◆ サクラマス 好釣果 川白漁港 あさひ丸(森船長0135−77−6016)1月20日の釣果: 船長から伺いました。 午前6時に出港し、午前11時までの釣り。 川白沖の水深約30m〜50mで。 サクラマスを1人あたりで 約30匹〜40匹、大きさは 約300g〜1kg超。 バケは600gで様々な色。 棚は、20m前後が多かった。 タコベイト無しの毛針だけの仕掛が優勢だったそうです。 また、川白漁港 賢生丸(長浜船長0135−77−6028)さんの奥さんからも伺いましたが、賢生丸さんも出港したそうで良い釣果だったと伺いました。
◆ サクラマス 好釣果 日司漁港 豊進丸(釜野船長0135−45−6617)1月20日の釣果: 船長から伺いました。 午前7時に出港し、正午までの釣り。 日司沖の水深50m前後で。 サクラマスを1人あたりで 20匹前後、大きさは 約300g〜1kg超、1匹だけ2kgあり。 バケは500gで様々な色。 棚は、20m前後が多かった。 こちらも、タコベイト無しの毛針だけの仕掛が優勢だったとのことでした。
◆ 真ゾイ、シマゾイ 美国漁港 第十八漁栄丸(嶋田船長0135−44−2726)1月20日の釣果: 船長から伺いました。 午前8時にお客様2名だけを乗せて出港し、正午頃までの釣り。 美国沖の水深60m〜70mで。 真ゾイは1人あたりで 3匹 と 4匹、大きさは 約30cm〜40cm。 シマゾイは1人あたりで 2匹 と 3匹、大きさはやはり 約30cm〜40cm。 仕掛は針数3本〜5本の胴突仕掛、素針またはフラッシャー付き針使用。 エサは、イカ短冊。
◆ 真ゾイ、黒ゾイ、シマゾイ、ガヤ、アブラコ、ホッケ 余市港 シーランチ(加藤船長090−3898−5438)1月20日の釣果: 船長から伺いました。 20日の午前6時半に出港し、午後1時までの釣り。 余市沖の水深50m〜80mで。 真ゾイは1人あたりで 1匹〜8匹、大きさは 約30cm〜43cm。 黒ゾイは1人あたりで 1匹〜7匹、大きさは 約25cm〜40cm。 シマゾイは全体で 4匹、大きさは 約28cm〜38cm。 ガヤは全体で 約20匹、大きさは 25cm前後。 アブラコは1人あたり 1匹〜3匹、大きさは 約30cm〜40cm。 ホッケは1人あたりで 1匹〜2匹、大きさは 30cm〜40cm。 仕掛はハリス長めで、針数3本の胴突仕掛、素針または白フラッシャー付き針。 エサは、イカ短冊、豆イカ、オオナゴ。
**************
◆ サクラマス 好釣果 川白漁港 賢生丸(長浜船長0135−77−6028)1月18日の釣果(19日記述): 船長から19日に伺いました。 18日の午前6時半過ぎに出港し、午前11時までの釣り。 川白沖の水深30m〜40mで。 サクラマスを1人あたりで 約40匹〜50匹、大きさは 約400g〜1kg超。 バケは600g。仕掛はタコベイトが付いていない緑色毛針の専用仕掛。棚は20m前後が多かったそうです。
◆ サクラマス 好釣果 川白漁港 福生丸(川上船長0135−77−6026)1月18日の釣果(19日記述): 船長から19日に伺いました。 18日の午前7時に出港し、午前11時半までの釣り。 川白沖の水深30m〜40mで。 サクラマスを1人あたりで 約40匹〜50匹、大きさは 約400g〜1kg超(2.3kgが1本あったそうです)。 バケは500g〜600g。仕掛はタコベイトが付いていない緑色毛針の専用仕掛。棚は20m前後が多かったとのことでした。
