◆ サクラマス 川白漁港 あさひ丸(森船長0135-77-6016)2月28日の釣果(28日記述): 船長から伺いました。 28日の午前6時に出港し、午前11時半までの釣り。 川白沖の水深約40mで。 サクラマスは全体で 約20匹、 大きさは、1.9kgが1匹、あとは700g~900g。 バケは500gで、ミラーバ、貝貼りバケなど。 緑色とピンク色のタコベイト付きの毛針で釣れていたそうです。 棚は、カウンターで30m前後が多かった。
◆ サクラマス 余別漁港 龍祥丸 (飯田船長090-6999-1132)2月28日の釣果(28日記述): 船長から伺いました。 28日の午前6時半に出港し、午後12時半までの釣り。 サルワンが芳しくなく、余別前浜に移動しての水深約50mで。 サクラマスは全体で27匹、大きさは、1.8kgが1匹、1.7kgが2匹、1.5kgが2匹、あとは1kg~1.3kg。 バケは500gで、ミラーバケなど色々。 バケを使った人達と、サバイバーやドラッカーを使った人達との間に差はあまりなかったそうですが、ドラッカーハイブリッドタイプⅡ220gのブルーを使った方が竿頭で7匹を釣ったそうです。 1.8kgや1.7kgは、サバイバー250gグリーンゴールドで釣れたそうです。 棚は、カウンターで15m~35mと、結構バラバラだったそうです。
◆ サクラマス 日司漁港 明見丸(加納船長090-2076-7112)2月28日の釣果(28日記述): 船長から伺いました。 28日の午前6時半に出港し、午後1時までの釣り。 余別前浜の水深約45m~58mで。 サクラマスは全体で 25匹(1人あたり3匹~7匹)、大きさは 1.9kgが1匹、1.5kg~1.8kgが4匹、あとは500g~1kg。 バケは500gで、ブルー系のバケ、貝貼りバケなど。 ピンクのタコベイト付きの緑毛針で釣れていた。 棚は、30m~35m。シャクリで釣っていた人もいたそうですが、この日はバケが優勢だったとのこと。
◆ サクラマス 日司漁港 北星丸 (杉野船長090-6876-5352)2月28日の釣果(28日記述): 船長から伺いました。 28日の午前5時半に出港し、午前11時半までの釣り。 余別前浜の水深約40m~50mで。 サクラマスは全体で 31匹、大きさは 800g~1.5kg。 バケは500gと600gで、ブルー系のバケなど。 仕掛は、緑色のタコベイト付きの緑毛針で釣れていた。 棚は、17m~27m。
◆ サクラマス、ホッケ 幌武意漁港 栄久丸 (加藤船長090-3114-1083)2月28日の釣果(28日記述): 船長から伺いました。 28日の午前7時に出港し、正午までの釣り。 積丹岬無線塔沖の水深約50mで。 サクラマスを1人あたりで 3匹、3匹、0匹 大きさは、2kgが1匹、あとは1kg前後。 バケは500gで、貝貼りバケなど。 緑毛針に付けたタコベイトの色は、ピンク色が優勢。 棚は、底周辺だったそうです。 ホッケは1人あたり 20匹前後、大きさは 約30cm~40cm。
◆ サクラマス、ホッケ 幌武意漁港 浜 丸 (長内船長0135-45-6169)2月28日の釣果(28日記述): 船長から伺いました。 28日の午前6時に出港し、午後1時までの釣り。 余別前浜の水深約46m~53mで。 サクラマスは全体で 25匹、大きさは、2.4kgが2匹、2.3kgが1匹、1.2kg~1.7kgが4匹、あとは1kg前後。 ホッケは1人あたり 10匹~16匹、大きさは 約30cm~45cm。 2.4kgも2.3kgもサバイバー250gのグリーンゴールドとブルーイワシで釣れたそうです。
◆ サクラマス 古平港 宝勝丸(本間船長090-6263-3019)2月28日の釣果(28日記述): 船長から伺いました。 28日の午前6時に出港し、午後12時半までの釣り。 幌武意沖の水深40mで。 サクラマスを全体で 26匹、大きさは、500g~1.8kg(1kg前後が大半)。 バケは500g~600gで、ミラーバケ、貝貼りバケなど、緑毛針+ピンク色のタコベイトが優勢だったそうです。 棚は、底周辺。
