◆ ホッケ好釣果、真ゾイ、シマゾイ 幌武意漁港 浜 丸 (長内船長0135-45-6169)4月16日の釣果(16日記述): 船長から伺いました。 16日の午前5時に出港し、午前11時半までの釣り。 幌武意沖の水深25m~45mで。 ホッケは1人あたりで40匹~80匹、大きさは 約35cm~45cm。 真ゾイを全体で13匹、大きさは、28cm~50cm。 シマゾイは全体で3匹、大きさは、35cm前後。 真ゾイの50cmは胴突仕掛を使っていた方が釣ったそうですが、サバイバー250gのグリーンゴールドで真ゾイの46cmが釣れたそうです。 様々なシャクリも使っていたそうですが、ホッケの竿頭で80匹を釣ったのはサバイバー250gのグリーンゴールドを使った方で、モスグリーンオオナゴを使った方が2番目だったそうです。
◆ ホッケ好釣果 幌武意漁港 栄久丸 (加藤船長0135-45-6176)4月16日の釣果(16日記述): 船長から伺いました。 16日の午前6時に、お客様お二人だけを乗せて出港し、午前11時過ぎまでの釣り。 幌武意沖の水深約50mで。 ホッケをお客様方が1人あたりで 50匹前後、大きさは、30cm~40cm。 お客様方は、サバイバー250gのグリーンゴールドといろいろなマスシャクリを使い、 船長が1人でマスシャクリでホッケを約100匹を釣り上げたそうです。
**********
◆ 4月15日。 西方向からの強風が収まらず4日目になりました。 予報通り南西の風が強めですと、東積丹側の港だけが出港できそうです。
◆ 4月14日。 西方向からの強風が早朝一時的に止まりましたが、14日の夕方まで強烈な風がほとんど吹きっぱなしでした。 沖の高波も凄かったです。遊漁船は出港できませんでした。
◆ 4月13日。 西方からの強い風が12日から吹き続けてます。 東積丹側の沿岸はあまり波が高くはありませんが、西積丹側から積丹半島先端部にかけては、波がとても高く釣りをするには危険な場所も少なくありません。 東側も沖は波が高く、遊漁船の出港は全体的に無理な状況です。 14日は回復に向かうようですから、期待しています。
◆ サクラマス 2匹、ホッケも 川白漁港 千漁丸 (高田船長090-1643-4439)4月11日の釣果(11日記述): 船長から伺いました。 11日の午前5時半に出港し、正午までの釣り。 川白沖の水深約30m~40mで。 サクラマスを2人のお客様が1匹ずつ(合計2匹)、大きさは、1kg と 1.5kg。 オレンジゴールド系のラメ入りシャクリ(1.5kg)と、黒檀製のシャクリ(1kg)で釣れたそうです。 棚は、中間オモリまでで、24m~27mとの事でした。 ホッケは1人あたり 30匹前後、大きさは 30cm~35cmですが太いホッケだったそうです。
◆ ヤナギノマイ、ホッケ ともに好釣果 日司漁港 明見丸 (加納船長090-2076-7112)4月11日の釣果(11日記述): 船長から伺いました。 11日の午前5時半に出港し、正午までの釣り。 神威岬沖の水深約110m~145mで。 ヤナギノマイは1人あたりで 20匹~40匹、大きさは、25cm~30cm。 ホッケは1人あたり 30匹~60匹、大きさは 30cm~40cm。 白フラッシャーが付いた針を使った色々な胴突仕掛。 エサは、赤イカ。
◆ サクラマス 2匹、ホッケも 日司漁港 北星丸 (杉野船長090-6876-5352)4月11日の釣果(11日記述): 船長から伺いました。 11日の午前5時にお客様1名だけ乗せて出港し、午前11時半までの釣り。 余別沖の水深約25mで。 サクラマスを2人で 2匹(1人1匹ずつ)、大きさは、1.3kg と 1.5kg。 2匹ともにサバイバー250g赤金で釣れたそうです。 棚は、サバイバーまでで、約10mとの事でした。 ホッケは1人あたり 40匹~50匹、大きさは 30cm~40cm。
◆ ホッケ、真ゾイ 幌武意漁港 浜 丸 (長内船長0135-45-6169)4月11日の釣果(11日記述): 船長から伺いました。 11日の午前5時に出港し、午前11時半までの釣り。 幌武意沖の水深25m~30mで。 ホッケは1人あたりで 15匹~20匹、大きさは 約30cm~48cm。 真ゾイを1人あたりで 2匹~3匹、大きさは、25cm~30cm。 ホッケも真ゾイも色々なジグで釣れていたそうです。
