港し、午前0時までの釣り。 水無し沖の水深約43mで。 ブリは1人あたり、10本前後 大きさは、5kgが3本、あとは2kg~4kg。 ジグは様々を使っていたそうですが、ドラッカーハイブリッド・タイプⅤ420g赤金と、ジョーカー420gの赤金で、多くが釣れていたそうです。

 真ダラ、ヤナギノマイ、ホッケ 好釣果!  日司漁港 明見丸 (加納船長090-2076-7112)9月21日の釣果(21日記述): 船長から伺いました。 午前5時半に出港し、午後12時半までの釣り。 神威岬沖の水深130m~140mで。 真ダラは1人あたりで 7本~13本、 大きさは 50cm~90cm ヤナギノマイは1人あたりで 20匹~45匹、 大きさは 25cm~35cm ホッケは1人あたりで 30匹前後、 大きさは 30cm~40cm 仕掛は、白フラッシャーが付いた針を使った色々な仕掛で、エサは赤イカ。 

               **********

 ブリ ナイト・ジギング 130本!  余別漁港 龍祥丸 (飯田船長090-6999-113219日の夜の釣果(20日記述) : 船長から伺いました。 午後6時に出港し、釣れすぎて午後9時に早上がり。 水無し沖の水深約40mで。 ブリは全体で、130本 大きさは、7kg弱が3本、5kg~6kgが8本、あとは2kg~4kg。 ジグは、連続するタモ入れをしながら見たのは、ドラッカーハイブリッド・タイプⅤとタイプⅧ(420g)の赤金、ジョーカー420gの赤金、ドラゴンジグロングの赤金などだったそうです。

 ブリ 夜釣り 36本!  余別漁港 千鳥丸(山田船長090-3398-2147)19日の夜の釣果(20日記述) : 船長から伺いました。 午後5時に出港し、午後11時までの釣り。 サルワンの水深約42mで。 ブリは全体で、36本 大きさは、7kgが2本、あとは3kg~4kg。 ジグは色々なものの、赤金カラーで釣れたそうです。 ジグで29本、エサ釣りで7本が釣れたそうです。

 ブリ ナイト・ジギング 好釣果!  幌武意漁港 浜 丸(長内船長0135-45-6169)19日の夜の釣果(20日記述) : 船長から伺いました。 19日の午後5時半に出港し、午後10時半までの釣り。 サルワン水深約45mで。 ブリ全体で63本 大きさは、5kgが1本、あとは2.5kg~4kg。 ジグは、ドラッカーハイブリッド・タイプⅤ420gの赤金と、ジョーカー420g赤金、何かのショートタイプのジグなどを使っていたそうです。 竿頭15本と伺いました。<船長からのお知らせ>25日の夜にイカ釣りに出て見るそうです。空きがあってまだ乗れるそうですから、イカ釣りをしてみたい方は、船長まで電話でお申し込みをしてください。

               **********

 ブリ ナイトジギング 86本!  余別漁港 龍祥丸 (飯田船長090-6999-113218日の夜の釣果(19日記述) : 船長から伺いました。 午後6時に出港し、午前0時までの釣り。 水無し沖の水深42m~43mで。 ブリは全体で、86本1人あたりでは、6本~20本。 大きさは、8.3kgが1本、6kgが2本、あとは2kg~4.5kg。 ジグは、ドラッカーハイブリッド・タイプⅤ420g赤金と、ジョーカー420gの赤金で釣れたそうです。

 ブリ ナイトジギング 50本!  余別漁港 漁福丸 (澤船長090-8897-016018日の夜の釣果(19日記述) : 船長から伺いました。 午後6時に出港し、午前0時までの釣り。 サルワンの水深約40mで。 ブリは全体で、50本 大きさは、5kgが2本、4kgが2本、あとは2kg~3kg。 ジグは、ドラッカーハイブリッド・タイプⅤ420g赤金と、ジョーカー420gの赤金で釣れたそうです。 竿頭は13本で、ジョーカーの赤金で釣ったそうです。

 ブリ ナイトジギング 33本!  余別漁港 千鳥丸(山田船長090-3398-2147)18日の夜の釣果(19日記述) : 船長から伺いました。 午後5時過ぎに出港し、午後11時半までの釣り。 サルワンの水深34m~35mで。 ブリは全体で、約33本 大きさは、6kgが1本、あとは3kg~4kg。 ジグは、ケングッド440g~480gの赤金で釣れたそうです。

