<%@LANGUAGE="JAVASCRIPT" CODEPAGE="932"%> プロショップかわぐち釣り情報2015年7月Part3
 船釣り   投げ釣り  防波堤・港内の釣り  ルアーフィッシング
フライフィッシング ウキ釣り 渓流の餌釣り その他の釣り

7月6日

7月18日 7月25日    
    余市市場水揚げ概況  ・このページのトップへ戻る

7月25日朝の、余市漁組市場の水揚げです。

 ブリ9kg1本、8kg4本、7kg12本、6kg10本、

 イナダとワラサが仕分け前で約1〜5kgが約200本、

 ヒラメ38〜50cm120枚、カスベ40〜60cm10匹、

 イシガレイ30〜60cm5枚、シイラ約60cm1本、

 真イカ搬出作業中でした20〜30入り100箱以上か?

 ヘラガニ甲羅幅9〜12cmが約1,200パイ。

7月24日朝の、余市漁組市場の水揚げです。

 ブリ9kg3本、8kg4本、7kg12本、6kg18本、5kg27本、

 イナダ・ワラサ1〜4kg150本、ヒラメ38〜52cm30枚、

 アンコウ40〜53cm20匹。

7月23日は朝少し忙しくて、余市漁組市場に行けませんでした。

7月22日朝の、余市漁組市場の水揚げです。

 ブリ8kg2本、7kg1本、6kg2本、5kg1本、

 イナダ1〜3kg50本、ヒラメ38〜50cm15枚。

7月21日朝の、余市漁組市場の水揚げです。

 ブリ8kg4本、7kg8本、6kg28本、5kg53本、

 イナダ・ワラサ1〜4kg600本、

 ヒラメ38〜48cm30枚、鮟鱇45〜60cm50匹、

 ヘラガニ甲羅幅9〜12cmが180パイ。

7月20日朝の、余市漁組市場の水揚げです。

 ブリ8kg1本、7kg3本、6kg2本、

 ワラサ・イナダ1〜4kg55本、ヒラメ38〜70cm20枚、

 アンコウ40〜60cm10匹、カスベ45〜60cm10匹、

 サバ35、40cmの2匹、真イカ24〜40入り約50箱、

 ヘラガニ甲羅幅9〜12cm350パイ。

7月19日は日曜日で、余市漁組市場はお休みでした。

船 釣 り 情 報  ・このページのトップへ戻る

 真ダラ好釣果!、ヤナギ  余別漁港 千鳥丸(山田船長0135−46−5125)7月25日の釣果(25日記述): 船長から伺いました。 午前6時に出港して、正午に沖上がり。 カムチャッカ根の水深約150m〜160mで。 真ダラは1人あたりで 10本前後、大きさは 1mが4本、あとは約50cm〜80cm ヤナギノマイは1人あたり 15匹前後、大きさは 約30cm〜35cm。  タラシャクリは、200号〜250号、胴突仕掛は、いつもの白フラッシャーが付いた針に赤フーセンなどが付いたものなどで、エサは 赤イカ、サンマ。

 ブリ ナイト・ジギング 好釣果!  余別漁港 龍祥丸(飯田船長0135−46−5328)7月24日の夜の釣果(25日記述): 乗船したお客様から伺いました。 午後8時に出港して、午前0時までの釣り。 神威岬沖の水深約40mラインで。 ブリは全体で 約54本、大きさは 5kg〜6kgが4本、kg台が50本。 ジグは、ドラッカーハイブリッドタイプX420g赤金で40本が釣れて、その他もドラッカーハイブリッドのタイプ6、タイプ7、タイプ8で釣れたそうです。 竿頭は13本。 潮流れが速かったそうで、船長が船を流しながらの釣りだったそうです。

  真イカ   幌武意漁港 浜 丸(長内船長0135−45−6169)7月24日の夜の釣果(25日記述): 船長から伺いました。 24日の午後5時半に出港して、午前0時半までの釣り。 カムチャッカ根の水深約150m〜160mで。 真イカは1人あたりで 50パイ〜120パイ、大きさは 20パイ入り〜25ハイ入り〜30パイ入りサイズ(20パイ入りと25ハイ入りサイズが多かった)。 棚は少し深めで、40m前後。 イカ針は、7号のきらきらオッパイ針や、長ヘラ針の仕掛を使っていたそうです。