**********
◆ ホッケ、ソイ 幌武意漁港 浜 丸 (長内船長0135-45-6169)4月10日の釣果(10日記述): 船長から伺いました。 10日の午前5時に出港し、正午までの釣り。 幌武意沖の水深25m~100mで。 ホッケは1人あたりで 22匹~40匹、大きさは 約30cm~45cm。 真ゾイ、シマゾイ、黒ゾイを合わせて(各ソイの割合はほぼ同じで)1人あたりで 5匹~8匹、大きさは、30cm~50cm。 ホッケ釣りは、サバイバー250gのグリーンゴールド、ブルーイワシ、その他の色や、シャクリの様々な物を使っていた。 ソイ仕掛は、フラッシャー付針、もしくは素針の胴突仕掛。 エサは、オオナゴ。
◆ 真ゾイ、シマゾイ 幌武意漁港 栄久丸 (加藤船長0135-45-6176)4月10日の釣果(10日記述): 船長から伺いました。 10日の午前6時に出港し、正午までの釣り。 幌武意沖の水深45m前後で。 真ゾイ、シマゾイを合わせて(割合はほぼ半々)1人あたりで 3匹~9匹、大きさは、30cm前後。 仕掛は、半月天秤を使用。 エサは、オオナゴ。
**********
◆ ホッケ、ソイ 幌武意漁港 浜 丸 (長内船長0135-45-6169)4月9日の釣果(9日記述): 船長から伺いました。 9日の午前7時に出港し、正午までの釣り。 幌武意沖の水深25m~100mで。 ホッケは全体で 約320匹、大きさは 約30cm~45cm。 真ゾイ、シマゾイ、黒ゾイを合わせて(各ソイの割合的にはほぼ同じで)全体で 約40匹、大きさは、30cm~50cm。 ホッケ釣りは、サバイバー各色や、シャクリの様々な物を使っていた。 ソイ仕掛は、フラッシャー付針、もしくは素針の胴突仕掛。 エサは、オオナゴ。
**********
◆ ホッケ、真ゾイ 幌武意漁港 浜 丸 (長内船長0135-45-6169)4月8日の釣果(8日記述): 船長から伺いました。 8日の午前6時に出港し、正午までの釣り。 幌武意沖の水深25m~35mで。 ホッケは全体で 約200匹、大きさは 約30cm~45cm。 真ゾイは全体で 20匹超、大きさは、26cm~40cm。 仕掛は、白フラッシャーやピンクフラッシャーが付いた毛針を使った色々なタイプの胴突仕掛。エサは、赤イカ。
◆ ヤナギ、ホッケ、宗八、助宗 古平港 宝勝丸(本間船長090-6263-3019)4月8日の釣果(8日記述): 船長から伺いました。 8日の午前5時半に出港し、午後1時までの釣り。 幌武意沖の水深約120mで。 ヤナギノマイを1人あたりで 10匹~30匹、 大きさは、20cm~30cm。 ホッケは全体で 約10匹、大きさは、30cm~35cm。 宗八は全体で 6枚、大きさは、20cm前後。 助宗は全体で 5匹、大きさは、30cm~40cm。 仕掛は、白フラッシャーやピンクフラッシャーが付いた毛針を使った色々なタイプの胴突仕掛。エサは、赤イカ。
**********
◆ 4月7日。 きょうも電話で、いつも情報をいただいております船長さん方から伺いましたが、7日もお客様を乗せて出港した遊漁船はありませんでした。 8日の土曜日は出港する予定の船長さんが多かったです。
◆ 4月6日。 数人の遊漁船の船長さんに伺いましたが、6日にお客様を乗せて出港した遊漁船はなかったそうです。
◆ ヤナギノマイ好釣果! 日司漁港 明見丸 (加納船長090-2076-7112)4月4日の釣果(4日記述): 船長から伺いました。 4日の午前5時半に出港し、午前11時までの釣り。 神威岬沖の水深約120m~150mで。 ヤナギノマイは1人あたりで 60匹~70匹、大きさは、25cm~30cm。 白フラッシャーやピンクフラッシャーが付いた針を使った色々な胴突仕掛。 エサは、赤イカ。
◆ 黒ガシラ 美国漁港 第十八漁栄丸 (嶋田船長0135-44-2726)4月4日の釣果(4日記述): 船長から伺いました。 4日の午前5時に出港し、正午までの釣り。 幌武意沖から美国沖にかけての水深約35m~40mで。 黒ガシラを1人あたりで 20枚前後、 大きさは、24cm~40cm。 仕掛は、片天秤タイプを使っていた方と、両天秤タイプを使っていた方がいたそうです。 エサは、イソメ。
**********
◆ 4月3日(月)。 波はありませんでしたが、出港した遊漁船はほとんどなかったと伺いました。