 真ダラ、ヤナギノマイ、ホッケ 好釣果!  余別漁港 龍祥丸 (飯田船長090-6999-113219日の釣果(19日記述): 船長から伺いました。 午前6時に出港し、正午までの釣り。 神威岬沖の水深約120m~130mで。 真ダラは1人あたりで 8本~15本、 大きさは50cm~80cm ヤナギノマイは1人あたりで 30匹~40匹、 大きさは30cm~35cm ホッケは1人あたりで 20匹~40匹、 大きさは30cm~40cm 胴突仕掛は、白フラッシャー付き針を使った色々な仕掛で、エサは、イカ、赤イカ。

 真ダラ、ホッケ 好釣果!  幌武意漁港 浜 丸(長内船長0135-45-6169)19日の釣果(19日記述): 船長から伺いました。 午前6時半に出港し、午前11時に早上がり。 カムチャッカ根の水深150m~160mで。 真ダラは1人あたりで 8本~20本、 大きさは 1mが3本、80cm~90cmが10本、あとは60cm~70cm ホッケは1人あたりで 20匹~40匹、 大きさは 30cm~40cm 胴突仕掛は、白フラッシャー付き針を使った色々な仕掛で、エサは赤イカ。 タラシャクリは250号で、ステンパイプも銅パイプも。タラシャクリの下針に付けたヤリイカベイトは、ピンク色。 潮が悪く、仕掛のオマツリが多かったそうです。

 ブリ ナイトジギング 好釣果!  幌武意漁港 浜 丸(長内船長0135-45-6169)18日の夜の釣果(19日記述) : 船長から伺いました。 18日の午後5時半に出港し、午前0時までの釣り。 幌武意沖の水深約40mで。 ブリ全体で38本 大きさは、2.5kg~4kg。 ジグは、ドラッカーハイブリッド・タイプⅤ420gの赤金と、ジョーカー420g赤金を使っていたそうです。 反応が多い割りに、食いが悪い日だったそうです。

               **********

 真ダラ、ホッケ ともに好釣果!  余別漁港 千鳥丸(山田船長090-3398-2147)9月18日の釣果(18日記述): 船長から伺いました。 午前6時に出港し、午前10時半までの釣り。 カムチャッカ根の水深130m前後で。 真ダラは1人あたりで 15本~20本、 大きさは 60cm~90cm ホッケは1人あたりで 50匹~60匹、 大きさは 30cm~40cm 胴突仕掛は、白フラッシャー付き針を使った色々なタイプで、エサは赤イカ。 タラシャクリは250号で、ステンパイプも銅パイプも。タラシャクリの針に付けたヤリイカベイトは、ピンク色。

 真ダラ、ヤナギノマイ、ホッケ 好釣果!  日司漁港 明見丸 (加納船長090-2076-7112)9月18日の釣果(18日記述): 船長から伺いました。 午前6時に出港し、正午までの釣り。 神威岬沖の水深130m前後で。 真ダラは1人あたりで 5本~13本、 大きさは 60cm~80cm ヤナギノマイは1人あたりで 20匹~40匹、 大きさは 26cm~35cm ホッケは1人あたりで 20匹~30匹、 大きさは 30cm~40cm 仕掛は、白フラッシャーやピンクフラッシャーが付いた針を使った色々な仕掛で、エサは赤イカ。 

 ホッケ爆釣!、真ダラも  幌武意漁港 栄久丸(加藤船長090-3114-1083)9月18日の釣果(18日記述): 船長から伺いました。 午前5時半に出港し、午前11時前までの釣り。 カムチャッカ根の水深120m~160mで。 ホッケは1人あたりで 120匹~180匹、 大きさは 30cm~45cm 真ダラは1人あたりで 2本~5本、 大きさは 90cmが1本、あとは60cm~70cm超  胴突仕掛は、白フラッシャー付き針を使った色々なタイプで、エサなし。 ホッケの釣れ方が凄くて皆さん大喜びだったそうです。ホッケノ魚体も、細い物は無く、太めばかり。

