◆ 真ダラ・ヤナギ・ホッケ 川白漁港 あさひ丸(森船長0135−77−6016)6月10日の釣果: 船長から伺いました。 午前5時に出港して、午前10時半までの釣り。 川白沖の水深120m〜140mで。 真ダラは1人あたり 5本〜8本、大きさは 約50cm〜60cm。 ヤナギノマイは1人あたり 約10匹〜15匹、大きさは 約26cm〜35cm。ホッケは1人あたり 10匹前後、大きさは 約28cm〜40cm。 仕掛は、白フラッシャーが付いた針の胴突仕掛。 餌は、イカ、赤イカ。
◆ ヤナギ・ホッケ・真ダラ 日司漁港 豊進丸(釜野船長0135−45−6617)6月10日の釣果: 船長から伺いました。 午前5時に出港して、午後12時半までの釣り。 神威岬沖の水深100m前後で。 ヤナギノマイは1人あたり 約5匹〜10匹、大きさは 約26cm〜35cm。 ホッケは1人あたり 約10匹〜20匹、大きさは 約30cm〜45cm。 真ダラは1人あたりで、4本〜5本、大きさは、約40cm〜60cm。 仕掛は、白フラッシャーが付いた針の胴突仕掛。 餌は、赤イカ。
◆ ヤナギ・ホッケ 幌武意漁港 栄久丸(加藤船長0135−45−6176)6月10日の釣果: 船長から伺いました。 午前4時半に出港して、午前10時半までの釣り。 カムチャッカ根の水深100m前後で。 ヤナギノマイは1人あたり 約30匹〜40匹、大きさは 約28cm〜40cm。 ホッケは1人あたり 100匹前後、大きさは 約28cm〜40cm。 真ダラは60cm前後が3本。 仕掛は、白フラッシャーが付いた針の胴突仕掛。 餌は、イカ。 餌無しでも釣れたそうです。
◆ ヤナギきょうも好釣果・ホッケ 幌武意漁港 浜 丸(長内船長0135−45−6169)6月10日の釣果: 船長から伺いました。 午前4時に出港して、午前10時までの釣り。 積丹岬無線塔沖〜神威岬沖の水深120m〜160mで。 ヤナギノマイは1人あたり 約40匹〜80匹、大きさは 約26cm〜40cm。 ホッケは1人あたり 10匹前後、大きさは 約30cm〜40cm。 仕掛は、白フラッシャーが付いた針の胴突仕掛。 餌は、赤イカ。
◆ ヤナギ・ホッケ・真ダラ 美国漁港 第十八漁栄丸(嶋田船長0135−44−2726)6月10日の釣果: 船長から伺いました。 午前5時に出港して、正午までの釣り。 幌武意沖の水深140m〜150mで。 ヤナギノマイは1人あたり 約10匹〜30匹、大きさは 約25cm〜35cm。 ホッケは1人あたり 約20匹〜50匹、大きさは 約30cm〜40cm。 真ダラは全体で、約10本、大きさは、約45cm〜50cm。 仕掛は、白やピンクフラッシャーが付いた針の胴突仕掛。 餌は、赤イカ。 タラシャクリの250号ステンレスを使ったいた方もいたとのことでした。
◆ 真イカ 来ました! 美国漁港 マイボート(美国在住のお客様)6月10日の釣果: ボートのオーナーさんご本人から伺いました。 午前4時に美国港を出て、前浜の水深35m〜40mで釣ってみたそうです。 10本針仕掛けを1回を降ろすごとに1パイずつ真イカが付いてきたそうです。 午前5時前に切り上げてきたそうですが、釣果は1人で20パイ、大きさは胴長で約15cm〜18cm。 中層よりも下で乗って来たそうです。 イカ針は、6号キラキラオッパイ針を使用。
