船釣り   投げ釣り  防波堤・港内の釣り  ルアーフィッシング
フライフィッシング ウキ釣り 渓流の餌釣り その他の釣り
4月9日 4月21日 4月30日    
    余市市場水揚げ概況  ・このページのトップへ戻る

◆4月30日は、余市漁組市場はお休みでした。

◆4月29日は日曜日で、余市漁組市場はお休みでした。

◆4月28日朝の、余市漁組市場の水揚げです。

 桜鱒2.6~3.8kg15匹、ヤリイカ胴長30~38cm200パイ。

◆4月27日は朝忙しく、余市漁組市場の競りの時間までに見に行けませんでした。

◆4月26日朝の、余市漁組市場の水揚げです。

 真ダラ50~65cm10本、宗八23~30cm120枚、

 ホッケ23~32cm120匹、助宗37~45cm140匹、

 カスベ70~80cm5匹、ヤリイカ胴長24~35cm500パイ、

 鮟鱇50~70cm15匹、 桜鱒3.1~3.7kg4匹、2kg1匹

 桜鱒500g~1.8kgが7匹、ヒラメ38~47cm50枚、

 赤ガレイ25~37cm1,500枚。

◆4月24日朝の、余市漁組市場の水揚げです。

 赤ガレイ25~38cm8,500枚、桜鱒2.4~3.9kg5匹、

 カスベ70~90cm15匹、砂ガレイ23~30cm550枚、

 真ガレイ23~35cm2,400枚、平目37~47cm70枚、

 ナメタ28~35cm120枚、宗八22~32cm600枚、

 鮟鱇65~85cm100匹、ヤリイカ胴長24~35cm150パイ。

◆4月23日朝の、余市漁組市場の水揚げです。

 赤ガレイ20~40cm8,500枚、宗八20~30cm360枚、

 真ガレイ20~30cm100枚、カスベ50~70cm12匹、

 ナメタ23~30cm160枚、カナガシラ30cm前後70匹、

 黒ゾイ25~30cm10匹、ヒラメ38,40,60cmの3枚、

 真ゾイ25~35c,m60匹、アサバ25~35c,35枚、

 ヤリイカ胴長27~37cm300パイ。

◆4月22日は日曜日で、余市漁組市場はお休みでした。

船 釣 り 情 報  ・このページのトップへ戻る

◆ 4月30日。 28日と同じような、日が高くなるにつれて強風を通り越して暴風に近いすごい風が吹きました。 遊漁船は極一部を除いてほとんど出港しませんでした。↓

  ヒラメ 試し釣り  美国漁港 第十八漁栄丸(嶋田船長0135-44-2716)4月30日の釣果(30日記述): 船長から伺いました。 午前4時半に出港し、正午までの釣り。 美国沖の水深30m~40mで。 
 ヒラメは全体で
7枚、大きさは、37cm~38cm
強風で操船が大変な中での釣りで、条件が悪かったそうです。 仕掛のタコキャップの色はは、ピンク系その他様々なもの。 バケは500gを使ったそうです。

  真ガレイ数釣りも!  古平港 宝勝丸 (本間船長090-6263-3019):4月29日の釣果(29日記述): 乗船したお客様と、船長から伺いました。 午前6時に出港し、正午までの釣り。 ローソク岩沖の水深約30mで。 
真ガレイは1人あたりで70枚~100枚超、大きさは20cm~30cm真ガレイの仕掛は、片天秤、遊動式などの様々なもので、エサはイソメ。 

◆ 4月28日。 早朝の一時は穏やかでしたが、強風が吹き荒れて、出港した遊漁船は全船早あがりをしたそうです。

 黒ゾイ 強風の中で  余別漁港 千鳥丸 (山田船長090-3398ー2147):4月28日の釣果(28日記述): 船長から伺いました。 28日の午前5時半に出港し、強風のため午前10時に早上がり。 西の河原~水無沖の水深60m前後で。
黒ゾイは1人あたり10匹前後、大きさは、30cm~50cm胴突き仕掛けにエサはオオナゴ、豆イカ。 オオナゴが食いがよく、豆イカでは釣れなかったそうです。 真ゾイの約50cmが1匹混じったそうです。

