<%@LANGUAGE="JAVASCRIPT" CODEPAGE="932"%> プロショップかわぐち釣り情報2004年10月Part3
10月2日 10月12日 10月20日  

 

 
 船釣り   投げ釣り  防波堤・港内の釣り  ルアーフィッシング
フライフィッシング ウキ釣り 渓流の餌釣り その他の釣り
余市市場水揚げ状況  ムこのページのトップへ戻る

10月20日の余市市場の水揚げです。

サケ1.5〜4kgが約300匹、水イカ10〜15cmが約150パイ、

アンコウ40〜70cmが約250匹、磯カジカ30〜45cmが35匹、

赤ガレイ40cm前後が約300枚、真ダラ50〜60cmが約40匹、

ヒラメ40cm前後が30枚と80cmで6kgが1枚。

10月19日の余市市場の水揚げです。

サケ1.5〜4kgが約800匹、水イカ10〜15cmが約1,600パイ、

ヘラガニ10〜13cmが約500パイ

     船 釣 り 情 報  ムこのページのトップへ戻る

◆ イナダ 余別漁港の 広栄丸(広和船長0135-46-5174) 10月19日の夜釣りの釣果:船長から伺いました。お客さん2名乗せて午後5時頃出港し、午後10時までの釣り。水無しの沖の水深40m〜50mで。2人で3匹、大きさは2kg、3kg、7kg。夜光ピンクのテンテンで2kgと3kgが釣れて、7kgはイカのエサで釣れたそうです。

◆ ブリ、イナダ 余別漁港の 千鳥丸(山田船長0135-46-5125) 10月19日の夜釣りの釣果:船長から伺いました。お客さん5名乗船して午後6時に出港し、まずエサにするイカ釣りをして、その後サルワンの40m前後でブリ釣り開始、午前1時まで釣ったそうです。数は全部で24本、大きさ10kg1本、7〜8kgが3本、5〜6kgが17本、2〜3kgが3匹。最近、イカの活き餌だと良型が釣れる確率が高いようですね。

◆ ブリ、イナダ 余別漁港の 大興丸(友杉船長0135-46-5128) 10月19日の夜釣りの釣果:船長から伺いました。お客さん6名乗船して午後7時に出港し、午後11時頃までの釣果。余別前浜から水無し沖の40m〜50mで。数は全部で10本、大きさ3〜10kg。テンテンは赤色が良かったそうです。

◆ イナダ 美国漁港の 仁政丸(佐藤船長090-8899-1693) 10月20日の釣果船長から伺いました。6人乗船して19日の午後11時に出港、20日の午前5時までの釣り。余別水無し沖の水深40m前後で。6人で3匹、大きさは3kg〜6kg。スイングウェーブやクレイジーロングのブルーホロが良かったそうです。午前3時から4時までの間に釣れたそうです。

◆ ヒラメ 日司漁港の 豊進丸(釜野船長0135-45-6617) 10月20日の釣果船長から伺いました。4人乗船して出港。前浜の水深35m〜40mで。全員で14枚、大きさは40cm〜50cm。バケは500gで、水牛とアワビ貝貼りが良かったそうです。タコキャップの色はピンクと緑が良かったそうです。エサはオオナゴ。

         ********************************************

 ヒラメ 余市港 善宝丸(永倉船長0135-23-6537) 10月19日の釣果船長から伺いました。3人だけ乗せて出港。余市沖の水深40mで。3人で4枚(リリースが約10枚)、大きさは43cm〜57cm。バケは500g、色は様々だったそうです。タコキャップの色もバラバラだったそうです。

◆ 真ダラ 幌武意漁港の 浜丸(長内船長0135-45-6169) 10月19日の釣果船長から伺いました10名乗せて出港。積丹岬無線塔の沖の水深170m前後で。船中全員で約60本。大きさは50cm〜80cm。 タラシャクリは上にパールのついた250号で、針に付けたヤリイカシャクリは赤色とピンク色が良かったそうです。

◆ ヒラメ 余別漁港の 広栄丸(広和船長0135-46-5174) 10月19日の釣果:船長から伺いました。6名乗せて出港し。西の河原の沖の水深40m前後で。1人あたり2匹〜12匹(全員で約40枚)、大きさは40cm〜60cm。程よい潮の流れ方で数も型も良かったそうです。エサはオオナゴ。