◆ ヒラメ 好釣果 余市河口漁港 幸運丸(浜田船長0135−22−5011)6月10日の釣果: 乗船したお客様から伺いました。 午前5時に出港して、午前11時半までの釣り。 余市沖〜小樽沖の水深30m前後で。 ヒラメは全体で 約30枚、大きさは 約38cm〜49cm。 バケは500gで、アワビ貝貼り、オレンジ色、など様々。 仕掛のタコキャップのカラーは、ピンク、オレンジ、赤、透明系など色々。 餌は、デンプンまぶしオオナゴと、普通のオオナゴ。 <幸運丸の浜田船長は、土曜日・日曜日・祝祭日に出港しております。>
**************
◆ 真ダラ・ヤナギ・ホッケ 川白漁港 あさひ丸(森船長0135−77−6016)6月9日の釣果: 船長から伺いました。 午前5時過ぎに出港して、午前10時半までの釣り。 川白沖の水深140m前後で。 真ダラは1人あたり 5本〜6本、大きさは 1mが2本、あとは約50cm〜60cm。 ヤナギノマイは1人あたり 約10匹〜15匹、大きさは 約26cm〜30cm。ホッケは1人あたり 10匹前後、大きさは 約28cm〜35cm。 仕掛は、白フラッシャーが付いた針の胴突仕掛。 餌は、サンマ、赤イカ。
◆ ヤナギ・ホッケ 余別漁港 金比羅丸 (吉田船長0135−46−5122)6月9日の釣果: 船長から伺いました。 午前5時に出港して、午前11時半までの釣り。 神威岬沖の水深83m〜100mで。 ヤナギノマイは1人あたり 約10匹〜20匹、大きさは 約27cm〜40cm。ホッケは1人あたり 5匹〜6匹、大きさは 約30cm〜40cm。シマゾイの約60cmが1本。 仕掛は、白やピンクのフラッシャーが付いた針の胴突仕掛。 餌は、イカ、赤イカ。
◆ ヒラメ 日司漁港 豊進丸(釜野船長0135−45−6617)6月9日の釣果: 乗船したお客様から釣りの帰りに伺いました。 午前5時半に出港して、午前11時半までの釣り。 日司沖の水深20m〜25mで。 ヒラメは1人あたりで 3枚〜4枚(お一人だけオデコ)、大きさは 約40cm〜49cm。 バケは500gで、オレンジ色ほか色々。 タコキャップの色は、オレンジ色、夜光など色々。 餌は、デンプンオオナゴ。 当店製の余市前浜産の冷凍オオナゴを使った方が、竿頭で5枚を釣りましたと、ご本人から伺いました。 (参考:今年も積丹半島一帯では、オオナゴが不漁です。)
◆ ヤナギ数釣り・真ダラ・ホッケ 日司漁港 明見丸(加納船長090−2076−7112)6月7日の釣果(9日記述): 船長から9日に伺いました。 6日の午前5時に出港して、午前11時半までの釣り。 神威岬沖〜神岬沖の水深110m〜120mで。 ヤナギノマイは1人あたり 約30匹〜60匹、大きさは 約30cm〜35cm。 真ダラは1人あたり 10匹前後、大きさは 約50cm〜70cm。 ホッケは1人あたり 約10匹〜20匹、大きさは 約30cm〜40cm。 仕掛は、白フラッシャーが付いた針の胴突仕掛。 餌は、イカゲソ、サンマ、赤イカ。
◆ ヤナギ数釣り・ホッケ 幌武意漁港 栄久丸(加藤船長0135−45−6176)6月9日の釣果: 船長から伺いました。 午前4時半に出港して、午前10時半までの釣り。 カムチャッカ根の水深100m前後で。 ヤナギノマイは1人あたり 約80匹〜90匹、大きさは 約28cm〜40cm。 ホッケは1人あたり 約80匹〜100匹、大きさは 約30cm〜40cm。 仕掛は、白フラッシャーが付いた針の胴突仕掛。 餌は、赤イカ。 餌無しでも釣れたそうです。
◆ ヤナギの爆釣者も・ホッケ 幌武意漁港 浜 丸(長内船長0135−45−6169)6月9日の釣果: 船長から伺いました。 午前5時に出港して、午前11時までの釣り。 積丹岬無線塔沖〜神威岬沖の水深120m〜160mで。 ヤナギノマイは1人あたり 約40匹〜120匹、大きさは 約28cm〜40cm。 ホッケは1人あたり 10匹前後、大きさは 40cm前後。 仕掛は、白フラッシャーが付いた針の胴突仕掛。 餌は、赤イカ。