               **********

  真ダラ、黒ゾイ  美国漁港 第十八漁栄丸(嶋田船長0135-44-2716)4月27日の釣果(27日記述): 船長から伺いました。 午前6時に少人数を乗せて出港し、正午までの釣り。 幌武意沖の水深120m~150mで。 
 真ダラは全体で
17匹、大きさは、55cm~74cm
黒ゾイは全体で22匹、大きさは、30cm~44cm 強風で波が高い中での釣だったそうです。 仕掛は、白フラッシャー付き針を使った様々なタイプの胴突き仕掛け。エサは、オオナゴ、赤イカ。

               **********

4月26日記述。 26日はイルカの群れが回遊してきたとのことで、釣果は芳しくありませんでした。 イルカの群れの来襲は今シーズンは何度かありますが、その後また釣れだしていますので、今後も期待はできると思います。 きょうは、ここ数日で掲載できなかった情報を、何名かの船長さん方からいただきましたので、以下を御覧ください。

 サクラマス 4.5kgを頭に 定数釣りも!  余別漁港 光洋丸 (角田船長080-1893-3527)4月25日の釣果(26日記述): 船長から25日に伺いました。 25日の午前4時40分に出港し、午前11時までの釣り。 サルワンと水無沖の水深40m~42mで。
 サクラマスは1人あたりで
1匹~定数、 大きさは4.5kg1匹、4.1kg1匹、 3kg台が5匹、あとは1kg~2kg台。 棚は、シャクリまでで13m。 ほとんど全部の魚が、サバイバー250gグリーンゴールドで釣れたそうです。

 サクラマス 良型が安定的に!  来岸漁港 マリⅡ (小山船長090-8709-9285)4月24日と25日の釣果(26日記述): 24日と25日の釣果を船長から25日に伺いました。   24日の午前6時に出港し、午後1時半までの釣り。 水無沖~サルワンの水深約45mで。
 サクラマス
5人で30匹、4人のお客様ガタが匹ずつ釣り、お一人が定数の10匹を釣ったそうです。 大きさは3.6kg1匹、3kg~3.3kgが10匹、あとは1kg超~2.8kg。 棚は、針までで15m前後。
ほとんど全員が、サバイバー250gのモスグリーンか、グリーンゴールドを使ったそうです。3.6kgは、モスグリーンの方で釣れたそうです。
 25日の午前6時に出港して、午後1時までの釣り。 水無沖~サルワンの水深約45mで。
サクラマス4人で20匹、大きさは3.9kg1匹、3.2kg~3.5kgが5匹、あとは2kg~2.5kg。 棚は、針までで10m前後。
3.9kgは緑色系のシャクリで釣れたそうです。 3.2kg~3.5kgの5匹はサバイバー250gのモスグリーンで釣れたそうです。

 サクラマス 5.2kgを頭に 定数釣りも↑  幌武意漁港 浜 丸 (長内船長090-3116-6970)4月23日の釣果(26日記述): 船長から26日に伺いました。 
23日の午前3時半出港し、正午までの釣り。 水無沖の水深45m~48mで。 
 サクラマスは1人あたり
5匹~定数、大きさは、5.2kg、5kg、4.6kg、4.5kgが各1匹、4kgが2匹、あとは1kg~2kg台。 棚は、針までで15m~17m。
シャクリを様々使っていたそうです。 4kg台と5kg台はサバイバー250gグリーンゴールドで釣れたそうです。 上の写真の左側は、札幌市南区の 佐藤 募さんが釣った、65cm、5.2kgで、上の写真の右側は、札幌市東区の 四栗 政広さんが釣った 67cm、5.0kg とのことで、船長から画像をいただきました。 (24日分の情報は、すでに掲載済み)

 サクラマス 5kgを頭に 定数釣りも  幌武意漁港 浜 丸 (長内船長090-3116-6970)4月25日の釣果(26日記述): 船長から26日に伺いました。 
25日の午前4時半出港し、正午までの釣り。 幌武意沖の水深32m~36mで。 
 サクラマスは1人あたり
3匹~定数、大きさは、5kgが1匹、3kg~3.5kgが9匹、2kg~2.8kgが20匹。 棚は、針までで15m~20m。
シャクリを様々使っていたそうです。 5kgはサバイバー250gグリーンゴールドで釣れたそうです。上の写真は、札幌市白石区の 西山 巌さんが釣った、65cm、5kgとのことで、船長から画像が届きました。