         ********************************************

◆ ブリ、イナダ 余別漁港の 千鳥丸(山田船長0135-46-5125) 10月17日の夜釣りの釣果:船長から伺いました。お客さん6名乗船して午後6時に出港し、エサにするイカ釣りを午後9時頃までして、その後サルワンの45m〜50mでブリ釣り開始、午前1時半まで釣ったそうです。数は全部で32本、大きさ10kg前後8本、7〜8kgが14本、4〜6kgが6本、2〜3kgが4匹。イカの活き餌だと食いが良いようです。

◆ イナダ 幌武意漁港の 浜丸(長内船長0135-45-6169) 10月17日夜釣りの釣果船長から伺いました8名乗せて出港。余別水無し沖の水深45m前後で。船中全員で約11匹。大きさは3kg前後。 午後8時に出港して午前3時半まで釣ったそうです。テンテンはブルー/赤ラメ、ピンク、赤ラメ/ミラーなどで釣ったそうです。

◆ ブリ、イナダ 余別漁港の 和光丸(能代谷船長0135-46-5402) 10月17日の夜釣りの釣果:船長から伺いました。お客さん5名乗せて午後5時頃出港、午前1時までの釣り。水無し沖の水深40m前後で。5人で20匹、大きさは2kg〜3kgがほとんどで、8kgが1匹。赤のテンテンが良かったそうです。

◆ イナダ 美国漁港の 仁政丸(佐藤船長090-8899-1693) 10月18日の釣果船長から伺いました。18日の午前0時に幌武意漁港から3名乗せて出港して、午前5時半までの釣り。余別水無し沖の水深45m前後で、午前2時から午前5時までが良い時間帯だったそうです。3人で16匹、大きさは3kg前後。赤金とピンクのジグが良かったそうです。

 ヒラメ 余別漁港 鳳洋丸(佐藤船長0135-46-5840) 10月18日の釣果船長から伺いました。3人乗船して出港。前浜の水深35m前後で。3人で20枚、大きさは40cm〜50cm。バケは500gのオレンジ、ピンクなど色々。タコキャップはピンクなど色々だったそうです。餌はオオナゴ。

◆ ヤナギノマイ、ガヤ 幌武意漁港の 浜丸(長内船長0135-45-6169) 10月18日の釣果船長から伺いました10名乗せて出港。幌武意沖の水深90m前後で。ヤナギは1人あたり6匹〜10匹、大きさは25cm〜30cm。 ガヤは1人あたり20匹〜40匹、大きさは20cm前後。白フラッシャー付き針の仕掛けに、エサは紅イカを使ったそうです。

 ヒラメ 余市河口漁港の 幸進丸(喜多船長0135-23-4453) 10月18日の釣果 船長から伺いました。4人乗せて出港。前浜の水深40m〜45mで。4人で6枚、大きさは38cm〜45cm。バケは500g、色は白とピンクを使ったそうです。タコキャップはピンクと濃い緑が良かったそうです。餌はオオナゴ。

 ヒラメ 余市河口漁港の 松丸(加茂船長0135-23-2254) 10月18日の釣果 船長から伺いました。2人だけ乗せて出港。前浜の水深40m前後で。2人で7枚、大きさは38cm〜42cm。バケは500gのミラータイプが良かったそうです。タコキャップは夜光が良かったそうです。餌はオオナゴ。

         ********************************************

◆ イナダ 余別漁港の 和光丸(能代谷船長0135-46-5402) 10月16日の夜釣りの釣果:船長から伺いました。お客さん5名乗せて午後11時頃出港、時化がひどくなり午前1時で早上がり(正味1.5時間の釣り)。水無しの沖の水深40m前後で。5人で7匹、大きさは2kg〜3kg。赤とピンクのテンテンで釣ったそうです。

◆ 真ダラ 神恵内漁港の 都寿丸(鷹島船長0135-66-2180) 10月17日の釣果船長から伺いました6名乗せて出港。前浜沖の水深150m前後で。船中全員で約20本(1人3〜4本)。大きさは50cm〜70cm。 タラシャクリは銅パイプの200号を使ったそうです。針に付けたヤリイカベイトの色は赤に夜光線入りが良かったそうです。

         ********************************************

10月16日の沖の釣りは、早朝からほぼ北西の風が非常に強く、遊漁船は出港出来ませんでした。

◆ ブリ、イナダ 余別漁港の 千鳥丸(山田船長0135-46-5125) 10月14日の夜釣りの釣果:船長から伺いました。お客さんが無い日で、船長が1人で出港し、イカの活エサを使った釣果です。夕方出港して午後8時半までイカを釣り、午後9時頃からブリ釣りを始め、午前1時に上がったそうです。場所はサルワンの水深40m前後。数は全部で27本、大きさ3kg〜10kg(3,4,5,6,7,8,9,10kgとイナダからブリまで様々なサイズ)。10kgのマグロも1本釣れたそうです。