 真ダラ好釣果!、ヤナギ  幌武意漁港 浜 丸(長内船長0135−45−6169)7月25日の釣果(25日記述): 船長から伺いました。 午前7時半に出港して、午後12時半に沖上がり。 沼前沖〜川白沖の水深約120m〜160mで。 真ダラは1人あたりで 13本〜30本、大きさは 1mが5本、あとは約60cm〜80cm超 ヤナギノマイは1人あたり 約20匹〜40匹、大きさは 約30cm〜40cm。  タラシャクリは250号とカムイ1kgで、針にはピンク色や赤色のタコベイトやヤリイカベイトを付けて。胴突仕掛は、白フラッシャーが付いた針に赤フーセンなどが付いたものなど。 エサは 赤イカ、サンマ。 

 ブリのデイ・ジギング 約50本  美国漁港 仁成丸 (佐藤船長090−8899−1693)7月25日の釣果(25日記述): 船長から伺いました。 25日の午前4時前に幌武意港から出港して、午前11時半までの釣り。 積丹岬無線塔沖〜幌武意沖の水深約50m〜80mで。 ブリは全体で 約50本、大きさは 2kg〜5kg台。 ジグは180g〜200gの色々なもの。 ジグの色は様々な色で釣れたそうです。 

  真イカ、ブリ   美国漁港 第十八漁栄丸(嶋田船長0135−44−2726)7月24日の夜の釣果(25日記述): 船長から伺いました。 24日の午後7時に出港して、午前2時までの釣り。 無線塔沖の水深約180mラインで。 真イカは1人あたりで 20パイ〜40パイ、大きさは 20パイ入り〜30パイ入りサイズ。 棚は、30m〜20m。 イカ針は、7号のきらきらオッパイ針を使っていたそうです。途中からブリノジギングで全体のブリ釣果が 11本、大きさは 約3kg〜5kg。 船長はジグの重さや名前を知らなかったそうですが、色は赤金やシルバーのものだったそうです。

 真ダラ、ホッケ、ヤナギ  美国漁港 栄 丸(川村船長090−8898−2807)7月25日の釣果(25日記述): 船長から伺いました。 午前4時半に出港して、午後12時30分までの釣り。 カムチャッカ根の水深約130m前後で。 真ダラは1人あたりで 約15本〜25本、大きさは 1mが1本、あとは約50cm〜80cm ヤナギノマイは1人あたり 5匹〜15匹、大きさは 約25cm〜32cm。  ホッケは1人あたりで 15匹〜20匹、大きさは 約30cm〜40cm タラシャクリは、250号の銅パイプとステンレスパイプ。胴突仕掛は、白やピンクのフラッシャーが付いた針の色々なタイプで、エサは 赤イカ。 左の写真は、船長さんからいただきました本日の船上の様子です。

 真イカ   古平港 宝勝丸 (本間船長090−6263−3019)7月24日の夜の釣果(25日記述): 船長から伺いました。 午後5時に出港して、午前1時までの釣り。 古平沖の水深約500mラインで。 真イカは1人あたりで 20パイ〜100パイ、大きさは 20入りサイズ〜30入りサイズ(30入りサイズがほとんど)。 棚は、40m〜30mとの事。 イカ針は、さかな針18cmの仕掛も釣れたそうですが、6号と7号のきらきらオッパイ針の仕掛が優勢だったそうです。

               **********

 ブリのナイト・ジギング 100本  日司漁港 明見丸 (加納船長090−2076−7112)7月23日の夜の釣果(25日記述): 船長から伺いました。 午後6時半に出港して、午前0時までの。 積丹岬無線塔沖の水深60m〜70mで。 ブリは全体で 約100本、大きさは 6kgが3本、4kg〜5kg台約40本、あとは2kg〜kg。 ジグは色々なもので釣れていたそうです。ジグの色は、赤金が優勢だったそうです。