               **********

 サクラマス 4.5kgなどで好釣果!  余別漁港 千鳥丸 (山田船長090-3398ー2147)4月23日と24日の釣果(24日記述): 船長から伺いました。  23日の午前4時半に出港し、午前11時までの釣り。 水無沖の水深40m~50mで。 
サクラマスは1人あたりで
4匹、4匹、8匹~定数、 大きさは、5.3kgが1匹、3.5kg1匹、3kg1匹、あとは1kg~2.8kg。  棚は、シャクリまでで13m→18m。シャクリは、アワビ貝貼りのブルーで5.3kgが釣れたそうです。
②24日の午前4時半に出港して、午前11時までの釣り。水無沖の水深40m~50mで。
サクラマスは全体で15匹、大きさは、4.5kg、4.3kg、4.1kg、3kgが各1匹、2kgが3匹、あとは1kg~1.5kg。 4kg超えの2匹がサバイバーのブルーイワシで釣れたそうです。シャクリは、アクリルグリーン系、深海松、アワビ貝貼りなどを使っていたそうです。

 サクラマス 好調継続中!  余別漁港 龍祥丸 (飯田船長090-6999-1132)4月24日の釣果(24日記述): 船長から伺いました。 午前5時に出港し、午前11時までの釣り。 サルワンの水深約40mで。
 サクラマスは全体で
約30匹、 大きさは3.8kg1匹、3kg~3.5kgが4匹、2kg~2.8kgkgが8匹、あとは1.5kg前後 棚は、針までで15m→20m。 3.8kgは深海松シャクリで釣れたそうです。あとの魚はほとんどが、サバイバー250gのグリーンゴールドとモスグリーンで釣れたそうです。

 サクラマス 好調継続中!  余別漁港 金比羅丸 (吉田船長090-6698ー1351)4月24日の釣果(24日記述): 船長から伺いました。 午前5時前に出港し、午前11時過ぎまでの釣り。 余別前浜と水無沖の水深約40mで。
 サクラマスは全体で
19匹、 大きさは3.6kg1匹、3.2kg1匹、2kg~2.7kgが5匹、あとは1kg~1.5kg。  棚は、シャクリまでで15m→25m。シャクリは、深海松など。サバイバー250gグリーンゴールドで、3.6kgが釣れたそうです。

 サクラマス 4.8kg頭に好釣果!  日司漁港 第58 明見丸 (加納船長090-2076-7112)4月24日の釣果(24日記述): 船長から伺いました。 午前3時半に出港し、午前11時半までの釣り。 サルワンの水深43mで。
 サクラマスは全体で
35匹、大きさは4.8kg1匹、4.3kg1匹、3kg~3.9kgが9匹、2.5kg~3kgが5匹、あとは1.5kg~2kg。 棚は、シャクリまでで15m→23m。 4.8kgはサバイバー250gのグリーンゴールドで釣れて、4.3kgはヤバイジグのゴールド系で釣れたそうです。ホッケも1人あたり20匹~30匹、大きさは30cm~45cm

 サクラマス 5.8kgを頭に好釣果!  日司漁港 北星丸 (杉野船長090-6876-5352)4月24日の釣果(24日記述): 船長から伺いました。 午前4時に出港し、午前11時までの釣り。 水無沖の水深約50mで。
 サクラマス
全体で15匹、大きさは5.8kg1匹、4.7kg1匹、4.2kg1匹、2.5kg1匹、2kg1匹、あとは1.5kg前後 棚は、シャクリまでで15m→20m。 5.8kgはグリーン系のアクリル製シャクリで釣れて、4.7kgと4.2kgは深海松で釣れたそうです。 上の写真の、5.8kgを釣ったのは 札幌市の 斉藤 実さんです。すんごい板マスですね!。船長から画像を送っていただきました。

  サクラマス 好釣果!定数釣りも  幌武意漁港 栄久丸 (加藤船長090-3114-1083)4月24日の釣果(24日記述): 船長から伺いました。 午前5時に出港し、正午までの釣り。 幌武意前浜の水深約40mで。
 サクラマスは全体で 
約50匹、 大きさは2kg~3kg超 ほぼ全員が、サバイバー250gのグリーンゴールドを使って釣っていたそうです。

 サクラマス 定数釣りも!  幌武意漁港 浜 丸 (長内船長090-3116-6970)4月24日の釣果(24日記述): 船長から伺いました。 午前3時半出港し、正午までの釣り。 サルワンでまず釣ってみたら芳しく無く、午前8時頃に戻ってきて、女郎子沖~幌武意前浜の水深32m~36mで。 
サクラマスは1人あたり
0匹~定数、大きさは、3kg~3.4kgが5匹、2kg~2.8kgが7匹、あとは800g~1.8kg。棚は、底上3m~5m。
釣れたのは、ブルー系のシャクリと、サバイバー250gグリーンゴールドだったそうです。