◆ 真ゾイ、シマゾイ、ホッケ、ガヤ 余別漁港 千鳥丸 (山田船長090-3398-2147)4月1日の釣果(1日記述): 船長から伺いました。 1日の午前5時半に出港し、午前11時半までの釣り。 神威岬沖の水深約40m~50mで。 真ゾイは1人あたり3匹~15匹、大きさは30cm~35cm。 シマゾイは1人あたり1匹~6匹、大きさは30cm~40cm。 ホッケを1人あたりで 5匹~6匹、大きさは、30cm~40cm。 ガヤは1人あたり、10匹前後、大きさは25cm前後。 白やピンクのフラッシャーが付いた針の色々な胴突仕掛。 エサは、赤イカ。
◆ ヤナギノマイ好釣果!、ホッケ、真ダラ 日司漁港 明見丸 (加納船長090-2076-7112)4月2日の釣果(2日記述): 船長から伺いました。 2日の午前5時半に出港し、午前11時半までの釣り。 神威岬沖の水深約120m~150mで。 ヤナギノマイは1人あたりで 20匹~60匹、大きさは、25cm~30cm。 ホッケは1人あたり 2匹~10匹、大きさは 30cm~40cm。 真ダラは全体で 数匹、大きさは 40cm~45cm。 白フラッシャーやピンクフラッシャーが付いた針を使った色々な胴突仕掛。 エサは、赤イカ。
◆ ホッケ、ヤナギ、ソイ、ガヤ 古平港 宝進丸 (依田船長0135-42-3578)4月1日の釣果(1日記述): 船長から伺いました。 1日の午前6時に出港し、午後1時までの釣り。 古平沖の水深120m前後で。 ホッケを1人あたりで 30匹前後、大きさは、30cm~40cm。 ヤナギノマイは1人あたりで 10匹前後、大きさは、25cm~30cm。 黒ゾイは1人あたり2匹~3匹、大きさは25cm~30cm。 ガヤは1人あたり、2匹~3匹、大きさは20cm~25cm。 白フラッシャーが付いた針の色々な胴突仕掛。 エサは、赤イカ、サンマ。
**********
◆ ヤナギノマイ好釣果!、ホッケ、真ダラ 日司漁港 明見丸 (加納船長090-2076-7112)4月1日の釣果(1日記述): 船長から伺いました。 1日の午前5時半に出港し、正午までの釣り。 神威岬沖の水深約120m前後で。 ヤナギノマイは1人あたりで 40匹~70匹、大きさは、25cm~35cm。 ホッケは1人あたり 2匹~3匹、大きさは 35cm前後。 真ダラは1人あたり 20匹前後、大きさは 40cm~45cm。 白フラッシャーやピンクフラッシャーが付いた針を使った様々な胴突仕掛。 エサは、赤イカ。
◆ ヤナギノマイ、真ダラ、ホッケ、黒ゾイ 幌武意漁港 浜 丸 (長内船長0135-45-6169)4月1日の釣果(1日記述): 船長から伺いました。 1日の午前6時半に出港し、午後1時前までの釣り。 余別沖の水深115m~135mと、幌武意沖の水深約110mで。 ヤナギノマイは1人あたりで 15匹~55匹、大きさは、26cm~38cm。 ホッケは全体で 10匹、大きさは 約30cm~40cm。 真ダラは全体で 25匹、大きさは、40cm~50cm。 黒ゾイは1人あたりで 3匹~12匹、大きさは、28cm~45cm。 ヤナギノマイの仕掛は、白フラッシャーが付いた毛針を使った色々なタイプの胴突仕掛。エサは、赤イカ、サンマ。 ソイ仕掛は、素針胴突仕掛で針数少なめが良い。エサは、オオナゴ、豆イカ。
◆ ホッケ 幌武意漁港 栄久丸 (加藤船長090-3114-1083)4月1日の釣果(1日記述): 船長から伺いました。 1日の午前6時に少人数を乗せて出港し、正午までの釣り。 幌武意沖の水深約70m~80mで。 ホッケを1人あたりで 50匹~60匹、 大きさは、30cm~40cm。 白フラッシャーとピンクフラッシャーが付いた針の胴突仕掛。 エサは、赤イカ。
◆ 真ガレイ、黒ガシラ 古平港 宝勝丸(本間船長090-6263-3019)4月1日の釣果(1日記述): 船長から伺いました。 1日の午前5時半に出港し、午後12時半までの釣り。 女郎子沖~板切石沖の水深約40mで。 真ガレイを1人あたりで 30枚~50枚、 大きさは、20cm~40cm。 黒ガシラを1人あたりで 4枚~5枚、 大きさは、25cm~40cm。 仕掛は、片天秤タイプ。 エサは、イソメ。
◆ ホッケ 古平港 宝進丸 (依田船長0135-42-3578)4月1日の釣果(1日記述): 船長から伺いました。 1日の午前6時に出港し、午後1時までの釣り。 古平沖の水深120m前後で。 ホッケを1人あたりで 30匹~50匹、 大きさは、30cm~40cm。 白フラッシャーが付いた針の胴突仕掛。 エサは、赤イカ、サンマ。 |