◆ イナダ 余別漁港の 広栄丸(広和船長0135-46-5174) 10月14日の夜釣りの釣果:船長から伺いました。お客さん2名乗せて午後6時頃出港し、午後10時までの釣り。水無しの沖の水深40m前後で。1人あたり7匹と4匹、大きさは2kg〜3kg。赤のテンテンで釣ったそうです。午後6時過ぎから釣れ出して、午後9時まで釣れたそうですが、午後9時を過ぎたらピタリと止まったそうです。

◆ イナダ 余別漁港の 和光丸(能代谷船長0135-46-5402) 10月14日の夜釣りの釣果:船長から伺いました。お客さん3名乗せて午後8時頃出港し、午前2時までの釣り。水無しの沖の水深47m前後で。3人で13匹、大きさは2kg〜3kg。赤と金色のテンテンで釣ったそうです。場所に着いてすぐ釣れはじめて、間が遠くなくポツポツと釣れ続けたそうです。

◆ ブリ、イナダ 日司漁港の 北星丸(杉野船長0135-45-6054) 10月14日の夜釣りの釣果:船長から伺いました。お客さん3名乗せて午後5時出港し、午前0時30分までの釣り。水無しの沖の水深49m前後で。3人で20匹、大きさは2kg〜4kgがほとんどですが、1本だけ10kg有り。赤ラメとピンクのテンテンで釣ったそうです、ピンクの方が当たったとの事。午後9時から午前0時までの間に調子よく釣れたそうです。

◆ イナダ 美国漁港の 仁政丸(佐藤船長090-8899-1693) 10月15日の釣果船長から伺いました。14日の午後8時頃幌武意漁港から6名乗せて出港して、余別水無し沖の水深45m前後で、午後11時まで良いペースで釣れたそうです。6人で26匹、大きさは3kg前後。オレンジ色、赤色、深海松製などのテンテンで釣れたそうです。午前4時30分まで粘ったそうですが、夜中から朝にかけては良くなかったとの事。

         ********************************************

 ヒラメ 余別漁港 鳳洋丸(佐藤船長0135-46-5840) 10月14日の釣果船長から伺いました。船長1人で出港。沼前沖の水深40m前後で。1人で8枚、大きさは38cm〜50cm。バケは600gでも潮が速くて流されたそうです、総アワビ貼りバケが良かったそうです。餌はオオナゴ。潮がさらに速くなったので、午前8時半頃止めたとの事です。

◆ 真ダラ 幌武意漁港の 浜丸(長内船長0135-45-6169) 10月14日の釣果船長から伺いました10名乗せて出港。カムチャッカ根の水深120m〜160mで。船中全員で約30本。大きさは60cm〜1m。 タラシャクリは250号、銅パイプのほうが良かったそうです。鹿角タラシャクリを使った人が一番釣ったそうです。針に付けたヤリイカベイトの色は赤とピンク。

◆ ヤナギノマイ、ホッケ 美国漁港の 第18漁栄丸(嶋田船長0135-44-2726)10月14日の釣果船長から伺いました。2人だけ乗せて出港。積丹岬無線塔の沖の水深130m前後で。ヤナギは1人あたり50匹〜60匹、大きさは20cm〜30cmホッケは1人あたり20匹〜30匹、大きさは35cm〜40cm。仕掛けは白鳥毛付きの専用仕掛けで針は17号、餌は紅イカ、サンマ。

 ヒラメ 余市港 たいき(杉本船長0135-23-6537) 10月14日の釣果船長から伺いました。2人だけ乗せて出港。余市沖の水深36m〜45mで。2人で8枚、大きさは50cm,47cm,44cm,42cmが各1枚で、36cm〜39cmが4枚。バケは500g、色は白が良かったそうです。タコキャップはピンクとオレンジを使ったそうです。

         ********************************************

10月12日の沖の釣りは、午前6時頃までは海は穏やかだったので、幌武意と余市の遊漁船が出港しましたが、午前6時過ぎから次第に南西の風が強くなりました。時化ぎみになり目指す場所まで行けず手前で1時間前後釣りをしましたが、釣果はガヤを数匹ずつで終わりでした。残念!

