真ダラ、ホッケ >>> 浜 丸

真ダラ と ホッケが  ともに順調
幌武意漁港 浜  丸 ( 長 内 船長 : 090- 3116- 6970 )
23日の釣果: 船長から伺いました 。

午前5時半に出港、午後12時半 までの釣り。
積丹岬無線塔沖〜古平沖の 4ケ所、
水深は 約 50 m 〜 157 m 。
ホッケは最後に30分間だけ釣ったそうです。

(1) 真ダラ は全体で 39 本 、
大きさは  65cm 〜 98cm
90cm〜98cmが3本あったそうです。

(2) ホッケ は1人 10 匹 〜 25 匹  、
大きさは、35 cm 〜 50 cm

タラシャクリは、ステンレスパイプ製や
銅パイプ製の250号を使用。
カムイ1,000gの赤金で釣った方も。
シャクリとカムイの針には、ピンク色や
赤色のタコベイトまたはヤリイカベイト
を付けていたそうです。
ホッケ釣りの胴突仕掛は、白色やピンク
色のフラッシャーが付いた針に、赤フー
センを付けたタイプ。
エサの赤イカは、付けた人も付けない人も
釣れていたそうです。