**********
◆ サクラマス 川白漁港 あさひ丸(森船長0135-77-6016)2月27日の釣果(27日記述): 船長から伺いました。 27日の午前6時にお客様1名だけ乗せて出港し、午前9時半までの釣り。 川白沖の水深約43mで。 サクラマスをお客様が1人で 6匹、 大きさは、600g~800g。 バケは600gのミラーバケ。 緑色のタコベイト付きの毛針で釣れていたそうです。 棚は、カウンターで30m前後。
◆ サクラマス 好釣果! 余別漁港 広栄丸(広和船長0135-46-5174)2月27日の釣果(27日記述): 船長から伺いました。 27日の午前6時半に出港し、正午までの釣り。 サルワンの水深約70mで。 サクラマスを1人あたりで 1匹~15匹、大きさは、2.6kgが1匹、1.3kg~1.7kgが6匹、あとは800g~1kg。 バケは600gで、ミラーバケなど。仕掛の毛針に付けたタコベイトの色は、グリーンとピンクがともに釣れていたそうです。棚は、カウンターで約30m~40m。
◆ サクラマス 好釣果! 余別漁港 漁福丸 (澤船長090-8897-0160)2月27日の釣果(27日記述): 船長から伺いました。 27日の午前6時半に出港し、午後12時半までの釣り。 サルワンの水深60m~70mと、余別前浜の水深約45m~50mで。 サクラマスを全体で 約30匹、大きさは、2.2kgが1匹、1kg前後が10匹、あとは700g~800g。 バケは500gで、ゴールドミラーバケなど。 毛針に付けたタコベイトの色はピンク色が優勢。 棚は、カウンターで35m~40mが多かった。
◆ サクラマス、ホッケ、黒ゾイ 余別漁港 龍祥丸 (飯田船長090-6999-1132)2月27日の釣果(27日記述): 船長から伺いました。 27日の午前6時半に出港し、正午までの釣り。 サルワンの水深約60mでサクラマス、余別前浜の水深約80mで黒ゾイを釣ったそうです。 サクラマスは全体で11匹、大きさは、1.8kgが2匹、あとは800g~1.5kg。 ホッケは1人あたりで、20匹~30匹、 大きさは、35cm~40cm。 黒ゾイは1人あたりで、20匹~40匹、 大きさは、35cm~50cm。 バケは500gで、ミラーバケなど色々。ドラッカーハイブリッドタイプⅡ220gのブルーとグリーンを使って釣っていた方がいたそうです。 黒ゾイは胴突仕掛で、エサはオオナゴ、豆イカ。
◆ サクラマス 好釣果! 日司漁港 明見丸(加納船長090-2076-7112)2月27日の釣果(27日記述): 船長から伺いました。 27日の午前6時半に出港し、午後1時までの釣り。 サルワンの水深約68mと、余別前浜の水深約43mで。 サクラマスは全体で 25匹, 大きさは 1.8kgが1匹、1.7kgが1匹、1.5kgが1匹、あとは600g~1kg。 600gのバケを使用、ミラーバケ、ブルー系バケ、貝貼りバケなど。 ピンクのタコベイト付きの毛針と、タコベイト無しの毛針で釣れていた。 棚は、ほとんどが底周辺。 竿頭は9匹。 最大の1.8kgは、サバイバー250gのグリーンゴールドを使った方が釣ったそうです。
◆ サクラマス 好釣果! 幌武意漁港 浜 丸 (長内船長0135-45-6169)2月27日の釣果(27日記述): 船長から伺いました。 27日の午前6時半に出港し、午後12時半までの釣り。 余別前浜の水深約46mで。 サクラマスを1人あたりで 2匹~19匹、大きさは、2kgが1匹、1.3kg~1.4.kgが6匹、あとは500g~1kg。 バケは500gで、ミラーバケなど。緑色やピンク色のタコベイトを付けた緑色毛針で釣れていたそうですが、緑色の棒状カグラを緑色毛針の上に付けた方が竿頭だったそうです。
**********
◆ 2月26日(日曜日)。 西方向からの風が非常に強く、沖は時化ていました。 遊漁船は全船出港できませんでした。 27日はかなり回復する予報でした。
◆ サクラマス 川白漁港 千漁丸 (高田船長090-1643-4439)2月25日の釣果(25日記述): 船長から伺いました。 25日の午前6時半に出港し、午前9時半までの釣り(時化てきて早上がり)。 前浜の水深約50mで。 サクラマスを1人あたりで 3匹、6匹、大きさは全部が、1kg前後。 バケを使った人が6匹を釣り、使ったのは500gの貝貼りバケ+タコ無しの毛針。 木製のシャクリを使った方が3匹を釣ったそうです。 棚は、カウンターで25m前後。