 真ダラ好釣果!、ヤナギ、ホッケ  幌武意漁港 浜 丸(長内船長0135−45−6169)7月24日の釣果(25日記述): 船長から伺いました。 午前7時に出港して、午後1時頃沖上がり。 カムチャッカ根の水深約140m〜160mで。 真ダラは1人あたりで 10本〜23本、大きさは 1mが4本、あとは約60cm〜80cm ヤナギノマイは1人あたり 10匹前後、大きさは 約25cm〜30cm。  ホッケは1人あたりで 15匹前後、大きさは 約30cm〜40cm前 タラシャクリは、250号の銅パイプとステンレスパイプに、ピンク色のタコベイトやヤリイカベイト。胴突仕掛は、いつもの白やピンクのフラッシャーが付いた針のタイプで、エサは 赤イカ。 

 ブリのデイ・ジギング 45本  美国漁港 仁成丸 (佐藤船長090−8899−1693)7月24日の釣果(25日記述): 船長から伺いました。 24日の午前5時前に幌武意港から少人数で出港して、午後12時半までの釣り。 積丹岬無線塔沖〜幌武意沖の水深約50m〜60mで。 ブリは全体で 45本、大きさは 8kg〜9kgが2本、4kg〜6kgが38本、2kg〜3kgが5本。 ジグは140g〜200gの色々なもの。 ジグの色も様々な色で釣れたそうです。 魚影が濃い日だったそうです。イナダも多くいたそうですが、ワラサ以上が多く釣れたので、楽しかったそうです。

 真イカ 順調  小樽港 白龍丸(本間船長090−3390−5423)7月23日の夜の釣果(25日記述): 船長から伺いました。 23日の午後5時に出港して、午前1時沖上がり。 小樽沖の水深約380mから流して〜約460mまで。 真イカは1人あたりで 約120パイ〜210パイ、大きさは 20パイ入りサイズが1割、25はイ入りが約3割、30パイ入りサイズが約6割。 棚は、約20m〜35mの間。 イカ針は、6号きらきらオッパイ針の仕掛が優勢、カグラ付きの針を使った方が数を釣ったそうです。

               **********

  真イカ 好釣果も!  幌武意漁港 浜 丸(長内船長0135−45−6169)7月22日の夜の釣果(23日記述): 船長から伺いました。 22日の午後5時半に出港して、23日の午前1時前までの釣り。 美国沖の水深約500m〜約600m。 真イカは1人あたりで 60パイ〜280パイ、大きさは 20パイ入り〜25ハイ入り〜30パイ入りサイズ(30パイ入りサイズが多め)。 棚は少し深めで、40m前後。 イカ針は、6号と7号のきらきらオッパイ針や、さかな針18cmの仕掛を使っていたそうです。 

 ブリのデイ・ジギング 30本  美国漁港 仁成丸 (佐藤船長090−8899−1693)7月23日の釣果(23日記述): 船長から伺いました。 午前4時半に幌武意港から出港して、午前11時半までの釣り。 積丹岬無線塔沖〜幌武意沖の水深約50m〜80mで。 ブリは全体で 30本、大きさは 2kg〜5kg台。 ジグは140g〜200gの色々なもの。 ジグの色も様々な色で釣れたそうです。

 真イカ 順当な釣果  古平港 宝勝丸 (本間船長090−6263−3019)7月22日の夜の釣果(23日記述): 船長から伺いました。 22日の午後5時に出港して、午前1時までの釣り。 古平沖の水深約540mラインで。 真イカは1人あたりで 30パイ〜140パイ、大きさは 20入りサイズ〜25入りサイズ〜30入りサイズ(30入りサイズがやや多かった)。 棚は、50m〜30mとの事。 イカ針は、さかな針14cmと18cmの仕掛が優勢だったそうです。

 真イカ 順調  小樽港 白龍丸(本間船長090−3390−5423)7月22日の夜の釣果(23日記述): 船長から伺いました。 22日の午後5時に出港して、午前1時沖上がり。 小樽沖の水深約380mから流して〜約460mまで。 真イカは1人あたりで 約100パイ〜190パイ、大きさは 25ハイ入りが約1割、30パイ入りサイズが約9割。 棚は、約40m→25m前後→ドンパチ後10m。 イカ針は、6号きらきらオッパイ針の仕掛が優勢、さかな針14cmの仕掛でも釣れたそうです。