◆ ヤナギ数釣りも 古平港 宝進丸(依田船長0135−42−3578)6月9日の釣果: 船長から伺いました。 午前5時半に出港して、午後12時半までの釣り。 古平沖の水深110m〜120mで。 ヤナギノマイは1人あたり 約30匹〜60匹、大きさは 約26cm〜35cm。ホッケは数が釣れず1人あたり数匹〜10匹。 仕掛は、白フラッシャーが付いた針の胴突仕掛。 餌は、赤イカ。
◆ ヒラメ 余市河口漁港 平安丸(大村船長090−9527−6036)6月9日の釣果: 船長から伺いました。 午前3時30分に出港して、正午までの釣り。 小樽沖の水深25m〜30mで。 ヒラメは全体で 16枚、大きさは 41cmが2枚、あとは38cm前後。 バケは500gで、アワビ貝貼り、オレンジ色、カガミ系、ホログラム系など様々。 仕掛のタコキャップのカラーは、ピンク色、オレンジ色など色々。 餌は、デンプンまぶしオオナゴ。
**************
◆ ヤナギ・ホッケ 幌武意漁港 浜 丸(長内船長0135−45−6169)6月8日の釣果: 船長から伺いました。 午前6時に出港して、正午までの釣り。 カムチャッカ根の水深140m〜165mで。 ヤナギノマイは1人あたり 約20匹〜40匹、大きさは 約28cm〜40cm(30cm以上良型が多かった)。ホッケは1人あたり 約10匹〜20匹、大きさは 約30cm〜40cm。 仕掛は、白またはピンクフラッシャーの他に、様々な色のエサイタ的な物が付いた針の胴突仕掛。 餌は、イカ、赤イカ。魚探に反応が多く出たそうですが、潮が悪くて食いが非常に悪い日だったそうです。
◆ ホッケメインで出港 余市河口漁港 平安丸(大村船長090−9527−6036)6月8日の釣果: 船長から伺いました。 午前5時に出港して、午後1時までの釣り。 余市沖の水深135m前後で。 ホッケは1人あたり 約150匹〜200匹、大きさは 約30cm〜36cm。 ヤナギノマイは1人あたり 1匹〜2匹、大きさは 30cm前後。 仕掛は、グッピーベイト+白フラッシャー付き針の胴突仕掛など色々。 餌は無くても釣れたが、付けていた人は赤イカ。
**************
◆ ヒラメ 好釣果 古平港 静宝丸(岩渕船長0135−42−3630)6月7日の釣果: 乗船した客様から釣りの帰りに伺いました。 午前4時に出港して、午前11時半までの釣り。 美国沖〜幌武意沖の水深17m〜25mで。 ヒラメは全体で 約50枚(竿頭1人あたり15枚、これが2名)、大きさは 約38cm〜50cm。 バケは450g〜500gで、オレンジ色・水牛・ミラーほか色々。 タコキャップの色は、オレンジ色、ピンク色、透明など色々。 餌はオオナゴ。
**************
◆ ヤナギ・ホッケ 幌武意漁港 栄久丸(加藤船長0135−45−6176)6月6日の釣果(7日記述): 6日に船長から伺いました。 午前5時に出港して、午前10時過ぎまでの釣り。 カムチャッカ根の水深140m〜150mで。 ヤナギノマイは1人あたり 約40匹〜70匹、大きさは 約30cm〜40cm。 ホッケは1人あたり 約10匹〜20匹、大きさは 約30cm〜40cm。 仕掛は、白またはピンクのフラッシャーが付いた針の胴突仕掛。 餌は、イカ。