◆ サクラマス 川白漁港 吉栄丸 (板谷船長0135-77-6166)2月25日の釣果(25日記述): 乗船したお客様から釣りの帰りに伺いました。 25日の午前6時過ぎに出港し、午前9時過ぎまでの釣り(時化てきて早上がり)。 前浜の水深約50mで。 サクラマスを1人あたりで 1匹~3匹、大きさは、500g~1.3kg。 バケは600gで、色々な物。 仕掛の毛針には、グリーンやピンク色のタコベイトを付けていた。 棚は、底周辺。
**********
◆ 2月24日。朝はまだ強風の大荒れの天気でしたが、お日様が出て気温が上がりましたので雪が少し解けました。 お昼頃から風が弱くなりました。 午後3時過ぎに風が止まった時間帯がありましたが、夕方には西~北西方向からの風がまた吹き始めました。 海の波は収まってきましたが、午後5時頃の時点で、沖では3m近くあるように見えました。
◆ サクラマス また好釣果! 川白漁港 千漁丸 (高田船長090-1643-4439)2月23日の釣果(23日記述): 乗船したお客様と、船長から伺いました。 23日の午前6時半に出港し、午前11時半までの釣り。 前浜の水深約42m~43mで。 サクラマスを1人あたりで 5匹、8匹、10匹、17匹、大きさは、2kgが1匹、800g~1.3kgがほとんど、400g~500gは3匹だけ。 バケは600gで、レーザーバケ、総貝貼りバケなど。毛針に付けたタコベイトの色はピンク色がやや優勢、タコベイト無しの毛針でも釣れていた。 棚は、カウンターで28m~35mとの事。 合計17匹を釣った竿頭のお客様は、途中からシャクリやジグに替えて4匹を釣ったそうです(バケで13匹)。
◆ サクラマス 好釣果! 余別漁港 漁福丸 (澤船長090-8897-0160)2月23日の釣果(23日記述): 船長から伺いました。 23日の午前6時半に出港し、午後12時半までの釣り。 サルワンと余別前浜の水深約50m~60mで。 サクラマスを全体で 35匹、大きさは、2.1kgが1匹、2kgが1匹、1.5kg前後が5匹、あとは700g~1kg。 バケは600gで、ミラーバケ、アワビ貝貼りバケなど。 毛針に付けたタコベイトの色はピンク色やグリーン。 ポーラーベアーの毛を乗せた緑毛針でも釣れていた。 棚は、カウンターで約30m~35mとの事。 バケだけでなくジグを使った人も複数を釣っていたそうです。
◆ サクラマス 好釣果! 余別漁港 広栄丸(広和船長0135-46-5174)2月23日の釣果(23日記述): 船長から伺いました。 23日の午前7時に出港し、正午までの釣り。 サルワンの水深60m~70mで。 サクラマスを1人あたりで 2匹~13匹、大きさは、2.1kgが1匹、1.5kg~1.9kgが8匹、あとは700g~1kg。 バケで少し釣れただけで、シャクリやジグで釣った人達が多かったそうです。シャクリは、グリーン系や、貝貼りタイプを使っていたそうです。
◆ サクラマス 好釣果! 余別漁港 龍祥丸 (飯田船長090-6999-1132)2月23日の釣果(23日記述): 船長から伺いました。 23日の午前6時半に出港し、午後12時半までの釣り。 余別前浜の水深約50m~60mで。 サクラマスを1人あたりで 10匹~16匹 大きさは、2kgが1匹、1.9kgが2匹、1.8kgが1匹、1kg~1.5kgが20匹、あとは600g~900g。 バケは500gで、アワビ貝貼りなど。毛針+ピンク色タコベイトが優勢だった。太平洋用のマス仕掛けを使った方はサッパリ釣れず、途中から日本海洋を借りて釣っていたそうです。 ミラーシャクリを使った方や、ドラッカーハイブリッドのマス用220gのブルーやグリーンゴールドを使った方が、数を釣ったそうです。小さめではありますがオオナゴが結構いたそうで、シャクリへの反応が良かったのでは、とおっしゃってました。 また、実は22日の遅い時間に船長が単独でマス釣りをして、1人で32匹釣ってきました、ともうかがいました。 (釣れてきましたね!)