               **********

 ブリ ナイト・ジギングで また好釣果!  余別漁港 龍祥丸(飯田船長0135−46−5328)7月21日の夜の釣果(22日記述): 船長から伺いました。 午後7時に出港して、午後11時半までの釣り。 水無し沖の水深約50mで。 ブリは全体で 93本、大きさは 6kg〜7kgが5本、4kg〜5kg台約3割kg前後約6割。 ジグは、ドラッカーハイブリッドタイプX420g赤金と、ジョーカー420g赤金で釣れていましたと、伺いました。

 ブリ 夜釣りで好釣果!  余別漁港 千鳥丸(山田船長0135−46−5125)7月21日の夜の釣果(22日記述): 船長から伺いました。 午後6時に出港して、午前0時前までの釣り。 水無し沖の水深約38mで。 ブリは全体で 51本、大きさは 6kg台が約5本、あとは3kg〜5kg台。 イカ餌では釣れない日で、赤金の色々なジグで釣れていたそうです。

 ブリのデイ・ジギング 時化の中26本  美国漁港 仁成丸 (佐藤船長090−8899−1693)7月22日の釣果(22日記述): 船長から伺いました。 午前5時前に幌武意港から出港して、正午前までの釣り。 幌武意沖の水深約50m〜60mで。 ブリは全体で 26本、大きさは 7kg1本、あとは2kg〜4kg台。 ジグは180g〜200gの色々なもの。 ジグの色も様々な色で釣れたそうです。時化てきたので、探りながらの場所移動が出来なかったそうです。

  真イカ   美国漁港 第十八漁栄丸 (嶋田船長0135−44−2726)7月21日の夜の釣果(22日記述): 船長から伺いました。 21日の午後6時に出港して、22日の午前1時までの釣り。 美国沖の水深80m前後で。 真イカは1人あたりで 50パイ前後、大きさは 20パイ入り〜40パイ入りサイズ(30パイ入りサイズが少し多い)。 棚は少し深めで、約60m→50m前後。 イカ針は、6号と7号のきらきらオッパイ針と、さかな針18cm、の仕掛を使っていたそうです。 ブリの来襲が頻繁で、数が釣れなかったそうです。

 真イカ 順当な釣果  古平港 宝勝丸 (本間船長090−6263−3019)7月21日の夜の釣果(22日記述): 船長から伺いました。 21日の午後5時に出港して、午前1時までの釣り。 古平沖の水深約550mラインで。 真イカは1人あたりで 70パイ〜150パイ、大きさは 20入りサイズ〜30入りサイズ(30入りサイズが多かった)。 棚は、50m〜30mとの事。 イカ針は、さかな針14cmと18cmの仕掛を使った人が多かったそうです。

  真イカ   古平港 宝進丸 (依田船長0135−42−3578)7月21日の夜の釣果(22日記述): 船長から伺いました。 21日の午後5時半に出港して、午前0時半までの釣り。 古平沖〜美国沖の水深約400mラインで。 真イカは1人あたりで 50パイ前後、大きさは 20パイ入り〜30パイ入りサイズ。 棚は少し深めで、約40m〜50m。 イカ針は、6号と7号のきらきらオッパイ針と、長ヘラ針、の仕掛を使っていたそうです。 釣れ始めるとブリが来て散らされて、しばらくの間止まり、また釣れ始めると、ブリが来る、この繰り返しだったそうです。

               **********

 ブリ ナイト・ジギングで 連日の好釣果!  余別漁港 龍祥丸(飯田船長0135−46−5328)7月20日の夜の釣果(21日記述): 船長から伺いました。 午後7時に出港して、午前0時半までの釣り。 水無し沖の水深約40mで。 ブリは全体で 約70本、大きさは 6kg〜7kgが3本、4kg〜5kg台約20本、2kg〜kg台が約50本。 ジグは、ドラッカーハイブリッドタイプX420g赤金で釣れたそうです。

 ブリ ナイト・ジギングで 大釣り!  余別漁港 金比羅丸 (吉田船長0135−46−5122)7月20日の夜の釣果(21日記述): 船長が留守で船長のお父さんから伺いました。 午後7時に出港して、午前2時までの釣り。 水無し沖で。 ブリは全体で 104本、大きさやジグのことなどは、お父さんがまだ聞いてなかったそうです。

