◆12月31日(大晦日)は、積丹半島一帯の遊漁船は出港しないとのお話しを、ほとんど全部の船長さん方から伺っておりました。 2日から出港予定がある船長さんもいらっしゃいました。
◆ 真ゾイ、黒ゾイ、ガヤ、ホッケ、アブラコ 好釣果継続中! 古平港 宝勝丸(本間船長0135−42−3019)12月30日の釣果(30日記述): 船長から伺いました。 午前7時に出港し、午後12時半までの釣り。 古平沖の水深約70m〜80mで。 真ゾイは全体で、65匹、大きさは約25cm〜40cm。 黒ゾイは全体で、約20匹、大きさは、約30cm〜50cm。 ガヤは1人あたりで、約10匹〜30匹、大きさは、約20cm〜30cm。 ホッケは1人あたりで、約10匹〜20匹、大きさは約30cm〜40cm。 アブラコは全体で、約10匹、大きさは、約30cm〜40cm。 仕掛は、白フラッシャー付きか、または素針の、3本針〜5本針の胴突仕掛。 エサは、サンマ、イカ、赤イカ、オオナゴなど。 →本間船長さんは、年明けも真ゾイ・ガヤ・ホッケ釣りで出港する予定。まだ空きがあるそうですので、直接お電話を掛けてお申し込みください。
**************
◆ 真ゾイ、シマゾイ、ホッケ 日司漁港 明見丸(加納船長090−2076−7112)12月29日の釣果(29日記述): 船長から伺いました。 午前7時半前に出港し、午後1時半までの釣り。 積丹岬無線塔沖から神威岬沖にかけての水深約50m〜100mで。 真ゾイは1人あたりで、2匹〜4匹、大きさは約27cm〜40cm。 シマゾイは1人あたりで、1匹〜2匹、大きさは約30cm〜42cm。 ホッケは1人あたりで、20匹〜30匹、大きさは、約27cm〜45cm。 仕掛は、白フラッシャー付き、または素針の、3本針の胴突仕掛など。 エサは、オオナゴ、赤イカ、サンマなど。 加納船長さんは、1月4日から、ソイ・ホッケで出港するそうです。まだ空きがありますので、ソイ類を釣りたいお客様は直接船長まで電話を掛けてください。
◆ ホッケの数釣り、真ゾイ、シマゾイ、黒ゾイ、ガヤ 幌武意漁港 浜 丸(長内船長0135−45−6169)12月29日の釣果(29日記述): 船長から伺いました。 午前7時に出港し、午後1時までの釣り。 幌武意沖の水深40m〜100mで。 ホッケは1人あたりで、約50匹〜200匹、大きさは、30cm〜45cm。 真ゾイ・シマゾイ・黒ゾイを合わせて1人あたりで、3匹〜8匹、大きさは約27cm〜48cm。 ガヤは1人あたりで、5匹前後、大きさは約20cm〜30cm。 仕掛は、白フラッシャー付き針の、針数3本〜5本の胴突仕掛。 エサは、赤イカ、サンマ、オオナゴなど。 長内船長さんは、年明けもソイ・ガヤ・ホッケ釣りで出港するそうですが、まだ空きがあるそうです。直接お電話を掛けてお申し込みください。
◆ 真ゾイ、ガヤ、ホッケ 古平港 宝勝丸(本間船長0135−42−3019)12月29日の釣果(29日記述): 船長から伺いました。 午前8時半に出港し、午後3時半までの釣り。 古平沖の水深約65m〜80mで。 真ゾイは1人あたりで、5匹〜11匹、大きさは約25cm〜35cm。 ガヤは1人あたりで、約10匹〜20匹、大きさは、約20cm〜25cm。 ホッケは1人あたりで、10匹前後、大きさは約30cm〜40cm。 仕掛は、白フラッシャー付きか、または素針の、3本針〜5本針の胴突仕掛。 エサは、サンマ、赤イカ、オオナゴなど。 本間船長さんは、年明けも真ゾイ・ガヤ・ホッケ釣りで出港するそうですが、まだ空きがあるそうです。直接お電話を掛けてお申し込みください。
**************
◆ 真ゾイ、シマゾイ、アオゾイ、ホッケ 幌武意漁港 浜 丸(長内船長0135−45−6169)12月28日の釣果(28日記述): 船長から伺いました。 午前11時過ぎに出港し、午後3時半前までの釣り。 幌武意沖の水深45m〜65mで。 真ゾイは1人あたりで、10匹前後、大きさは約27cm〜42cm。 シマゾイは全体で、約10匹、大きさは約45cm〜48cm。 ホッケは1人あたりで、5匹前後、大きさは、35cm前後。 アオゾイが、1匹、大きさは約48cm。 仕掛は、白フラッシャー付き、または素針の、3本針の胴突仕掛。 エサは、オオナゴ、ホッケの切り身など。 南西の風が強く波も高めだったそうです。
◆ 真ゾイ、シマゾイ、ホッケ、水イカ 美国漁港 第十八漁栄丸(嶋田船長0135−44−2726)12月28日の釣果(28日記述): 船長から伺いました。 午前8時半前に出港し、午後4時半前までの釣り。 美国沖の水深60m前後で。 真ゾイは1人あたりで、5匹〜10匹、大きさは約30cm〜35cm。 シマゾイは全体で、2匹、大きさは約40cm。 ホッケは1人あたりで、5匹前後、大きさは、35cm前後。 水イカは全体で 約40パイ、大きさは胴長が 30cm前後。 水イカの針は、さかな針14cm、ミッドスティック14cmなどの仕掛を使っていたそうです。水イカはほとんど底で乗ってきたそうです。 真ゾイは、胴突仕掛の人達よりも、バケを使ってバケ尻針だけを付けて、エサにオオナゴを使った人が優勢だったそうです。