  サクラマス 4.6kgを頭に37匹  美国漁港 第十八漁栄丸(嶋田船長0135-44-2716)4月24日の釣果(24日記述): 船長から伺いました。 午前5時に出港し、正午までの釣り。 マッカ沖の水深30m~31mと、婦美沖の水深37m~40mで。 
 サクラマスは全体で
37匹、大きさは、4.6kgが1匹、3.1kg~3.3kgが4匹、あとは1.5kg~2kg超4.6kgはサバイバーのブルーイワシで釣れたそうです。
真ガレイは全体で77枚、大きさは20cm~42cm。35cm前後が多かった。真ガレイの仕掛は様々で、エサはイソメ。手のひらカレイはリリースしたそうです。

 サクラマス 4.2kg頭に 全員定数釣り!  古平港 宝勝丸 (本間船長090-6263-3019)4月24日の釣果(24日記述): 船長から伺いました。 午前4時半に出港し、午前11時半までの釣り。 幌武意沖の水深40m前後で。
 サクラマスは全員が
定数釣り、 大きさは4.2kg1匹、3.7kg1匹、3.5kg1匹、3.2kg1匹、2kg~2.9kgが約20匹、あとは1.5kg~1.8kg。 棚は、シャクリまでで15m前後。
使っていたシャクリは様々だったそうですが、本日の良型の4.2kgと3.7kgなどはサバイバー250gのグリーンゴールドで釣れたそうです。

               **********

 サクラマス 好釣果!  川白漁港 千漁丸 (高田船長090-1643-4439)4月23日の釣果(23日記述): 船長から伺いました。 23日の午前4時45分に出港し、午前11時までの釣り。 川白沖の水深40m~42mで。
 サクラマスは1人あたりで
2匹、5匹~定数釣り、 大きさは4kg前後が6匹、3.5kg前後が5匹、あとは1.5kg~2.0kg。 棚は、カウンターで20m前後と、やや深め。
本州から来たお父さんと娘さんが5匹と2匹だったそうですが、あとの方達は定数釣り。釣れたのは、サバイバー250gのグリーンゴールド、お客様自作の深海松シャクリ、鹿角シャクリなどだったそうです。 19日頃からまた釣れ方が良くなってきたそうです。

 サクラマス 5.4kg頭に 定数釣り!  余別漁港 龍祥丸 (飯田船長090-6999-1132)4月23日の釣果(23日記述): 船長から伺いました。 23日の午前4時45分に出港し、午前11時までの釣り。 水無沖の水深約40m~45mで。
 サクラマスは全員が
定数釣り、 大きさは5.4kg、4.1kg、3.4kg、3.3kg、3kgが各1匹、2kg台が8匹、あとは1kg~1.8kg。ほとんどが1,5kg以上。  棚は、針までで15m→25m。 左の写真の板マスは、余市町の永倉さんが釣った5.4kgとのことです、船長から画像を送っていただきました。

 サクラマス 定数釣り! 余別漁港 漁福丸 (澤船長090-8897-0160)4月23日の釣果(23日記述): 船長から伺いました。 23日の午前4時半に出港し、午前11時までの釣り。 サルワンと水無沖の水深約40mで、
サクラマス
全員が定数、大きさは、4.2kg、3kgが各1匹、2kg台が15匹、あとは1kg~1.5kg。棚は、15m→20m。オオナゴシャクリなどいろいろ。 4.2kgはサバイバー250gグリーンゴールドで釣れたそうです。

 サクラマス 全員定数釣り!  余別漁港 広栄丸 (広和船長0135ー46ー5174)4月23日の釣果(23日記述): 船長から伺いました。 23日の午前4時半に出港し、午前11時までの釣り。 サルワンと、水無沖の水深40m~50mで。
 サクラマスは全員が
定数釣り、 大きさは4.4kgが1匹、3kg~3.7kgが8匹、あとは1kg~2.7kg。 棚は、シャクリまでで16m~17m。
使っていたシャクリは様々だったそうですが、サバイバー250gのいろいろな色を使っていた人が多かったそうです。 4.4kgはサバイバー250gのモスグリーンオオナゴで釣れたそうですが、数が多く釣れたのはサバイバーのブルーイワシだったそうです。

