◆ 真ダラ 余別漁港 広栄丸(広和船長0135−46−5174)11月16日の釣果: 船長から伺いました。 お客さん7人乗船して、午前7時に出港しお昼過ぎまでの釣り。 川白沖の水深200m前後で。 真ダラは7人で5本、大きさは1m前後が2本、70cm〜80cmが3本。 タラシャクリは200号〜250号で銅パイプとステンパイプ共に釣れたそうです。 真ダラの反応が少なかったとの事でした。
◆ ホッケ 日司漁港 豊進丸(釜野船長0135−45−6617)11月16日の釣果: 船長から伺いました。 お客さん2人乗船して午前6時半に出港し、午前11時半までの釣り。 日司沖の水深35m前後で。 ホッケは1人あたりで約60匹と70匹、大きさは25cm〜45cm(約25cm以下はリリースしたそうです)。 赤毛針または赤フーセン付き針の胴突仕掛に餌は赤イカ、サンマ。
◆ 真ダラ 幌武意漁港 浜丸(長内船長0135−45−6169)11月16日の釣果: 船長から伺いました。 お客さん10人乗船して、午前6時に出港し、お昼頃までの釣り。 川白沖の水深180m〜230mで。 真ダラは10人で8本、大きさは約1mが2本、あとは50cm〜70cm。タラシャクリは250号の銅パイプと真鍮パイプ。ジグで釣った人もいたそうです。潮流れがほとんど無く、食いが悪かったとの事。15日も出港したそうで、15日は8人で約50本釣れたそうです。大きさも約半分が1m級で後は50cm〜80cm。15日は少し潮流れが速めだったそうです。
◆ 真ダラ、ヤナギ 美国漁港 第十八漁栄丸(嶋田船長0135−44−2726)11月16日の釣果: 船長から伺いました。 お客様4人乗船して午前5時に出港し、沖が荒れてきて午前10時過ぎに早上がり。 幌武意沖の水深120m〜130mで。 真ダラは全員で3本、大きさは50cm〜80cm。 ヤナギノマイは全員で2匹、大きさは35cm前後。 タラシャクリ250号の銅パイプと胴突仕掛。
◆ 真ダラ 美国漁港 仁成丸(佐藤船長090−8899−1693)11月16日の釣果: 船長から伺いました。 お客さん6人乗船して、午前6時に出港し、お昼頃までの釣り。 積丹岬無線塔沖から幌武意沖にかけての水深120m〜1400mで。 真ダラは6人で約5本、大きさは60cm〜70cm。タラシャクリは200号〜250号の銅パイプとステンパイプ。 潮流れと風の向きが逆向きだったので、食いが悪かったとの事でした。
◆ 真ダラ、ガヤ、真ゾイなど 余市港 シーランチ(加藤船長090−3898−5438)11月16日の釣果: 船長から伺いました。 お客様6人乗船して、午前6時に出港し、午後1時までの釣り。 余市沖の水深120m〜140mで。 真ダラは約80cmが1本のみ。 ホッケの25cm〜35cmを1人あたり20匹前後。 宗八ガレイの25cm〜30cmが全体で約5枚。 タラシャクリは200号の銅パイプとステンパイプ。 余市沖の水深50m〜60mに移動して。 真ゾイは全員で約5匹、大きさは25cm〜30cm。 ガヤは1人あたり5匹〜20匹、大きさは20cm〜28cm。 仕掛けはメバル仕掛け。 餌はイカ、赤イカ、サンマ。 潮に動きが無く、食いが悪かったとの事でした。
◆ ヒラメ 余市港 善寶丸(永倉船長0135−22−4638)11月16日の釣果: 船長から伺いました。 お客様5人乗せて午前6時半頃に出港し、午前11時までの釣り。 余市沖の水深29で。 数は、5人で4枚、大きさは36cm〜40cm。 バケは500g。餌はオオナゴ。 リリースが約13枚あったそうです。 今日は潮が悪かったそうで、あと1回はヒラメ釣りに出る予定との事。昨日も5人で4枚だったそうですが、47cm、46cm、45cmが各1枚釣れたそうです。