◆ サクラマス 好釣果 余別漁港 広栄丸(広和船長0135−46−5174)1月18日の釣果(19日記述): 船長から19日に伺いました。 18日の午前7時に出港し、午後1時までの釣り。 余別前浜の水深40m〜50mで。 サクラマスを1人あたりで 約20匹〜30匹、大きさは 約400g〜1kg。 バケは500g〜600gで、色は様々。仕掛は、緑色やピンク色のタコベイトが付いた緑色毛針の専用仕掛。棚は20m〜25mが多かったとのこと。 この日は、ヤリイカがサッパリ釣れない日だったそうです。
◆ サクラマス 好釣果 日司漁港の 漁師さん2人の釣果 1月19日の釣果: 日司漁港の和船の漁師さんから伺いました。 19日の午前8時に僚船と2艘で出港し、正午前までの釣り。 積丹岬無線塔沖のの水深40m〜50mで。 サクラマスを1人あたりで 約50匹 と 約60匹、大きさは 約400g〜600gが大半で、1kg〜1.3kgが1人あたり7本か8本。 バケは500g〜550gで、色は様々。仕掛は、タコベイト無しの緑色毛針の専用仕掛。棚は15m〜20mとのこと。 一度に4匹を釣り上げたのが1回ずつあったそうです。
◆ 黒ゾイ、サクラマス、ヤリイカ 幌武意漁港 浜 丸(長内船長0135−45−6169)1月19日の釣果: 船長から伺いました。 午前9時に出港し、午後4時までの釣り。 幌武意沖の水深40m〜50mと100m前後で。 黒ゾイは1人あたりで 3匹〜5匹、大きさは 約25cm〜40cm。 フラッシャー付き針の胴突仕掛に、餌はオオナゴ、イカ。 サクラマスは全体で 約90匹、大きさは 約400g〜1kg超。 棚は約20m前後。バケは500gで色は様々。 ヤリイカは 全体で約30パイ、大きさは胴長30cm前後。 仕掛はサカナ針14cmを使った物。棚はほとんど底。
◆ 真ゾイ、シマゾイ 美国漁港 第十八漁栄丸(嶋田船長0135−44−2726)1月19日の釣果: 船長から伺いました。 午前8時に出港し、午後3時までの釣り。 幌武意沖〜美国沖の水深50m〜70mで。 真ゾイは1人あたりで 3匹〜5匹、大きさは 約30cm〜40cm。 シマゾイは1人あたりで 5匹〜7匹、大きさは 約30cm〜45cm。 仕掛は針数3本〜5本の胴突仕掛、素針またはフラッシャー付き針。 エサは、イカ短冊、オオナゴ。
◆ ヤリイカ 古平港 宝進丸(依田船長0135−42−3578)1月19日の釣果: 午後4時半頃電話を掛けました。船長の奥さんから伺いました。 午前11時に、お客様は乗せず、市場に出すイカを釣るのに船長と2人で出港し、午後5時過ぎ頃まで釣る予定との事。 美国沖〜古平沖の水深30m〜40mで。 ヤリイカは 1人あたりで 約60パイ と 70パイ、大きさは胴長で約30cm〜35cm。 仕掛はサカナ針14cmを使っている。棚はほとんど底。
◆ 真ゾイ、黒ゾイ、シマゾイ、ガヤ、アブラコ、ホッケ 余市港 シーランチ(加藤船長090−3898−5438)1月18日の釣果(19日記述): 船長から伺いました。 18日の午前6時半に出港し、午後12時半までの釣り。 余市沖の水深50m〜60mで。 真ゾイは1人あたりで 5匹〜12匹、大きさは 約30cm〜40cm。 黒ゾイは全体で 7匹、大きさは 約35cm〜46cm。 シマゾイは全体で 8匹、大きさは 40cm前後。 ガヤは1人あたりで 5匹〜17匹、大きさは 約25cm〜33cm。 アブラコは1人あたり 3匹〜6匹、大きさは 約40cm〜50cm。 ホッケは1人あたりで 2匹〜3匹、大きさは 35cm前後。 サクラマスの約500gが2匹。 仕掛はハリス長めで、針数3本の胴突仕掛、素針または白フラッシャー付き針。 エサは、イカ短冊、豆イカ、オオナゴ。