◆ 真ゾイ、シマゾイ、ガヤ、ホッケ、アブラコ 古平港 宝勝丸(本間船長0135−42−3019)12月28日の釣果(28日記述): 船長から伺いました。 午前7時半に出港し、午後1時までの釣り。 古平沖の水深約68mで。 真ゾイは1人あたりで、8匹〜15匹、大きさは約30cm〜36cm。 シマゾイは全体で、約10匹、大きさは約26cm〜30cm。 ガヤは1人あたりで、約20匹〜30匹、大きさは、約20cm〜25cm。 ホッケは1人あたりで、10匹前後、大きさは約30cm〜35cm。 アブラコは全体で、約10匹、大きさは約30cm〜40cm。 仕掛は、白フラッシャー付きか、または素針の、3本針〜5本針の胴突仕掛。 エサは、サンマ、赤イカ、オオナゴ、ホッケの切り身など。
**************
◆ 真ゾイ、ガヤ好釣果!ホッケ、シマゾイも 古平港 宝勝丸(本間船長0135−42−3019)12月27日の釣果(27日記述): 船長から伺いました。 午前8時に出港し、午後1時までの釣り。 古平沖の水深約67〜68mで。 真ゾイは1人あたりで、8匹〜20匹、大きさは約30cm〜40cm。 ガヤは1人あたりで、約30匹〜60匹、大きさは約20cm〜25cm。 ホッケは1人あたりで、約10匹〜30匹、大きさは、約30cm〜35cm。 シマゾイは1人あたりで、5匹〜6匹、大きさは約30cm〜35cm。 仕掛は、白フラッシャー付きかまたは素針で、3本針〜5本針の胴突仕掛。 エサは、サンマ、イカ、赤イカ、豆イカ、オオナゴ、など。
**************
◆ 真ゾイ、ガヤ好釣果!ホッケ、アブも 古平港 宝勝丸(本間船長0135−42−3019)12月24日の釣果(26日記述): 船長から26日に伺いました。 24日の午前8時に出港し、午後12時半までの釣り。 古平沖の水深約67mで。 真ゾイは1人あたりで、10匹〜20匹。 大きさは、約25cm〜35cm。 ガヤは1人あたりで、約20匹〜40匹。 大きさは、約20cm〜25cm。 ホッケは1人あたりで、20匹前後、大きさは、約30cm〜40cm。 アブラコは全体で 約10本。 大きさは、約40cm〜50cm。 仕掛は針数の多くない3本〜5本の胴突仕掛。 エサは、赤イカ、オオナゴ、釣ったホッケの切り身など。 <本間船長さん、27日は午前8時頃に出港する予定とのことでした。>
◆12月24日、25日。 風はあまり吹きませんでしたが、雪の降る量が多かったです。 除雪作業で疲れております(>_<)。
◆12月23日。 22日よりは風が弱めでしたが、沖の波は4m→3mとのことで、遊漁船は出港しませんでした。 24日にかけてはさらに穏やかになり、25日(木曜日)は波の高さが1mになる予報が出ていました。 12月に入ってからは、荒れ模様の日が多く、釣りの予定がほとんどつぶされている状態です。 この後(年末年始とか)穏やかな日が続いてくれれば良いですね。
◆12月22日。 風が強い日で吹雪の一日でした。 余市町は降った雪の量はあまり多くはありませんでしたが、強い風に地上の雪が飛ばされて吹雪になってました。 沖の波はきょうも高かったです。
◆12月21日(日曜日)。 余市町では、午前3時頃から西方向からの強風が断続的に吹き、雪も激しく降ったり止んだりと、北海道の冬らしいと言えばそのとおりですが、気温も下がって釣りには少し厳しい一日でした。 沖は波が4m以上はある感じでした。
◆ 水イカ(=ヤリイカ) 幌武意漁港、美国漁港、古平港 12月20日の釣果(20日記述): 幌武意漁港、美国漁港、古平港など各港から一艘ずつ出港したそうですが、海水に濁りがある上に、潮が悪い事も重なり、釣果は良くなかったそうです。 釣った船でも全体で、10パイほどだったと、釣りの帰りのお客様から伺いました。 胴長は20cm前後との事でした。 釣れたのは、さかな針14cmの仕掛だったそうです。
◆12月19日。 1艘だけヤリイカ釣りで出港した船があったそうですが、底荒れが収まって無くて、ゴミが引っ掛かって来てばかりで早くに切り上げたそうです。 明日に期待します、とのお話しでした。 明日はヤリイカ釣りで出港する船が4〜5艘ほどありそうです。
◆12月18日記述。 17日は、爆弾低気圧により道東とオホーツク海側の地域の被害が特に大きかったです。 道央から道南も凄く荒れましたが、今回は甚大な被害を免れたような印象があります。(すべてを把握できてはいませんので、間違っていましたらすみません。) 18日も波の高さは朝のうち7m前後はありそうに見えましたが、午後4時頃には5m前後になったきた様に見えました(余市の沿岸の見える範囲ですが)。 19日の朝は3m前後になり、その後は2m前後になる予報でした。
|