2020年3月1日 / 最終更新日時 : 2020年3月1日 Kawaguchi 船釣り 真ゾイ、シマゾイ、ホッケ 真ゾイ、シマゾイ、ホッケ 美国漁港 第十八漁栄丸 (嶋田船長0135-44-2716)3月1日の釣果: 船長から伺いました。1日の午前6時半に出港し、午前11時半までの釣り。 美国と幌武意の間の水深約50m~60mで。 […]
2020年3月1日 / 最終更新日時 : 2020年3月1日 Kawaguchi 船釣り 真ガレイ、黒ガシラ、ホッケ 真ガレイ、黒ガシラ、ホッケ 古平港 宝勝丸 (本間船長090-6263-3019) 3月1日の釣果(1日記述) 船長から伺いました。午前6時に出港し、正午までの釣り。美国沖の水深約23mで。 真ガレイは1人あたり、40枚 […]
2020年3月1日 / 最終更新日時 : 2020年3月1日 Kawaguchi 港内の釣り ジグやジグサビキなどでホッケ ジグやジグサビキなどで ホッケ 余市港内、泊村の弁天島 2020年3月1日の釣果(1日記述): 釣りの帰りのお客様方から伺いました。 ① 余市港の南防波堤のガードレールのある場所周辺は混み合っていたそうですが、 高台の上 […]
2020年2月29日 / 最終更新日時 : 2020年2月29日 Kawaguchi 船釣り ホッケ良型、真ダラ、黒ゾイ ホッケ良型、真ダラ、黒ゾイ 日司漁港 第58 明見丸(加納船長090-2076-7112)2月29日の釣果(29日記述) 船長から伺いました。29日の午前6時30分に出港し、正午までの釣り。 積丹岬無線塔沖の、水深約45 […]
2020年2月29日 / 最終更新日時 : 2020年2月29日 Kawaguchi 港内の釣り 港内のホッケ釣り ジグサビキなど ジグサビキなどで ホッケ 余市港内 2020年2月29日の釣果(29日記述): 午前中と午後からのそれぞれ来店されたお客様方から、 余市港内でホッケがポツポツ釣れているお話を伺いまして、 午後2時半頃に余市港の南防波堤ま […]
2020年2月29日 / 最終更新日時 : 2020年2月29日 Kawaguchi 船釣り 真ガレイ、黒ガシラ、ホッケ、ニシン 真ガレイ、黒ガシラ、ホッケ、ニシン 古平港 宝勝丸 (本間船長090-6263-3019) 2月29日の釣果(29日記述) 船長から伺いました。 29日の午前6時半に出港し、午後12時半までの釣り。 美国沖の水深40m […]
2020年2月29日 / 最終更新日時 : 2020年2月29日 Kawaguchi 船釣り 黒ゾイ数釣りも、ホッケ 黒ゾイ数釣りも、ホッケ 古平港 宝進丸 (依田船長0135-42-3578) 2月29日の釣果(29日記述) 船長から伺いました。29日の午前6時に出港して、正午過ぎまでの釣り。 古平沖の水深約60m~80mで。 黒ゾイ […]
2020年2月28日 / 最終更新日時 : 2020年2月28日 Kawaguchi 船釣り ソイ3種類、真ダラ、ホッケ ソイ3種類、真ダラ、ホッケ 幌武意漁港 浜 丸 (長内船長090-3116-6970)2月28日の釣果: 船長から伺いました。28日の午前7時過ぎに出港し、正午過ぎまでの釣り。 幌武意沖の水深約35m~65mで。 黒ゾイ […]
2020年2月28日 / 最終更新日時 : 2020年2月28日 Kawaguchi 港内の釣り 余市港内でホッケ(ジグサビキ) ジグサビキで ホッケ 余市港内 2020年2月28日の釣果(28日記述): 釣りの帰りの余市町のお客様から伺いました。 南防波堤のガードレールで、ジグサビキをキャストし始めたのが午後3時半頃。 すぐにホッケが釣れて、ちょ […]
2020年2月27日 / 最終更新日時 : 2020年2月27日 Kawaguchi ルアーフィッシング ワームでホッケ 余市港 ワームで ホッケ 余市港 2020年2月26日の釣果(27日記述) 釣ってきた方から伺いました。26日の午前9時半頃から余市港の南防波堤の ガードレールがある所で、午前11時過ぎまで釣ったそうです。 釣果は、1人でホッケ […]