◆ サクラマス 好釣果! 余別漁港 千鳥丸 (山田船長090-3398-2147)2月23日の釣果(23日記述): 船長から伺いました。 23日の午前6時半に出港し、午後12時半までの釣り。 サルワンと余別前浜の水深約60m~70mで。 サクラマスを1人あたりで 2匹~10匹 大きさは、700g~1.5kgですが1kg前後が大半。 バケは600gで、ミラーバケなど。毛針+ピンク色タコベイトが優勢だった。 棚は、カウンターで30m前後が多かった。
◆ サクラマス 好釣果! 日司漁港 明見丸(加納船長090-2076-7112)2月23日の釣果(23日記述): 船長から伺いました。 23日の午前7時前に出港し、午後1時までの釣り。 サルワンと余別前浜の水深約65m~70mで。 サクラマスは1人あたりで 3匹~18匹, 大きさは 2.1kgが1匹、1.5kg~1.9kgが6匹、1kg~1.2kgが大半で、あとは700g~900g。 600gのバケを使用、色はブルーミラー、ブルー系、貝貼りバケなど。 ピンクのタコベイト付きの毛針が優勢。棚は、カウンターで35m~40m。
◆ サクラマス好釣果、ホッケも黒ゾイも 幌武意漁港 浜 丸 (長内船長0135-45-6169)2月23日の釣果(23日記述): 船長から伺いました。 23日の午前6時半に出港し、午後1時までの釣り。 幌武意沖の水深110mと、余別前浜の水深46m~48mで。 サクラマスを1人あたりで 6匹~18匹、大きさは、500g~1.5.kgですが、1kg前後が大半。 ほとんどの方達が500gのバケで、アワビ貝貼りなど。 アワビ貝貼りジグを使ったお客様が1人で18匹を釣り竿頭。 ホッケは1人あたりで、5匹~20匹、 大きさは、30cm~50cm。 黒ゾイは1人あたりで、3匹~10匹、 大きさは、26cm~30cm。ホッケと黒ゾイは胴突仕掛を使って、エサは赤イカ。 サクラマス釣りの時に五目釣りの仕掛けを付けた方がいたそうですが、数は少しだけだったそうです。
**********
◆ 2月21日。 20日の夜から強風が吹き続けました。 21日は、ほぼ一日中吹雪でした。 沖も高波の大荒れでした。 22日(水曜日)は回復に向かう予報でした。
◆ サクラマス 好釣果 川白漁港 千漁丸 (高田船長090-1643-4439)2月20日の釣果(20日記述): 船長から伺いました。 20日の午前9時に船長単独で出港し、正午までの釣り。 前浜の水深約30m~40mで。 サクラマスを船長1人で 21匹、大きさは、1kg~1.8kgが15匹、700g~800gが6匹。 バケは600gのレーザーバケ。毛針に付けたタコベイトの色は、ピンク色、緑色、オレンジ色、赤色と、様々な色で釣れたそうです。 棚は、20m~30mとの事。
◆ サクラマス 好釣果 余別漁港 広栄丸(広和船長0135-46-5174)2月20日の釣果(20日記述): 船長から伺いました。 20日の午前7時過ぎにお客様2名だけを乗せて出港し、午後1時までの釣り。 サルワンの水深60m前後で。 サクラマスを1人あたりで 20匹、20匹(仲良く2人とも20匹ずつ)、大きさは、1kg~1.8kgが約5匹、あとは600g~900g。 バケは600gで、ミラーバケ、白色のバケなど。 ピンク色、緑色、赤色など色々な色のタコベイト付きの毛針で。 棚は、カウンターで35m~40m。