 真ダラ、ホッケ 好釣果!  幌武意漁港 浜 丸(長内船長0135-45-6169)9月18日の釣果(18日記述): 船長から伺いました。 午前6時半に出港し、正午前までの釣り。 カムチャッカ根の水深130m~145mで。 真ダラは全体で 約120本、 大きさは 60cm~90cm、70cm前後が多かった。 ホッケは1人あたりで 20匹~60匹、 大きさは 30cm~40cm 胴突仕掛は、白フラッシャー付き針を使った色々な仕掛で、エサは赤イカ。 タラシャクリは250号で、ステンパイプも銅パイプも。タラシャクリの針に付けたヤリイカベイトは、ピンク色。 

 ブリ  デイ・ジギング  美国漁港 仁成丸 (佐藤船長090-8899-1693)9月18日の釣果(18日記述): 船長から伺いました。 午前7時半に出港し、午後2時までの釣り。 幌武意沖周辺の水深約55m~65mで。 釣果は全体で 26本、大きさは 2kg~4kg超。 ジグは140g~200gで、カラーは多色。 魚探に出る魚の反応はかなり多かったそうですが、食いが悪い日だったそうです。ヒットゾーンは、中層から底まで。

               **********

 ブリ ナイトジギング 好釣果!  余別漁港 龍祥丸 (飯田船長090-6999-113216日の夜の釣果(17日記述) : 船長から伺いました。 午後6時に出港し、午後10時に時化てきて早上がり。 水無し沖の水深約40mで。 ブリは全体で、73本1人あたりでは、5本~16本。 大きさは、6kg弱が1本、あとは2kg~4.5kg。 ジグは、ドラッカーハイブリッド・タイプⅤ420g赤金と金魚で釣れたそうです。

 ブリ ナイトジギング 好釣果!  幌武意漁港 浜 丸(長内船長0135-45-6169)16日の夜の釣果(17日記述) : 船長から伺いました。 16日の午後6時半にお客様1名だけを乗せて出港し、午後8時半に入れ物が無くなり早上がり。 幌武意沖の水深約40mで。 ブリお客様が1人で16本 大きさは、2kgが1本だけで、3kg~4.5kgが15本。 ジグは、ドラッカーハイブリッド・タイプⅤ420gの赤金と、ジョーカー420g赤金で釣れたそうです。

               **********

 真ダラ 好釣果!  幌武意漁港 浜 丸(長内船長0135-45-6169)9月16日の釣果(16日記述): 船長から伺いました。 午前6時半に少人数を乗せて出港し、午前10時半までの釣り。 幌武意沖の水深約130m~160mで。 真ダラは1人あたりで 8本~13本、 大きさは 95cmが1本、あとは60cm~80cm、70cm前後が多かった。  胴突仕掛は、白フラッシャー付き針を使った色々な仕掛で、エサは赤イカ。 タラシャクリは250号で、ステンパイプも銅パイプも。タラシャクリの針に付けたヤリイカベイトは、ピンク。

 ブリ  デイ・ジギング 好釣果!  美国漁港 仁成丸 (佐藤船長090-8899-1693)9月16日の釣果(16日記述): 乗船したお客様と、船長から伺いました。 午前5時半に少人数を乗せて出港し、午前11時半までの釣り。 積丹岬無線塔沖周辺の水深60m前後で。 釣果は1人あたりで 5本~16本、大きさは 3kg~4kg台、2kg台が1匹だけあった。 ジグは140g~180gで、カラーは多色。 ポッパーとペンシルで1匹ずつ、トップでブリが釣れたのと、シイラも1匹釣れたそうです。 ジギング中にヒットしたのは底近くが多かったそうです。

     投 げ 釣 り 情 報  ・このページのトップへ戻る

 釣り会成績: カルデラFC 小樽市銀鱗会 左のボタンからご覧下さい。

     防波堤・港内の釣り  ・このページのトップへ戻る

◆ 小サバ   余市港  9月25日の釣果(25日記述):  釣ってきたお客様から伺いました。 余市港の製氷工場の前周辺で、断続的に釣れたそうです。午前11時頃から午後1時頃まで釣ってきた方から伺いましたら、 小サバを1人あたりで 約5匹~20匹。 大きさは 約14cm~20cm。 撒きエサを撒いて、皮付きサビキの方達と、スピードサビキにオキアミを付けた方達、さらには針1本のウキ釣りで釣っていた人もいたそうです。