**************
◆ サクラマス 好釣果 川白漁港 あさひ丸(森船長0135−77−6016)1月17日の釣果: 乗船したお客様から釣りの帰りに伺いました。 午前6時に出港し、午前11時頃までの釣り。 川白沖の水深35m前後で。 サクラマスを1人あたりで 約30匹〜40匹、大きさは 約40cm〜50cm(30cm台はリリースしたそうです)。 バケは600g、シルバーのミラーや、アワビ貝貼りバケ。 棚は、始め15m→後半は底近く。 タコベイトの色は茶色(アメ色)、ピンクがやや優勢。 朝イチにヤリイカを狙ってみたそうですが釣れなかったそうですが、吉栄丸(板谷船長0135−77−6166)さんではヤリイカが全体で6パイ(胴長は35cm前後)釣れたそうです。吉栄丸さんでも、サクラマスは結構数が釣れたとのことでした。
◆ 真ゾイ、黒ゾイ、ガヤ、アブラコ、ホッケ 余市港 シーランチ(加藤船長090−3898−5438)1月17日の釣果: 船長から伺いました。 午前6時半に出港し、午後12時半までの釣り。 余市沖の水深50m〜60mで。 真ゾイは1人あたりで 5匹〜17匹、大きさは 約30cm〜44cm。 黒ゾイは1人あたりで 1匹〜5匹、大きさは 約30cm〜45cm。 シマゾイは全体で 7匹、大きさは 約30cm〜46cm。 ガヤは1人あたりで 5匹〜10匹、大きさは 約27cm〜32cm。 アブラコは1人あたり 2匹〜5匹、大きさは 約30cm〜50cm。 ホッケは1人あたりで 23〜6匹、大きさは 約35cm〜50cm。 仕掛はハリス長めで、針数3本の胴突仕掛、素針または白フラッシャー付き針。 エサは、イカ短冊、豆イカ、ホタルイカ、オオナゴ。 18日も出港予定。 19日も凪が良いそうです。19日はまだ空きがあり乗れるそうですので、直接船長さんまでお電話を掛けてお申し込み下さい。
**************
◆16日は西方向からの風でしたので、東積丹側の沿岸では釣りが出来たと思うのですが(たとえばヤリイカ釣りやソイ釣り)、寒波が居座り天気がはっきりしないので、中止にしたようでした。 17日は収まる予報ですので、18日にソイ釣りで出港する予定だとおっしゃる船長さんもいらっしゃいました。
◆14日も沖は波が高いままでした。昨日まで続いたような強烈な風は吹きませんでした。15日は14日よりは収まる予報ではありましたが・・・。 依然として居座る上空の寒気団が弱まって欲しいものです。
◆13日も沖は波が高く荒れ模様でした。西方向中心の風でしたので、余市前浜沿岸は波が無く穏やかに見えていた時間が長かったですが、沖は荒れていました。 14日土曜日は、予約が入っている船長さんも多いのですが、天気予報通りだとすれば、朝の出港は難しいかもしれませんね・・・?。
◆11日・12日は強烈な風で地吹雪状態が続きました。場所によっては降雪が多かったようです。もっとも冬が厳しい時期に入っております。しばらくは辛抱して冬に耐えましょう。すぐ春がやって来ますから、備えておけば良いのです。
◆ 水イカ(=ヤリイカ) 美国漁港 第十八漁栄丸(嶋田船長0135−44−2726)1月10日の釣果: 乗船したお客様から釣りの帰りに伺いました。 午前9時前に出港し、午後12時半頃までの釣り(時化気味になり早上がり)。 美国沖の水深38m〜50mで。 ヤリイカは、1人あたりで 1パイ〜8パイ、大きさは 胴長で30cm前後。 ヤリイカの針は、サカナ針11cmと14cmを使用。 棚は、底だったそうです。
|