 サクラマス 好調です!  余別漁港 金比羅丸 (吉田船長090-6698ー1351)4月23日の釣果(23日記述): 船長から伺いました。 午前5時前に出港し、午前11時までの釣り。 余別前浜とサルワンの水深約40m~50mで。
 サクラマスは1人あたりで
0匹、5匹、6匹~定数、 大きさは3kg超が4匹、2kg台8匹、あとは1kg台。  棚は、シャクリまでで15m~20m。3.6kgは深海松シャクリで、あとはほとんどがサバイバー250gグリーンゴールドで釣れたそうです。 また、5kgを超える大物の姿が明らかに見えていたそうですが、残念ながらタモ入れ寸前でバラしたそうですが、この時もサバイバー250gのグリーンゴールドだったそうです。

 サクラマス 好調です!  来岸漁港 MARIⅡ (小山船長090-8709ー9285)4月23日の釣果(23日記述): 船長から伺いました。 午前7時に出港し、午後2時時までの釣り。 水無沖と神威岬沖の水深約40m~45mで。
 サクラマスは1人あたりで
4匹、6匹、7匹、定数が3名、 大きさは3.6kgが1匹、3kg~3.2kgが6匹、あとは1kg~2.8kg。  棚は、シャクリまでで20m。 夜光貝貼りシャクリ、深海松シャクリ、その他のシャクリ、サバイバー250gグリーンゴールド、など様々を使っていたそうです。

 サクラマス 好調です!  日司漁港 第58 明見丸 (加納船長090-2076-7112)4月23日の釣果(23日記述): 船長から伺いました。 午前4時に出港し、午前11時までの釣り。 サルワン~余別前浜の水深43m~46mで。
 サクラマスは1人あたりで
0匹、5匹~7匹、大きさは3kg超が1匹、2kg~2.6kgが6匹、あとは1kg~1.8kg。 棚は、シャクリまでで15m→26m。シャクリは、白丁貝貼りなどその他様々を使っていたそうです。サバイバー250gも各色を使っていたそうです。

  サクラマス 定数釣り!  幌武意漁港 栄久丸 (加藤船長090-3114-1083)4月23日の釣果(23日記述): 船長から伺いました。 午前5時に出港し、午前11時半までの釣り。 幌武意前浜の水深約40mで。
 サクラマスは 
全員が定数釣り、 大きさは3kg~3.5kgが5匹、2kg台が18匹、あとは1kg台シャクリは様々なものを使っていたそうです。サバイバー250gのグリーンゴールドを使って定数を釣った方が何名かいたそうです。

               **********

 サクラマス 5.2kg頭に 全員定数!  余別漁港 広栄丸 (広和船長0135ー46ー5174)4月22日の釣果(22日記述): 船長から伺いました。 22日の午前5時に出港し、午前11時までの釣り。 サルワンの水深約40mで。
 サクラマスは全員が
定数釣り、 大きさは5.2kg1匹、4.1kg1匹、3kg台が20匹以上。 棚は、シャクリまでで10m→20m。
釣れたシャクリの色と、釣れたサバイバーの色は、様々だったそうです。

 サクラマス 4.8kgなど 定数釣り!  余別漁港 龍祥丸 (飯田船長090-6999-1132)4月22日の釣果(22日記述): 船長から伺いました。 22日の午前4時30分に出港し、午前11時までの釣り。 水無沖の水深約40m~45mで。
 サクラマスは全員が
定数釣り、 大きさは4.8kg1匹、4.6kg1匹、 4.2kg1匹、3kg~3.8kgが15匹、2kg~2.9kgが25匹。  棚は、シャクリまでで10m前後。 釣れたシャクリは深海松など。
サバイバー250gグリーンゴールドでも釣れたそうですが、良型の4.2kg,4.6kg4.8kgは全部、サバイバー250gのモスグリーンオオナゴで釣れたそうです。