◆11月14日も朝の一時は風が止まりましたが、日が昇るにつれて西向きの風が強くなり、東積丹側の沿岸部以外は時化でした。 聞いた範囲では、出港した遊漁船は無かったです。
◆11月13日は、午前中は風が強く波も高かったですが、午後から風は弱くなりましたが、波は依然高いままでした。遊漁船も漁師さんの船も出港できませんでした。
◆11月12日は、天気予報どおりの大荒れでした。沖の釣りはもちろんですが、港での釣りも出来ない日でした。 朝よりも午前11時頃になって雪に変わりまして、初雪になりました。積もるほどではありませんでした。
◆ 真ダラ 川白漁港 あさひ丸(森船長0135−77−6016)11月11日の釣果: 船長から伺いました。 お客さん6人乗船して、午前6時に出港し午前11時までの釣り。 川白沖の水深140m〜150mで。 真ダラは6人で4本、大きさは60cm〜80cm。 タラシャクリは200号〜250号の銅パイプとステンパイプ。 潮が速く、食いが悪い日だったとの事でした。
◆ 真ダラ 川白漁港 弘宝丸(山内船長0135−77−6178)11月11日の釣果: 船長から伺いました。 お客さん6人乗船して、午前5時半に出港し午前11時半までの釣り。 川白沖の水深100m前後で。 真ダラは6人で6本、大きさは60cm〜70cm。 タラシャクリは200号〜250号で銅パイプが多かったそうです。 潮が速く、食いが悪い日だったとの事でした。
◆ 真ダラ 川白漁港 賢生丸(長浜船長0135−77−6028)11月11日の釣果: 船長から伺いました。 お客さん6人乗船して、午前6時に出港し午前11時半までの釣り。 川白沖の水深130m〜135mで。 真ダラは6人で12本、大きさは50cm〜70cm。 タラシャクリは200号〜300号、銅パイプもステンパイプも釣れたそうですが、銅パイプの方が優勢だったとの事。。 潮が速く、食いが悪い日だったとの事でした。
◆ ヒラメ 日司漁港 豊進丸(釜野船長0135−45−6617)11月11日の釣果: 乗船したお客様から伺いました。 お客様2人乗せて午前11時頃に出港し、時化てきて午後2時半頃までの釣り(約3時間の釣り)。 日司沖の水深30m〜40mで。 数は、1人が7枚、もう1人が3枚、大きさは36cm〜42cm。 バケは500gと600g、バケの色は赤ラメを使ったそうです。餌はオオナゴ。
◆ ホッケ 幌武意漁港 栄久丸(加藤船長0135−45−6176)11月11日の釣果: 船長から伺いました。 お客さん8人乗船して午前6時半に出港し、お昼過ぎまでの釣り。 西の河原沖で釣り始めたら、真ダラの食いも悪かった上に時化てきたそうで、幌武意沖の浅場へ移動。水深30m〜50mでホッケ釣りに変更。 ホッケは1人あたりで20匹〜60匹、大きさは30cm〜40cm。 白フラッシャー付き針の胴突仕掛に餌は赤イカ。
◆ ホッケ 幌武意漁港 浜丸(長内船長0135−45−6169)11月11日の釣果: 船長から伺いました。 お客さん10人乗船して午前6時に出港し、お昼過ぎまでの釣り。 積丹岬無線塔沖の水深130m前後で。 ホッケは1人あたりで100匹〜150匹、大きさは30cm〜45cm。 白フラッシャー付き針や、赤フーセン付き針の胴突仕掛に、餌は赤イカ、サンマ。 真ダラも狙ってみましたが、潮が速すぎるせいか、釣れなかったそうです。