◆ 小サバ   余市港  9月24日の釣果(24日記述):  釣ってきたお客様から伺いました。 余市港の製氷工場の前の港内側で、午前9時頃に釣り始めて、正午頃に切り上げたそうです。 小サバを1人で 80匹超。 大きさは 約13cm~18cm。 撒きエサを撒いて皮付きサビキ5号針を使ったそうです。 ほかにもたくさんの人達が釣りに来ていて、サバが結構な数で港内に入ってきていて、食いの良い日だったのでほとんどの人達が釣れていたと思います、とのお話しでした。

◆ チ カ   余市河口漁港  9月21日の釣果(21日記述):  午後4時半頃余市河口漁港まで行ってきました。 余市河口漁港の真ん中辺りで、今切り上げたばかりの方が1人いました。正午過ぎから釣り始めて、午後4時過ぎにやめましたとの事でした。釣果はチカを1人で 約45匹、大きさは、12cm~14cm。 スピードエサ付けサビキ3号針。エサはオキアミ。

◆ 小サバ、チ カ   余市港、余市河口漁港  9月20日の釣果(20日記述):  釣ってきたお客様から伺いました。 ①余市港の製氷工場の先の港内側で、午前5時半から釣り始めて、午前7時前に切り上げたそうです。 小サバを1人で 約30匹。 大きさは 約15cm~20cm。 仕掛は針1本のウキ釣り。エサは、サバの切り身(トモエサ)。  ②余市河口漁港の真ん中辺りで、正午過ぎから釣り始めて、午後1時半頃に切り上げてきたお客様がいました。 釣果はチカを1人で 約50匹、大きさは、13cm~15cm。 スピードエサ付けサビキ2.5号針と3号針。エサはオキアミ。

◆ 小サバ   余市港  9月17日の釣果(17日記述):  午前8時半に余市港まで行ってきました。 製氷工場裏(海上自衛隊側の港内)で1人が釣りをしていました。午前7時頃から釣っているとの事でしたが、  小サバを1人で 約30匹、大きさは13cm~17cm。 針1本のウキ釣りで、エサはサバの切り身(トモエサ)。

◆ 小サバ   余市港  9月16日の釣果(16日記述):  午前8時半に余市港まで行ってきました。 製氷工場裏(海上自衛隊側の港内)で1人が釣りをしていました。午前6時頃から釣っているとの事で、  小サバを1人あたりで 約50匹、大きさは13cm~16cm。 スピードエサ付けサビキ3.5号に、エサはオキアミ(赤アミ)。

     ルアーフィッシング  ・このページのトップへ戻る

◆ サ ケ ウキで3匹、ルアーで2匹  古平町  9月24日の釣果(24日記述) 古平川河口の左海岸で3匹釣ってきたお客様から伺いました。 この情報をくださったお客様が、正午頃に、小学1年生の孫さんを連れて、古平川河口のすぐ左に入ったそうです。朝から午前中は、ほとんど釣れなかったそうで良い場所が空いていたそうです。 少し経って1匹目が釣れてから午後2時頃までに、1人で合計3匹をウキ釣りで釣ったそうです。 大きさは、65cm前後が2匹と、約80cmが1匹。 エサは赤イカ。 同じ時間帯に、もう少し左側に離れたところで、ウキルアーで釣っていた人達が2匹釣っていたそうです

◆ サ ケ 2匹  古平町  9月23日の釣果(23日記述) 古平川河口の左海岸で釣ってきた、釣りの帰りのお客様から伺いました。 夜明け後まもなく、河口の左側の海岸で、ウキルアーで2匹釣れましたが、2匹だけで止まってしまいましたとの事。 サケの跳ねもモジリもあったそうですが、食いが悪かったそうです。

◆ サ ケ 5匹  古平町  9月21日の釣果(21日記述) 古平川河口の右海岸で釣ってきた、釣りの帰りのお客様方から伺いました。 夜明け前後に、河口の左側の海岸でおそらく5匹釣れたように見えました、との事。 河口の右側からでしたし、まだ薄暗い時間帯でしたので、具体的に何で釣れたかはわかりませんが、ウキルアーと、ウキ釣りの両方で釣れていたと思います、との情報をいただきました。 河口の右海岸では釣れなかったそうです。