 ヒラメ 余市河口漁港の 幸進丸(喜多船長0135-23-4453) 10月11日の釣果(12日記述) 船長から伺いました。5人乗せて出港。白岩沖の水深40m〜45mで。5人で8枚、大きさは57cm,50cm,46cm,45cm,40cmが各1枚、38cmが3枚。バケは500g、色は赤が良かったそうです。タコキャップはピンクが良かったそうです。餌はオオナゴ。船長曰く、出来るだけ鮮度の良いオオナゴを持ってきて下さい、との事でした。

     投 げ 釣 り 情 報  ムこのページのトップへ戻る

◆ ハチガラ、カジカ、真ゾイ、アブラコ = カルデラ・フィッシング・クラブ の大会の釣果10月16日の夜の釣果午後8時頃、入舸漁港の先のルシ岬の手前に入った人が、ハチガラ28cm、カジカ31.5cm、アブラコ30cmを釣りました。入った時から風が強く時化ぎみでしたが、さらに悪くなり早めに退散せざるをえなかったそうです。幌武意漁港の左側海岸に入った人が、ハチガラ25cm、真ゾイ29cm、アブラコ30cmを釣りました。ここも時化がひどくなり漁港内に逃げて釣ったそうですが、港内では釣れなかったそうです。

◆ 黒ガシラ = 余市港 10月16日の釣果製氷工場先の右角で午前6時頃から午前9時半頃までの釣果で、1人で12枚釣った人がいました。大きさは、20cm前後。餌は塩イソメ。オキアミを入れた、コマセカゴを使ったそうです。

     防波堤・港内の釣り  ムこのページのトップへ戻る

◆ チカ = 余市港 10月20日の釣果製氷工場前で、午前7時頃からお昼前までで、チカを1人あたり約20匹〜50匹大きさは10cm前後。 スピード仕掛け2号に餌はオキアミ

◆ 水イカ = 余市港 10月19日夜釣りの釣果南防波堤梅川側(外海側)の街灯の下で、午後5時から午後10時までで、水イカの胴長10cm〜20cmを1人あたり2ハイ〜11バイ、小魚を縦に刺すタイプの針で釣っていました。餌は釣ったチカです。 古平港内の街灯の在る場所で、午後5時頃から午後8時までの釣果で胴長15cm〜20cmの水イカを1人あたり2ハイ〜10パイ。こちらも釣ったチカを逆さまに刺すタイプの針を使っていました。

◆ チカ = 余市港 10月17日の釣果製氷工場前で、午前7時頃からお昼前までで、チカを1人あたり約20匹〜80匹大きさは10cm前後。 スピード仕掛け2号〜2.5号に餌はオキアミ。昼からもたくさんの人が釣っていました、結構釣れていた話を伺いました。

◆ 水イカ = 余市港 10月17日夜釣りの釣果南防波堤梅川側(外海側)の街灯の下で、午後6時から午後8時までで、水イカの胴長約30cm1バイ、小魚を縦に刺すタイプの針で釣った人がいました。餌は釣ったチカです。釣り始めてすぐ1バイ釣れたので、期待したそうですが、それ以上釣れなかったそうです。ウキ下を長めに1.8mにして釣ったそうです。

◆ チカ = 余市港 10月16日の釣果製氷工場前で、朝早くから釣れていました。午前7時頃からお昼前までで、チカを1人あたり約20匹〜60匹大きさは10cm〜12cm。 南防波堤梅川側(外海側)で、午後7時から午後11時までで、1人あたり約20匹〜50匹大きさは、やはり10cm〜12cm。共にスピード仕掛け2号〜2.5号に餌はオキアミ。午前8時以前は小さいもの(10cm未満)ばかりでしたが、日中は少しだけ大きめが釣れました。

◆ チカ = 余市港 10月15日の釣果製氷工場裏(南西の風が強く風を避けれる場所)で、午前8時頃からお昼前までで、チカを1人あたり約30匹〜40匹大きさは10cm前後スピード仕掛け2号に餌はオキアミ。

◆ 水イカ = 余市港 10月14日夜釣りの釣果南防波堤梅川側(外海側)の街灯の下で、午後7時から午後10時までで、水イカの胴長18cm前後を3バイ、小魚を縦に刺すタイプの針で釣った人がいました。餌は釣ったチカです。釣り始めてすぐ3バイ釣れたので、今日は良いかもと思い午後10まで粘ったそうですが、それ以上釣れなかったそうです。

