2020年2月22日 / 最終更新日時 : 2020年2月22日 Kawaguchi ルアーフィッシング ショアのサクラマス、ホッケ サクラマス ホッケ 島牧村、せたな町 2020年2月22日の釣果(22日記述): 釣りの帰りのお客様方から伺いました。 ① 島牧村の大平海岸の磯で、午前8時30分頃に、約50cmのアメマスを1匹 釣ったそうです。ルアーは […]
2020年2月22日 / 最終更新日時 : 2020年2月22日 Kawaguchi 港内の釣り ジグサビキでホッケ連発 ジグサビキで ホッケ連発! 余市港内 2020年2月22日の釣果(22日記述): 釣りの帰りの余市町のお客様から伺いました。 南防波堤のガードレールのある場所で、 ジグサビキをキャストし始めたのが午後3時頃。 すぐホッケ […]
2020年2月21日 / 最終更新日時 : 2020年2月21日 Kawaguchi お知らせ 余市郡漁業協同組合市場の水揚げ 2月21日朝の、余市漁組市場の水揚げです。 真ダラ50cm~1m250本、 シマゾイ30~40cm17匹、 ニシン22~36cm10,000匹前後、ゴッコ30cm1匹、 ヒラメ40~50cm12枚、黒ガシラ30~40cm […]
2020年2月21日 / 最終更新日時 : 2020年2月21日 Kawaguchi 船釣り 真ガレイ、黒ガシラ、ホッケ 真ガレイ、黒ガシラ、ホッケ 古平港 宝勝丸 (本間船長090-6263-3019) 2月21日の釣果(21日記述): 船長から伺いました。 21日の午前6時半に出港し、正午までの釣り。 美国沖の水深約40m~43mで。 […]
2020年2月21日 / 最終更新日時 : 2020年2月21日 Kawaguchi ルアーフィッシング ワームとジグで ホッケ ワームとジグで ホッケ 積丹町 入舸漁港 2020年2月21日の釣果(21日記述): 積丹町にお住まいのお客様方から伺いました。21日の早朝から3人で 入舸漁港の外防波堤で釣ったそうです。 午前8時過ぎに切り上げたそうで […]
2020年2月20日 / 最終更新日時 : 2020年2月20日 Kawaguchi アメマスダービー2020 アメマス 63cm, 2.65kg アメマス 63cm! 積丹町 野塚海岸 2020年2月20日(20日記述) : 20日の午後1時50分頃に来店された、仁木町の 堀 隆義さん (2月1日に72cm、6日に66.5cm、と連続大物を釣った方)が、 『前の2 […]
2020年2月20日 / 最終更新日時 : 2020年2月20日 Kawaguchi お知らせ 余市郡漁業協同組合市場の水揚げ 2月20日朝の、余市漁組市場の水揚げです。 真ダラ50cm~1m550本、カスベ40~60cm23匹、 赤ガレイ27~40cm200枚、アサバ30~35cm7枚、 黒ガシラ28~35cm180枚、黒ゾイ30~35cm4匹 […]
2020年2月18日 / 最終更新日時 : 2020年2月18日 Kawaguchi お知らせ 2月19日は定休日です 2月19日は定休日でございます。 メールでのお問い合わせや、ご注文に対する返信もお休みいたします。 20日の木曜日に返信させていただきますので、よろしくお願い申し上げます。
2020年2月18日 / 最終更新日時 : 2020年2月18日 Kawaguchi お知らせ 余市郡漁業協同組合市場の水揚げ 2月18日朝の、余市漁組市場の水揚げです。 真ダラ50~90cm200本、きょうは、これだけでした。
2020年2月18日 / 最終更新日時 : 2020年2月18日 Kawaguchi ルアーフィッシング ワームで良型のホッケ ワームで良型のホッケ 積丹町 入舸漁港 2020年2月17日の釣果(18日記述): 17日の午後から行ってみたら釣れましたと、積丹町にお住まいのお客様から伺いました。 幌武意漁港では、投げ釣りなどのいろいろな釣り方でホッ […]