 ブリ 夜釣りで好釣果!  余別漁港 和光丸 (能代谷船長0135−46−5402)7月20日の夜の釣果(21日記述): 船長から伺いました。 午後8時に出港して、午前2時半までの釣り。 水無し沖の水深約42mで。 ブリは全体で 約50本、大きさは 6kg〜7kgが3本、4kg〜5kg台約3割強、2kg〜kg台が約6割強。 買ったイカを使ったエサ釣りの人と、ジギングの人がいたそうです。双方の釣れ具合は、エサ釣りが少し優勢だったそうです。

 ブリのデイ・ジギング 20本  日司漁港 明見丸 (加納船長090−2076−7112)7月21日の釣果(21日記述): 船長から午後2時頃に伺いました。 午前9時に出港して、午後3時までの予定。 積丹岬無線塔沖の水深60m前後で。 ブリは全体で 約20本、大きさは 5kgが1本、あとは3kg〜kg。 ジグはフローのブルピンなど、色々なもので釣れていたそうです。

 ブリのデイ・ジギング 23本  日司漁港 豊進丸 (釜野船長0135−45−6617)7月21日の釣果(21日記述): 船長から伺いました。 午前7時に出港して、午後2時までの釣り。 積丹岬無線塔沖の水深65m前後で。 ブリは全体で 23本、大きさは kg〜kg。 ジグは、120g〜150gの色々なものを使っていたそうです。ジグの色は、赤金系、ピンク系などとの事でした。

 ブリのデイ・ジギング 40本超  美国漁港 仁成丸 (佐藤船長090−8899−1693)7月21日の釣果(21日記述): 船長から伺いました。 午前4時半に幌武意港から出港して、正午までの釣り。 幌武意沖〜無線塔沖の広い範囲の水深約50m〜60mで。 ブリは全体で 40本超、大きさは 2kg〜5kg弱。 ジグは150g前後の色々なもの。 ジグの色は様々な色で釣れたそうです。

  真イカ   美国漁港 第十八漁栄丸 (嶋田船長0135−44−2726)7月20日の夜の釣果(21日記述): 船長から伺いました。 20日の午後6時に出港して、21日の午前1時までの釣り。 積丹岬無線塔沖の水深約180mラインで。 真イカは1人あたりで 約30パイ〜80パイ、大きさは 20パイ入り〜30パイ入りサイズ(30パイ入りサイズが多かった)。 棚は少し深めで、60m前後→50m。 イカ針は、6号と7号のきらきらオッパイ針の仕掛を使っていたそうです。 

 真イカ   古平港  (依田船長0135−42−3578)7月20日の夜の釣果(21日記述): 船長から伺いました。 20日の午後5時半に出港して、午前1時までの釣り。 古平沖の水深約500mラインで。 真イカは1人あたりで 40パイ〜80パイ、大きさは 20入りサイズ〜40入りサイズ(30入りサイズが多かった)。 棚は、約50m前後→40m〜30m。 イカ針は、6号と7号のきらきらオッパイ針の仕掛を使っていた人が数を多く釣ったそうですが、さかな針18cmを使って釣っていた人もいたそうです。

 真イカ   古平港 宝勝丸 (本間船長090−6263−3019)7月20日の夜の釣果(21日記述): 船長から伺いました。 20日の午後5時半に出港して、午前1時までの釣り。 古平沖の水深約550mラインで。 真イカは1人あたりで 60パイ〜130パイ、大きさは 25入りサイズ〜30入りサイズ。 棚は、約50m前後と深かったそうです。 イカ針は、6号と7号のきらきらオッパイ針の仕掛を使っていた人が数を多く釣ったそうですが、さかな針14cmを使って釣っていた人もいたそうです。

               **********

 ブリ ナイト・ジギングで 大釣り!  余別漁港 龍祥丸(飯田船長0135−46−5328)7月19日の釣果(20日記述): 船長から伺いました。 午後7時に出港して、午後11時半までの釣り。 水無し沖の水深約45mで。 ブリは全体で 127本、大きさは 約7kg〜8kgが3本、5kg〜6kg台3割、2kg〜kg台が約7割弱。 ジグは、ジョーカー420gの赤金と、ドラッカーハイブリッドタイプX420g金魚で数が釣れたそうです。

