◆ ヒラメ 日司漁港 豊進丸(釜野船長0135−45−6617) 6月16日の釣果: 船長から伺いました。 午前6時に出港し、正午までの釣り。 来岸沖〜西河沖の水深20m〜25mで。 ヒラメは1人あたりで 2枚〜6枚(オデコの方がお一人いたそうです)、大きさは 40cm〜55cm。 バケは500gで様々な物を替えながら使っていたそうです。 タコキャップの色もオレンジヤピンクをはじめ色々。
◆ ヤナギ、宗八、ホッケ 幌武意漁港 浜 丸(長内船長0135−45−6169)6月16日の釣果: 船長から伺いました。 午前6時に出港し、正午頃までの釣り。 幌武意沖の水深110m〜135mで。 ヤナギノマイは1人あたり 20匹〜42匹、大きさは約26cm〜33cm。 宗八ガレイは1人あたり 約40枚〜50枚、大きさは約20cm〜30cm。 ホッケは1人あたり 20匹前後、大きさは約30cm〜45cm。 ポンタラは全体で4本、大きさは30cm〜40cm。 真ゾイは全体で 3匹、大きさは 30cm前後。 仕掛は、白フラッシャーが付いた針を使った胴突仕掛。 エサは、サンマ、赤イカ。
◆ ヒラメ 余市港 善寶丸(永倉船長0135−22−4638)6月16日の釣果: 船長から伺いました。 午前3時40分に出港し、午前8時30分までの釣り。 余市沖の水深10m〜20mで。 釣果は全体で 13枚、 大きさは 53cm1枚、あとは40cm〜46cm。 バケは500gで、オレンジ色やミラーバケなど色々。 タコキャップの色はオレンジ色やピンク色。エサはオオナゴ。
**************
◆ ホッケ、ヤナギ、真ダラ 幌武意漁港 栄久丸(加藤船長0135−45−6176)6月15日の釣果(16日記述): 船長から伺いました。 15日の午前5時に出港し、午前11時までの釣り。 幌武意沖の水深115m前後で。 ホッケは1人あたり 約100匹〜150匹、大きさは約30cm〜45cm。 ヤナギノマイは1人あたり 2匹〜3匹、大きさは30cm前後。 真ダラは全員が2本ずつ、大きさは約50cm〜60cm。仕掛は、白やピンクのフラッシャーが付いた針を使った胴突仕掛。 エサは、イカ、赤イカ。
◆ ヒラメ 余市港 善寶丸(永倉船長0135−22−4638)6月15日の釣果(16日記述): 船長から伺いました。 午前3時30分に出港し、午前9時30分までの釣り。 余市沖の水深20m前後で。 釣果は全体で 24枚、 大きさは 54cm1枚、あとは37cm〜45cm。 バケは500gで、色々使っていたそうですがオレンジ色に方が多かった。 タコキャップの色はオレンジ色やピンク色など。エサはオオナゴ。
◆ ヒラメ 余市港 シーランチ(加藤船長090−3898−5438)6月15日の釣果(16日記述): 船長から伺いました。 午前5時に出港し、正午までの釣り。 余市沖〜豊浜沖の水深30m前後で。 釣果は全体で 17枚、 大きさは 53cm、52cm、50cmが各1枚、あとは38cm〜44cm。 バケ500gで、アワビ貝貼りバケ、ミラーバケなど様々。 タコキャップの色は、オレンジ色を使っていたそうです。エサはオオナゴ。
**************
◆ ヒラメ 順調 余市港 善寶丸(永倉船長0135−22−4638)6月14日の釣果: 船長から伺いました。 午前3時に出港し、午前10時までの釣り。 塩谷沖の水深20m前後で。 釣果は全体で 23枚、 大きさは 38cm〜44cm。 バケは500gで、オレンジ色系バケやアワビ貝貼りバケなど色々。 タコキャップの色は様々だったそうですが、オレンジ色やピンク色がやや優勢。エサはオオナゴ。
◆ ヒラメ 順調 余市港 シーランチ(加藤船長090−3898−5438)6月14日の釣果: 船長から伺いました。 午前3時に出港し、午前10時半までの釣り。 塩谷沖の水深30m前後で。 釣果は全体で 14枚、 大きさは 55cmと53cmが各1枚、あとは38cm〜43cm。 バケ500gで、オレンジ色、赤色、アワビ貝貼り、レーザーなど様々。 タコキャップの色は、オレンジ色が優勢。エサはオオナゴ。