◆ チカ = 余市港 10月14日の釣果製氷工場前で、午前8時頃からお昼前までで、チカを1人あたり約20匹〜30匹大きさは10cm前後スピード仕掛け2号に餌はオキアミ。

     ルアーフィッシング  ムこのページのトップへ戻る

◆ サケ 10月20日の釣果 古平川河口の釣果:午前5時半から午前7時頃までに、河口右岸で、ウキルアーで約5匹美国漁港内防波堤基部の港内側で、午前5時過ぎから午前9時頃までの釣果で、ウキフカセ釣りで約10匹。午前7時半を過ぎてから釣れ出して、午前9時頃まで釣れたそうです。

◆ サケ 10月19日の釣果 島牧村の泊川河口の釣果夜明け前から午前8時頃までで、河口両岸の釣果を合わせて、約30匹。全部がウキルアーでの釣果でした。1人で4匹釣った人は、コンデックスキング45g両面ダイヤカットにピンクのタコベイトでした。エサはエビ粉にまぶしたソーダカツオ。

◆ ヒラメ 10月18日の釣果  ショアから大物が釣れました!:左の写真は 71.5cm、3.55kgを積丹町 野塚海岸の駐車場前で 午後3時頃に釣り上げた 石狩市の 牧野 良史さん。ルアーはシマノ、オシアミノー135F カラーはヒラメゴールド。沖にカタクチイワシの群れに突っ込む鳥山が有ったそうです。ショアから釣るサイズとしては、大物です!。

 

◆ サケ 10月18日の釣果 古平川河口の釣果夜明け前から午前9時頃までで、河口右岸のテトラの上からで、ウキフカセ釣りで約10匹美国漁港内防波堤基部の港内側で、午前5時過ぎから午前7時半頃までの釣果で、ウキフカセ釣りで2匹

◆ サケ 10月17日の釣果 古平川河口の釣果夜明け前から午前7時頃までに、河口右岸のテトラの上からで、ウキフカセ釣りとウキルアーの釣果を合わせて全部で約5匹。朝から昼頃まで波が高い上に、サーフィンをする人達もいたそうです。美国漁港内防波堤基部の港内側で、午前5時過ぎから午後9時頃までの釣果で、ウキルアーで約3匹、ウキフカセ釣りで約5匹、フライでも3匹釣れたそうです。

◆ サケ 10月16日の釣果 古平川河口の釣果夜明け前から午前7時過ぎまでに、(朝早いうちは波が有り河口に立ちこめなかったそうです)河口右岸のテトラの上からウキルアーで釣った人達の釣果は全部で約30匹。釣れた魚は銀ピカが多かったそうです。美国漁港内防波堤基部の外海側で、午前5時過ぎから午後7時頃までの釣果で、ウキフカセ釣りで全体で約3匹釣れたそうです。同じ時間帯に港内側でも、ウキフカセ釣りで約3匹釣れたそうです。余別川河口で午前6時から午前8時頃までの釣果で、ウキフカセ釣りで2匹。河口すぐにいる魚は、かなりのブナが入っていて食い気が無いものばかりだそうです

◆ サケ 10月15日の釣果 古平川河口の釣果夜明けから午前8時過ぎまでに、河口のすぐ沖側に立ち込んでウキルアーで釣った人達と、河口右岸のテトラの上からウキフカセ釣りで釣った人達の分を合わせて約15匹。今日も魚は見えていますが、食いが悪かったそうです。美国漁港内防波堤の港内で、午前9時過ぎから午後5時頃までの釣果で、ウキフカセ釣りで全体で約5匹釣れたそうです。この5匹のうち2匹は午後5時過ぎに釣れました。早朝も多くの人が来ていたそうですが、具体的な釣果は残念ながらわかりません。/ 神恵内側は強風のため時化ぎみで、釣り人がいなかったそうです。