◆ 真ガレイ、黒ガシラ 美国漁港 第十八漁栄丸(嶋田船長0135−44−2726)11月11日の釣果: 船長から伺いました。 お客様3人乗船して午前5時半に出港し、お昼過ぎまでの釣り。 美国沖の水深40m前後で。 真ガレイは全員で約20枚、大きさは16cm〜30cm(多いのは20cm〜25cm)。潮が悪いためか、食いが悪かったそうです。 黒ガシラは全員で約30枚、大きさは25cm〜45cm(30cm〜40cmが多かったとの事)。 ゆらゆら仕掛を使ったそうです、針は13号と14号。餌はイソメ。
◆ ホッケ、ガヤ 美国漁港 仁成丸(佐藤船長090−8899−1693)11月11日の釣果: 船長から伺いました。 お客様6人乗船して午前6時に出港し、お昼までの釣り。 美国沖の水深50m〜65mで。 ホッケは1人あたりで40匹〜60匹、大きさは30cm〜40cm。 ガヤは1人あたり30匹〜50匹、大きさは20cm〜27cm。 当初真ダラ釣りの予定で、タラ用の胴突仕掛を使ったので、ガヤ釣りには針が大きすぎたとの事。 餌は赤イカ。
◆ ガヤ、真ゾイ 余市港 善寶丸(永倉船長0135−22−4638)11月11日の釣果: 船長から伺いました。 お客様11人乗船して午前6時半に出港し、午前11時半までの釣り。 余市沖の水深70m前後で。 ガヤは1人あたり20匹〜50匹、大きさは25cm〜30cm。 真ゾイは1人あたり3匹〜5匹、大きさは30cm〜35cm。 仕掛けはメバル仕掛け。餌はガヤはイカ、真ゾイはオオナゴ。
◆ ヒラメ 余市港 シーランチ(加藤船長090−3898−5438)11月11日の釣果: 船長から伺いました。 お客さん3人乗せて午前6時に出港、午後1時頃までの釣り。 余市沖の水深30m〜40mで。 数は3人で17枚、大きさは36cm〜47cm。 バケは500gで、色はミラータイプと赤/白の2色バケが良かったそうです。餌はオオナゴ。 タコキャップはピンク、赤、透明などを使ったそうです。 他にリリースが5枚あったそうです。
◆ ガヤ、真ゾイ 余市河口漁港 平安丸(大村船長090−8272−0194)11月11日の釣果: 船長から伺いました。 お客様6人乗船して午前6時に出港し、お昼までの釣り。 余市沖の水深50m〜60mで。 始め真ゾイを狙ったそうですが、食いが悪かったのでガヤ1本に絞ったそうです。 ガヤは1人あたり20匹〜40匹、大きさは20cm〜30cm。 ガヤの仕掛けは白フラッシャー付き針の胴突仕掛に餌はイカ。 真ゾイは1人あたり0匹〜3匹、大きさは20cm〜25cm。真ゾイの餌ははオオナゴ。
**************
◆ 真ダラ 幌武意漁港 浜丸(長内船長0135−45−6169)11月10日の釣果: 船長から伺いました。 常連さん1人だけ乗船して、お昼過ぎに出港し午後3時までの釣り。 積丹岬無線塔沖で釣り始めたら、潮の流れ方が速すぎて釣りにならなかったそうで。 川白沖へ移動、水深120m〜130mで。 真ダラは2人で2本だけ、大きさは70cmと80cm。タラシャクリは250号の銅パイプ。場所の移動ばかりで、短時間の釣りだったそうです。
◆ ヒラメ 美国漁港 第十八漁栄丸(嶋田船長0135−44−2726)11月10日の釣果: 船長から伺いました。 常連さん1人だけ乗せて午前5時半に出港し、午前11時半までの釣り。 美国沖の水深30m〜40mで。 お客さんが1人で20枚、大きさは36cm〜46cm。 バケは500gのオレンジを使ったそうです。 餌はオオナゴ。 タコキャップはピンクを使ったそうです。食いが良い日だったそうです。