◆ サクラマス 好釣果 3.3kgも! 余別漁港 龍祥丸(飯田船長090-6999-1132)2月20日の釣果(20日記述): 船長から伺いました。 20日の午前7時に出港し、午後1時過ぎまでの釣り。 サルワンの水深約60mで。 サクラマスを1人あたりで 10匹~18匹 大きさは、3.3kgが1匹、1.5kg~1.7kgが3匹、1kg~1.4kgが10匹、あとは700g~900g。 バケは500gで、ミラー系、アワビ貝貼りなど。毛針+ピンク色タコベイトが優勢だった。 数が釣れたのはバケを使った人達だったそうです。 3.3kgの良型は、ドラッカーハイブリッドのタイプⅥの200gでカラーがグリーンゴールドだったそうです。 また、深海松のシャクリで釣った方もいたとのこと。
◆ サクラマス 好釣果 日司漁港 明見丸(加納船長090-2076-7112)2月20日の釣果(20日記述): 船長から伺いました。 20日の午前6時半に出港し、午後12時半までの釣り。 サルワンの水深約55m~60mで。 サクラマスは1人あたりで 5匹~14匹, 大きさは1kg~1.8kgが約5匹、あとは600g~900g。 バケは600gで、ミラーバケその他様々なバケ。 タコベイト付きの毛針でも釣れたが、タコバイト無しの毛針だけの針が優勢。 白丁貝貼りのシャクリで3匹釣った方がいたそうです。棚は、カウンターで35m~40mが多かった。
◆ サクラマス 好釣果 幌武意漁港 浜 丸 (長内船長0135-45-6169)2月20日の釣果(20日記述): 船長から伺いました。 20日の午前6時半に出港し、午後1時までの釣り。 サルワンの水深58m~63mで。 サクラマスを全体で 34匹、大きさは、1kg~1.6kgが約5匹、あとは500g~800g。 バケは500gで、青色系のバケなど。 緑色のタコベイト付きの毛針が優勢。 棚は、カウンターで40mより深めで底上までの間。 ピンク色、グリーン、紫色など色々なジグを使って釣った方達が多かったそうですが、バケを使って1.6kgをはじめ1人で14匹を釣った方が竿頭。
◆ サクラマス、ホッケ 古平港 宝勝丸(本間船長090-6263-3019)2月20日の釣果(20日記述): 船長から伺いました。 20日の午前6時に出港し、午後1時までの釣り。 幌武意沖の水深40mで。 サクラマスを全体で 12匹、大きさは、500g~1.3kg。 ホッケを1人あたりで、20匹~30匹、 大きさは、30cm~35cm。 500g~600gのバケの色々な色を使い、毛針+ピンク色のタコベイトが優勢だったそうです。 棚は、カウンターで20m前後~底近くまで。
**********
◆ 2月19日(日曜日)。 18日ほどではありませんでしたが、沖は結構な高い波で荒れていました。 遊漁船は全船出港できませんでした。 20日からは回復に向かう予報でした。
◆ 2月18日。 大荒れになる予報が出ていましたので、遊漁船の船長さん方全員が前日のうちから出港中止を決めていました。19日の日曜日も無理だと見ている船長さんがほとんどでした。
◆ サクラマス 余別漁港 広栄丸(広和船長0135-46-5174)2月16日の釣果(17日記述): 船長から伺いました。 16日の午前7時に出港し、正午までの釣り。 余別前浜の水深約40m~50mで。 サクラマスを1人あたりで 1匹~7匹 大きさは、1.2kgが1匹、あとは500g~900g。 バケは600gで、ミラーバケなど。 ピンク色のタコベイト付きの毛針でも、タコ無しの毛針でも釣れたそうです。 棚は、カウンターで20m前後が多かったそうです。