 サクラマス 5.35kgなど 定数釣り!  余別漁港 光洋丸 (角田船長080-1893-3527)4月22日の釣果(22日記述): 乗船したお客様方から伺いました。 午前5時に出港し、午前11時までの釣り。 水無沖の水深約40mで。
 サクラマスは全員が
定数釣り、 大きさは5.35kg1匹、4kg台4匹、 3kg~3.8kgが大半、あとは2kg台。  棚は、シャクリまでで10m→20m。 釣れたシャクリは、アクリル製の水色系など。 上の写真は、札幌市白石区の 行方 義一さんが釣った、大物板マスです。 当店で午後2時頃計測しましたら、尾叉長で 66.5cm、5.35kgでした。見事な板マスですね! サバイバー250gのグリーンゴールドで釣ったそうです。 この魚は午前6時20分に、棚がサバイバーまでで18mで食ったそうです。
 サクラマス 4.3kgなど 定数釣り!  余別漁港 金比羅丸 (吉田船長090-6698ー1351)4月22日の釣果(22日記述): 船長から伺いました。 午前5時に出港し、午前11時までの釣り。 余別前浜と水無沖の水深約40mで。
 サクラマスはほぼ全員が
定数釣り、お一人だけが4匹。 大きさは4.3kg1匹、4.2kg1匹、3kg~3.8kgが7匹、あとは2kg台。  棚は、シャクリまでで15m。 4.3kgはサバイバー250gグリーンゴールドで釣れて、4.2kgは深海松シャクリで釣れたそうです。

  真ゾイ、真ダラ、サクラマス  余別漁港 千鳥丸 (山田船長090-3398ー2147)4月22日の釣果(22日記述): 船長から伺いました。 午前5時に出港し、午前11時半までの釣り。 神威岬沖の水深約40m~50mで。
真ゾイは1人あたり 2匹~8匹、大きさは 30cm~40cm
真ダラは1人あたり 4匹~8匹、大きさは 60cm~80cm。 
 サクラマスは1人あたりで 
2匹~定数、大きさは、4kg1匹、あとは2kg~3kg 五目釣りの色々な仕掛けで釣れたそうです。

 サクラマス 5.35kgを頭に定数釣りも! 日司漁港 安善丸 (斎藤船長090-1527-9777)4月22日の釣果(22日記述): 乗船したお客様から伺いました。 サルワンの水深約50mで。 左の写真は札幌市南区の 中嶋 久雄さんが釣った大物板マスです。 当店で午後2時前に計測しましたら、尾叉長で 64cm、5.35kg ありました。中嶋さんは結構大物釣る人ですよね!。
 サクラマスは1人あたり
6匹、7匹~定数釣り、大きさは5.35kgが1匹、4kgが1匹、3kg台が大半で、あとは2kg台 棚は、シャクリまでで15m。ほとんどがサバイバー250gのグリーンゴールドで釣れたそうです。 

 サクラマス 3.9kgなどで定数釣りも!ホッケ  日司漁港 第58 明見丸 (加納船長090-2076-7112)4月22日の釣果(22日記述): 船長から伺いました。 午前4時半に出港し、午前11時半までの釣り。 サルワン→水無沖の水深40m~48mで。
 サクラマスは1人あたりで
6匹~定数釣り、大きさは3.9kgが1匹、あとは1.5kg~2.5kg。 棚は、シャクリまでで15m→30m。
釣れたのは、シャクリはアワビ貝貼り、深海松と、サバイバー250gグリーンゴールド。
ホッケは1人あたり 20匹前後、大きさは30cm~40cm

 サクラマス 4.7kgを頭に定数釣り!  日司漁港 北星丸 (杉野船長090-6876-5352)4月22日の釣果(22日記述): 船長から伺いました。 午前3時30分に出港し、午前11時までの釣り。サルワンの水深約40mで。
 サクラマス
全員が定数釣り、大きさは4.7kg1匹、4.6kg1匹、4.5kg1匹、4.4kg1匹、4.2kg1匹、3kg~3.8kgが約30匹、2kg以下はリリース 棚は、シャクリまでで13m~15m。 釣れたのは、深海松シャクリ、サバイバー250gのグリーンゴールドと、モスグリーンオオナゴ。サバイバーJr.200gのブラウンバックホロでも数釣りがあったそうです。

  サクラマス、ホッケ  幌武意漁港 栄久丸 (加藤船長090-3114-1083)4月22日の釣果(22日記述): 船長から伺いました。 午前5時に出港し、正午までの釣り。 幌武意前浜の水深約40mで。
 サクラマスは 
全体で40匹、 大きさは3.1kgが1匹、あとは2kg前後。前日の釣果が素晴らしかったのできょうはイマイチですとおっしゃってました。(また良い日もありますよ!。 シャクリをいろいろ替えて使っていた人もいたそうですが、ほとんどの人たちは、サバイバー250gのグリーンゴールドかモスグリーンオオナゴで釣っていたそうです。