◆ ヒラメ 美国漁港 仁成丸(佐藤船長090−8899−1693)11月10日の釣果: 船長から伺いました。 お客様2人乗船して午前6時に出港し、午後1時までの釣り。 美国沖の水深30m〜40mで。 数は3人で13枚、大きさは60cmと57cmが各1枚、あとは36cm〜42cm。 リリースが少しで、バラシが多かった日だったとのこと。 バケは500g〜600gのミラーやレーザータイプなどを使ったそうです。 餌はオオナゴ。 タコキャップはピンクや夜光を使ったそうです。
◆ ヒラメ 余市港 善寶丸(永倉船長0135−22−4638)11月10日の釣果: 船長から伺いました。 船長が単独で午前7時半に出港し、午前10時までの釣り。 余市沖の水深28m前後で。 数は1人で5枚、大きさは36cm〜37cm。 バケは500g、色は赤にアワビ貝貼り。餌はオオナゴ。 ホッケを6匹釣ったそうです、大きさは30cm〜40cm。 余市沖の浅いところにも、ホッケが来ているようです。
◆11月8日、9日と遊漁船は出港しませんでした。 時化続きの予報で出港の判断も難しいようです。
◆11月7日も余市港〜幌武意漁港の東積丹では、早朝は穏やかな日でしたが、午前9時頃から雨が降り始め、気圧はどんどん下がり続け、当店の気圧計で午前9時頃に1,003hpだったのが、午後4時には994hpを少し下まわっていました。 天気予報では低気圧が発達するとの事でしたので、さらに気圧は下がっていくものと思われます。 後志は7日の夜遅くから荒れ始めるとの事でしたが、大きく荒れそうな気配が有り、気持ちが悪いです。 被害など無ければ良いのですが。 7日の遊漁船の出港は有りませんでした。 数名の船長さんと話をしましたが、8日と9日は、ほぼ間違いなく出港できないでしょうという見方をしていました。(7日、午後4時20分記述)
◆11月6日、東積丹側はお昼頃まで荒れてはいませんでしたが、昼過ぎから風が強くなり荒れ模様になりました。 ほとんどの遊漁船は、前日のうちに中止を決定していたようです。出港したのは下の2艘だけだと思います。
◆ ヒラメ 美国漁港 仁成丸(佐藤船長090−8899−1693)11月6日の釣果: 船長から伺いました。 お客様2人乗船して午前6時に出港し、お昼までの釣り。 美国沖の水深20m〜40mで。 数は2人で9枚、大きさは36cm〜45cm。 バケは500gのレーザータイプを使ったそうです。餌はオオナゴ。タコキャップはピンクを使ったそうです。
◆ ヒラメ 余市港 シーランチ(加藤船長090−3898−5438)11月6日の釣果: 船長から伺いました。 常連さん1人だけ乗せて午前11時半に出港、午後1時半に時化てきて切り上げたそうです。 余市沖の水深30m〜40mで。 数は船長も釣りをして2人で7枚(2時間しか釣り出来ず)、大きさは36cm〜40cm。 バケは500gで、色は金色のミラーと緑色を使ったそうです。餌はオオナゴ。 タコキャップは夜光を使ったそうです。 他にリリースが5枚あったそうです。
◆ 真イカ、真ゾイ、ガヤ 余市河口漁港 平安丸(大村船長090−8272−0194)11月5日の夜の釣果: 船長から伺いました。 お客様8人乗船して午後4時に出港し、午後10時に沖上がり。 前日と同じ余市沖の水深60m前後で。 数は1人あたりで20パイ〜30パイ、大きさは1箱に30パイ〜40パイ入りの小さめ。 前日と違いイカがサッパリだったので、途中から真ゾイとガヤ釣りに切り替えたそうですが、それもイマイチで早上がりをしたそうです。 真ゾイは1人あたり3匹〜5匹、大きさは30cm前後。 ガヤも1人あたり3匹〜5匹、大きさは20cm〜30cm。
|