◆ ヒラメ 順調 余市河口漁港 平安丸(大村船長090−9527−6036)6月14日の釣果: 船長から伺いました。 午前3時に出港し、午前10時半までの釣り。 オタモイ沖の水深20m〜32mで。 釣果は全体で 12枚、 大きさは 38cm〜44cm。 バケ500gで、オレンジ色、アワビ貝貼り、緑色、水牛など。 タコキャップの色は、オレンジ・夜光など。 エサはオオナゴ。
**************
◆ ヤナギ、ホッケ、真ダラ 日司漁港 豊進丸(釜野船長0135−45−6617)6月13日の釣果: 船長から伺いました。 午前4時半に出港し、午前11時半までの釣り。 神威岬沖の水深110m前後で。 ヤナギノマイは1人あたり 約10匹〜30匹、大きさは 約20cm〜30cm。 ホッケは1人あたり 約20匹〜30匹、大きさは約30cm〜45cm。 真ダラは全体で 5本、大きさは約35cm〜60cm。 仕掛は、白フラッシャーまたは、赤フーセンが付いた針を使った胴突仕掛。 エサは、イカ、赤イカ、サンマ。
◆ ヒラメ 余市港 シーランチ(加藤船長090−3898−5438)6月13日の釣果: 船長から伺いました。 午前3時に出港し、午前10時半までの釣り。 塩谷沖の水深30m前後で。 釣果は全体で7枚、 大きさは 54cmが2枚、あとは37cm〜42cm。 バケ500gで、オレンジ系、ピンク系、ミラー系など様々。 タコキャップの色は、オレンジ色透明、トラシマなど。 エサはオオナゴ。 風吹かず、潮流れも無く、べた凪というコンディションで食いが悪かったと思われますとの事でした。
**************
★ 夜ブリ高実績のジグ ドラッカーハイブリッドに 新しいタイプが出ました!タイプ7です。 低活性時に効く低比重構造です。
◆ ヤナギ好釣果、ホッケ、真ダラ 川白漁港 賢生丸(長浜船長0135−77−6028)6月12日の釣果: 船長が不在で奥さんから伺いました。 午前4時に出港し、午前9時までの釣り。 川白沖の水深100m前後?で。 ヤナギノマイは1人あたり 約50匹〜70匹(お一人で100匹近く釣った方もあり)、大きさは 約25cm〜33cm。 ホッケは1人あたり 100匹前後、大きさは約30cm〜45cm。 真ダラは全体で 約20本、大きさは約50cm〜60cm。 仕掛など詳細は奥さんなので不明。
◆ ヤナギ、ホッケ、真ダラ 幌武意漁港 浜 丸(長内船長0135−45−6169)6月12日の釣果: 船長から伺いました。 午前5時に出港し、正午頃までの釣り。 神威岬沖〜無線塔沖の水深120m〜150mで。 ヤナギノマイは1人あたり 約30匹〜45匹、大きさは 約25cm〜37cm。 ホッケは1人あたり 約2匹〜5匹、大きさは約30cm〜35cm。 真ダラは全体で 1本のみ、大きさは約50cm。 宗八は1人あたり 約5枚〜12枚、大きさは 約20cm〜35cm。 仕掛は、白やピンクのフラッシャーが付いた針を使った胴突仕掛。 エサは、イカ、赤イカ。 真イカ釣り14日から出港予定、平日に空きがあるそうです。
◆ ヤナギ、ホッケ、真ダラ 美国漁港 第一漁栄丸(新井船長090−9755−9108)6月12日の釣果: 船長から伺いました。 午前5時に出港し、正午頃時までの釣り。 無線塔沖の水深125m〜150mで。 ヤナギノマイは1人あたり 2匹〜10匹、大きさは 約25cm〜28cm。 ホッケは1人あたり 約15匹205匹、大きさは約30cm〜35cm。 真ダラは全体で 11本、大きさは約50cm〜70cm。 仕掛は、白やピンクのフラッシャーが付いた針を使った胴突仕掛。 エサは、イカ、赤イカ。 真イカ釣りの予約を受付中です。 まだ土曜日に空きがあるそうです。お早めに!