 サクラマス 定数釣りも!  幌武意漁港 浜 丸 (長内船長090-3116-6970)4月22日の釣果(22日記述): 船長から伺いました。 22日の午後12時半に出港し、午後5時までの釣り。 サルワンの水深46mで。 
サクラマスは1人あたり
5匹~定数、大きさは、4.1kgが1匹、4kg2匹、3kg~3.7kgが10匹、あとは800g~2.8kg
シャクリはいろいろなものを使っていたそうですが、サバイバー250gのグリーンゴールドで釣った方が多かったそうです。

  サクラマス、真ガレイ  美国漁港 第十八漁栄丸(嶋田船長0135-44-2716)4月22日の釣果(22日記述): 船長から伺いました。 20日の午前5時に出港し、正午までの釣り。 女郎子沖の水深約40m~45mと、婦美沖の水深40mで。 
 サクラマスは全体で
9匹、大きさは、2.3kg1匹、2kg1匹、あとは1.2kg~1.7kgバケは500gで、ミラーバケや緑色のものなど。
真ガレイは全体で80枚、大きさは20cm~38cm真ガレイの仕掛は様々で、エサはイソメ。

  真ガレイ数釣りも!  古平港 宝進丸 (依田船長0135-42-3578)4月22日の釣果(22日記述): 船長から伺いました。 午前6時に出港し、午後1時前までの釣り。 ローソク岩沖の水深約35mで。 
真ガレイは1人あたりで80枚~200枚、大きさは20cm~40cm真ガレイの仕掛は片天秤などの様々なもので、エサはイソメ。 

     投 げ 釣 り 情 報  ・このページのトップへ戻る

◆ 真ガレイ  余市港  4月30日の朝の釣果(30日記述) 釣りの帰りの余市町のお客様から伺いました。 余市港の南防波堤の高台の上で、夜明けから釣りをして来たそうです。 手のひらサイズが数釣れて、全部リリースしていたそうですが、午前6時に 31.5cmが1枚、午前7時に 28cmが1枚 釣れたそうです。だんだん風が強くなってきて、午前8時前に切り上げたそうです。 エサは。海老粉まぶしの塩イソメ。

     防波堤・港内の釣り  ・このページのトップへ戻る

 

     ルアーフィッシング  ・このページのトップへ戻る

◆ サクラマス   積島牧村  4月30日の釣果(30日記述) 釣りの帰りのお客様方から伺いました。 島牧村の北国澗の千走側で釣ってきたそうです。千走側はアメマスしか釣れなかったそうですが、18番側では、サクラマスが6匹前後が釣れたそうです。早朝のまだ風が強くなる前の時間帯に釣れたとのことでした。60cm超えの良型が1匹混じった、とも伺いました。

◆ サクラマス   積丹町、島牧村  4月29日の釣果(29日記述) 釣りの帰りのお客様方から伺いました。  余別と来岸の中間あたりの磯で、サクラマスの小さい群れがいたそうで、夜明けから午前7時頃までの間に、全体で(数人で) 約12匹 が釣れたそうです。お一人で7匹を釣ってきた方がいましたが、最大で約3.5kgだったそうです、ご自分のダービーの記録より小さかったので、写真は撮りませんでした。お一人で7匹釣った方は、タイドミノー175と200を使ったそうです。 ② 島牧村の泊川の河口よりも右側の海岸で、早朝に 約60cmを1匹 釣ってきた方がいました。

◆ サクラマス   神恵内村、積丹町  4月28日の釣果(28日記述) 釣りの帰りのお客様方から伺いました。 ① 珊内川河口海岸で、早朝に 3匹が釣れたそうです。 どんどん風が強くなり波をかぶるようなったので、引き上げて来たとのことでした。  ② 幌武意漁港の東防波堤の中程から、早朝に 2匹が釣れたそうです。 きょうの風向きからすると、幌武意は比較的風に強いはずなのに、あまりにも風が強くて、切り上げて来たとのことでした。

◆ サクラマス ↑  神恵内村  4月27日の釣果(28日記述) 上の写真は、珊内川河口の右海岸で、午前10時頃から午後5時頃釣ってきた札幌市東区の 森田さんとお友達が釣ったサクラマスです。当店で午後6時過ぎに計測しました。 左側は 森田 康祐さん森田が釣った、62.5cm、3.82kg です。ショアラインシャイナーZ120Fのサケ稚魚で釣ったそうです。ご自分の記録を更新して、当店ダービーの第7位に入ってきました。 右側の写真は、森田さんに同行してサクラマス釣り初挑戦だった 札幌市北区の 湯野 健太郎さんです。 湯野さんの魚は、61.5cm、3.65kgありました。 初めてで良型が釣れたので大変喜んでいました。湯野さんはバーティス120Sの赤鮭稚魚で釣ったそうです。 森田さんはこの日、お一人で6匹を釣り上げて、その他にバラシもあったそうです。 風が強く時化気味だったそうですが、近くにイルカの跳ねも見えたそうで、イルカに追われたサクラマスの群れが岸寄りを回遊していたのではないかと、おっしゃってました。