 ブリ 夜釣りで 数釣り!  日司漁港 明見丸(加納船長090−2076−7112)7月19日の釣果(20日記述): 船長から伺いました。 午後7時半に出港して、午前0時半までの釣り。 積丹岬無線塔沖の水深約45m〜58mで。 ブリは全体で 61本、大きさは 4kg〜6kg台約20本、あとは2kg〜kg台。 ジグは、ドラッカーハイブリッドタイプX420g赤金と、ジョーカー420gのクリアオレンジと、ヤバイジグのグリーンなどで釣れたと伺いました。 釣ったイカを使ったエサ釣りで、4本が釣れたそうです。

  真イカ 好釣果!  幌武意漁港 浜 丸(長内船長0135−45−6169)7月19日の夜の釣果(20日記述): 船長から伺いました。 19日の午後5時半に出港して、20日の午前0時半までの釣り。 神威岬沖の水深約500mから船を流して、終わったときは約600m。 真イカは1人あたりで 約150パイ〜250パイ、大きさは 20パイ入りサイズが約2割、25ハイ入りサイズが約3割、30パイ入りサイズが約5割。 棚は少し深めで、40m前後→30m〜20m。 イカ針は、6号と7号のきらきらオッパイ針の仕掛を使っていたそうです。 手釣り人達が数では優勢で、竿を使った人は数は釣れなかったそうです。 ブリの群れが来ると釣れなくなり、しばらくしてまた釣れ始め、良いかなと思えばまたブリが来て乗らなくなる、これを繰り返したそうです。

 真ダラ好釣果!、ヤナギ、ホッケ  幌武意漁港 浜 丸(長内船長0135−45−6169)7月20日の釣果(20日記述): 船長から伺いました。 午前7時に出港して、午後12時半頃沖上がり。 カムチャッカ根の水深約150m〜160mで。 真ダラは1人あたりで 8本〜15本、大きさは 1mが4本、約60cm〜80cm ヤナギノマイは1人あたり 約5匹〜15匹、大きさは 約28cm〜36cm。  ホッケは1人あたりで 3匹〜7匹、大きさは 40cm前後 前半はタラシャクリだけで真ダラを釣り、後半は胴突仕掛でヤナギとホッケを狙ったそうです。胴突仕掛は、いつもの白フラッシャーが付いた針の胴突仕掛で、エサは 赤イカ、サンマ。 

 ブリのデイ・ジギング 96本!  美国漁港 仁成丸(佐藤船長090−8899−1693)7月20日の釣果(20日記述): 船長から伺いました。 午前4時半に幌武意港から出港して、午前11時半までの釣り。 幌武意沖〜無線塔沖の広い範囲の水深約50m〜60mで。 ブリは全体で 96本、大きさは 5kg〜6kg台が3本、あとは2kg〜kg。 ジグは180g〜200gの色々なもの。 ジグの色も様々な色で釣れたそうです。

 真イカ 好釣果!  美国漁港 栄 丸(川村船長090−8898−2807)7月19日の夜の釣果(20日記述): 船長から伺いました。 午後6時に出港して、午前0時半までの釣り。 美国沖の水深約600mから流して、約500mまで。 真イカは1人あたりで 約150パイ〜250パイ、大きさは 25入りサイズが2割、30入りサイズが約7割、40入りサイズが約1割。 棚は40m前後がほとんど。 イカ針は、6号きらきらオッパイ針の仕掛を使っていたそうです。 左の写真は、川村船長さんから送っていただいた携帯画像です。

 

 

 

 真ダラ 数釣りも!  美国漁港 栄 丸(川村船長090−8898−2807)7月20日の釣果(20日記述): 船長から伺いました。 午前4時半に出港して、午後12時30分までの釣り。 カムチャッカ根の水深約100m〜120mで。 真ダラは1人あたりで 約20本〜40本、大きさは 約50cm〜80cmですが、70cm前後多かったそうです。 使ったのはタラシャクリで、銅パイプやステンレスパイプ製の250号に、ピンク色のタコベイトかヤリイカベイトを付けていたそうです。 潮流れが速めで、胴突仕掛をほとんど使わなかったので、ホッケとヤナギノマイは、ほとんど釣れなかったそうです。 左の写真も船長さんが送ってくれました。

               **********

 ブリのデイ・ジギング トップでも!  来岸漁港 MariU(小山船長090−8709−9285)7月18日の釣果(19日記述): 船長から伺いました。 余別沖の広い範囲で。 トップのキャスティングで10本+ジギングで30本で、合計40本。 大きさは、11kgが1本、あとは4kg〜6kg。 キャスティングでも釣ってみたい方は、船長までお電話を!