◆ ヒラメ 余市港 シーランチ(加藤船長090−3898−5438)6月6日の釣果(7日記述): 釣りの帰りのお客様方から伺いました。 午前3時に出港して、午前11時半までの釣り。 塩谷沖の水深15m〜30mで。 ヒラメは全体で 28枚、大きさは 40cm前後。 バケは500gで、色はオレンジミラーや、ゴールドなど色々。 タコキャップの色は、トラシマ、ピンク、オレンジ色など色々だったそうですが、透明が優勢だったそうです。 餌は、オオナゴ。
**************
◆ ヒラメ 好釣果 日司漁港 豊進丸(釜野船長0135−45−6617)6月5日の釣果: 船長から伺いました。 午前6時に出港して、午後12時半までの釣り。 日司沖の水深17m〜20mで。 ヒラメは1人あたりで 6枚〜9枚、大きさは 約38cm〜50cm。 バケは500gで、オレンジ色や赤色ほか色々。 タコキャップの色は、オレンジ色、ピンク色など色々だったそうですが、グリーンが優勢。 餌は、デンプンオオナゴ。
◆ 宗八ガレイ 良型好釣果 余市河口漁港 マイボート(フィッシャリーナにマイボートを置いているお客様)6月5日の釣果: 釣りの帰りのお客様から伺いました。 お友達を3人乗せて、午前6時に出港し、午前11時頃までの釣り。 余市沖の水深約53mで。 宗八ガレイは1人あたり約70枚〜100枚。大きさは約25cm〜30cm超。 この海域にしては、良型の宗八ガレイばかりだったとのこと。仕掛は、当店オリジナルの宗八ガレイ仕掛で、14号針の赤皮付き。この仕掛がとても良く釣れたそうです。 餌は、赤イカとイソメを一つおきに付けたそうです。
**************
◆ ヒラメ 好釣果 美国漁港 第十八漁栄丸(嶋田船長0135−44−2726)6月4日の釣果: 船長から伺いました。 午前4時半にお客様2名だけ乗せて出港して、正午までの釣り。 美国前浜の水深15m〜38mで。 ヒラメは1人あたりで 9枚 と 4枚、大きさは 57cm・55cm・54cmが各1枚、あとは約40cm〜49cm。 バケは500gで、アワビ貝貼りなど。 タコキャップの色は、オレンジ色、ピンク色など。 餌は、デンプン無しの普通のオオナゴ。 船が流れて良いコンディションだったそうです。
◆ ヒラメ 余市港 シーランチ(加藤船長090−3898−5438)6月4日の釣果: 釣りの帰りのお客様方から伺いました。 午前3時に出港して、午前10時半までの釣り。 小樽沖の水深20m〜30mで。 ヒラメは全体で 約20枚(1人あたり1〜5枚)、大きさは 59cm・58cm各1枚、あとは38cm〜45cm。 バケは500gで、色は様々な物で釣れたそうです。 タコキャップの色は、トラシマ、オレンジ色ほか。 餌は、でんぷんオオナゴ。
**************
◆ 真ダラ・ヤナギ 神恵内漁港 福信丸(三浦船長0135−76−5008)6月3日の釣果: 船長から伺いました。 午前5時に出港して、午前11時までの釣り。 神恵内沖〜川白沖の水深100m〜130mで。 真ダラは1人あたりで 5本〜10本、大きさは 約50cm〜70cm。 ヤナギノマイは1人あたり 10匹前後、大きさは 約26cm〜32cm。 仕掛は、白やピンクのフラッシャーが付いた針の胴突仕掛。 餌は、サンマ、イカ。
◆ ホッケ・ヤナギ・オオバ 幌武意漁港 栄久丸(加藤船長0135−45−6176)6月3日の釣果: 船長から伺いました。 午前6時に出港して、午前11時半までの釣り。 カムチャッカ根の水深150m前後で。この日はヤナギよりもホッケを中メインに釣りたいお客様。 ホッケは1人あたり 100匹前後、大きさは 約30cm〜45cm。 ヤナギノマイは1人あたり 30匹前後、大きさは 約30cm〜40cm。 オオバも1人あたりで 30匹前後、大きさは 約20cm〜25cm。 仕掛は、白やピンクのフラッシャーが付いた針の胴突仕掛。 餌は、赤イカ。