◆ ヒラメ 順調 余市河口漁港 平安丸(大村船長090−9527−6036)6月12日の釣果: 船長から伺いました。 午前3時に出港し、午前10時半までの釣り。 オタモイ沖の水深20m〜30mで。 釣果は全体で 25枚、 大きさは 52cmが1枚、37cm〜42cm。 バケ500gで、オレンジ色やアワビ貝貼りなど。 タコキャップの色は、赤金・オレンジ・青夜光など。 エサはオオナゴ。
**************
★ “第1回 ナイトジギングフェスティバル イン 積丹” が開催されます。道内で初の夜ブリ釣りの大会です。みなさんご参加下さい!参加申込書と郵便振替用紙を配布中。
◆ ヤナギ、ホッケ、真ダラ 幌武意漁港 浜 丸(長内船長0135−45−6169)6月11日の釣果: 船長から伺いました。 午前5時に出港し、午前11時までの釣り。 神威岬沖〜無線塔沖の水深110m〜140mで。 ヤナギノマイは1人あたり 約5匹〜20匹、大きさは 約25cm〜35cm。 ホッケは1人あたり 約30匹〜40匹、大きさは約30cm〜45cm。 真ダラは全体で 約30本、大きさは約55cm〜70cm。 宗八は1人あたり 約2枚〜3枚、大きさは 約20cm〜30cm。 ガヤは全体で 約15匹、大きさは25cm前後。ウスメバルも数匹釣れたそうです。 仕掛は、白やピンクのフラッシャーが付いた針を使った胴突仕掛。 エサは、イカ、赤イカ。 魚探に反応が出るのに、とても食いの悪い日だったと、おっしゃってました。
◆ ヒラメ 余市港 シーランチ(加藤船長090−3898−5438)6月11日の釣果: 船長から伺いました。 午前3時に出港し、午前10時までの釣り。 塩谷沖の水深30m前後で。 釣果は全体で13枚、 大きさは 56cmが1枚、あとは37cm〜43cm。 バケ500gで、オレンジ系、ピンク系、ブルー系など色々。 タコキャップの色は、透明、トラシマ、オレンジ色など。エサはオオナゴ。
**************
◆ ヒラメ 日司漁港 NANAU(小笠原船長090−8371−6294)6月10日の釣果: 乗船したお客様方から釣りの帰りに伺いました。 左の写真は、ヒラメ釣り初挑戦で釣った 札幌市白石区の 米田 典人さんです。 大きさは 60.0cm、1.95kgでした。初の船ヒラメ釣りで、60cmを頭に3枚釣ったそうで、筋が良い方だと思います。 午前5時にお客様2名だけ乗船して出港し、正午までの釣り。 日司沖〜来岸沖の水深20m前後で。 釣果は2人で 6枚、 大きさは 60cmが1枚、あとは40cm〜45cm。 バケ500gで、水牛バケ、レーザーバケ、オレンジ色のバケなど。 タコキャップの色は、ピンク色を使用。エサはオオナゴ。 バラシが多かったそうです。
◆ ヒラメ、ソイ 幌武意漁港 浜 丸(長内船長0135−45−6169)6月10日の釣果: 船長から伺いました。 お客様2名だけ乗せて午前4時半に出港し、午前11時までの釣り。 幌武意沖の水深15m〜18mと100m前後で。 ヒラメはお一方が 2枚、大きさは 40cm前後。 真ゾイは1人あたり 12匹と16匹、大きさは 40cm前後。 シマゾイは1人 2匹と2匹、大きさは45cm前後。 黒ゾイは1人 2匹と2匹、大きさは40cm前後。 仕掛は、お一人は胴突のソイ仕掛、もうひとかたはヒラメバケそのままで。 餌はオオナゴ。
◆ ヒラメ 順調 余市港 善寶丸(永倉船長0135−22−4638)6月10日の釣果: 船長から伺いました。 午前3時にお客様2名だけ乗せて出港し、午前8時までの釣り。 塩谷沖の水深15m〜20mで。 釣果は全体で 15枚、 大きさは 38cm〜47cm。 バケは500gで、オレンジ色系バケやミラー系バケなど色々。 タコキャップの色は様々だったそうですが、オレンジ色がやや優勢。エサはオオナゴ。 前日の9日も出港したそうで、全体で33枚釣れたと伺いました。 大きさは37cm〜52cm。
◆ ヒラメ 順調 余市港 シーランチ(加藤船長090−3898−5438)6月10日の釣果: 船長から伺いました。 午前3時に出港し、午前10時までの釣り。 塩谷沖の水深30m前後で。 釣果は全体で 26枚、 大きさは 57cmが1枚、あとは37cm〜46cmで、40cm前後が大半。 バケ500gで、オレンジ系、ピンク系、ブルー系など色々。 タコキャップの色は、ピンク、グリーン、トラシマ、オレンジ色など。エサはオオナゴ。
|