  真イカ 好釣果!  日司漁港 明見丸(加納船長090−2076−7112)7月18日の夜の釣果(19日記述): 船長から伺いました。 18日の午後6時に出港して、午前0時半までの釣り。 神威岬沖の水深約230m前後で。 真イカは1人あたりで 約160パイ〜250パイ、大きさは 25ハイ入りサイズ〜40パイ入りサイズ(30入りサイズが大半)。 棚は、25m前後。 イカ針は、6号と7号のきらきらオッパイ針の仕掛を使っていたそうです。 スッテ針を混ぜていた人もいたそうです。

 真ダラ 好釣果 日司漁港 豊進丸(釜野船長0135−45−6617)7月19日の釣果(19日記述): 船長から伺いました。 午前4時半に出港して、午前11時までの釣り。 カムチャッカ根の水深約100m前後で。 真ダラは1人あたりで 7本〜15本、大きさは 50cm〜80cmですが、60cm前後が大半  胴突仕掛の方は、白やピンクのフラッシャーが付いた胴突仕掛に、エサは赤イカ。 カムイ1kgの赤金にピンク色のベイトを付けた針を付けていた人も、数を釣ったそうです。

  真イカ 順調  幌武意漁港 浜 丸(長内船長0135−45−6169)7月18日の夜の釣果(19日記述): 船長から伺いました。 18日の午後5時に出港して、午前0時前までの釣り。 神威岬沖の水深約200mから船を流して、約300mまで。 真イカは1人あたりで 約200パイ〜300パイ、大きさは 20パイ入りサイズが少しで、25ハイ入り〜30パイ入りサイズ(25ハイ入りサイズが多め)。 棚は少し深めで、45m前後→30m前後。 イカ針は、6号と7号のきらきらオッパイ針の仕掛を使っていたそうです。

 真ダラ 好釣果 幌武意漁港 浜 丸(長内船長0135−45−6169)7月19日の釣果(19日記述): 船長から伺いました。 午前7時に出港して、午前11時までの釣り。 カムチャッカ根の水深約130m〜220mで。 真ダラは1人あたりで 約10本〜15本、大きさは 1mが6本、70cm〜80cmがほとんどで、60cm前後少々 使ったのはタラシャクリで、銅パイプやステンレスパイプ製の250号に、ピンクや赤のタコベイトかヤリイカベイトの付いた針で。 

 ブリのデイ・ジギング 67本!  美国漁港 仁成丸(佐藤船長090−8899−1693)7月19日の釣果(19日記述): 船長から伺いました。 午前4時半に幌武意港から出港して、午前11時半までの釣り。 幌武意沖〜無線塔沖の広い範囲の水深約50m〜60mで。 ブリは全体で 67本、大きさは 8kgが1本、6kg〜7kgが3本、4kg〜5kg台約3割、2kg〜3kg台が多かった。 ジグは180g〜200gの色々なもの。 ジグの色も様々な色で釣れたそうです。

 真イカ 好釣果!  小樽港 白龍丸(本間船長090−3390−5423)7月18日の夜の釣果(19日記述): 船長から伺いました。 18日の午後5時に出港して、午前1時に沖上がり。 小樽沖の水深約350mから流して〜約400mまで。 真イカは1人あたりで 約160パイ〜290パイ、大きさは 25ハイ入りが約15%、30パイ入りが約60%、40パイ入りサイズが約25%。 棚は、約45m→20m前後。 イカ針は、6号きらきらオッパイ針の仕掛が良く釣れたそうです。

     投 げ 釣 り 情 報  ・このページのトップへ戻る

 釣り会成績: カルデラFC 小樽市銀鱗会 左のボタンからご覧下さい。

     防波堤・港内の釣り  ・このページのトップへ戻る

◆ チ カ  古平港   7月12日の釣果(13日記述): 古平町にお住まいのお客様から、お話しを伺いました。 漁協生産部直売所の下で、チカ釣りをしたそうで、1人で合わせて約50匹超を釣ったそうです。 大きさは約10cm〜15cm。 仕掛はスピードサビキで、エサはオキアミだったそうです。