◆ ヤナギ連日の数釣り・ホッケ 幌武意漁港 浜 丸(長内船長0135−45−6169)6月3日の釣果: 船長から伺いました。 午前5時半に出港して、午前11時までの釣り。 積丹岬無線塔沖〜神威岬沖の水深130m〜150mで。 ヤナギノマイは1人あたり 約50匹〜100匹、大きさは 約25cm〜40cm(30cm以上良型が多かった)。ホッケは1人あたり 約5匹〜10匹、大きさは 約30cm〜40cm。 仕掛は、白またはピンクフラッシャーが付いた針の胴突仕掛。 餌は、赤イカ。
◆ ブリのデイジギング 美国漁港 仁成丸(佐藤船長090−8899−1693)6月3日の釣果: 乗船したお客様から釣りの帰りに伺いました。 午前6時に出港して、午前10時半までの釣り。 神威岬周辺の沖の水深60m〜70mで。釣果は 2本、 大きさが 5kgと9kg。 9kgを釣ったお客様から伺いましたが、電動リールジギングで、底から約10m上で食ったそうです。 ルアーは、剱180gの赤金で釣ったとの事でした。
◆ ヤナギ・ ホッケ・ヒラメ 美国漁港 第十八漁栄丸(嶋田船長0135−44−2726)6月3日の釣果: 船長から伺いました。 午前4時半に出港して、午後12時半までの釣り。ヒラメは古平寄りから幌武意寄りまでの水深40m前後で。 ヤナギは幌武意沖の水深140m前後で。 ヤナギノマイは1人あたりで 5匹〜8匹、大きさは 約26cm〜32cm。 ホッケは1人あたり 約15匹〜30匹、大きさは 約28cm〜40cm。 ヒラメは船中で1枚、大きさは約45cm。 ヤナギ仕掛は、白フラッシャー付き針の胴突仕掛。 餌は、赤イカ。 ヒラメは食いが悪い日だったそうです。
◆ ヒラメ 余市港 シーランチ(加藤船長090−3898−5438)6月3日の釣果: 釣りの帰りのお客様方から伺いました。 午前3時に出港して、午前10時頃までの釣り。 小樽沖の水深20m〜30mで。 ヒラメは全体で 19枚、大きさは 38cm〜45cm。 バケは500gで、ピンク色他様々。 タコキャップの色は、赤金、ピンク色、他色々。 餌は、でんぷんオオナゴ。
◆ ホッケ・ヤナギ・真ダラ 余市河口漁港 平安丸(大村船長090−9527−6036)6月3日の釣果: 船長から伺いました。 午前5時に出港して、午前11時までの釣り。 余市豊浜沖の水深130m前後で。 ホッケは1人あたり 100匹〜120匹、大きさは 約27cm〜40cm。 ヤナギノマイは1人あたり 5匹〜10匹、大きさは 約26cm〜30cm。 真ダラが全体で 4本、大きさは 約50cm〜60cm。 仕掛は、グッピーベイト+白フラッシャー付き針の胴突仕掛など様々。 餌は無くても釣れたが、付けていた人はイカ短冊。
**************
◆ ヤナギ数釣り・ ホッケ・真ダラ 余別漁港 広栄丸(広和船長0135−46−5174)6月2日の釣果: 船長から伺いました。 午前5時に出港して、午前11時までの釣り。 サルワン沖の水深130mで。 ヤナギノマイは1人あたり 約80匹〜100匹、大きさは 約26cm〜32cm。 ホッケは1人あたり 約30匹〜40匹、大きさは 約28cm〜40cm。 真ダラは全体で 約15本、大きさは 約50cm〜80cm。 仕掛は、白フラッシャー付き針の胴突仕掛。 餌は、イカ。