◆ サクラマス 幌武意漁港 栄久丸(加藤船長0135-45-6176)2月16日の釣果(17日記述): 船長から伺いました。 16日の午前7時半に出港し、午後12時半までの釣り。 幌武意前浜の水深35m前後で。 サクラマスを1人あたりで 4匹、6匹、8匹、9匹 大きさは、800g~1.5kg。 バケは600gで、貝貼りバケやミラーバケなど。 タコ無しの毛針が優勢。 棚は、カウンターで15m~20mが多かったそうです。(加藤船長090-3114-1083)
**********
◆ サクラマス 川白漁港 あさひ丸(森船長0135-77-6016)2月15日の釣果(17日記述): 船長から伺いました。 15日の午前6時半に出港し、午前11時半までの釣り。 川白沖の水深約50mで。 サクラマスを全体で 20匹、 大きさは、600g~1kg。 バケは600g。 ピンク色、赤色、緑色などのタコベイト付きの毛針で釣れていたそうです。 棚は、カウンターで18m~20m。
◆ 黒ゾイ 好釣果 余別漁港 龍祥丸(飯田船長090-6999-1132)2月15日の釣果(17日記述): 船長から伺いました。 15日の午前6時半に出港し、正午までの釣り。 余別前浜の水深約80mで。 黒ゾイを1人あたりで 30匹~40匹 大きさは、25cm~55cm。 35cm前後が多かった。色々な胴突仕掛に、エサはオオナゴ、イカ、サンマ。
◆ サクラマス 好釣果 日司漁港 明見丸(加納船長090-2076-7112)2月15日の釣果(17日記述): 船長から伺いました。 15日の午前7時に出港し、午後1時までの釣り。 サルワンと前浜の水深約50m~70mで。 サクラマスは1人あたりで 1匹~12匹, 大きさは1.8kg、1.7kg、1.5kgが各1匹、あとは1kg前後。 バケは500g~600gで、アワビ貝総貼り、ミラーバケなど。 毛針に付けたタコベイトの色は、ピンクが優勢だったそうです。 竿頭12匹のお客様は、バケの他に、サバイバー250gグリーンゴールドや、何かのジグの軽い物など、色々な釣り方で楽しんでいたそうです。棚は30m~35mだったそうです。
◆ ホッケ 好釣果 古平港 宝勝丸(本間船長090-6263-3019)2月15日の釣果(17日記述): 船長から伺いました。 15日の午前6時15分に出港し、午後12時半までの釣り。 幌武意沖の水深60m前後で。 ホッケを1人あたりで、70匹~110匹、 大きさは、30cm~40cm。 500g~600gのバケの様々なタイプを使い、サクラマス用の毛針仕掛を使っての釣果。
**********
◆ サクラマス 好釣果 余別漁港 龍祥丸(飯田船長090-6999-1132)2月14日の釣果(17日記述): 船長から伺いました。 14日の午前8時に出港し、午後2時までの釣り。 サルワンの水深約50mで。 サクラマスを1人あたりで 8匹~15匹 大きさは、1.7kgが1匹、1.5kgが4匹、1kg~1.3kgが5匹、あとは1kg前後。 バケは600g。 何かのジグのピンク色や白色系のもので7匹を釣った方がいたのと、鹿角シャクリで数匹を釣った人もそうですが、全体数(48匹)の7割超はバケを使っての釣果だったそうです。棚は、カウンターで30m~35m。
**********
◆ 2月13日(月曜日)。 12日の夕方に少し収まりかけた北~北西の強い風が、夜にまたさらに強く吹きました。 13日の朝のうちまで沖の波が高かったです。 いろいろ伺いましたが、13日は遊漁船は全船出港しませんでした。 14日から回復に向かう予報でした。 15日と16日は出港できそうだと見ている船長さん方が多かったです。すみませんが、14日、15日、16日の3日間は、情報の更新をお休みいたします。 17日から再開いたします。 店舗は営業しております。 15日が水曜日で定休日です。 3月からは無休です。 |