◆ サクラマス  積丹町  4月27日の釣果(27日記述) 釣りの帰りのお客様方から伺いました。 幌武意漁港の東防波堤の外側のゴロタ場で釣ってきたそうです。 朝イチは釣れなかったそうですが、午前8時半過ぎから午前9時過ぎ頃までの間に、ゴロタ場で1匹と、防波堤のテトラの上からも1匹、釣れたのを見てきたそうです。 離れていたので大きさはわからなかったそうですが、中型ぐらいに見えたそうです。

◆ サクラマス   島牧村、神恵内村  4月26日の釣果(26日記述) 釣りの帰りのお客様方から伺いました。  神恵内村の珊内川河口海岸で、夜明けに 約50cmを1匹釣ったお話を伺いました。  島牧村の江ノ島海岸の18番で、午前5時半頃釣れたそうです。 当店で正午過ぎに計りましたら、3kgでした。 ルアーは、蓮ベイト28gのブルピンカラーとのことでした。

◆ サクラマス   島牧村、神恵内村  4月24日の釣果(24日記述) 釣りの帰りのお客様方から伺いました。  神恵内村の珊内川河口海岸で、夜明けに 約45cmを1匹釣ってきた方がいました。ルアーは、プレスベイトカムイ1109のピンク稚魚だったそうです。  島牧村のコベチャナイ海岸の左側の岩場で、午前8時半頃になってから続けて2匹が釣れたそうです。 当店で午後1時半頃に計ったら、2匹とも3kgでした。ルアーは、ソウルズのドラゴンビート40gとのことでした。

◆ サクラマス 3.82kg  珊内海岸  4月23日の釣果(23日記述)左の写真は、珊内漁港の右側のゴロタ場で、午前5時半頃に釣れたサクラマスです。 釣り人は、小樽市桜の 前 哲睦さんです。 当店で午前11時40分に計測しましたら、尾叉長で 61.0cm、3.82kgありました。 ルアーは、アスリート12SS(ミノー)の以前のカタクチカラーで釣ったそうです。 他に近くで3人が釣っていたそうですが、釣れてなかったそうです。ベタ凪の日だったそうです。  その他の釣果情報では、いずれも釣った御本人から伺いましたが、江ノ島海岸の18番で、午前6時に約50cm1匹、午前7時頃に約60cmを1匹の、合計2匹を釣っていた方がいました。 更に、精進川河口の右海岸で、午前4時半過ぎに1匹釣ってきた方がいまして、袋に入った魚を見ましたら、3kgありそうな感じでした。当店サクラマスダービーの第7位にくい込んできました。

◆ サクラマス 2.7kg  古平川河口海岸  4月22日の釣果(22日記述)左の写真は、古平川河口の右側約200mで、午前5時半頃に釣れたサクラマスです。 釣り人は、札幌市西区の 薄井 博行さんです。 当店で計測しましたら、尾叉長 56.0cmで、2.70kg ありました。 ルアーは、ネッサのミノーで14cmのシンキング、カラーはブルーバックだったそうです。火口周辺は濁っていたので離れて釣ってみたそうです。 伺った限りでは、その他の場所では、22日はあまり釣果が無かったような感じでした。

 

フライフイッシング  ・このページのトップへ戻る

 

     ウ キ 釣 り  ・このページのトップへ戻る

◆ ヤリイカ   余市港 中防波堤  4月22日の釣果(22日記述): 21日の夜に釣ってこられた余市町のお客様から伺いました。 中防波堤の中程の内側で、 午前2時から午前5時までの釣果で、ヤリイカを1人で 9ハイ、大きさは、胴長で18cm~21cm。 テーラーに鶏ささみを乗せて、ウキ釣り。

     渓流の餌釣り情報  ・このページのトップへ戻る

◆道央地区は、4月1日~5月31日の間が、やまべ(=ヤマメ、山女魚)の禁漁期間です。 解禁日は6月1日です。

     その他の釣り情報  ・このページのトップへ戻る