     ルアーフィッシング  ・このページのトップへ戻る

◆ ヒラメ  余市港  7月24日の釣果 25日記述: 余市町在住のお客様が、午前4時前に南防波堤の上の1人の釣り人の、竿が曲がって何かの魚を掛けているのが見えて見に行ったそうです。 その釣り人さんが、3枚目のヒラメを釣り、タモで上げるところだったそうです。 ヒラメを見せてもらったら、40cm〜45cmぐらいが3枚だったそうです。 何かのジグが竿に付いていたそうです。

◆ ワラサ・イナダ狙い  小樽港  7月23日記述: 釣りの帰りの小樽市のお客様から伺いました。 午前4時半頃から、南防波堤でジグやジグミノーをキャストしていたら、沖方向のあまり遠くないところにイナダクラスと思われるモジリが見え始めて、しばらく続いたそうです。 ジグをキャストしたそうです。モジリを越してもっと沖側にジグが着水して、ジグがモジリの中を通ってきているのに、イナダはヒットしなかったそうです。 ルアーを色々揃えて、再度挑戦します、とのお話しでした。

◆ ワームで磯ロック  古平町  7月22日記述: 釣りの帰りのお客様から伺いました。 古平町内の某ゴロタ場〜岩場で、午前10時頃から釣り開始。 ポツポツとまずまずのペースで釣れたそうです。 だんだん潮が引き始めて、正午過ぎに食いが止まったそうです。(22日は午後1時に干潮の日)  釣果は、50cm前後のアブラコが2匹。 35〜40cmのアブラコが5匹。 35cmの黒ゾイが1匹だったそうです。 ワームは3.2インチと4インチのガルプ!パルスワーム。 ワームの色は、雨が結構降った後で川からの白っぽい濁りが入っていたせいか、白系よりも赤系の反応が良かったそうです。

◆ ブリ 狙い  泊村  7月19日記述: 釣りの帰りのお客様から伺いました。 弁天島に夜明け前から釣りに入ったそうです。 全部で4人が釣りに来ていたそうです。午前4時前から午前5時半頃までに全体で 4本 が釣れたそうですが、午前7時過ぎに最後の1本が釣れて止まったそうです。 午前4時から午前5時過ぎまでの時間帯が魚の食い気があって、釣れたほかにバラシも数本あったそうです。 1人で3本を釣った人がいて、大きさは 約1kg超〜3kg超 ぐらいに見えたそうです。 全員がジグを使っていたと思いますとの事。 ジグの色は、チャート系、ピンク系など。  また別なお客様が、西積丹側の某所で、100gのピンク系のジグをキャストして、イナダ(尾叉長で60cm弱)を1匹釣ってきたとのことでした。 帰りかけにナブラが遠めに出来て、

フライフイッシング  ・このページのトップへ戻る

 

     ウ キ 釣 り  ・このページのトップへ戻る

◆ 真イカ 好釣果も  泊村  兜千畳敷  7月4日の夜の釣果(5日記述): 釣りの帰りのお客様から伺いました。 4日の夕方に釣りに入って、5日の夜明けまで釣ってきたそうです。真イカ狙いの釣り人がたくさん来ていたそうです。 釣果は、1人あたり 数ハイ〜50パイ前後、イカの大きさは胴長で20cm前後〜25cm前後まで。 先週より少し良型も混じったそうです。 仕掛はテーラー針に、鶏ササミ肉との事。 ほぼ底で乗ってくることがほとんどだったそうです。 エギで狙っていた人達も釣れていたそうです。

     その他の釣り情報  ・このページのトップへ戻る

◆ 鮎 友釣り  厚沢部川  7月19日の釣果:  21日にお客様から伺いました。 支流の鶉には釣り人が多かったそうです。半日ほどの時間で、1人あたりの釣果は、釣り歴の結構長い人達で、10匹前後だったように思います、との事でした。 大きさは、解禁後すぐの時よりもやや小振りになったそうで、約16cm〜19cmとの事。 いつも平均的な匹数よりも多く釣る上手な方達でも、15匹前後ではなかったかと思います、とのお話しをいただきました。 21日、22日と雨が結構降りましたので、この後に期待していました。