◆ サケ 10月14日の釣果 古平川河口の釣果夜明けから午前8時頃までで、河口のすぐ沖側に立ち込んだ人達約20人の釣果は、全体で約20匹、ほとんどはウキルアーでの釣果ですが、1人で5匹釣った人や、3匹釣った人がいました。同じ時間に河口右岸のテトラの上からウキフカセ釣りの人達全体で約15匹。午前8時頃食いが止まって、今日はこれまでかと思ったそうですが、午前9時過ぎにまた釣れ出して、午前10時頃までの約1時間で10匹釣れたそうです。ブナの強いものから、銀ピカまで様々な魚釣れたそうです。 美国漁港内防波堤基部の港内で、午前5時半過ぎから午前7時頃までの釣果で、ウキフカセ釣りで全体で3匹釣れたそうです。お昼過ぎから内防波堤の先端より手前で、ウキフカセ釣りの人達が約10人ぐらいで、約10匹は釣れたそうです。外防波堤基部の港内で、やはり午前5時から午前7時頃までに、約4匹がウキフカセ釣りで釣れました。港内にはたくさんのサケが見えるそうですが、食い気が無いものがほとんどのようです。余別川河口で、お昼頃から午後4時頃までの釣果で、ウキフカセ釣りで2匹、ウキルアー釣りで2匹。河口すぐにいる魚はかなりのブナが入っていて食い気が無いので、遠投して沖目の魚を狙ったそうです。

     フライフィッシング  ムこのページのトップへ戻る

 

     ウ キ 釣 り  ムこのページのトップへ戻る

◆ サケ 10月20日の釣果 古平川河口の釣果:午前5時半から午前7時頃までに、河口右岸で、ウキルアーで約5匹美国漁港内防波堤基部の港内側で、午前5時過ぎから午前9時頃までの釣果で、ウキフカセ釣りで約10匹。午前7時半を過ぎてから釣れ出して、午前9時頃まで釣れたそうです。

◆ サケ 10月18日の釣果 古平川河口の釣果夜明け前から午前9時頃までで、河口右岸のテトラの上からで、ウキフカセ釣りで約10匹美国漁港内防波堤基部の港内側で、午前5時過ぎから午前7時半頃までの釣果で、ウキフカセ釣りで2匹

◆ サケ 10月16日の釣果 古平川河口の釣果夜明け前から午前7時過ぎまでに、(朝早いうちは波が有り河口に立ちこめなかったそうです)河口右岸のテトラの上からウキルアーで釣った人達の釣果は全部で約30匹。釣れた魚は銀ピカが多かったそうです。美国漁港内防波堤基部の外海側で、午前5時過ぎから午後7時頃までの釣果で、ウキフカセ釣りで全体で約3匹釣れたそうです。同じ時間帯に港内側でも、ウキフカセ釣りで約3匹釣れたそうです。余別川河口で午前6時から午前8時頃までの釣果で、ウキフカセ釣りで2匹。河口すぐにいる魚は、かなりのブナが入っていて食い気が無いものばかりだそうです

◆ サケ 10月15日の釣果 古平川河口の釣果夜明けから午前8時過ぎまでに、河口のすぐ沖側に立ち込んでウキルアーで釣った人達と、河口右岸のテトラの上からウキフカセ釣りで釣った人達の分を合わせて約15匹。今日も魚は見えていますが、食いが悪かったそうです。美国漁港内防波堤の港内で、午前9時過ぎから午後5時頃までの釣果で、ウキフカセ釣りで全体で約5匹釣れたそうです。この5匹のうち2匹は午後5時過ぎに釣れました。早朝も多くの人が来ていたそうですが、具体的な釣果は残念ながらわかりません。/ 神恵内側は強風のため時化ぎみで、釣り人がいなかったそうです。

◆ サケ 10月14日の釣果 古平川河口の釣果夜明けから午前8時頃までで、河口のすぐ沖側に立ち込んだ人達約20人の釣果は、全体で約20匹、ほとんどはウキルアーでの釣果ですが、1人で5匹釣った人や、3匹釣った人がいました。同じ時間に河口右岸のテトラの上からウキフカセ釣りの人達全体で約15匹。午前8時頃食いが止まって、今日はこれまでかと思ったそうですが、午前9時過ぎにまた釣れ出して、午前10時頃までの約1時間で10匹釣れたそうです。ブナの強いものから、銀ピカまで様々な魚釣れたそうです。 美国漁港内防波堤基部の港内で、午前5時半過ぎから午前7時頃までの釣果で、ウキフカセ釣りで全体で3匹釣れたそうです。お昼過ぎから内防波堤の先端より手前で、ウキフカセ釣りの人達が約10人ぐらいで、約10匹は釣れたそうです。外防波堤基部の港内で、やはり午前5時から午前7時頃までに、約4匹がウキフカセ釣りで釣れました。港内にはたくさんのサケが見えるそうですが、食い気が無いものがほとんどのようです。

     渓流の餌釣り情報  ムこのページのトップへ戻る

 

     その他の釣り情 報  ムこのページのトップへ戻る