◆ サ ケ 3匹か  古平町  9月20日の釣果(20日記述) 早朝に見てきたお客様から伺いました。 午前5時前に、河口のすぐ左(流れ出している場所)でウキ釣り2匹釣れて、そこよりもさらに左で、ウキルアー1匹釣れたそうです。 もうすぐ群れが寄って来るのではと、期待していました。

◆ サ ケ 4匹  古平町  9月18日の釣果(18日記述) 古平在住のお客様が、午前11時過ぎに河口海岸に見に行ったら、早朝から河口の左海岸で釣っていた地元の方から聞いたそうです。 午前5時前に、河口のすぐ左海岸でウキルアーとウキ釣りで 2匹ずつ(合計4匹)釣れたそうです。 一人の方がウキルアーで2匹を釣り、あとの2匹はウキ釣りの方達が1匹ずつ釣ったそうです。

フライフイッシング  ・このページのトップへ戻る

 

     ウ キ 釣 り  ・このページのトップへ戻る

◆ サ ケ   古平町  9月25日の釣果(25日記述) 古平川河口の早朝の釣果は、河口の左海岸で1匹が釣れたそうです。 ウキ釣りでの釣果だったそうです。日昼の釣果情報は、入ってきませんでした。

◆ サ ケ ウキで3匹、ルアーで2匹  古平町  9月24日の釣果(24日記述) 古平川河口の左海岸で3匹釣ってきたお客様から伺いました。 この情報をくださったお客様が、正午頃に、小学1年生の孫さんを連れて、古平川河口のすぐ左に入ったそうです。朝から午前中は、ほとんど釣れなかったそうで良い場所が空いていたそうです。 少し経って1匹目が釣れてから午後2時頃までに、1人で合計3匹をウキ釣りで釣ったそうです。 大きさは、65cm前後が2匹と、約80cmが1匹。 エサは赤イカ。 同じ時間帯に、もう少し左側に離れたところで、ウキルアーで釣っていた人達が2匹釣っていたそうです

◆ サ ケ 5匹  古平町  9月21日の釣果(21日記述) 古平川河口の右海岸で釣ってきた、釣りの帰りのお客様方から伺いました。 夜明け前後に、河口の左側の海岸でおそらく5匹釣れたように見えました、との事。 河口の右側からでしたし、まだ薄暗い時間帯でしたので、具体的に何で釣れたかはわかりませんが、ウキルアーと、ウキ釣りの両方で釣れていたと思います、との情報をいただきました。 河口の右海岸では釣れなかったそうです。

◆ サ ケ 3匹か  古平町  9月20日の釣果(20日記述) 早朝に見てきたお客様から伺いました。 午前5時前に、河口のすぐ左(流れ出している場所)でウキ釣り2匹釣れて、そこよりもさらに左で、ウキルアー1匹釣れたそうです。 もうすぐ群れが寄って来るのではと、期待していました。

◆ サ ケ 4匹  古平町  9月18日の釣果(18日記述) 古平在住のお客様が、午前11時過ぎに河口海岸に見に行ったら、早朝から河口の左海岸で釣っていた地元の方から聞いたそうです。 午前5時前に、河口のすぐ左海岸でウキルアーとウキ釣りで 2匹ずつ(合計4匹)釣れたそうです。 一人の方がウキルアーで2匹を釣り、あとの2匹はウキ釣りの方達が1匹ずつ釣ったそうです。

◆ サ ケ  古平町  9月16日の釣果(16日記述) 釣りの帰りのお客様方から伺いました。 夜明け前から河口で釣ってきたそうですがご本人は釣れず、正午を過ぎた頃に河口のすぐ左海岸でウキ釣りで1匹釣り上げたのを見てきたそうです。 ヒットしたのは河口のすぐ外海の近い場所だったそうです。 エサは赤イカ。 エサ取りの豆フグがとてもうるさい状況だったそうです。 釣り上げた魚を見たら、70cmぐらいでメスだったそうです。

     渓流の餌釣り情報  ・このページのトップへ戻る

 

     その他の釣り情報  ・このページのトップへ戻る