◆ 黒ゾイ・真ゾイ・シマゾイ 余別漁港 千鳥丸(山田船長0135−46−5125)6月2日の釣果: 船長から伺いました。 午前5時に出港して、正午までの釣り。 余別沖の水深50m〜60mで。 黒ゾイと真ゾイ合わせてで1人あたり(割合はほぼ半々) 6匹〜15匹、大きさは 約40cm〜50cm。 シマゾイが全体 約3匹、大きさは 約40cm〜45cm。仕掛は素針またはフラッシャー付き針の胴突仕掛で、餌は豆イカとオオナゴ。
◆ ブ リ 初釣り8.5kg 余別沖 ゴムボートでの釣り 6月2日の釣果: 左の写真は、小樽市のHOさんが、午前9時過ぎに神威岬沖の水深約65mで釣ったブリ 尾叉長で85cm、8.5kg(当店で午後3時半頃計って)です。食ったのは底から約30mほど上がったあたりだったとの事でした。 ジグは、スロースキップ150gの赤金とのこと。 竿の操作は、スロージャークでは無かったとおっしゃってました。
◆ ヤナギ数釣り・ ホッケ 日司漁港 豊進丸(釜野船長0135−45−6617)6月2日の釣果: 船長から伺いました。 午前5時に出港して、正午過ぎまでの釣り。 日司沖の水深140m〜150mで。 ヤナギノマイは1人あたり 約30匹〜40匹、大きさは 約25cm〜35cm。 ホッケは1人あたり 約20匹〜30匹、大きさは 約30cm〜40cm。 仕掛は、白フラッシャー付き針の胴突仕掛。 餌は、赤イカ。
◆ ヤナギ連日の数釣り・ホッケ 幌武意漁港 浜 丸(長内船長0135−45−6169)6月2日の釣果: 船長から伺いました。 午前6時に出港して、正午までの釣り。 幌武意沖の水深140m〜150mで。 ヤナギノマイは1人あたり 約30匹〜80匹、大きさは 約25cm〜40cm。ホッケは1人あたり 5匹前後、大きさは 約30cm〜40cm。 仕掛は、白フラッシャーが付いた針の胴突仕掛。 餌は、赤イカ。
◆ ヒラメ 好釣果 余市河口漁港 平安丸(大村船長090−9527−6036)6月2日の釣果: 船長から伺いました。 午前3時30分に出港して、午前11時までの釣り。 塩谷沖の水深18m〜30mで。 ヒラメは全体で 27枚、大きさは 52cmと50cmが各1枚、あとは38cm〜42cm。 バケは500gで、アワビ貝貼り、オレンジ色など様々。 仕掛のタコキャップのカラーは、ピンク色、白色系、透明など。餌は、デンプンまぶしオオナゴ。
**************
◆ ブ リ 初釣り・好釣果 古平港 マイボート(古平造船所にマイボートを置いているお客様)5月31日の釣果(6月1日記述): 1日にオーナーさんご本人が買い物に来店されて、お話を伺うことが出来ました。 31日の午前8時頃に2人で出港して、幌武意沖の水深約130mでヤナギノマイを狙ったそうです。ヤナギを数匹釣った後に、中層で仕掛が何かに持って行かれて針が無くなったそうです。 次にオモリをカムイに替えてタコベイトの針を付けていたら、また中層で強いアタリでギュンギュン持って行く魚。こればブリだろうと慎重に上げたら、カムイのタコベイトフックに約5kgのブリが食っていたそうです。それが午前10時前。ブリ狙いに変えようと、上のヤナギノマイの仕掛を外して、カムイだけを下げて中層でブリを2人で数本釣った後、ジギングで狙ってみようと浅場に移動してみたそうです。水深は80m〜60m。 150g〜200gのジグで中層で4kg〜6kgを2人で10本ほど釣った後に、ドラッカーハイブリッドタイプX 420gの赤金を降ろして、底上でヨーヨー釣りをしてみたら、約7kg〜10kgが2人で4本釣れたそうです。 最終的に2人合計で20本のブリを釣ったとの事でした。
|